タグ

2018年8月8日のブックマーク (5件)

  • クオリティ高いと噂の「無印のレトルトカレー」全33種類を1ヶ月毎日1食ずつ食べてみた #無印カレーンダー

    無印のレトルトカレー、毎日1ずつ全種類べてみた PRっぽいですが、完全なる趣味で、全部自腹で買ってべました(総額約1万円)。無印さん、見てますか。 Tg🪐Originals @tg_originals 突然ですが…無印良品には「レトルトカレー」が約30種類もあることを知っていますか?無印の人気ランキングでは、2016年・2017年共にレトルトカレーが1位なんです。 以前、タモリ倶楽部で取り上げられた際にはこんなまとめも話題になっていましたね。 togetter.com/li/1235458 2018-07-06 11:56:12

    クオリティ高いと噂の「無印のレトルトカレー」全33種類を1ヶ月毎日1食ずつ食べてみた #無印カレーンダー
    satzz
    satzz 2018/08/08
  • 【年中】声が詰まる。どもる。吃音に対してやってはいけないこと。

    息子は3歳の頃から、どもりや言葉のつまりが出てきました。 5歳手前の今でも、どもりや言葉のつまりが続いています。 先日から言語療法を始めた息子。 今回は、吃音に対して「やっていいこと」「やってはいけないこと」についてお話していきます。 関連記事 [clink url=”https://uru-hachiko.com/developmental-disorder/training/nenchu-st-first-stammering”] [s_ad] 息子の吃音の状態 息子は普段から、「どもり」や「言葉のつまり」があります。 「お、お、お母ちゃん」「おーーーー父ちゃん」といった感じに、はじめの言葉を繰り返したり、引き伸ばしたりすることが多いです。 さらに、過度にストレスがかかった時などは、言葉が出なくなってしまうこともあります。 「こ、こ、こ。。。。言葉が。。。で、でない。。。」と口を押さえ

    【年中】声が詰まる。どもる。吃音に対してやってはいけないこと。
    satzz
    satzz 2018/08/08
  • 股間にヤスデを擦りつけるキツネザル、薬代わり? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    最新の研究によれば、アカビタイキツネザルは寄生虫を退治するためにヤスデを利用している可能性がある。(PHOTOGRAPH BY LOUISE PECKRE) ふつうなら、ヤスデを口の中に入れるのはよくない。ヤスデをめちゃくちゃにして生殖器に塗りつけるのも、やはりお勧めできない。ヤスデは様々な毒を分泌して、捕者を遠ざけることで知られているからだ。 ところが動物行動学者のルイーズ・ペッカー氏は、マダガスカルのキリンディ森林保護区で、アカビタイキツネザルのメスがヤスデを手に取るのを目にした。2016年11月のことだ。キツネザルは、毒を持つヤスデを噛んでは自分の尾と生殖器周辺の毛に擦り込むという行動を幾度となく繰り返した。しまいには、ヤスデをのみ込んでしまった。(参考記事:「ワオキツネザル、弱さを嗅ぎつけ相手に付け入る」) その後、キツネザルはヤスデをもう2匹見つけ、まったく同じことを繰り返した

    股間にヤスデを擦りつけるキツネザル、薬代わり? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    satzz
    satzz 2018/08/08
  • オムファロス - Wikipedia

    オムファロス(Omphalos)とは、ギリシア語でへそを指す。イギリスの自然学者フィリップ・ヘンリー・ゴスが提唱した創造論の仮説の一つで、1857年の『オムファロス:地質学の結びを解く試み』(Omphalos: An Attempt to Untie the Geological Knot)という書に由来する。 当時はアダムとイブにへそがあったかどうかも論争となっていた。もしアダムとイブにへそがあるのなら、アダムとイブはへその緒があったことになり、(神の創造ではなく)母親から生まれたことになってしまう。一方へそが無いとすれば、完璧な姿で作られたのではないことになってしまう。ゴスは、へそのないアダムとイブを想像することはたやすいが、爪や髪のように成長するものも一緒に作られたのか疑問で、それらが創造の瞬間から伸び始めると考えるのは困難であると感じていた。同様に過去の成長の証を有する物は数多くあ

    satzz
    satzz 2018/08/08
  • 無責任な"not for me"発言は迷惑なのでやめてほしい - lacolaco

    愚痴。 最近特定の技術やライブラリ、ツールなどに対して、「自分には合わなかった」のような発言をする人をよく見かける。 ちょっと前だと「○○はクソ」のような直接的なdisが目立っていた気がするので、少しは丸くなったつもりなのかもしれないが、 Angularというひとつの技術のユーザーコミュニティを主催する僕としては余計に迷惑だ。 もっと慎重になれ medium.com AirbnbがReact Nativeを使うのをやめた記事、これは当に偉い。 技術選定を行い、結果的にマッチしなかった、というレポートには、最低限次の項目が必要だと考えている。 開発の目的 選定理由 マッチしなかった理由 このどれが欠けてもいけない。単に言葉遣いが柔らかいだけでdisと変わりないどころか、下手するとFUDにすらなり得る。 FUD - Wikipedia FUD(英: Fear, Uncertainty and

    無責任な"not for me"発言は迷惑なのでやめてほしい - lacolaco
    satzz
    satzz 2018/08/08
    “いわばこれは退職エントリと似たようなもの”