タグ

webに関するsawa_02のブックマーク (97)

  • はじめてのBluesky(設定・注意すること)ガイド|峰

    Blueskyが昨日、ついに招待制を廃止し、誰でもすぐにアカウントを取得できるようになった。 それに伴い、日のユーザーが一気に増えて、にぎやかな感じがする。 新規ユーザーのために「おすすめfeed」を紹介する記事は以前書いたが、既に読んでくださっている人も多いみたいで、ちょっと嬉しい。Blueskyが少しでも面白いSNSだなと思ってくれればそれが一番だ。 しかし、他方で旧Twitterに似ているSNSのため、「Twitterと同じように使えるんだな」と思い込んでしまい、ルールを知らずにアカウントをBANされたりしている人も見かけるようになった。 この記事では、Bluesky独自の機能として、知っておきたい・注意したいことをまとめたい。 ■はじめに基的には「Blueskyの始め方」というドキュメントがあるので、こちらを読んでもらえるほうがいい。 このスクラップボックスには、Bluesky

    はじめてのBluesky(設定・注意すること)ガイド|峰
    sawa_02
    sawa_02 2024/02/21
  • 【公式】WiFiレンタルどっとこむ|WiFiレンタル日本国内専用

  • Google マイマップが削除できない!→簡単な削除方法がございます - The choice is yours

    メールは Gmail だし、予定は Google カレンダーだし、メモ系は Google Keep だし・・・と、もはや Google さんからは逃れられない私。というかこういう人はかなり多いでしょうね。 その中でも使用頻度の高いサービスのひとつに、Google マップがあります。 中でも私は海外旅行に行く際、マイマップに行くところを事前に登録しておきます。そうしておくと電車の乗り換えなど事前に確認しておくことができますし、現地で「あれどこ行きたかったんだっけ?」とアワアワすることもなくなります。すごく便利です。 しかし便利さと融通の効かなさは紙一重。 便利なはずの Google マップにも、以外な落とし穴がありました。まぁ解決はできたわけですが、けっこう調べるハメにはりました。同じように困っている人のために共有しておきます。 マイマップに存在する、作った覚えのないマップ まずなにが起きた

    Google マイマップが削除できない!→簡単な削除方法がございます - The choice is yours
    sawa_02
    sawa_02 2017/10/26
    共有のマイマップはGoogleドライブの共有アイテムから削除できる。
  • 2017年10月17日 無線LAN製品のWPA2の脆弱性について | 大切なお知らせ | BUFFALO バッファロー

    無線LANの暗号化技術であるWPA2において、「KRACKs」と呼ばれる脆弱性があるとの発表がございました。 脆弱性はWPA2規格の「子機」機能の実装に依存する脆弱性であるため、WPA2をサポートする子機商品および中継機商品、また親機商品で中継機能(WB・WDS等)をご利用時に影響がございます。 現在、弊社商品の調査を進めており、対象商品、対策につきましては随時情報を公開させていただきます。 現状判明いたしました商品は下記のとおりでございます。 (国内販売商品のみ記載しております)

    2017年10月17日 無線LAN製品のWPA2の脆弱性について | 大切なお知らせ | BUFFALO バッファロー
    sawa_02
    sawa_02 2017/10/19
  • 有名人がある日突然変になってしまう原因を考えてみた - 珈琲をゴクゴク呑むように

    「あの人、前は面白かったけど最近ちょっとおかしくなってきたよね」 こういわれる人は結構多い。大手メディアに出ている人もそうだし、インターネットでも昔は面白かった人が、徐々につまらなくなってしまうような事象は事欠かない。 最近この現象がなぜ生じるのかについての考えがまとまってきたので、以下にまとめて書いてみる事にする。 ネットで有名になるのに必要なのはわかりやすさと断言力 インターネットは過激で断罪的な発言が好まれる傾向にある。なぜだろう? 世の中には様々な不満が満ち溢れている。 会社に行きたくない、満員電車に揺られたくない、給与が低い、気の合う友達がいない。 これ以外にも例をあげるとキリがない。こういう不満を持った人は、考えがやや過激になる傾向がある。 こういう環境下において、自分の不満をわかりやすく断言的な発言で発信するタイプの人間は非常に好まれる。 多くの人は、不満があっても自分の言葉

    有名人がある日突然変になってしまう原因を考えてみた - 珈琲をゴクゴク呑むように
    sawa_02
    sawa_02 2017/03/26
    “カネの力は本当に恐ろしい。カネは人から魂を容易に抜き取り、つまらない何かにすることが非常にうまい。”
  • ソーシャルメディアはアメリカの少女たちから何を奪ったか

    ソーシャルメディアで過激な性情報に晒されることでアメリカの10代の性行動は大きな影響を受けている Martin Dimitrov-iStock. どの時代のどの国にも、子ども同士の「いじめ」はある。 筆者は、テレビがまだ一般家庭に普及していなかった時代に日の学校で執拗ないじめを経験したし、インターネットの利用がまだ一般的ではなかった2001年から数年間、アメリカの公立小学校で教師や親と一緒にいじめ対策に関わった。どの国のどの時代でも、教師や親がどんなに努力しても子どもたちのいじめを察知するのは難しい。加害者はもちろん、被害者も報復や孤立を恐れて大人には打ち明けない。だから、被害者は精神的に追いつめられ、自殺という悲劇に発展することもある。 ソーシャルメディアの普及により、いじめの場はネットに移行し、ますます状況は悪化した。「Cyberbullying」と呼ばれるネットを利用したいじめは、

    ソーシャルメディアはアメリカの少女たちから何を奪ったか
  • インターネットで他人を血祭りにあげる人々

    ツイッターでアメリカの情報を追っている人は知っているかもしれないが、2013年12月にある女性が書いたツイートが、世界的に大炎上する事件があった。 IACというネットサービス企業でPRのシニア・ディレクターという要職に就いていたジャスティン・サッコは、当時30歳で、洗練された金髪美人だった。ニューヨークから南アフリカへの長旅の途中、乗り換えのロンドン・ヒースロー空港で次のようなツイートをして、飛行機に乗り込んだ。 "Going to Africa. Hope I don't get AIDS. Just kidding. I'm white!" (アフリカに向かっているところ。エイズにかからないといいけど。冗談よ〜。だって私、白人だもん) ぱっと見ると、人種差別丸出しのひどいツイートだ。けれども、ジャスティン人は、アメリカのスタンドアップコメディアンがよく使う自嘲のテクニックで「愚かな白

    インターネットで他人を血祭りにあげる人々
  • CSSの非表示(display:none)を使った広告の切り替えについて - Google グループ

    sawa_02
    sawa_02 2014/10/04
    Youtubeが再生されない時は、画面右クリック→設定→一番左のタブの「ハードウェアアクセラレーションを有効にする」のチェックを外す。
  • YouTubeの画面が真っ黒で音だけ出る状態になった時にした対策

    気が付くと、YouTubeの動画が表示できなくなっていました。その時の対策をメモ。 【最新情報】Android版YouTubeアプリのアップデート後に、動画が真っ黒のまま再生されず、音声だけ流れる、といった再生に関する不具合が発生している模様です。 詳細:Android版YouTubeのアップデート後に「動画が再生できない」「画面が真っ黒」「音声だけ」になる不具合発生中 目次 1. 症状:映像が映らない2. 環境:Chrome+HTML5プレイヤー3. 回避策:FlashPlayerを強制する スポンサーリンク 症状:映像が映らない ふと気が付くと、音は正常に聞こえるものの、画面が真っ暗になっていました。 動画の再生前や再生後のサムネイルは正常に表示されますし、シークバーにマウスを合わせた時のサムネイルも通常通り表示されます。 環境:Chrome+HTML5プレイヤー 環境は、Window

    YouTubeの画面が真っ黒で音だけ出る状態になった時にした対策
    sawa_02
    sawa_02 2014/10/04
  • フェイスブックのWeb履歴使った広告、オプトアウトはこの手順で

    フェイスブックのWeb履歴使った広告、オプトアウトはこの手順で2014.06.14 09:008,987 福田ミホ フェイスブックがユーザーのWeb閲覧履歴をターゲティング広告に使うことを表明しました。つまりフェイスブックは、広告主の利益のために我々がどんなWebサイトを見たかって情報を使うんです。 Web閲覧履歴の中には、他人にあまり知られたくないようなもの、「見たくて見たんじゃない」と自分自身言い訳したくなるようなものがあるはずです。だからそのデータを企業の広告に使われるのってなんか気持ち悪くない?って方、以下にオプトアウト方法をまとめます。 ただし事前に理解しておくべきなのは、この手順ではフェイスブックの持つ我々の個人情報自体を消したり、広告表示を止めたりはできないってことです。このオプトアウトで可能になるのは、フェイスブックによるWeb閲覧履歴の使い方を制限することだけであって、彼

    sawa_02
    sawa_02 2014/06/15
  • 「楽天ダウンロード」で身に覚えのない「ドラクエX」購入被害 楽天は情報流出を否定

    PCソフトなどのダウンロード販売サービス「楽天ダウンロード」で、身に覚えがないのに、ゲーム「ドラゴンクエストX」がダウンロード購入されていたというユーザーからの報告が相次いでいる。楽天は、他社から流出したパスワードなどを使った不正購入とみており、被害にあったユーザーに対して、カード会社に連絡するよう案内している。 楽天によると、被害に関する問い合わせが届き始めたのは昨年秋ごろから。被害の件数は明らかにしていない。 ユーザーからの被害報告によると、身に覚えがないのに、「【楽天ダウンロード】購入確認のご確認」というメールが届き、ドラクエXがダウンロード購入されていたという。複数ダウンロードされたという報告もあった。楽天ダウンロードの利用経験がなくても、カード情報を登録した楽天のIDを持っていて被害にあった人もいた。 楽天は、同社からのIDやパスワード、カード情報の漏えいはないとしており、他社

    「楽天ダウンロード」で身に覚えのない「ドラクエX」購入被害 楽天は情報流出を否定
    sawa_02
    sawa_02 2014/06/03
  • Gmailで送受信される内容はすべて分析されます:グーグル、利用規約に追加

    sawa_02
    sawa_02 2014/04/18
  • The Heartbleed Hit List: The Passwords You Need to Change Right Now

    It's time to update your passwords to various sites affected by the Heartbleed bug. Credit: Mashable composite. iStockphoto, SoberP An encryption flaw called the Heartbleed bug is already being dubbed one of the biggest security threats the Internet has ever seen. The bug has affected many popular websites and services -- ones you might use every day, like Gmail and Facebook -- and could have quie

    The Heartbleed Hit List: The Passwords You Need to Change Right Now
    sawa_02
    sawa_02 2014/04/13
  • ウェブを襲った最悪のセキュリティ災害「Heartbleed」から自分の身を守る方法 | readwrite.jp

    インターネット上での買い物や財産管理、電子メールの送受信などにおけるプライバシーを守ってくれるはずのセキュリティ・ソフトに関する重大なバグ、「Heartbleed」が最近発見された。今のところ、このバグによる実際のファイナンス情報やアカウント情報その他に関する傍受や盗難に繋がるような被害は報告されていないが、恐らくそれは時間の問題だ。 良いニュースは、こうした傍受や盗難から自分の情報を保護する方法があるということ。悪いニュースは、それらの対策は単純だが必ずしも簡単ではないということだ。 なぜ Heartbleed は深刻なのかまず簡単に背景を説明しよう。ハッカーなどの攻撃者が Heartbleed バグを悪用した場合、サイト上のウェブ・コミュニケーションを保護してくれるはずの、OpenSSLと呼ばれるオープンソースの暗号化セキュリティ技術を迂回できてしまう。このバグによって攻撃者はウェブサ

    ウェブを襲った最悪のセキュリティ災害「Heartbleed」から自分の身を守る方法 | readwrite.jp
    sawa_02
    sawa_02 2014/04/13
  • Lebendig Digital.

    Das Auge für Chancen im digitalen Raum. Der neue Drive in Marketing und Sales. Die Agentur für Markenlebendigkeit. Jetzt kommt Leben rein! Konzept, Design, Code, Content und Kampagnen mit Effekt auf Business-Ziele hin. Von der ersten Idee bis zum letzten Reporting. Und immer wieder neu. lottaleben ist Digitalagentur. Development & Webdesign-Agentur. Technologie-fähige Online-Beratung. New-School-W

    Lebendig Digital.
    sawa_02
    sawa_02 2013/12/07
    Facebookページのフィードが取得できるサイト
  • 「田舎者をキレさせる一言」が満場一致で決定 | web R25

    ※この画像はスクリーンショットです">日屈指の閑散路線・JR岩泉線(岩手県)の時刻表。岩泉駅で朝8時1分の電車を乗り過ごすと、次は17時20分 ※この画像はスクリーンショットです 現在、全国各地のB級グルメが大ブーム中のわが国・日。『秘密のケンミンSHOW』(日テレビ系列)が高視聴率を獲得し、U字工事も栃木県ネタ一で全国区のスターとなるなど、改めて都道府県ごとの県民性や習慣、風習、方言などに注目が集まっているが、そんな中、2ちゃんねるのまとめサイト『VIPPERな俺』に「田舎者をキレさせる一言」というスレッドをまとめたものが紹介されており、興味深いものとなっている。 これによると、「キレさせる一言」として紹介されたのは 「田舎いいなぁ 住みたい」 「同じ苗字ばっかだな」 「なにここ携帯圏外なの?」 「テレビこれだけしか映らないの?」 「なんでコンビニが24時間営業じ

    sawa_02
    sawa_02 2013/11/29
    "「君の村ではそうだったのかもしれないけど・・・」"
  • Facebookのフィードを騒がす特定のアプリからの投稿をブロックする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    Facebookのフィードを騒がす特定のアプリからの投稿をブロックする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    sawa_02
    sawa_02 2013/11/05
  • facebookのコメント通知音を消す方法 - enmotakenawa777 - blog!!!

    ■追記2013/03/21: まずは、右上の歯車>アカウント設定>左カラム「お知らせ」を確認してみてください。それで一番上に「通知音を切る」というような設定項目が出てこない場合に以下をお試しになるといいと思います。 - 公開メモ。Stealthyというアドオンが入れられるブラウザに限ります。他のブラウザをお使いの方はChromeかFirefoxで試してみてください。 1.Stealthyのアドオン(プラグイン)を入れる ・chrome Chrome Web Store - Stealthy ・Firefox Stealthy :: Add-ons for Firefox 2.Stealthyのマークを2回?クリック、緑色にする(ブラウザの右上にあると思います。ステルス機のマークがついたもの) 3.facebookにログイン、右上の歯車>アカウント設定。左カラムから「お知らせ(notific

    facebookのコメント通知音を消す方法 - enmotakenawa777 - blog!!!
    sawa_02
    sawa_02 2013/09/25
  • エールをおくる » Blog Archive » Facebook ニュースフィードでの「非表示」と「再表示」(復活)

    (1)投稿の非表示 1.「友達」の場合は、3つの選択肢があります。 ・この投稿を非表示にする ・この友達の投稿を非表示にする(すべて非表示になります) ・スパムとして報告(よく考えてから) ※「ユーザーをブロック」という方法もありますが、 ここではニュースフィードの投稿に限定します。 2.Facebookページの場合は、4つの選択肢があります。 ・この投稿を非表示にする ・このページからの投稿を非表示にする ・「いいね!」を取り消す(よく考えてから) ・スパムとして報告(よく考えてから) (2)投稿の「再表示(復活)」 自分のページの「ニュースフィード」にアクセスします。 ↓ 「最新情報」の右横の下向き▼をクリックすると、プルダウンメニューが表示されます。 ↓ 一番下の「オプションを編集」をクリックすると、 「ニュースフィードの設定を編集」ダイアログ(別ウィンドウ)が表示されま

    sawa_02
    sawa_02 2013/09/07
  • 初心者さん向け。スパムアプリ感染を事前に予防する方法

    来る前にブロック! いつまで経っても、減らないFacebookのスパムアプリ。初心者さんには、いつ感染の危険が来るか分からず、嫌なものですよね。 そんな不安を解消する、Facebookのプライバシー設定で、事前にスパムアプリを指定する方法を書きます。簡単ですので、ご参考に。 Facebookアプリのブロック方法 1.Facebookアプリプライバシー設定に飛ぶ https://www.facebook.com/settings?tab=blocking 2.アプリをブロックにSPAMアプリの名前を入れて選択 ブロック推奨アプリ あとは、新しいSPAMアプリが出る毎に、この操作でブロックして頂ければ良いです。 また、初心さん向けに、現時点でブロックすべきアプリを列挙しておきますので、これを入れてブロックしておいてください ブロック必須(2012/8/20時点) あなたの事を思っている 誰が私

    初心者さん向け。スパムアプリ感染を事前に予防する方法
    sawa_02
    sawa_02 2013/05/06