タグ

人生に関するsavage2のブックマーク (139)

  • 「気づけば独身中年になっていた」という人が抜け出せない、家と職場の往復、動画見ながら夜食という深い沼 "外"で何かしなきゃと思う反面、ひとりだけの"内"のぬるま湯が心地いい

    職場と自宅の往復で、いつのまにやら中年に 朝起きて、身支度を済ませて、出勤して、仕事をして退勤。仕事帰りにスーパーに立ち寄り、総菜コーナーで適当なおつまみとお酒を購入して帰宅。NetflixやYouTubeを観ながら晩酌して就寝。 こんな生活を繰り返しているうちに、あっという間に何年も過ぎて、気づけば中年にさしかかっていた――という人は、プレジデントオンラインの読者の方にもそれなりにいるのではないだろうか。 ああ、自分はどうしてこんな無駄に時間を使ってしまったのかと後悔で胸が苦しくなる。だらだらとした時間を過ごさずに、自己研鑽に充てていれば、婚活に充てていれば、キャリアチェンジに充てていれば、もっと違う人生が待っていたかもしれないのにと、自責の念に駆られて憂になることもある。けれども、また仕事が始まると、同じような生活を繰り返す方向に、自然と体が流れて行ってしまうのだ。 私、来月で33歳

    「気づけば独身中年になっていた」という人が抜け出せない、家と職場の往復、動画見ながら夜食という深い沼 "外"で何かしなきゃと思う反面、ひとりだけの"内"のぬるま湯が心地いい
  • 「気づけば独身中年になっていた」という人が抜け出せない、家と職場の往復、動画見ながら夜食という深い沼 "外"で何かしなきゃと思う反面、ひとりだけの"内"のぬるま湯が心地いい (2ページ目)

    美味しくて楽しい停滞 牛丼チェーン店を訪れてたかだか数百円を支払えば、その価格からは信じられないほど美味しい牛丼をお腹いっぱいにべられてしまう。この事実は、この国で苦しい日々を送る生活困窮者の「こんな国(社会)なんかぶっ壊してやる」という絶望からくる破壊的・暴力的衝動の発生を大いに抑制しているだろう。 それと同じように、安価もしくは無料の動画コンテンツが家にいながらにして毎日提供され、自分の好きなタイミングでそれを楽しめるサービスやデバイスがあることは、この国の妙齢男女から「外に出て街に繰りだし、気で人間関係(≒交友、人脈拡張、自己研鑽、恋愛結婚に向けた活動)をやって、不満のある寂しい現状を変える」という動機や活力を奪ってしまってもいるだろう。 美味しい事や楽しいコンテンツが安く簡単に手に入れられてしまう状況がこの社会にはある程度システムとして完成されている。ゆえに人生に強い不満や

    「気づけば独身中年になっていた」という人が抜け出せない、家と職場の往復、動画見ながら夜食という深い沼 "外"で何かしなきゃと思う反面、ひとりだけの"内"のぬるま湯が心地いい (2ページ目)
  • 新しいことが始められない『回避性ホメオスタシス』←抜け出さないと人生がヤバい : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    回避性がなんとかなったらかなり人生マシになるような気がする 回避→目の前の他のものにちょっと手をつける →ありえないほど時間・日にちが過ぎる このパターンが一番やばく俺の人生の80%くらいこれのせいで圧迫されてる 物忘れとかが可愛く見えるレベル どうしてもできない直視できないやらねばならない問題Aがある ・ここで回避 →やらねばならないことが出来てないのにこんなことやってる場合じゃないで他のこと(日常生活のこと・人間関係・他の仕事)が先延ばし →先延ばししてるうちにそのこと自体を忘れる →やらねばならないがどうしても手がつけられないので気分を変えるためにほんの短い時間のつもりでどうでもいいことに手をつける(テレビ・ネット)全然気分転換じゃないただの時間つぶし →没頭して、またこの繰り返しで数時間・数日・数ヶ月が過ぎる →自分は数ヶ月あっても問題Aだけでなく他のこともできないトータルでダメな

    新しいことが始められない『回避性ホメオスタシス』←抜け出さないと人生がヤバい : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
  • 川嶋あい『こち亀』の両さんから曲作りのヒントも「音楽は楽しいことをめっちゃ苦しんでやる感じ」|CHANTO WEB

    2003年にI WiSHのaiとしてデビューした川嶋あいさん。曲作りには、川嶋さんが大好きな漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』からヒントを得ることもあるといいます。音楽活動は、好きなことを楽しくやるというより、好きなことをめっちゃ苦しんでやる。そう語る川嶋さんに、お話を聞きました。 両津勘吉さんって雑学すごいんですよ! 好きな漫画の話をしながら、笑顔あふれる川嶋さん ── 2003年にI WiSHのaiさんとしてデビューされて20年。歌詞や曲は、どんなときに考えることが多いですか? 川嶋さん:日々、周りにアンテナを張りながら、フレーズが自然に浮かんでくることが多いですね。メロディーは鼻歌交じりで、歌詞は人との会話のなかで「この人、めちゃくちゃいい言葉を持ってる人だな」って影響を受けたりして。小説漫画も大好きだし、読んでいるときは、作品の世界に没頭しちゃうんです。 ── 漫画では『こちら

    川嶋あい『こち亀』の両さんから曲作りのヒントも「音楽は楽しいことをめっちゃ苦しんでやる感じ」|CHANTO WEB
  • 川嶋あい「しんど過ぎて、帰りたい…」制服を着た女子高生がひとり、渋谷で路上ライブを選んだ理由|CHANTO WEB

    高校生のときに、渋谷で路上ライブをはじめた川嶋あいさん。「路上ライブ1000回」を目指しつつも、はじめは苦労の連続だったとか。テレビ番組「あいのり」の主題歌に繋がる、路上での出会い。そして母の死。ひとりで歌っていたはずが、現在200人以上のレコード会社になった経緯とは。 道行く人から変な目で見られて… ── 川嶋さんは高校生のときに音楽活動をするために福岡から上京。その後、渋谷の路上ライブを始めたそうですが、何かきっかけがあったのでしょうか? 川嶋さん:東京に来て芸能事務所に入りましたが、半年くらいで解雇の宣告を受けてしまったんです。そこで、慌てていろいろなオーディションを受けたり、いちからデモテープを作っていくつか事務所にも送ったりしたんですが、全然うまくいかなくて。いよいよ、これはまずい…と思っていたときに、たまたま渋谷のストリートミュージシャンを見かけたんです。 自分でも、「これが最

    川嶋あい「しんど過ぎて、帰りたい…」制服を着た女子高生がひとり、渋谷で路上ライブを選んだ理由|CHANTO WEB
  • 川嶋あい「もし、自分が養子縁組の子どもを育てるとしたら…」お母さん、あの時はごめんねって思う理由|CHANTO WEB

    「働く女性の生きやすさ」にコミットするWEBメディア。「Reset our Lifestyle(ちゃんと、自分たちの暮らしを整えたい)」という想いから、現代の女性が直面する課題や解決法を紹介。暮らしの話題はもちろん、時代にそぐわない古い価値観、自分らしく働く方法なども積極的にシェアします。

    川嶋あい「もし、自分が養子縁組の子どもを育てるとしたら…」お母さん、あの時はごめんねって思う理由|CHANTO WEB
  • 川嶋あい「お母さんと全然似てない」と言われても笑うしかなかった 産みの母と育ての母の間で思うこと|CHANTO WEB

    3歳のとき、施設から養子縁組として川嶋家に引き取られた川嶋あいさん。ある日、突然自分の出生について知ったと語ります。その後、育ての母が亡くなると、産みの母に関する話を聞くことに。産みの母と、育ての母。「天涯孤独だ」と感じた川嶋さんが見えた景色とは。 「これ、どういうこと…?」 ── 川嶋さんが、ご自身が養子縁組の子どもだったと知ったのは12歳くらいだったと聞いています。どういった流れで、出生について知ったのでしょうか? 川嶋さん:母に、「家の金庫の1番目の段にある書類を持ってきて」って言われたときに、他の段も開けちゃったんです。そこで、私の生年月日と、私の名前の上に、知らない人の名前が書いてあって。出生や里親に関する書類がありました。 ── 偶然見つけてしまった。 川嶋さん:もう、かなりの衝撃でした…。周りの友達から、「お母さんと全然似てないね」って言われることは、よくあったんです。あまり

    川嶋あい「お母さんと全然似てない」と言われても笑うしかなかった 産みの母と育ての母の間で思うこと|CHANTO WEB
  • 川嶋あい「中学時代から28歳まで毎食カップラーメン生活」借金をしてでも歌わせてくれた育ての母|CHANTO WEB

    3歳のときに、養子縁組として施設から川嶋家に引き取られた川嶋あいさん。3歳から歌のレッスンを始め、精力的に取り組んでいました。しかし、川嶋さんが10歳のころに父が亡くなり、母も入退院を繰り返していきます。借金をしてまで、音楽活動を続けさせてくれたのはなぜだったのでしょう。 1軒家の大きな家から小さなアパートに ── 3歳から音楽教室に通われたとのこと。歌を始めたきっかけは、何だったのでしょうか。 川嶋さん:人見知りが激しかった私を心配して、母が私を音楽教室に連れていったんです。何か心が開くきっかけになったら…って思ったみたいですね。 音楽教室の体験レッスンでは、私が歌を歌うと、いつもの泣き顔からすごく笑顔になったみたいなんです。母が、そのときの笑顔が忘れられないって、そこから音楽人生が始まりました。 ── 川嶋さんのお母さまが、川嶋さんの歌にかける情熱も凄かったそうですね。 川嶋さん: 私

    川嶋あい「中学時代から28歳まで毎食カップラーメン生活」借金をしてでも歌わせてくれた育ての母|CHANTO WEB
  • 川嶋あい「中学時代から28歳まで毎食カップラーメン生活」借金をしてでも歌わせてくれた育ての母(CHANTO WEB) - Yahoo!ニュース

    3歳のときに、養子縁組として施設から川嶋家に引き取られた川嶋あいさん。3歳から歌のレッスンを始め、精力的に取り組んでいました。しかし、川嶋さんが10歳のころに父が亡くなり、母も入退院を繰り返していきます。借金をしてまで、音楽活動を続けさせてくれたのはなぜだったのでしょう。 【画像】赤いセーターを着てピースをする3歳頃の川嶋さんなど(写真5枚) ■1軒家の大きな家から小さなアパートに ── 3歳から音楽教室に通われたとのこと。歌を始めたきっかけは、何だったのでしょうか。 川嶋さん:人見知りが激しかった私を心配して、母が私を音楽教室に連れていったんです。何か心が開くきっかけになったら…って思ったみたいですね。 音楽教室の体験レッスンでは、私が歌を歌うと、いつもの泣き顔からすごく笑顔になったみたいなんです。母が、そのときの笑顔が忘れられないって、そこから音楽人生が始まりました。 ──川嶋さんのお

    川嶋あい「中学時代から28歳まで毎食カップラーメン生活」借金をしてでも歌わせてくれた育ての母(CHANTO WEB) - Yahoo!ニュース
  • 止まらない血、中学3年生の余命宣告…『涼宮ハルヒ』『ひだまりスケッチ』『コードギアス』声優・後藤邑子と“人気絶頂で姿を消した背景” | 文春オンライン

    ◆◆◆ 最初のきっかけは「中学3年生の夏、止まらなかった鼻血」 ――「全身性エリテマトーデス」とはどのような病気でしょうか? 後藤邑子さん(以下、後藤) 自己免疫疾患のひとつです。来、免疫というのは外から入ってきたウイルスなどの外敵と戦うものですが、それが自分の体の細胞を攻撃してしまう病気です。 血液だったり、臓器だったり、あるいは皮膚だったりと、どこを攻撃するのかわからないので、「全身性」といいます。原因は、まだハッキリとは突き止められていないようです。 ――病気が発覚したのはいつでしたか? 後藤 2012年に倒れて入院し、そのときに検査してわかりました。 もともと私は別の自己免疫疾患、特発性血小板減少性紫斑病(血小板に対する「自己抗体」がつくられることで、血小板が破壊され、出血の危険が高まる病気。国が指定する難病の対象)というのを長く患っていたので、その症状がひどくなったのかと思って

    止まらない血、中学3年生の余命宣告…『涼宮ハルヒ』『ひだまりスケッチ』『コードギアス』声優・後藤邑子と“人気絶頂で姿を消した背景” | 文春オンライン
  • この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。

    僕は彼女の不幸な顔しか知らない 僕は彼女の不幸な顔しか知らない。 「遅れてごめん」 彼女は息を弾ませてそう言いつつ、カップを片手に向かいの席に座った。 「そこまで待ってないよ」 僕の言葉はカフェの喧騒に吸い込まれた。もう何度となく交わされた会話だ。彼女が僕に会いたいと言ってくる時は、彼女の人生が上手くいっていない時だ。 (Photo:Макс Радомский / Max Radomskii) 彼氏ができたり、他に夢中な趣味があったり、仕事に没頭している時、同期との飲み歩きが楽しい時、彼女は僕に声をかけない。 ただSNS上で見知った関係だけがそこにある。 彼氏と別れたり、仕事がうまくいかなかったり、そういった彼女自身が煮詰まったであろう時に僕に声がかかる。 都合が良いといえば都合が良い相手なのだろう。だから僕は彼女が上手くいっていない時の顔しか見たことがない。 彼女が結婚し、もう何年も声

    この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
  • 真実を伝えたい。約70年前に結婚の約束を交わした日本人女性を探しています。

    1950年代、東京・羽田。2人は愛し合い結婚まで約束していたが、ある出来事がきっかけで結ばれることはなかった。

    真実を伝えたい。約70年前に結婚の約束を交わした日本人女性を探しています。
  • 前田仁(だるま)の自殺配信と母親・ブログ「俺の人生」の内容や生い立ちを総まとめ

  • 現金3400万円を残して孤独死した身元不明の女性、一体誰なのか(後編) 身元判明、そして分かったこと | 47NEWS

    Published 2022/02/21 07:00 (JST) Updated 2022/02/21 09:49 (JST) 現金3400万円を残して亡くなった高齢女性。警察も探偵も身元を明らかにできなかった「行旅死亡人」だが、遺品の印鑑に刻まれた「沖宗」という珍しい姓を手がかりに、私たちはついに女性の身元を特定した。(共同通信=武田惇志、伊藤亜衣) (前編はこちら) https://nordot.app/861908753767972864?c=39546741839462401 ▽全国に100人程度しかいない珍しい姓 インターネット上の情報では、「沖宗」姓は全国に100人程度しかいないという。沖宗家のルーツをブログで追究する広島県府中市の自営業、沖宗生郎さん(72)にメールで調査への協力を依頼すると、「私の親戚かもしれない人ですしね」と快諾してくれた。 まず、電話帳で調べた各地の沖宗

    現金3400万円を残して孤独死した身元不明の女性、一体誰なのか(後編) 身元判明、そして分かったこと | 47NEWS
  • 現金3400万円を残して孤独死した身元不明の女性、一体誰なのか(前編) 「行旅死亡人」のミステリーを追う | 47NEWS

    2020年4月、ある高齢女性が、兵庫県尼崎市のアパートでひっそりと独りで亡くなった。女性の身元が分かる遺品はなかったが、自宅の金庫には現金約3400万円が残されていた。この所持金の額は、身元不明の死者を指す「行旅死亡人」の中でも10年間で断然トップ。いったいこの女性はどんな人物だったのか。限られた手掛かりを頼りにミステリーを追いかけた。(共同通信=武田惇志、伊藤亜衣) ▽「不思議な事件なんです」と相続財産管理人 昨年6月、ある官報の行旅死亡人の記事に目がとまった。「籍・住所・氏名不明、年齢75歳ぐらい、女性、身長約133cm、中肉、右手指全て欠損、現金34,821,350円」。2020年4月26日午前9時5分ごろ、尼崎市のアパートの一室で女性の遺体は見つかった、とある。 行旅死亡人は、病気や自殺などで亡くなり、名前や住所などが判明せず遺体の引き取り手がない人のことだ。遺体が発見されると、

    現金3400万円を残して孤独死した身元不明の女性、一体誰なのか(前編) 「行旅死亡人」のミステリーを追う | 47NEWS
  • 落下星の部屋

    ★「落下星」は小山芳久のペン・ネームです。 ★★落下星へのE-MAILは y-koyama@theia.ocn.ne.jp までお送りください。 (メールアドレス中のハイフォン「-」は英数記号のマイナスです。)

  • 【1801】路上で保護した広汎性発達障害 (知的障害もあり)の男性

    精神科Q&A 【1801】路上で保護した広汎性発達障害 (知的障害もあり)の男性 Q: 路上生活者支援を行っている団体でボランティアをしている訪問看護師 (30代女性) です。 今、ボランティア団体からひきつぎ、自分の勤める訪問看護ステーションから訪問看護をしている方についての相談です。 その患者さんは、41歳の男性です。X年の10月に、路上で髭は胸まで伸び、恐らく足の静脈瘤から蜂窩織炎を起こして足が半分壊疽になっているような状態で、当団体の夜回りパトロールで保護されました。 出身は青森とのことで、子どもの頃に母親が亡くなったこと、妹がいたこと、とにかく何か仕事の為に東京に出てきたらしいこと、ぐらいしか経歴はわかっていません。ただ、彼の戸籍があったらしい所まではたどりつきましたが、既に誰も住んでおらず、家族との連絡はとれずじまいです。 保護された当時は、とにかく、何に対しても、「はい、そう

  • 月3万円のアフィリエイト収入。カンボジアの貧困スラムで暮らす全盲日本人、井上さんの話 | ニホンジンドットコム

    訃報(2016年10月12日 追記) こちらの記事でご紹介した井上さんですが、2016年9月26日未明、心不全のため亡くなりました。糖尿、コレステロールによる心筋梗塞、腎機能の低下などが疑われていましたが、カンボジアの病院では解剖されずに原因特定まで至らず、心不全ということで処理されたということでした。 カンボジア激動の時代を生きた井上さんに、心よりの御冥福をお祈り致します。 2016年10月12日 16:40 ニホンジンドットコム編集部一同 これを書いている今も、吐き気と頭痛が収まらない……。 クーロン黒沢です。普段はプノンペンに住みながら「シックスサマナ」という雑誌型の電子書籍で編集長を務めています。 逆境で暮らすたくましい日人を観察するのが私の日課ですが……先日、ひどい目に遭ってしまいました。 ——プノンペン、ステミエンチャイ地区。つい数年前までプノンペン最大のゴミ処理場があった場

    月3万円のアフィリエイト収入。カンボジアの貧困スラムで暮らす全盲日本人、井上さんの話 | ニホンジンドットコム
  • 2005年4月25日 福知山線5418M、一両目の「真実」

    私こと吉田恭一は、昨年4月25日に発生した福知山線快速脱線事故に巻き込まれました。 そのときの模様を入院中に書き留めた手記を、鉄道に関するページを運営する者として、ここに掲載いたします。 皆様が報道によりさんざん目にしたであろう、あの銀色の車体の中では、こんなこともあったということをご理解いただければ幸いです。 「その日」は好天であった。来なら、大阪郊外の千里に設けられた会社の拠点に、自家用車に乗って行くべき日だったのだが、ひとつだけ些細な用事ができたので、梅田にある社に電車で向かうべく、8時40分過ぎに自宅を出た。そして、JR西宮名塩駅に入って来た、4両編成の各駅停車大阪行きの客となる。 このとき、なんとなくだったのであるが───些細な用事は調べものであったこともあり、後々大阪駅にて改札口が近くなる、前のほうに乗っておこうかと、先頭車両に2つある扉のうちの左側、つまり列車の一番前のド

  • CTBNL (Column To Be Named Later) : 過つは人の常 許すは神の業 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年10月04日15:17 カテゴリ医療 過つは人の常 許すは神の業 To err is human, to forgive divine (Alexander Pope "An Essay On Criticism," 1711) ここ数日、「許す」という行為の不思議さについて考え続けている。 きっかけは、ニュースで、17歳の一人娘を交通事故で失った母親の話を見たことだった。大学生になったばかりの娘は、信号無視の車にぶつけられて亡くなったのだが、事故の原因は運転手が携帯電話を操作していたことにあった。母親は、娘の「仇を討つ」ために、運転中の文字通信操作を禁止する運動に取り組み、ユタ州で新たな州法を成立させることに成功した。 この母親の偉大さは、新たな州法を成立させたことにとどまらなかった。たった一人の子供を「殺された」というのに、事故を起こした運転手(19歳)に対しては、裁判の際、