わたしがクラウドストレージ「Bitcasa」の噂を聞いたのは昨年9月のことでした。事実上容量無制限で使える上で利用料は毎月10ドル。しかも、その10ドルでさえ「いずれは」という話であり、ベータ版の現在は利用料無料! という話です。そんな夢みたいなサービス、本当にあるんでしょうか?
スウェーデン発のオンライン音楽サービスSpotifyが11月30日(米国時間)に米ニューヨーク市でプレスイベントを開催し、「Spotify Platform」と「Spotify Apps」を発表した。Spotifyをサードパーティに開放するもので、これによりSpotifyが配信する1,500万曲以上を活用した独自のミュージックアプリをサードパーティが構築できる。 今日最大のソーシャルネットワーキングサービスであるFacebookは、サードパーティがFacebook上でソーシャルアプリを提供できるようにするプラットフォーム化で爆発的な成長のきっかけをつかんだ。Spotify PlatformとSpotify Appsは、Facebookアプリの音楽版と言えるような仕組みだ。Spotify AppsはSpotifyアプリケーション上で提供されるサードパーティ製のHTML5アプリで、JavaSc
ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka iPhoneライフ楽しんでますかー?イエー! iPhoneで撮った写真どうしてますかー? 私は写真はすべてPicasaにアップロードしてます。でも普通にアップロードするとPicasaの容量制限がすぐにいっぱいになってしまいます。 そこで便利なのがPicasaウェブアップローダ。これを使えばPicasaの容量を圧迫せずに、画像を無限にアップロードし続けられるのです。 「一眼レフを愛用していて、画像のサイズが大きくて困ってる」という方にとっても活用できますので、ぜひ一読を。 ■Picasaの基本 ◇無料での容量上限は1GBまで。 ◇800×800pxサ
ここ1年くらい、僕はソースコードなどを github で公開しています。 つい先日まで書いていた連載記事 GAE for Flasher のサンプルソースコードや、 東京てら子で発表したデモ、今まで作ったライブラリや便利クラスなど なんでもかんでも github で公開しています。 しかし、プログラムに慣れた人ならともかく、これから AS3 をガシガシ勉強していこう! といった方や、AS3 自体はガシガシかけても基本的に SVN 等バージョン管理システムを 使わない方にとっては github 自体がやはり少し敷居が高いイメージがあるという話を聞きました。 GAE for Flasher の記事自体、ある程度 AS3 に関する知識のある人を想定していたとはいえ 流石に当たり前のように使い過ぎたかなと反省の意を込めて github 超入門( for Flasher ) を書く
この章では筆者が最近夢中になっているストリーム指向のストレージ、Dripについて紹介します。Dripはストレージであると同時に、プロセス間を協調のメカニズムでもあります。このくだりを聴いてもRindaとの共通部分が多くあると感じるでしょう。実際にRindaのアプリケーションを書いた経験を元にして書かれました。DripはRindaを置き換えるものではありません。どちらかというとオブジェクトの貯蔵庫であって、オブジェクト指向データベース、Key Value Storeやマルチディメンジョンのリストなど一連のストレージの習作を出発点としました。 Dripとはなにか Dripは追記型のストレージの一種で、Rubyオブジェクトを時系列にログします。Dripにはオブジェクトの追記のみ可能で、削除や更新はできません。dRubyのRMIを考慮した、局所的で安価なブラウズ用APIを用意してあります。オブジェ
■編集元:ニュース速報板より「クラウドサービスの何が便利か分からない Evernote←メモ帳でいいだろ DropBox←USBメモリでいいだろ」 1 名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/06/02(木) 14:55:38.68 ID:OrSSxcL00 ?PLT(12000) ポイント特典 無料版Dropboxと有料版Evernoteで仕事用のファイルを管理するワザ2011年06月02日 クラウドサービスの代表格、オンラインメモサービス「Evernote」(エバーノート)とオンラインストレージ「Dropbox」(ドロップボックス)。今回は、2つの定番サービスを組み合わせて、仕事で利用しているファイルを全てクラウド上で保管する環境を整えてみたい。 2つの定番サービスを上手く組み合わせられないか考えたのは、Dropboxの容量に悩んだからだ。有料サービスに申し込んで100G
Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.
現在地:ホーム / ノマドワーカー / 教えてノマド先輩! 「おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか?」のushigyuさんの自炊ライフ=本の電子化をチェック 昨年iPadが発売されたおりには、黒船襲来とばかりに「日本でも電子書籍が来る!きっと来る!」と騒がれ、各社から電子書籍端末やサービスが発表されましたが、肝心の黒船であるアップルのiBooksや、AmazonのKindleの日本版はいっこうにスタートしませんし、今のところ電子書籍の売り上げは惨憺たるものだと業界各所から漏れ伝わってきております。実際筆者も、とある電子書籍の編集に携わり、著者の方に一冊書き上げていただきながらも、発行自体が白紙になったなんて事態に見舞われたりもして…。 出版社や著者、取り次ぎ、書店など旧来のしがらみばかりに足をとられ、消費者視点に立ったラインナップの拡充や閲覧環境の自由度がいっこうに進まない
オンライン上でデータを同期、保管、共有するサービスでは『Dropbox』が一番有名で人気もありますが、かといってこれがベストなのかといわれると、そうでもありません。最近あったDropboxのセキュリティの問題や個人情報露出を心配している方々が、Dropbox以外の他のオンラインストレージを調べたりしているため、最近Dropboxに打って変わるサービスが注目を浴びています。 Dropbox以外に有名なオンライン同期サービスでは『Windows Live Mesh』、『SpiderOak』、『SugarSync』、そして『Wuala』などがあります。簡単にデータを同期できるため、今までDropboxをオススメしてきましたが、Dropboxに使える小技は、他のサービスを通しても使用できますし、他社サービスはDropboxよりも多い容量を提供してくれたり、柔軟性に秀でていたり、セキュリティをより高
アップル生活を見直してみよう!アップルのサービスなしでクラウド化する方法をおさらいする2010.09.18 18:00 mayumine どんなアップル信者といえども、アップルのサービスだけを使ってインターネットライフを送っている人はあまりいないのではないでしょうか。 メディアファイルや個人情報などを、まとめて保存・連携できるようなサービスがアップルにあれば良いのですが、今のところはコレといったものは皆無です。 できればひとつのサービスによって、各デバイスに入っている大切な音楽ファイルや動画などを、携帯電話→コンピューターに簡単に行き来できるようにしたら最高ですよね。 外で撮影した写真や動画、Eメールやテキストファイル、ボイスメールなどなど、いつでもどこでも簡単にアクセスできるようにしたい。自分が必要なものは全て、シームレスでユビキタスな状態にしておきたい...。 アップルが提供するサービ
著者するぷ氏より献本御礼 できるポケットシリーズのDropbox版。できるポケットシリーズって事はようするに、フルカラーでDropboxについてあれやこれや手取り足取り教えてくれる本。 Dropboxをほとんど網羅 新規Dropboxアカウントの登録の仕方から、Mac,Windows,iPhone,Androidでの利用の仕方。共有のやり方からファイルの履歴管理、招待すると双方の容量が増えること、などなど、Dropboxの基本はきっちり説明されている。 そして後半には、Dropboxと連携出来る「アプリ」の紹介があったり、「マイドキュメント」を全部Dropboxで管理させるだとか、もう一歩「踏み込んだ」Dropboxの使い方なんかも書かれている。 一通り読めば、Dropboxはただの「オンラインストレージサービス」では無く、もっともっとすっげー色んな使い道があるものだ、っていうのがよくわか
Dropboxのデータを暗号化してセキュリティを高めましょう。 最近、どのアカウントにもアクセスできるという事故でセキュリティと個人情報の漏洩が心配された『Dropbox』ですが、もしこの事故の影響で利用するのをやめるとお考えでしたら、簡単にセキュリティを強化する方法があります。それは、ファイルの暗号化です。 ライフハッカーがどれだけDropboxを愛用しているかは皆様もご存じだと思いますし、データ暗号化ツールには「TrueCrypt」を推奨していますが、この2つを合わせた活用法は少しだけしか説明していないのでこの機会に詳しくご説明します。 ■何が問題なのか? Dropboxは、ここ最近個人情報の漏洩とセキュリティの問題が目立っています。最近では認証システムのバグにより、4時間ほどいかなるアカウントでも簡単に入れるようになってしまいました。4月には「Business Insider」が、D
PC利用時にどうすれば良いのか分からなくなり、復元しようとバックアップドライブを探すことになる原因の多くは次の3つのケースです。 バックアップから全て復元して問題を解消する事も可能ですが、その場合時間がかかりすぎるのと、場合によっては大げさな処置かもしれません。それに、もしバックアップを一週間前に取ったのであれば、一週間分のデータが全て無くなってしまう可能性もあります。もし、皆様にこういった問題が起きたとしたら慌てずに。問題を解消するのは思ったより簡単かもしれませんよ? 1. システムファイルが破損:OSをロードできない場合 突然の停電やシステムクラッシュの影響で、オペレーティングシステムの重要なファイルが破損する事があります。常にデータをバックアップしている方は、こういう時に復元したくなると思いますが、ちょっとお待ちを! 復元すると、最後にバックアップを取った日から今日までのデータが無く
Dropboxのフォルダ内にキャッシュの隠しフォルダがあるのはご存知ですか? 削除したファイルをより早くリストアするために、ローカルのパソコン内にキャッシュファイルがあります。ただ、このキャッシュフォルダが、貴重なハードディスクの容量を圧迫してもいるのです。ハードに余裕が無い人は(ある人も)、このフォルダ内のファイルを削除すると容量が空きます。 Windows Windows Explorerのフォルダオプションで隠しファイルを見えるようにし、以下をアドレスバーに入力します(どちらでもOK)。 PathToYourDropboxFolder¥.dropbox.cache¥ C:¥Users¥Username¥AppData¥Roaming¥Dropbox¥cache Linux 「Killer Tech Tips」によると、以下のパスにキャッシュフォルダがあるそうです。 ~/Dropbox
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く