タグ

2014年9月29日のブックマーク (7件)

  • 『無いものを嘆かない』

    こんにちは。 大佐です。 『無いものを嘆かない』 「もっと上司がうまく自分を使ってくれれば良いのに」 とか 「部下がもっと出来たら良いのに」ってことないですか? 「もっとこうだったら良いのに・・・・」 うん、わかる。 僕も若い時は、いつもそんなことを思ってた・・・・。 でもね、現実は一つ。 だったら良いのに・・・は起きない。 今あるもの、今ある環境の中から解決策を見出さないといけない。 だったら良いのに・・・ってことを考えても、脳みそと時間の無駄。 とっとと、その環境の中でどうするか?を考えた方が良い。 選んでるのは自分 上司についてはいろいろあるかも知れないけど、環境を選んでるのは自分。 嫌だったら辞めれば良い。 部下も、『出来ない』ところを探すより、「出来る』とこを探して活かした方が良い。 それができるのは自分なんだから。 商売では、 立地もそう。 お金もそう。

    『無いものを嘆かない』
    scott1115
    scott1115 2014/09/29
     共感。ないことを嘆くな。あなたができることはたくさんあるんだから。それに気づこう! #成功法則 #エクスマ
  • まちぶせして不意打ちが良い

    チラシやPOPなどの販促物をつくってみたので意見下さいって頼まれること多いです。最近だとFBメッセージにスマホで撮った画像を貼ってもらってすぐ見て、その場で僕が感じた改善点書いて送り返しています。 凄~く伝わるものをつくって送ってくる人もいれば、あら~このままだと読まれないでゴミ箱行きだわ~という場合もあります。どちらかというと後者の方が多い。 実は、内容が全て悪いわけではないんです。だいたいはちゃんと言いたいことは書いてある、でも多分読まれない。 何故か?それは、最初に目に触れた一瞬で、おや?って興味を持たせる引きが無いからなのです。これが無いと、中味まで入っていかない。いくら言いたいことをしっかり書いていても読まれないのですから販促物として意味が無いことになります。 この一瞬で興味を持たせる引きをどう仕掛けるかが問題になるわけです。中味まで読んでもらえるように誘導するためには、まずキャ

    まちぶせして不意打ちが良い
    scott1115
    scott1115 2014/09/29
    販促や広告は、見た瞬間に見ている人の想像力の方向性を決定させるように作る。 #販促 #エクスマ
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
    scott1115
    scott1115 2014/09/29
    ウィンウインの関係とか言っても、最初に下心があったら、それが伝わってしまいます。当事者意識、共感ですね。 #ビジネス #エクスマ
  • 伝わる挨拶、伝わらない挨拶

    VMDコンサルタントの藤井雅範です。 デパートメントストアの朝 日のデパートメントストアでの朝の風景。 開店直後に店内に入ると、通路に面してスタッフが並び、入店されるお客様に対して深々とお辞儀をする。 「おはようございます」 「いらっしゃいませ」・・・ 都心の高単価なハイブランド中心の品揃えのデパートメントストアなら、凛とした、気持ちの良いセレモニーとして受け取ることが出来ると思います。 ショッピングモールの場合 このセレモニーは、地方の地域密着型のフレンドリーなデパートメントストアでもほとんどのお店が実施しているのではないでしょうか? そして最近は、デパートメントストア以外の商業施設でも見かけます。 いわゆる、ショッピングモールでも・・・ これにはちょっと違和感を感じます。 ショッピンングモールの場合、しっかりとした丁寧な接客をうけて、単価の高いお買い物をするというスタイルのお店はあま

    伝わる挨拶、伝わらない挨拶
    scott1115
    scott1115 2014/09/29
    接客している人がマニュアルでする挨拶は、伝わらない。それどころかお客さまを逃している場合もありますよね。 #ビジネス #エクスマ
  • 『自分でいいものを体験する。これが基本です。』

    先週から出張続きです。 この時期から年末まで水産・農産担当はキツイ・・・ あっ、通販バイヤーのイッシーです。 ◆自分でいいものを体験する。これが基です。 仕事柄、美味しいものや人気のあるものに関心があります。 商談などの仕事で頂くこともありますが、 多くはプライベートで買ったり、べたりします。 今は簡単にインターネットで人気のあるお店や商品の情報は得られます。 昔は「足を使って情報を得る」のが定石でしたが パソコンでカタカタ・・・していれば数分でOKな時代。 でもね、それだけではやっぱりダメです。 品なら実際べて見ないと何がいいのか分からない。 お店でいえば、料理だけでなく お店の雰囲気とかスタッフさんの対応とか また来てもらうための工夫がされているとか いろいろある筈です。 一流を体験しよう 世の中には一流と言われているモノがあります。 そういうモノは、一度体験して自分で感じた方

    『自分でいいものを体験する。これが基本です。』
    scott1115
    scott1115 2014/09/29
    実際に体験しなければ、その価値はわからない。食べてみないと、美味しいかどうかわからないのと同じように。そうですね、同感です。 #イノベーション #エクスマ
  • 画一化された現代 勉強しなきゃ成功しない

    今の時代勉強しなきゃね 土曜に渋谷でトークライブをやって、その後、夜に大阪に入りました。 そして、日曜日は夜まで、漢方薬局の先生方にセミナーをしていた。 250名の薬局の先生が参加してくれて盛り上がりました。 ありがとうございます。 世の中のビジネス環境が変わると、それに対応するために、さまざまなことを勉強しなければいけない。 それはみんな思っている。 そして、昨日参加していた先生たちは、危機感をもっている、みんな意識が高いひとたちでした。 勉強しようと思っていても、なかなかできない人もいます。 忙しいとか、用事があるとか。 でもみんな、そういう予定も調整して、全国から大阪まで来ているわけです。 当に今の時代、成功するためには、勉強しなければならないと思う。 別にセミナーとかに参加しろっていう意味じゃない。 忙しくて勉強できないって言い訳をやめること。 姿勢さえあれば、どこでも、どんなこ

    画一化された現代 勉強しなきゃ成功しない
    scott1115
    scott1115 2014/09/29
    「今時の若いもんは」って言っている人たちが、自分の居場所をなくしている。ビジネスにおいては。 #ソーシャルメディア #エクスマ
  • その場に来た人だけにしか分からない臨場感。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    と、当にたくさんの方が、わざわざ遠方から来てくれて、、、ホントに嬉しい。ケイスケ感激。あまり大きな声じゃ言えませんが、、、今紹介した皆さんね。ボクの熱狂的なファンです。 デカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。(笑) あ。この日オープニングに使われた動画を特別に!!ボクのブログを読んでくれてる人だけにお見せしますね♡(約3分位の動画です) オモシロいでしょ(笑) 当日の映像も見たい!!って言う人いますけど、それはダメ。全然ダメ。やっぱり来なきゃダメでしょう。来た人だけに伝わる事だから。その場にいた人だけがその臨場感を味わえるんだから。 だから来れなかった人は、うーん。そうだなぁ。。。 一生後悔してね♡ ボクはそんなにセミナーもしないし、依頼がいっぱいあっても、そんなにやりませんから。1ヶ月に1回くらいしか。( いや、結構やってるよね。) やりたくない講演は受けないし、やりたいと

    その場に来た人だけにしか分からない臨場感。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    scott1115
    scott1115 2014/09/29
    なんでもそうだけど、リアルの場のが、これから価値になりますね。