タグ

2010年6月17日のブックマーク (2件)

  • 苦く悲しい「つなぎ」なき勝利【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

    苦く悲しい「つなぎ」なき勝利 【金子達仁】2010年06月17日 氷雨の降りしきる国立競技場。観客の大半は在日のコリアン。水たまりで止まったボール。すくいあげた原博実の右足。1―0。終了のホイッスルが鳴った瞬間、まだ学生だったわたしは号泣した。日北朝鮮に勝った。押されっぱなしだった試合に勝った。試合のレベルはお粗末だったけれど、W杯メキシコ大会に少しだけ近づいた。嬉(うれ)しくて、信じられなくて、号泣した。 だから、喜ぶファンの気持ちは痛いほどにわかる。大いに喜んでいい。サッカーというスポーツにより深く興味と愛情を持ってもらえれば、この勝利は大きな意味を持っていたということにもなる。 わたしは、喜べない。 守って守って守り抜いたという点、そして試合自体のレベルが低かったという点において、今回のカメルーン戦と85年の北朝鮮戦は似た部分がある。だが、決定的に違っていたのは、北朝鮮と戦った

    screwedup
    screwedup 2010/06/17
    だから簡単に「アンチ・フットボール」っていう人が嫌いなんだ俺は。
  • 新型Xbox360、旧モデルと同じくディスクにキズが付くことが明らかに

    かつてディスクを読み込んでいる時に体を動かすと、ディスクにキズが付くという問題が発生し、ユーザーによる集団訴訟へと発展していたXbox360。これはXbox360が搭載している光学ドライブに、他のメーカー製ドライブに搭載されているような衝撃を緩和する機構が搭載されていないことによって発生したという側面があり、マイクロソフトは傷ついたディスクを一部制限付きながら交換する処置を取りました。 このときと同様の問題が、先日発表された新型モデルでも起きることが明らかになりました。 ゲーム情報サイト「Destructoid.com」が実際にE3の会場で動作中のXbox 360 Sを傾けたところ、「ガラガラガラ」という恐ろしい音と共に、ディスクが削られてしまう結果となっています。 詳細は以下から。 E3 10: Do NOT do this with your new Xbox 360- Destru

    新型Xbox360、旧モデルと同じくディスクにキズが付くことが明らかに
    screwedup
    screwedup 2010/06/17
    http://www.xbox.com/ja-JP/support/disk_notice.htm 公式にも傾けんなって書いてあるんですが。はちまとjinとgigazineはマジで訴えられろ。