タグ

Togetterに関するsayazohのブックマーク (2)

  • メジャー紙の記者が原発報道で何であんなアタマ悪いことを書くのか

    亭 @chronekotei 仕事で新聞記者の中の人の意見を聞く機会もそこそこあるんだが、メジャー紙の記者が原発報道で何であんなアタマ悪いことを書くのかについては少しばかり考えがある。 2014-09-16 22:05:49 黒亭 @chronekotei 原発報道に限らず、少しでも科学が絡むことに関しては、新聞記者ってからっきしダメな記事しか書かないと謂う印象があるが、それは新聞記者の方法論の限界がそこにあるからだと謂うことなんだろうな。 2014-09-16 22:07:11 黒亭 @chronekotei つまりね、新聞記者って政治や社会の問題を記事にするのが主な仕事だから、「真実」と謂うのは一人の人間が現実を切り取る視点と論理の問題だと考えてしまいがちなんだが、科学って一人の人間の視点や論理と関係なく「何が間違っているか」がカッチリ決まっている領域だから、新聞記者は間違うん

    メジャー紙の記者が原発報道で何であんなアタマ悪いことを書くのか
    sayazoh
    sayazoh 2014/09/17
    これ、読み手側にも同じ事が言えることをわからないといけない。
  • 森哲平氏による「東電窓口に電話かけてみた」

    畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo 原子力安全委員会事務局総務課に電話をかけた。名前を名乗ると「失礼します」と一方的に電話を切られた。冗談かと思って、もう一度かけた。名乗ると切られた。同じ対応。先方は名乗らない。問合せ先になってるから電話してんのに。 2011-04-12 08:24:50 畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo 原子力安全委員会事務局総務課に電話。今度は名乗っても切られなかった。原子力安全委員会は日17時からも記者会見を行なう予定。出席者は「調整中」とのこと。 2011-04-12 11:08:17 @moriteppei@mastodon.social @moriteppei 口だけでやらないのもアレなんで、試しに東京電力の窓口に電話かけてみた。電話番号入力して、窓口担当が出てから、「あれ?えっと、何言おうか」って思ったんだけど、言いたいこ

    森哲平氏による「東電窓口に電話かけてみた」
  • 1