タグ

2017年5月11日のブックマーク (4件)

  • スポンサー「あともっと面白くしてください」 どん兵衛×ベルばらコラボ企画の舞台裏が涙なしでは読めない

    日清・どん兵衛が、「ベルサイユのばら(ベルばら)」とのコラボレーション企画第2弾を公開(関連記事)。今回は「なぜこうなった? どん兵衛ベルばらコラボ奮闘記」と題し、企画が完成するまでの紆余曲折“そのもの”をブログ風コンテンツに仕上げています。スポンサーの指示に右往左往させられる広告プランナーの奮戦ぶりに、涙を禁じ得ない。 開幕からして不穏な空気がプンプン 企画ページは「僕」(広告代理店プランナー)の視点で進行。どん兵衛側のPR担当者から「どん兵衛のすばらしさを、ベルばらで表現してください」「企画はインパクト重視で、適当にバズらせてください(※)」との依頼を受けた営業から「ちゃちゃっと頼むわ」と言われ、フワッとした指示に困惑しつつも企画に臨みます。 ※「めっちゃ話題になる感じに仕上げてください」的な意味。あまり適当に実現できるものでもない 仕事の構造のざっくりした図解。下のほうにいる「僕」が

    スポンサー「あともっと面白くしてください」 どん兵衛×ベルばらコラボ企画の舞台裏が涙なしでは読めない
    sawat
    sawat 2017/05/11
    どん兵衛に浸かった時点で、ストレートヘアと浮世絵風にする必要がなくなってる…
  • ビックカメラの擬人化が進みまくってる件 2015年に誕生した「ビッカメ娘」の人気投票企画に28体がエントリー

    ビックカメラ各店舗を美少女化したキャラクター「ビッカメ娘」で投票を募り、人気キャラのうちわを制作する企画が実施されています。エントリーしているのは「水戸たん」「店たん」「パソ館たん」など計28体。……というか、なぜこんなにいっぱいいるんです? 画像は特設サイトより そもそもビックカメラの擬人化企画がスタートしたのは、アイティオールによるサービス「ナイセンクラウド」の公式Twitterアカウントが2015年に水戸駅店とコラボし、同店をツインテールの女の子にした「水戸たん」を制作したことから。その後、他店舗の擬人化が進められ、約1年後の「ニコニコ超会議2016」出展時には12体になりました。広島電鉄、立川バスとのコラボでラッピング車両が走行したり、期間限定のキャラクターカフェがオープンしたりと活躍していることもあってか、現在は28体の大所帯となっています。 「ビックカメラのうちわ娘ユニット選

    ビックカメラの擬人化が進みまくってる件 2015年に誕生した「ビッカメ娘」の人気投票企画に28体がエントリー
    sawat
    sawat 2017/05/11
    こんなにたくさんいて、全員「たん」なの、キャラ付け的にどうなんだろう。
  • スタンドを駆使して脱出せよ 「ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出」東京と大阪で開催決定

    荒木飛呂彦さん原作の「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」がリアル脱出ゲームに! 「ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出」を東京ドームシティアトラクションズで7月15日から9月24日に、ひらかたパークで7月21日から9月18日に開催される。 SCRAPの「リアル脱出ゲーム」と「ジョジョの奇妙な冒険」の初コラボ。2つの遊園地を作品の舞台である“杜王町”に見立て、イベントだけの特別な“スタンド”を駆使して、遊園地内に仕掛けられた謎を解くという内容。自分のペースで楽しめ、難易度を下げた謎解き初心者でも参加しやすいコースも用意される。 前売りチケットを購入すると、「虹村億泰(にじむらおくやす)」の“スタンド”をモチーフにした「ザ・ハンドうちわ」が贈られる。 ガオン! 「ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出 -謎を解け。おのれのスタンド能力で。-」ストーリー 杜王町に潜む異常な殺人鬼、吉良吉影。

    スタンドを駆使して脱出せよ 「ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出」東京と大阪で開催決定
    sawat
    sawat 2017/05/11
    学ランの飾りがピースマーク ☮ じゃないのはなぜだろう。
  • 業界初の公式チケット転売「チケトレ」 手数料に「高すぎる」の批判続出、ぴあ「運営コストギリギリで設定」

    イベントチケットの高額転売問題の解決を目的とする、定額取引に限定したチケットの二次売買サービス「チケトレ」が、5月10日正午にプレオープンしました(関連記事)。音楽業界初の公式サービスであることから、Twitterでは業界の姿勢に評価の声があがる一方で、取引時の手数料に対し「高すぎる」と批判が続出しています(手数料の額については後述)。 「チケトレ」トップページ 運営するぴあの広報担当者に取材したところ、批判に対して「手数料の金額はサービスを運営コストを考えたもので、ギリギリの価格に設定しています」と説明。「まだプレオープンの段階ですので、みなさんの利用状況をみながら、6月1日のオープンに向けてさまざまな点で調整していきます」と話しました。 チケトレは、昨夏にも高額転売問題の防止を求める共同声明を発表した(関連記事)、日音楽制作者連盟などの音楽業界4団体が設立しました。コンセプトは、チ

    業界初の公式チケット転売「チケトレ」 手数料に「高すぎる」の批判続出、ぴあ「運営コストギリギリで設定」
    sawat
    sawat 2017/05/11
    まあ、持続可能なシステムにしなけりゃ意味がないからなぁ。ただ、すでに高額転売をしている人がこれを使う理由は罪悪感ぐらいしかないのが辛い。それ以外で本当に「行けなくなってしまったので」がどれだけあるのか