タグ

2015年2月21日のブックマーク (8件)

  • あなたの感謝は別に見たくない | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

    �最近フェイスブックで流行ってる? のか分かりませんが、 『1日1個 何かに感謝してそのことを書く』みたいなの… 僕のFacebookに上がってくるのですが… あれは誰に書いてるのか?? ごめんなさい 意味不明なんです… 僕の考え方ですが、 ・別にFacebookに上げなくても良いいし。(もちろん上げてもいいですよ♪) ・僕は読まない。(もちろん誰かは読んでいます) なんか違和感感じるので、5日ほど続くみたいなので、ごめんなさい。 友達ランクを友達から知り合いにさせて頂きます(笑) だって、僕のウォールに出て欲しくないんやもん♪ そもそもFacebookの投稿って… 誰かに見て欲しい!ツッコミ入れて欲しい!同意が欲しい! というような、反応を欲するような投稿をするものです。 ブログのリンクを貼る行為も『ブログを見て欲しい』から。 でも、今僕のウォールには10人程感謝しています… そんなに家

    あなたの感謝は別に見たくない | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ
    scott1115
    scott1115 2015/02/21
    ハゲシク、同感!やめたほうがいいよね。みんなに嫌われるから。 #エクスマ
  • ターゲット設定するために大切な3つの軸

    あなたのお客さまは誰ですか? ソーシャルメディア時代、生活者の好みやニーズも多様化している。 そんな環境の時にはターゲット設定が重要になってきます。 ターゲット設定のために参考になる3つの軸について書いてみました。 商いとは、 「何を(what=商品・サービス)」 「なぜ(why=経営理念)」 「いつ(when=商機)」 「どこで(where=立地)」 「どのように(how=業態・販売方法)」、 そして「誰に(whom=ターゲット顧客)」という5W1Hの実践にほかなりません。 ソーシャルメディアの時代、「誰に」がかなり大切な要素になってきます。 「ターゲット」です。 「あなたのお店のターゲットは誰ですか?」と尋ねると。 「ターゲットは20代女性です」とか、「30代の主婦です」とか、そういう答えが返ってくることがあります。 もし、あなたもそう答えていたとしたら、あなたの商売は「時代」に合わな

    ターゲット設定するために大切な3つの軸
    scott1115
    scott1115 2015/02/21
    あなたの伝えたいことがお客さまに伝わっていない一番の原因は、ターゲットが明確じゃないから。一度、ターゲットをせまく、一人にまで絞ってみること。 #マーケティング #エクスマ
  • 落語初心者が寄席に行けない3つのカベ。傾向と対策 | 鈴の宿 登府屋旅館

    寄席は地方の文化ホールとは違う デビューしたからこそ。 こんにちは。 落語が好きというより、談志師匠が好きな… 鈴の宿 登府屋旅館の遠藤直人です。 人生初。 寄席デビューしてきました。 地方にいるとたまに有名な落語家さんがやってきて文化ホールで落語会があります。 そういう落語会は経験があります。 しかし、寄席は、今回が初。 初めてなりに感じたことを書いてみます。 出演者の談慶師匠のとともに 「落語初心者が寄席にいけない3つのカべ」について。 まず1つ目…。 「寄席」というシステムを知らない (どこ) 「寄席(よせ)」という言葉を知っていても、実際に足を踏み入れないのは「そもそもシステムを知らない」ためです。 行ったことない人は、「寄席ってどんなとこ?」「なにするの?」といいます。 私も昨日までそうでした。 「行きたいなぁ」と思っていても、どういっていいかわからない。 なんか作法がありそう

    落語初心者が寄席に行けない3つのカベ。傾向と対策 | 鈴の宿 登府屋旅館
    scott1115
    scott1115 2015/02/21
    寄席もライブもこれから価値になる。なぜか? それはコピーできないから。コピーできないものにはすごい価値がある。 #エクスマ
  • お客さんとの関係性を培っていくことが今後の売り方 | 小売店の集客応援マネージャー 下澤美香のブログ

    エクスマセミナーは何回参加しても楽しいぞ! そんなことを実感しているシモサワです。 今日は碧南市で行われた、愛知県LPガス協会三河支部主催のエクスマセミナーに参加してきました。 (ここのところ愛知県にご縁が多いんですよね~) 藤村先生のエクスマセミナーは全国で行われていて、その場その場でいろんなテーマがあります。 今回はエクスマの超基編。 自分の中では基がわかっているつもりでも、実際に行動に移せていなかったり、抜けていることがあるよな~。 そして、まだまだ自分の中に組み込みきれていないな・・・そんなことを感じました。 なんていうんですかね・・・ 自分がやっている商売のことをアピールするとします。 でも、そのアピールを考えて実際やって「そのやったこと」に満足してしまっていないか? 「そのやったこと」はちゃんと自分のお客さんに届いているの? 「そのやったこと」を通して、ちゃんと伝わっている

    お客さんとの関係性を培っていくことが今後の売り方 | 小売店の集客応援マネージャー 下澤美香のブログ
    scott1115
    scott1115 2015/02/21
    関係性を構築するために、ソーシャルメディアはとっても優秀なツールです。毎日1000人にDMを出せないですから。 #ソーシャルメディア #e
  • 『Twitterは広く浅く認知度をあげるために使うツール』

    ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★マーケティングコンサルタント まちゃ が全国の小さな美容室や店舗で実践している販促・集客活動で開発した売り込まないでも売れる仕組みと販促のコツをお伝えします

    『Twitterは広く浅く認知度をあげるために使うツール』
    scott1115
    scott1115 2015/02/21
    Twitterは使い方によって、見ず知らずの人にあなたの情報を知ってもらえるマーケティングツールです。やっている人とやっていない人では、差が出てくるのはある意味当然。
  • 『ソーシャルメディアは「人脈」と「金脈」が作れる』

    サラリーマンもソーシャルメディアでビジネス活用しようブログ 今は個人もメディアになる時代です。”サラリーマンもソーシャルメディアを活用して発信力をつけないといけません。 「発信力」「編集力」を身につけて圧倒的になろう! 2月は展示会が多い。 だから出張もちょっと多め。 通販バイヤーのイッシーです。 ◆ソーシャルメディアは「人脈」と「金脈」が作れる 今月来月は品の展示会が多いです。 東京や大阪が中心ですが、全国から品メーカーさんが集まるので新しい会社さんとの出会いを求めて行っていています。 東京国際展示場(ビックサイト) 僕は大きな展示会に来たら ソーシャルメディアのチェックイン機能を使います。 「今、ここにいるよ~」とお知らせするのです。 なぜ、そんな事をするのかと言うと 思ってもみない人と出会える可能性があるからです。 僕は過去に何度もありました。 全国に友人が多いので特に有効的です

    『ソーシャルメディアは「人脈」と「金脈」が作れる』
    scott1115
    scott1115 2015/02/21
    ソーシャルメディアにたくさん時間を使っている人とそうでない人では、仕事もプライベートも、豊かさが10倍くらいちがう。もちろん前者の方が豊か。 #ソーシャルメディア #エクスマ
  • 来週はよりSNS上が、オクノヤさんで騒がしくなりそうですね。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    昨日アウトデラックスをテレビで初めて見ました。 そしたらマツコさんも矢部さんもボクが収録した日と同じ衣装で出てたし、ボクの前に収録をされた秋志保さん、ボクの後の柴田勝家さんがテレビに出てました。

    来週はよりSNS上が、オクノヤさんで騒がしくなりそうですね。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    scott1115
    scott1115 2015/02/21
    SNSで発信していると、とんでもないことが起きることがある。誰もが芸能人になれる時代なのかもしれない。 #ソーシャルメディア #エクスマ
  • 『どんなビジネスも大きな変革が必要(音楽編)』

    こんにちは、フジプレコンの松林です。 皆さんは音楽を聴くときどんな手段で入手してどう聴きますか?ダウンロードしたりCDを購入したり、さまざまな手法で入手してステレオやパソコンまたはスマホやタブレットから音楽を聴きますよね。 僕の個人的な考えですが音楽はライブが一番です。無理なら最高の音響で聴けるといいですね。僕が近年毎回(ほぼ毎年)ライブを聴きに行ってるのは井上陽水と山下達郎です。どちらもデビューしてから40年以上の大ベテランです。(山下達郎は今年40周年ライブを予定)陽水は、僕が小学生の時から達郎は中学生の時から聴いていました。始まりは当時の父や兄が聞いてたのが始まりですけどね。だけどライブは当時そんなに行ってなかった。(学生だったし社会人になっても仕事に追われてたり、、、)でも一番の原因は情報不足でした。そんなに頻繁にいつやるか確認なんかしてられないし気づいたときにはすでに販売が終わっ

    『どんなビジネスも大きな変革が必要(音楽編)』
    scott1115
    scott1115 2015/02/21
    音楽業界のビジネスモデルは完全に変わりました。ファンとどうつながるか、ライブの価値をどう高めるか、物販をどうするか、成功しているアーティストの事例です。 #エクスマ