タグ

2019年3月5日のブックマーク (2件)

  • 「何回閉じても無駄ですよ~」ブラクラURLを掲示板に貼っただけで補導、「やり過ぎ」と物議

    Chromeの場合は、1度OKを押した後に「ダイアログを表示しない」メニューが出現。タップするとダイアログは消える。また、Safariの場合は「閉じる」を何度押しても消えないが、タブを閉じれば消える 報道によると、この3人が貼り付けたURLは、アクセスすると、「何回閉じても無駄ですよ~」という文字や、顔文字などが表示され続けるという。ネットでは、「このサイトではないか」と具体的なURLを指摘する声もある。 実際にそのURLをクリックすると、がパンチを繰り出しているアスキーアート(AA)と、「何回閉じでも無駄ですよ~ww」の文字などがダイアログで表示される。このダイアログはブラウザの「OK」や「閉じる」ボタンを押しても消えないが、タブを閉じてしまえば消えるため実害はほとんどない。 このURLは、2014年ごろから掲示板LINETwitterなどに繰り返し投稿されている有名ないたずらペー

    「何回閉じても無駄ですよ~」ブラクラURLを掲示板に貼っただけで補導、「やり過ぎ」と物議
    sawat
    sawat 2019/03/05
    「不正指令電磁的記録に関する罪」なのこれ?作成?供与?何れにせよ、警察の点数稼ぎに使われちゃたまったもんじゃないね。
  • 深海底にすむ生物の体内からもプラスチック、研究

    深海に生息する小エビに似た小さな端脚類は、マイクロプラスチックやマイクロファイバーをべていた。(PHOTOGRAPH BY DAVID SHALE, MINDEN PICTURES) プラスチックゴミは、世界の海のあらゆる場所に入り込んでいる。このほど発表された論文により、人間の世界から最も遠く離れた海溝に生息する深海生物でさえ、驚くほどの量のプラスチックゴミをべていることが初めて明らかになった。 この論文は、学術誌「Royal Society Open Science」オンライン版に2019年2月27日付で発表されたもの。それによると、深海でプラゴミをべているのは端脚類(海底で餌をあさる、小エビに似た小さな甲殻類)だった。英国の研究チームは、世界で最も深い6つの海溝で端脚類を捕獲し、研究室に持ち帰った。この生物の体内を調べたところ、80%以上の個体の消化管からプラスチックの繊維や粒

    深海底にすむ生物の体内からもプラスチック、研究
    sawat
    sawat 2019/03/05
    深海生物たちがプラスチックを分解・代謝する共生微生物を獲得するまで何年ぐらいかかるのだろう?何千年?何万年?何億年?何光年?何秒間?何秒間?わかんない だけど 君と I Will Go Brilliant World