タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (11)

  • JavaScriptのエラーを見つけやすくしてくれるブックマークレット『Zeon.js』 | 100SHIKI

    テキストエリア中のJavaScriptを解析し、エラーっぽいところを見つけてくれるのがZeon.jsだ。 使い方は簡単で、同サイトで配布されているブックマークレットを使うだけだ。 そうするとテキストエリアの右下に「Z」マークが現れる。それをクリックすればエラーの詳細が見れる、という仕組みだ。 テキストエリアにJavaScriptを書く、というシーンがあまり思い浮かばないのでテスト用にちょっとしたページを作る必要があるような気もするが、どうしてもデバッグに困ったときに覚えておいてもいいだろう。 もしくはどこぞの教育機関やら研修でも使えそうですな。

    JavaScriptのエラーを見つけやすくしてくれるブックマークレット『Zeon.js』 | 100SHIKI
  • これはうまい!Twitterで歴史を学ぼう!『Historical Tweets』 | 100SHIKI

    これはうまい。 Historical Tweetsでは、歴史上の人物がTwitterしていたらこう言っただろう、というつぶやきが淡々と紹介されている。 つぶやき形式かつ140文字以下なのでぱっと見ると何のことやらなのだが、ちゃんとその人のことを学べば「あー、そういうことね」と納得できる。 なかなかうまい仕組みではないだろうか。 また背景画像やアイコンも凝っている。つぶやいた時期なんかもちゃんと歴史上の出来事に合わせられているようだ。アーカイブの見せ方も素敵だw。 これは素晴らしいコンテンツではなかろうか。Twitterで何かを学ぶ、というのは一つのトレンドになりそうな・・・。

    これはうまい!Twitterで歴史を学ぼう!『Historical Tweets』 | 100SHIKI
  • iPhoneでちゃんばら対戦!『iSamurai App』 | 100SHIKI

    たまにはiPhoneアプリでも紹介しますかね。 iSamurai AppはiPhoneを持った人同士でちゃんばらを楽しめるアプリだ。 相手が上段を打ってきたら上段受け、下段なら下段受け、といった具合に対戦できるのだ。 iPhone(Touchでも良い)同士の通信にはWi-Fiが必要となるが、画面をピコピコやるのではなくて、軽い運動になるので楽しいのではなかろうか(でもないか)。 ま、気をつけるべきはiPhoneを振り回していたらすっぽぬけて・・・という事態ですかね。注意しましょう。

    iPhoneでちゃんばら対戦!『iSamurai App』 | 100SHIKI
  • サイト製作者がノウハウを共有できる『Applied Stacks』 | 100SHIKI

    サイト製作者がノウハウを共有できる『Applied Stacks』 January 26th, 2009 Posted in 未分類 Write comment あのサイトってどんな技術で作られているのだろう?と思うときはよくある。 ある程度は調べればわかるが、やっぱりそれでも限界はある。 そこで登場したのがApplied Stacksだ。このサイトでは「サイト作ったらどうやって作ったかをみんなで共有しようぜ!」という呼びかけをしている。 サイト自体はWikiの集合体で、サイト製作者は1サイトごとに1ページ持ち、どんな技術を使ったかを書き込んでいくことができる。 こうして共有されたデータを検索することももちろんできるので、「あの技術で作られたサイトは・・・」といった探し物をすることができる。タグクラウドもあるので人気の技術なんかも一目瞭然だ。 サイト製作者がノウハウを共有する、という試みは

    サイト製作者がノウハウを共有できる『Applied Stacks』 | 100SHIKI
  • あなたのファッションなどについて評価してくれる『ReStyleMe』 | 100SHIKI

    休日なので軽い話題で。 ReStyleMeはみんなによってたかってあなたのファッションを評価してもらうサイトだ。 写真をアップすると、髪型、洋服、アクセサリーなどについて「良い」「そうでもない」の評価がされ、コメントまでつけてもらえるという仕組みだ。 もちろん自分の評価をしてもらうだけでなく、他の人の評価もできる。 さらにこうした評価の結果はブログに貼り付けることも可能だ。 余計なお世話、といった意見もあるだろうが、他者からの評価には気をつけていたいですな。

    あなたのファッションなどについて評価してくれる『ReStyleMe』 | 100SHIKI
  • 喧嘩の言い分を双方が投稿して投票してもらえる『SideTaker』 | 100SHIKI

    「よーし、じゃ、SideTakerに聞こう!」 なんてことが喧嘩の決着になる日も来るかもしれない(ないか)。 このサイトでは、彼氏や彼女と喧嘩したときにどちらの言い分が正しいかを決めてくれるらしい。 まずは自分の言い分を投稿し、恋人にSideTakerに行くように指示し、そこでそちらの言い分を投稿してもらう。 あとはSideTakerの読者がどちらの言い分が正しいかを投票で決めてくれるというわけだ。 一方的な言い分を投稿できるサイトは数多くあるが、双方が投稿できる点が新しい。新しいという点では評価できるのでは。 まぁ、それによってさらに油に火を注ぐことにはなりそうだが・・・。

  • 日々のコスト意識を高めてくれる口座管理サービス『Rudder』 | 100SHIKI

    なんだかすごい時代になってきましたが、お金の管理はしっかりしておきたいですよね。 そこでRudderのご紹介。 このサイト、いわゆる複数の口座を管理できるサービスだ。銀行口座やクレジットカードの請求などを一元管理できるというわけだ。 当然のことながら似たようなサービスはすでにある。ただこのサービスがユニークなのは、過去の分析だけでなく、未来の分析までしてくれる点だ。 さまざまな情報を分析し、「今月はあといくらで生活しましょうね」と逐一メールで教えてくれるので、日々の生活で常にコスト感覚を持つことができるという仕組みだ。 今いくらあって、どれだけ使えるのか。こんな時代だからこそ、日々そうした意識を持っていたいですね。

    日々のコスト意識を高めてくれる口座管理サービス『Rudder』 | 100SHIKI
  • この音楽を嫌いな人はこの音楽を聴いています、を実現する『TuneFad』 | 100SHIKI

    「この音楽を好きな人はこの音楽も聴いています」・・・といったリコメンデーションはだいぶ普及してきた。 しかし、こうしたリコメンデーションでは十分でない人もいるだろう。もうちょっと、なんか、もうちょっとだけ斜め上なんだよねぇ、という人たちだ。 そこでおすすめしたいのがTuneFadだ。 このサイトではありそうでなかった「この音楽を嫌いな人はこの音楽を聴いています」を薦めてくれるのだ。 これは微妙な違いに見えて、意外に効果的なのではなかろうか。好きだけをたぐっていっても正解に至らない場合はあえて逆に向かう必要もたまにはあるのだ。 一見小さな違いだけど、実は大きな違い・・・そうした効果は素敵ですね。

  • 書店のように大量の本を見渡せる『Zoomii』 | 100SHIKI

    Amazonは便利だが、書店のようにジャンルごとにつらつら大量のを眺めるのには適していない。 そこで登場したのがZoomiiだ。 このサイトではGoogleマップよろしく、広大な空間に並べられたを見ていくことができる。ズームもできるので、大局を見渡しつつ、見たい部分を詳しく見ていくこともできる。 もちろんクリックすればの詳細を見ることもできるし、Amazonでそのまま購入することも可能だ。 ネットが便利になったといっても、普段から使い慣れたインターフェースの方がしっくりくる場面もある。こうした工夫は悪くないですね。他にどんなところに応用できるだろうか。

    書店のように大量の本を見渡せる『Zoomii』 | 100SHIKI
  • 細かくプレスリリースの採点をしてくれる『Press Release Grader』 | 100SHIKI

    英語限定だが、コンセプト的におもしろいのでご紹介。日語版も欲しい。 Press Release Graderはプレスリリースを解析、採点をしてくれるツールだ。 使い方は簡単で、自社のプレスリリースを貼り付けるだけだ。 それだけで文章の長さが適正か、ちゃんと電話番号がはいっているかとかの診断をしてくれる。全体的なスコアも100点満点で出してくれるからわかりやすい。 またおもしろいのはURLを貼り付ける位置を提案してくれたり、リンク先サイトのタイトルが文中に含まれているかなども教えてくれる点だ。なかなか気が利いている。 すべての人がメディアになりうるこの時代、こうしたツールはなかなかいいですね。 管理人の独り言 『シャングリラとか』 昨日の昼間はがしがし作業をして、夕方からあるレッスン。先生が優しすぎて泣ける。その後、赤坂に移動してシャングリラ・セミナーを開催。雨の中、たくさんの方に集まっ

  • 検索キーワードごとに掲示板が生成される検索エンジン『Similarr』 | 100SHIKI

    検索をしたあとの画面ではなにかとユーザーのテンションが高くなっているはずなのでこれはナイスアイディアかも。 Similarrはいわゆる検索エンジンであるが、検索結果画面に掲示板がついている点がユニークである。 検索したキーワードごとに掲示板が作られるようなので、そのキーワードに興味がある人が集って濃い議論を交わすことができるだろう。 まぁ、ちょっと考えると検索結果について議論したいときのは検索結果に表示されたほかのサイトに行ったあとじゃない?とか細かい疑問はあるがコンセプトはおもしろい(タブブラウザだといいのか)。 検索結果画面はもっといろいろ工夫できるかもしれませんね。他にどんなアイディアがあるだろうか。

    検索キーワードごとに掲示板が生成される検索エンジン『Similarr』 | 100SHIKI
  • 1