タグ

2017年8月7日のブックマーク (2件)

  • CSSで実装するオーバーレイ表示時のエフェクトサンプル 10 - NxWorld

    初期表示では非表示になっているナビ表示時やモーダル表示時の背景などで利用されるオーバーレイを表示する際のエフェクトサンプルを自分用にほしくて作ったのでシェアします。 すべてCSSを使って実装しているので、カラーや透過率などのデザイン的な部分はもちろん、表示されるスピードやタイミングについてもCSSで調整可能です。 また、全体的にシンプルで使いやすいもの中心なのでそのまま利用するだけでなく、いずれかをベースにさらに手を加えてユニークなエフェクトにしたりもできると思います。 紹介しているのは基的にオーバーレイ要素として下記HTMLのようなdiv要素をひとつ用意し、それに対してCSSでエフェクトを付けたものになります。 複数の疑似要素を組み合わせているものは無理だと思いますが、簡易的なエフェクトによっては例えばbody要素の疑似要素をdiv要素の代用にした形に書き換えれば実装できると思います。

    CSSで実装するオーバーレイ表示時のエフェクトサンプル 10 - NxWorld
  • 忙しすぎる個人企業家の仕事を効率化!便利なWordPressプラグイン6選

    ライブチャット、マーケティング、メーリングリスト、Webサイトの構築まで、1人でビジネスを回す多忙な個人起業家のためのWordPressプラグインを紹介します。 親が料理、掃除、子育てを1人でするように、個人起業家は事業に関わるすべてを1人でこなします。事業を営みながら、技術をないがしろにせず、見栄えの良い機能的なWebサイトを制作し、マーケティングも兼任します。さらに、経理、発送、カスタマーサービス、そのほかやるべきことは多岐にわたります。もしそれが簡単にできるなら個人企業家へのハードルがだいぶ低くなると思いませんか? その苦労を軽減する方法を教えます。プレッシャーを軽減し、手間を省き、能率を全体的に向上し、重要なことに費やす時間を増やし、休暇も取れます。そんなWebサイトを制作できるWordPressのプラグインです。 1. Tawk.to 個人起業家のWebサイトにライブチャットを実

    忙しすぎる個人企業家の仕事を効率化!便利なWordPressプラグイン6選