2008年9月10日のブックマーク (3件)

  • ネガティブ評価の賞味期限 - la_causette

    人の過去の過ちにいつまでも拘って,その人が今行っていること,そして近未来に行おうとしていることについてまでまとめてネガティブに評価するという手法は,ネットではしばしば行われていることですが,それをいつまでもやっていると,ただでさえ人材に乏しい(なんたってほぼボランティアベースですからね!)「こちら側」では,当にぺんぺん草も生えないことになりかねません。 仮に指摘されていることが事実だとして,警察・検察から捜査を受けて起訴猶予等の処分を受けたのなら,あとは,社会貢献をすることで償いをしてもらえば良いではないか,若手中心で立ち上げた新しい組織に「後見人」として無償でアドバイスをしたり,ロビー活動をするためのキーマンの紹介等をしてあげるのであれば,それは過去の罪滅ぼしのための社会貢献の一環としてみてあげれば良いではないかという気がします(嫌疑なし,嫌疑不十分での不起訴ならましてとやかく言うこと

    ネガティブ評価の賞味期限 - la_causette
    satromi
    satromi 2008/09/10
    何度でもこういう行動を取り続ける訳か。
  • 今夜の焼きザカナ 「女」を利用してんじゃねーよ。

    今夜の焼きザカナ こんがり味噌しょうゆ味の、深海魚のどうでもいい今日の出来事。只今、コメント投稿時の画像認証と、言及リンクのないトラックバックの制限を行っております。 2024年03月/ 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月 ■私はムカムカしているのです 久々の更新で、いきなりこんな書き出しもどうかと思うのですが。何にムカムカしているかというと、これです。 ・図書館にも女性専用席 ホームレス対策…「不公平」の声も (魚拓)東京都内の図書館で、女性専用・優先席を設ける動きが広がっている。現在のところ、23区内220館のうち8館で実施。女性専用車両の痴漢対策というよりは、主な理由がホームレス対策だ。「安心して使える」「使いやすくなった」と歓迎する女性の声もあるが、男性からは「不公平だ」との声もある。(安岡一

    satromi
    satromi 2008/09/10
    目的外利用こそが問題の根源にあるからに決まってるのに、今更ちゃぶ台ひっくり返すとはなかなかの人
  • マツダ、クリーンディーゼルを開発…09年から実用化 | レスポンス(Response.jp)

    マツダは、ガソリン車に匹敵する出力性能と環境性能を兼ね備え、大幅に進化した新型クリーンディーゼルエンジン「MZR-CD2.2」を開発、2009年に欧州から順次導入すると発表した。 新開発のクリーンディーゼルエンジンは、2.2リットルDOHCコモンレールターボディーゼルで、従来型のMZR-CD2.0から排気量を1割拡大し、400Nmというクラストップレベルのトルク性能を実現しながらも、インジェクターの改善や低圧縮比化などにより、低燃費化した。100km走行時の燃料消費量は5.6リットル。 また、独自開発した世界初の触媒活性メカニズムを採用したディーゼル・パティキュレート・フィルター(DPF)の採用により、ディーゼルエンジン特有のすす(PM)の燃焼処理において処理時間を従来比で約60%効率化し、欧州の排ガス規制であるEURO5までに対応している。 さらに、バランスシャフトの採用や、エンジンブロ

    マツダ、クリーンディーゼルを開発…09年から実用化 | レスポンス(Response.jp)
    satromi
    satromi 2008/09/10
    どんだけ凄いのかがよくわからない