ブックマーク / news.yahoo.co.jp (102)

  • 「科学系候補」当選は7人〜米中間選挙は科学政策を変えるか?(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    19人中7人当選 去る11月6日に行われたアメリカ議会の中間選挙の結果が明らかになった。非改選議席とあわせ上院は共和党過半数、下院は民主党過半数という「ねじれ」を生み出したこの選挙だが、科学界では、主に民主党から立候補した科学、技術、医療のバックグラウンドを持つ候補者(科学系候補と呼ぶことにする)19人のうち何人が当選するかが話題となっていた。 結果的に7人前後が下院議員に当選した模様だ(Natureの報道では11人)。 Some takeaways for science from yesterday’s U.S. electionsScience candidates prevail in US midterm elections 当選者としては以下の方々の名前が挙がっている。全員民主党だ。 Joe Cunningham氏(36歳)Juris Doctor(法務博士)、新人:サウスカロ

    「科学系候補」当選は7人〜米中間選挙は科学政策を変えるか?(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/11/08
  • 医師を目指す島津有理子さんに送るエール(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    44歳での決断 驚きのニュースだった。西郷どん紀行の語りなどでおなじみの島津有理子アナウンサーがNHK退職したことが明らかになったのだ。なんと医師を目指すと言う。 私事で恐縮ですが、NHK退職いたしました。20年間勤めてきた組織を離れ、医師を目指して大学で勉強することにいたしました。 出典:100分de名著「島津有理子のゆりこ’s EYENHK島津アナ 医師目指し退局 年齢を強調するのはばかられるが、44歳での決断だ。 私は数日前に高齢で医学部受験をすることの意義を記事に書いたばかりだったので、このタイミングに驚いてしまった。 基的には、記事に書いたとおり、その決断に敬意を表し応援したい。 けれど、医師の価値は現役でいられる時間の長さだけではない。学生時代に若い同級生たちに大きな刺激を与える。もちろん外科など一部できない科はあるにせよ、他分野での経験が生きる科もある。若い医師が敬

    医師を目指す島津有理子さんに送るエール(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/09/28
  • 群馬大医学部入試年齢差別疑惑~文科省回答の不誠実さ(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    厳しい回答 9月12日の記事「医学部入試男女別合格率公表~文科省は年齢差別も調査せよ」に書いたとおり、2006年の群馬大医学部入試の面接試験において、年齢差別が行われたか否かを問うた要望書が文部科学大臣宛に提出されたが、その回答が先ごろ届いた。回答期限を2日すぎた9月19日付とされる文章だ。 それは、要望書を出した佐藤薫さんや、代理人である息子の佐藤将史さんにとって、到底納得いくものではなかった。 9月19日付とされる文科省の回答(佐藤将史さん提供) 回答期限を2日遅れたからには、内容をまとめるのに苦労したのではないか、それだけ内容のあるものなのではないかと若干期待したが、中身は何もなかった。 個別の大学入試の資料はそれぞれの大学に請求せよと… これが佐藤さんたちにとっていかに理不尽なことであるか。佐藤さんたちは裁判で群馬大学に情報の公開を要求したのに、群馬大学は拒否したのだ。だから今回文

    群馬大医学部入試年齢差別疑惑~文科省回答の不誠実さ(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/09/25
  • 九大「オーバードクター」の死にみる「夢のソフトランディング」の重要性(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「オーバードクター」の死… 九州大学箱崎キャンパスで発生した火災現場から発見された遺体の身元が、46歳の元学生であることが明らかになった。 福岡市東区箱崎6丁目の九州大箱崎キャンパスで7日朝に研究室を焼いた火災で、福岡東署は15日、焼け跡から見つかった遺体は研究室に出入りしていた同区の職業不詳の男性(46)と発表した。署によると、死因はやけどによる火傷死。男性が放火、自殺したとみて調べている。 出典:西日新聞記事 記事によれば、研究者を志したものの貧困に苦しんでいたという。 詳細はみわよしこさんの記事にまとめられている。 九大箱崎キャンパス放火・自殺事件~「貧困」という切り口から見えてくるもの いったい何が起こったのか… 記事によれば、男性は大学院中退後も研究者を志していたという。いわゆる「オーバードクター」だったといえるだろう。 「オーバードクター」とは、「大学院博士課程に三年以上在学

    九大「オーバードクター」の死にみる「夢のソフトランディング」の重要性(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/09/17
  • 九大箱崎キャンパス放火・自殺事件~「貧困」という切り口から見えてくるもの(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2018年9月7日、九大・箱崎キャンパスで火災が発生し、元大学院生だった46歳の男性が遺体で発見されました。 男性は、自殺目的で放火したものと見られています。 記事では、事件を「貧困」という切り口から検証します。 男性の46年の生涯について 「男性」と呼びつづけるのは、あまりにも気の毒なので、記事では「Aさん」とします。 Aさんの過去について、報道されている事実は非常に少なく、アウトラインをつかむのも困難です。しかし、やや詳細に報道されている西日新聞の9月16日付記事「九大箱崎キャンパス火災 元院生の男性 放火し自殺か 身元判明、福岡東署」から整理すると、Aさんの歩みは、以下のようになります。 2018年9月7日時点で46歳だった→出生は1971年または1972年(記事では1972年とします)15歳で自衛隊に入隊(1987年)その後自衛隊を退官し、九大法学部に入学。憲法を専攻199

    九大箱崎キャンパス放火・自殺事件~「貧困」という切り口から見えてくるもの(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/09/17
  • 医学部入試男女別合格率公表〜文科省は年齢差別も調査せよ(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    医学部入試緊急調査公表 東京医大が入試で女性が不利になるよう操作を加えていたことは、大きな衝撃を与えた。 東京医大女子減点に垣間見える医療界の問題点あなたの主治医は女性が交代でやりますがいいですか?~東京医大女子減点問題が迫る「患者改革」 公平であるはずの入試に操作が加えられていたこと、露骨な女性差別を行なっていたことは、受験経験者のみならず多くの人たちの怒りを買った。 そして、女性差別を行なっていたのは東京医大だけだったのか…今多くの人たちが疑問に思っている。 そんななか、文部科学省が医学部(医学科)の入試に関する調査を公表した。 医学部医学科の入学者選抜における公正確保等に係る緊急調査について 大学別、年齢別に男女の合格率が公開されている。 医学部合格率、男子優位6~7割 文科省の全国調査医学部不合格、女子予備校生「不信感が募る」文科省、全国医学部の入試調査結果を公表。男子合格率の優位

    医学部入試男女別合格率公表〜文科省は年齢差別も調査せよ(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/09/12
  • サイエンス誌があぶり出す「医学研究不正大国」ニッポン(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    嘘の大波に飲み込まれる日 見慣れた葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」かな。あれ、ちょっと違うぞ…よく見ると白波が論文になっている… 全米科学振興協会(AAAS)が発行する、世界を代表する科学週刊誌サイエンスに掲載された絵は、日を強く意識させるものになっていた。 「嘘の大波(TIDE OF LIES)」と題されたその記事は、サイエンスの2018年8月17日号に掲載された。紙面では見開き2ページに渡り、上述の北斎風の絵が掲載されている。 記事は骨の研究者で医師の佐藤能啓氏を取り上げている。 佐藤能啓氏は、骨折とビタミンなどに関する大規模な臨床試験を行ったとして論文を発表してきた。佐藤氏の論文はほかの論文にも引用され、骨折予防の治療指針の根拠となっていた。その論文にデータの捏造、改ざんという研究不正(研究ネカト)があったのだ。 学の元医学部教授が筆頭著者である論文14に研究不正行為

    サイエンス誌があぶり出す「医学研究不正大国」ニッポン(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/08/22
  • 医療ドラマのリアルと虚構〜TBSブラックペアンから考える(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    炎上 そりゃドラマはそもそもフェイクみたいなものだけど、そりゃないよね… そんな声がウェブ上に溢れかえった。TBS系で放送中の日曜ドラマ「ブラックペアン」のことだ。 TBSの医療ドラマ「ブラックペアン」に登場する「治験コーディネーター」の描写が、実際の職業とあまりにも懸け離れているとして、5月2日に日臨床薬理学会はTBSに対し現実と乖離(かいり)した描写を避けるよう求める意見文を公開しました。 出典:ねとらぼ臨床薬理学会の抗議文はこちら(フェースブックページ)から読める。 ドラマの演出上、登場人物の行動は、治験コーディネーターの来の業務とは異なるものも含まれていますと断られてはいますが、第1話、第2話で描写された治験コーディネーターの姿は、現在、患者さんのために、医療の発展のために真摯に努力しているCRCの心を折り、侮辱するものであったと感じます 出典:日臨床薬理学会フェース

    医療ドラマのリアルと虚構〜TBSブラックペアンから考える(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/05/05
  • 生物学の歴史を紡いだ東大臨海実験所の旧館、解体へ(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    青春が消える… ついにその日がくる…私たちはそのニュースを衝撃とともに受け止めた。 5月1日、東京大学三崎臨海実験所にある旧館(日海洋生物百周年記念館)と水族・標棟が解体されるというニュースが明らかになったのだ。 旧東京帝大総長を務めた名建築家、内田祥三(よしかず)(1885~1972年)が設計に携わった「東京大学臨海実験所」(神奈川県三浦市)の旧館と水族室標展示室が解体される見通しになった。 出典:YOMIURI ONLINE ああ、我が青春が消える… 大学の同級生たちはそんな言葉をSNSに書き込んだ。なぜなら、私たち東京大学理学部生物学科動物学専攻の卒業生は、東大のどの学科より臨海実験所に実習に行き、旧館に慣れ親しんだからだ。実習にとどまらず、この実験所で研究した者もいる。 かくいう私も、卒業研究をこの実験所で行った。研究自体は別の建物で行ったが、旧館の横にある大正時代か

    生物学の歴史を紡いだ東大臨海実験所の旧館、解体へ(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/05/05
  • 急性心不全とは何か〜大杉漣さんの急死報道から考える(加筆訂正あり)(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    あまりに突然に そのニュースに耳を疑った。人気俳優大杉漣さんが急死されたのだ。 所属事務所が「弊社所属の大杉漣が、2018年2月21日午前3時53分に急性心不全で急逝いたしました」と公式ホームページで発表。 出典:スポニチ ドラマ撮影中に体調不良を訴えたという。 午後9時に撮影を終え、共演者らと事に行き、ホテルの部屋に戻った後で腹痛を訴えたという。その後、タクシーで救急病院に搬送され、病院で死去した。 出典:産経ニュース 直前まで元気だった人の突然の死。ご家族や関係者はさぞショックを受けられていることだろう。お悔やみ申し上げる。 急性心不全とは何か 急性心不全とは何か。実はこれは死因としては情報が乏しい。これは急に心臓が働かなくなった、ということしか意味していない。 昨年、日循環器学会と日心不全学会は、「心不全の定義」を公表した。 『心不全とは、心臓が悪いために、息切れやむくみが起こ

    急性心不全とは何か〜大杉漣さんの急死報道から考える(加筆訂正あり)(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/02/22
  • 粘菌高校生と水銀中学生〜ニュースの片隅から考える「理科格差」(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    論文投稿準備中こんな高校生がいれば日の未来は安心…スーパー高校生登場というニュースは、暗いニュースばかりの昨今を照らす一筋の光だ。 小学1年の時に2種類の変形菌を調べ、その成果が国立科学博物館の野依科学奨励賞に輝いた。その後もテーマを発展させ、9年連続で受賞した。 出典:朝日新聞ウェブ 凄い高校生は現在16歳。中高一貫校に通う。書籍を発表し、論文も投稿準備中だという。 増井真那さんのが出ましたこの生徒さんは、「未来を創る科学技術人材育成プログラム 筑波大学GFEST (ジーフェスト・Global Future Expert in Science and Technology)」に所属している。 このプログラムは、自主研究を行っている人向けのスーパーサイエンスコース(SSコース)と、科学技術オリンピックに挑戦している人向けの科学トップリーダーコース(TLコース)からなる。ともに専門家から

    粘菌高校生と水銀中学生〜ニュースの片隅から考える「理科格差」(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/02/09
  • 光と影~31歳教授誕生と36歳任期付き助教の研究不正からみえるもの(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    31歳で教授 若い才能がまばゆい。横浜市立大学医学部で、31歳の教授が誕生した。 横浜市立大学は22日、再生医学研究で優れた成果を上げている医学部の武部貴則准教授(31)を、15日付で同大学先端医科学研究センター教授に任命したと発表した。学内では現役最年少の教授となる。 出典:31歳の教授 横浜市大で誕生 武部教授は、医学部在学中から研究をはじめ、卒業し医師免許取得後に臨床研修を経験せず、大学院にもいかず研究の道に入った。いまだ博士号も持っていないという規格外の人だ。iPS細胞から「ミニ肝臓」を作るという画期的な研究を行う一方、生活習慣病の改善のために「広告医学」にも関わるなど、マルチな才能をお持ちだ。 広告と再生。医学の袋小路を突破する、逆張りの革命──武部貴則インタビュー『“未来”の担い手たち』新たな視点から再生医療にアプローチする(1)-全2回-武部 貴則 氏 31歳での教授就任は、

    光と影~31歳教授誕生と36歳任期付き助教の研究不正からみえるもの(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/01/24
  • iPS細胞研究も特別ではない~科学を蝕む研究不正(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今度はiPS細胞か… 世界のヤマナカ(山中伸弥教授)が頭を下げている… こんなシーンを見たくなかった。京都大学iPS細胞研究所で研究不正が明らかになったのだ。 京都大学における公正な研究活動の推進等に関する規程第9条1項及び京都大学における研究活動上の不正行為に関する調査要項第3条に基づく調査委員会を設置し、調査を実施した結果、通報対象論文において、不正行為(捏造・改ざん)が認められた。 出典:京都大学iPS細胞研究所「研究活動上の不正行為に係る調査結果について」 研究不正を行ったのはiPS 細胞研究所・特定拠点助教 山水 康平氏。 対象論文は一報で、「In Vitro Modeling of Blood-Brain Barrier with Human iPSC-Derived Endothelial Cells,Pericytes, Neurons, and Astrocytes vi

    iPS細胞研究も特別ではない~科学を蝕む研究不正(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2018/01/22
  • 年末年始、飲みすぎたあなたの肝臓はどうなる?(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    飲みが続く… 皆さん、飲んでますかー? 忘年会のはしご。クリスマス。そして年末年始の真っただ中。ふるさとでこの記事を読まれている方も多いだろう。 飲み、飲み、飲みの連続で肝臓が悲鳴を上げているんじゃないか…そう思っている人も多いだろう。ガンマなんちゃらの数値も高くなっているんじゃないか… かくいう私も他人事ではない。大晦日から元旦は、実家で飲んだくれてしまうだろう。 しかし、酒を飲みすぎた肝臓をこの目で見たことがある人なんてほとんどいないだろう。医者だってめったに見るものではない。 ところが、日常的に肝臓を見ている職業がある。それが私たち病理医だ。 そもそも肝臓って何? そこで、病理医の視点から、酒で傷んだ肝臓がどうなっているのかを解説したい。 その前に、肝臓のことを皆さんはどの程度ご存知だろうか。 人体の化学工場と言われる肝臓は、たくさんのことをしている。べ物から取り込んだ栄養を変化さ

    年末年始、飲みすぎたあなたの肝臓はどうなる?(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2017/12/31
  • 野村沙知代さんの命を奪った「虚血性心不全」とは?~病理医の視点から考える(榎木英介) - 個人 - Yahoo!ニュース

    突然の訃報 スマートホンの画面に出た速報に、驚きを禁じ得なかった。 元プロ野球選手・監督ので、タレントの野村沙知代さんが急死された。享年85。 亡くなる当日に突然体調を崩され、救急搬送されたが、死亡が確認されたという。死因は「虚血性心不全」。 プロ野球の元監督・野村克也氏(82)ので、8日に急逝したタレントの野村沙知代さん(享年85)の所属事務所は9日、沙知代さんの死因が「虚血性心不全」であったことを発表した。 出典:野村沙知代さんの死因は「虚血性心不全」家族で密葬へ、後日に「お別れ会」(デイリー) 前日まで事をするなど普通にすごされていた。亡くなる直前は以下のようだったという。 沙知代さんも起き、ダイニングへ向かったが、用意された事には一口しか手をつけなかったという。しばらくして、テーブルで意識を失った。「最後は当にしゃべれなかった。『どうしたんだ?』だけ」。救急車で病院に搬送

    野村沙知代さんの命を奪った「虚血性心不全」とは?~病理医の視点から考える(榎木英介) - 個人 - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2017/12/09
  • 汚れたタッグ~医師と製薬企業の錬金術を許すな(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    反省しない医学界 この薬は素晴らしい効果があるのが研究でわかりました!研究した人は薬を作った会社とは関係ありません! ところが、実は製薬企業から研究者たちに資金提供がなされていたとしたら…そんな研究信頼できるかって話になる。ノバルティスファーマの高血圧症治療薬「ディオバン」に関する事件では、ノバルティスファーマから研究を行った大学の研究室に資金が提供されていたことが隠されていたうえ、元同社社員が研究に関わりデータを加工していた。 だから、研究をするときには、どの会社からお金をもらったかを明らかにしなければならない。企業と大学などの研究者が共同研究することは悪いことではない。関係を隠すことが問題なのだ。 厚生労働省 研究に関する指針(人を対象とする医学系研究に関する倫理指針など参照)日医学会 医学研究の COI マネージメントに関するガイドライン 医学界はディオバン事件で反省したはず…そう

    汚れたタッグ~医師と製薬企業の錬金術を許すな(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2017/12/02
  • 急な寒暖差に気をつけろ~冬の突然死を防ぐために(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いきなり冬が… 今年(2017年)は秋がなかったのだろうか…。 この記事を書いている11月24日現在、北海道には「低温に関する異常天候早期警戒情報」が出ている。 今回の検討対象期間(11月28日から12月7日まで)において、北海道地方では、11月30日頃からの1週間は、気温が平年よりかなり低くなる確率が30%以上と見込まれます。 出典:低温に関する異常天候早期警戒情報(北海道地方) 平成29年11月23日14時30分 札幌管区気象台 発表 北海道を含め、各地で早い初雪の便りが聞かれ、急な寒さに冬服を慌てて引っ張り出している人もいるだろう。 冷え込んだ日には解剖が… 私たち病理医は、冷え込んだ朝によく思うことがある。今日は病理解剖(剖検)があるかもしれないな、と…。 経験的に、前日よりぐんと冷え込んだ日に、急性大動脈解離や急性心筋梗塞、脳出血など、血管が原因の病気が急に発症して亡くなった方を

    急な寒暖差に気をつけろ~冬の突然死を防ぐために(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2017/11/24
  • 車運転中の突然死を防ぐために~鶴ひろみさんの死から考える(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    高速道路で え?ドキンちゃんが…ブルマが… 声優鶴ひろみさんが高速道路の車内で意識不明で発見され、搬送先の病院で死亡が確認された。享年57。人気声優さんの突然の死に、衝撃は大きい。ご冥福をお祈りする。 運転中にいったい何があったのか。死因が明らかになる前、「情報ライブミヤネ屋」からの取材に、私は死因の可能性がある病気として、心臓(心筋梗塞など)、脳(脳出血、脳梗塞、くも膜下出血)、血管(大動脈解離)を挙げた(参考;急性死の症例100;名古屋大学出版会、1998)。 所属の青二プロダクションから死因が発表された。 『それいけ!アンパンマン』(日テレビ)のドキンちゃん、『ドラゴンボール』(フジテレビ)ブルマの声で知られる声優・鶴ひろみさんが16日午後7時30分頃、運転中の大動脈剥離(だいどうみゃくはくり)により亡くなった。57歳。所属事務所が17日、正式に発表した。 出典:声優・鶴ひろみさん

    車運転中の突然死を防ぐために~鶴ひろみさんの死から考える(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2017/11/17
  • いつも科学技術研究の当事者である、すべての皆様へ-「科学技術コミュニケーション」と対話へのお誘い(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    科学技術は、専門家のものなのかもしれません。しかし、ある日突然、科学技術の問題の当事者になりうる可能性は、すべての人にあります。福島第一原発事故は、その可能性を誰の目にも分かる形で明らかにしたと言えるでしょう。 原子力だけではありません。「ある日、ガンに罹患しており、先進医療が必要だということがわかった」という事態は、多くの人に現実となりうるものです。 ある日突然、それまで馴染みのなかった技術、あるいは、専門家のものだと思っていた科学と付き合わなくてはならなくなる可能性は、すべての人にありえます。かといって、すべてに備えるためにすべてを学ぶことは、現実の問題として不可能です。 その時になって、動揺しながら大慌てで対応するしかないのでしょうか? そうかもしれません。でも、動揺と「大慌て」を減らし、すこしでも上手に状況を乗りこなすことなら、できるかもしれません。カギは「コミュニケーション」にあ

    いつも科学技術研究の当事者である、すべての皆様へ-「科学技術コミュニケーション」と対話へのお誘い(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2017/11/16
  • 軍事研究と科学者~どう向き合うか?(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    上記のように、各党の回答は分かれた。与党および維新、幸福実現党が積極的(もしくは現状維持)、立憲民主党共産党が反対を示している。 大学と軍事研究の現状 選挙アンケートにおける軍事研究に関する質問は、2014年の総選挙から行っている(科学技術を重視する党は?公開質問状に対する各党の回答)。この時点では、軍事研究という直接的な言葉で質問することすら、思い切ったことをするな、と思われるくらいだった。 大阪大学の平川秀幸教授は、朝日新聞の論壇時評「論壇委員が選ぶ今月の3点」のなかで、上記記事を選んでくださっている(2014年12月25日付朝日新聞朝刊)。 それから3年たった。もはや軍事研究に関する意見を口にすることがタブーではなくなったくらい状況が変化している。 現在防衛省は、2015年から「安全保障技術研究推進制度(競争的資金制度)」を設けている。 我が国の高い技術力は、防衛力の基盤であり、我

    軍事研究と科学者~どう向き合うか?(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    scicom
    scicom 2017/11/11