タグ

2019年12月6日のブックマーク (14件)

  • 久しぶりの『森永 牛乳プリン』、さて、そのお味は。。。 - 流れに身を任せて流れたら。。。。。。

    コンビニで、 とっても久しぶりに 『森永 牛乳プリン』を見つけました♪ 一時期、とても気に入っていて、 毎日のようにべていたのですが、 ある日を境に ぱったりお店で見ることがなくなり、 何年もべることが出来ませんでした。 そんな大好きな牛乳プリンを見つけて べないわけにはいかない!と思い、 1つ購入しべてみたのですが。。。 あれ? 思っていたほど美味しくない??? 私の味覚が変わったのか? 子供から大人になり、 なにか変わったのかな???? なんか、 『すっごく美味しい♪』と 思えないんですよね。。。(;・∀・) あんなに恋焦がれていたのに。 でも、『美味しくない』、『まずい』 というわけではないです。 ただ、あの頃みたいに 『毎日べたい!』とは 思えないなと思ったのでした。。。 さて、突然ですが、 中国語のお勉強です( `ー´)ノ 中国語で『毎日』は、 5つも言い方があるんです

    久しぶりの『森永 牛乳プリン』、さて、そのお味は。。。 - 流れに身を任せて流れたら。。。。。。
  • KCCファーマーズマーケットは日本人で大混雑! - 子連れで楽しむお出かけブログ

    ハワイに行ったら訪れたいファーマーズマーケット。ファーマーズマーケットはいろんなところで開催されてますが、一番有名なのがKAPIORANI COMMUNITY COLLEGE で行われるKCCファーマーズマーケットです。 土曜日の朝だけ開催されており、7時半に開店し11時には閉店します。10時過ぎには空いてきますが、並ぶお店も多いので開店から来る人が多く賑わいます。 でも、朝早いし実際はそれほど混んでないっしょ!と思って行ってみると、この人だかり。しかも7割位が日人だったような…昨日行ったパールハーバーとはえらい違いだ!日人はここに集結していたのか(笑) お店は、その場でべられるフード&ドリンクや、おみやげ物、新鮮な野菜や果物とバリエーション豊富で、約70店舗も出店しているそう。 ハワイの南国の果物は買って帰ってホテルでべたいですね!なのに…コンドミニアムで包丁とかもあるのに…買っ

    KCCファーマーズマーケットは日本人で大混雑! - 子連れで楽しむお出かけブログ
  • ピーチ航空MM412(新千歳→仙台) 北の町々を上空より眺めながら - 青い滑走路

    数年ぶりに和製LCCピーチ航空に乗ってみました。双方の性格からかピーチ航空は自分と相性がとても悪く、ここ数年ハッキリとした意思を持って搭乗を避け続けてきました。具体的に何処がという内容を含んだものを以前に書いた記憶があるので細々とは挙げる気はなく、LCCを含む国内航空空会社で一番下だと自分では位置付けています。 令和元年10月にバニラ航空が6年間の営業を終え、ピーチ航空に吸収合併というニュース流れ、ANA傘下LCCであるピーチ航空とJALの実質傘下LCCであるジェットスター・ジャパンの2強体制が更に盤石になりました。今回移動した区間の新千歳→仙台間は日航空、全日空、アイベックス、エアドゥ、ピーチの5社が参入する人気路線で選択肢は豊富でしたが、気の迷いでピーチ航空の航空券を買ってしまいました。ピーチ航空が運航するのはエアバスA320で、横6席の少し狭い座席配置なのですが、搭乗した日は乗客が

    ピーチ航空MM412(新千歳→仙台) 北の町々を上空より眺めながら - 青い滑走路
  • Xbox版モンスターハンターワールド #04「アイスボーンのラスボス討伐」超縛りプレイでクリアする! - ねこのおしごと

    アイスボーン無事クリア! 月さんねぇーずっとモンハンしてたの。 こんな風に月さん好みの 女性を作って! そして無印をクリア! これは純粋なモンスターハンターって ゲームのラスボスなの。 でね、拡張版として雪の世界 アイスボーンってのが出てたのよ。 そんな訳で無印版クリア後に 拡張版をやってたの。 そしてこれだ! テトルーたちとワイワイ しながらついに! ラスボス倒しましたー! うぇーい! クリアしたのは11月28日なんですけどね! クリアまでの時間 あのねぇー無印の部分のクリア 時間は76時間だったの。 拡張版のアイスボーンをクリア した時点で102時間くらいだったと思う! でもすごくない? 月さん76時間遊んだデータを 普通に消してもっかいやり直したの! ギャハハハハ! なんと無印版を2回クリアしてるんだよ。 えぇー?なんでそんな事したの? 縛りプレイ その壱 ゲームって色んな楽し

    Xbox版モンスターハンターワールド #04「アイスボーンのラスボス討伐」超縛りプレイでクリアする! - ねこのおしごと
  • Kindle本40,000冊対象のキャンペーンも!Amazonサイバーマンデーセールまとめ - ぐるりみち。

    毎年恒例、Amazonのサイバーマンデーセールが始まりました! たびたび大きなセールを開催しているAmazonですが、夏のプライムデーと冬のサイバーマンデーだけは無視できません。商品数・割引額・キャンペーンのどれを取っても大規模なので、気になる商品がないかチェックしておきたいところ。 そんなわけで記事では、サイバーマンデーセールの注目商品をピックアップ。特に40,000冊と商品数の多いKindleストアのキャンペーンはチェックが大変かと思いますので、主に話題作を挙げてまとめています。参考になれば! スポンサーリンク 【基Amazonサイバーマンデー2019とは? 【準備】まずはポイント還元キャンペーンに登録 【お得に買い物するなら】ギフト券チャージで最大3%ポイント 「特選タイムセール」の注目商品 ① 各種Amazonデバイス ② Oculus ③ PC周辺機器 ④ 飲料・品 ⑤

    Kindle本40,000冊対象のキャンペーンも!Amazonサイバーマンデーセールまとめ - ぐるりみち。
  • 【ドラクエ6】数多の冒険者を葬ってきた、それがストーンビーストさん - DQフリ ドラクエファンサイト

    雑魚敵が強くて下手するとボスよりも苦戦してしまう、 という経験はドラクエプレーヤーの皆さんでしたらあると思います。 1のリカント、2のマンドリル、5のブルーイーター・レッドイーター…… 思い出すだけでも憎らしい。 しかし「雑魚敵が強ければ自分も強くなればいい」という単純明快な解がRPGにはあるので、とりあえずレベルをあげて物理で殴ったり呪文で燃やしたりする勇者は多いはずです。 そんな中、一筋縄ではいかせてくれないモンスターがいます。 それが、 ストーンビーストさんです。 ドラクエ6の地底魔城で初お目見えされたあの青の巨体。 この世のものとは思えない造形に思わずぞっとします。 地底魔城の番人であるというこの石像は最大二体で現れます(SFCの場合)。 このストーンビーストさん、 同時期に現れる他のモンスターの比ではないくらいの圧倒的強さを誇ります。 すごい、すごいぞストーンビーストさん! 以下

    【ドラクエ6】数多の冒険者を葬ってきた、それがストーンビーストさん - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 『現代世相漫画』私的撰集 其之壱 - 書痴の廻廊

    ここに『現代世相漫画』という古書がある。 発刊は、昭和三年三月十五日。 その名の通り、当時をときめく漫画家たちが筆を集めて存分に社会風刺を加えただ。 そう、漫画で以って日社会を風刺したのはひとりビゴーのみにあらず。 日人による、日のための、日の風刺。その切り口も政治・経済・軍事から、モダンガールにモダンボーイ、学生生活・交通事情・失業問題に至るまで、実に幅広く取っている。 そんな書を読み進めるうち、特に秀逸と感じたいくばくかの作品を摘出し、広く天下の耳目に晒してみたい衝動に駆られた。 願わくば、どうかしばしのお付き合いを。 北澤楽天作、「金」。 金! 金!! 金には羽が生へて居る!!! ――そうやって我が手元から羽ばたき逃げんとするお金様を追いかけてるうち、視野狭窄に陥って、断崖から身を躍らせる破目になる。 行き過ぎた資主義、物質偏重・黄金万能の気風を諌めんとする作者の意図が

    『現代世相漫画』私的撰集 其之壱 - 書痴の廻廊
  • 大雪 時の流れに乗って - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    2019年12月7日は 『大雪』(たいせつ) 二十四節氣の二十一番目、そして 冬の三番目の『大雪』です。 太陽黄経が255°に達した日。 12月7日から冬至の前日12月21日までの15日間にあたります。 暦便覧には「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」と記されています。 雪が激しく降り始めるころといった意味になるでしょうか。 太陽の日照時間はさらに短くなって寒さが増し、冬が深まっていきます。 西高東低の冬型の気圧配置の日が多く現れるようになり、平野部でも雪が舞ったり、初氷がみられるのもこのころの時期です。 スキー場がオープンするのも「大雪」のころになりますが、近年は地球温暖化の影響から、雪不足でオープンが遅れたり閉鎖するスキー場も増えています。 ポインセチア この時期、園芸ショップの店頭にポインセチアを見かけるようになります。。ポインセチアと言えばクリスマスを連想しますが、メキシコなどの中

    大雪 時の流れに乗って - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 自分の目利きになる事 - naomi1010’s diary

    全国的に、昨日今日と、今年一番の冷え込みなっているようですね。寒くて身体が強張っています。肩を縮めて歩いていたら、つまづいたり、転んだりします。 これは、けっこう、後々痛みます・・足元に気をつけていきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今朝の『あさイチ』は、『川上映子』さんがゲストでした。24歳でシンガーとしてデビューして、30歳で初めて小説を書いたそうです。そして、2作目の「乳と卵」で芥川賞に輝いた方です。書き始めて1年経たないうちに賞を取った、才能溢れる方です。私は、何も知らなくて『へー。』『ふーん。』と関心しながら見ていました。 話しの中で~行動するのは、自分だから、自分で考える事。基準は自分です❗ 『外に基準を置かない事です。』と仰いました。自分で決めたことなら、失敗したって納得できる。自分で考えた事を積み重ねていたら、将来の自分を助けてくれます。 『自分の目利きになる事ですね』と仰った事が、

    自分の目利きになる事 - naomi1010’s diary
  • アプリの検索結果 | iPhone/Androidスマホアプリ - ドットアップス(.Apps)

  • 福岡の古墳ー福岡県内で前期古墳の中で最古である光正寺古墳ー - かざもりのブログ

    福岡の古墳ー光正寺古墳 光正寺古墳 town.umi.lg.jp [目次] 福岡の古墳ー光正寺古墳 プロローグ 光正寺古墳 概要 アクセス 最後に プロローグ 先日、卑弥呼のお墓の可能性があるという「平原王墓」(ひらばるおうぼ)について調べたついでに、自宅から近いところに古墳はないかと調べると「光正寺古墳」(こうしょうじこふん)がありました。光正寺古墳は福岡空港から車で20分程のところにあります。現地に赴いて、いろいろと写真を撮ってきました。 光正寺古墳のレリーフ 光正寺古墳 概要 光正寺古墳(こうしょうじこふん)は、3世紀後半に築かれた前方後円墳(全長約54メートル、後円部径34メートル、前方部長20メートルで前方部2段築成、後円部3段築成)です。福岡県内の前期古墳の中では最古で、また、この辺(福岡県糟屋郡内)では最大の前方後円墳です。邪馬台国時代の不彌国(ふみこく)の王墓ではないかとと

    福岡の古墳ー福岡県内で前期古墳の中で最古である光正寺古墳ー - かざもりのブログ
  • Anker、Amazonのサイバーマンデーセールで45製品以上を最大51%オフで販売するセールを開催中 - スマホウェブデジタル情報ブログ

    Anker、Amazonのサイバーマンデーセールで45製品以上を最大51%オフで販売するセールを開催中です。 Anker、Amazonのサイバーマンデーセール Anker、Amazonのサイバーマンデーセールで45製品以上を最大51%オフで販売するセールを開催中 Anker、Amazonのサイバーマンデーセール Ankerのモバイルバッテリーや電源アダプタ、ケーブルなどが安く Anker、サイバーマンデーセール Anker、Amazonのサイバーマンデーセールで45製品以上を最大51%オフで販売するセールを開催中 Anker、Amazonのサイバーマンデーセール Ankerが、Amazonのサイバーマンデーセールで、セールを開催しています。 最大51%オフということで、お得ですね。 Ankerのモバイルバッテリーや電源アダプタ、ケーブルなどが安く Ankerのモバイルバッテリーや電源アダプ

    Anker、Amazonのサイバーマンデーセールで45製品以上を最大51%オフで販売するセールを開催中 - スマホウェブデジタル情報ブログ
  • 【中古ゲーミングPC】ハードオフで買ったGALLERIA XTを「もし自作したら」いくらになるか検証してみた。 - とまじ庵

    つい先日ハードオフでそこそこハイスペなゲーミングデスクトップ(たぶん未使用品)を買いまして。 tomag.hatenablog.com 個人的にほりだしものぉぉぉぉぉと悦に浸る記事を前回も書いたわけですが、もう一個書いちゃおうかな?的な(笑) 実は元々使っていたデスクトップ機も「半自作」みたいな感じでして、10年以上前に買ったドスパラ機を中身替えながら今まで生きながらえさせてた感じ。 ハードオフでこれを見つけるまでは「とりあえず ケースだけ残して中身全部取っ替えてゲーミングPCで作っちゃおうかな~」なんて計画してた時期もあるんですよね。 ということで!!! もしこいつに出会わずに、自力で「こいつと同格」なPCを組んでいたとしたらいくらかかったのか?を検証して 、このPCのお買い得度を堪能しようという 自己満記事パート2であります(笑) パーツ選定!! とりあえずは できるだけ実機で使ってい

  • 実写版映画でも、銀魂!!!!! - ヒメヤの時事ネタブログ

    こんにちは! 姫矢です! (*´∀`)♪ 今回は、実写映画作品版である、 銀魂 銀魂 銀魂 2 掟は破るためにこそある について、ご紹介させていただきます! ↑上の順番通りに観てください!!!!! こちらも、とても面白いです!!!!! 気になった方は、ご覧になってみてはいかがでしょうか? 読者登録の方も、よろしくお願いします m(*_ _)m それでは、今回はこの辺で (・ω・)ノ

    実写版映画でも、銀魂!!!!! - ヒメヤの時事ネタブログ