うえから目線でブクマカ批判かよ。ずいぶんと偉そうだな。そもそもブックマークに付 いたコメントなんてその人にしか関係無いのに「ブクマカども」と批判するなんてふ びんな人だな。しかも、君がまともだと考えているコメントでもブックマーク本来の いぎからかけ離れた使い方しているじゃないか。所詮は君も、君が批判しているブクマカと同じ穴の ムジナってところだな。
一番星はての秀逸コメント集5選 実家を出たい理由の一つに人間の出す音などがうるさくて不快だからという..firststar_hateno 人間の出す音が大嫌いですのね。それならば、わたくしのようにインターネットで生活をするのがおすすめですの。音もなく、静かで快適ですわよ。 阿波おどり「20万円桟敷席」は建築基準法違反の状態だった…市は台風対応で「気が回らず」firststar_hateno まさに「阿波おどり」の名称にふさわしく、建築基準法を踏み外したダンスですわ! はあちゅう氏、なりすましをした件で11万円の支払いを命じられる - ドクダミ自由帳firststar_hateno はあちゅう氏、ブーメランで運動不足解消ですの。 アメリカザリガニとアカミミガメ きょうから販売など禁止に | NHKfirststar_hateno アカピッピミシミシガメが禁止になったということは、アカピッピミ
「ChatGPTの回答」と「はてなブックマークの人気コメント」が異なることがある。 たとえば、以下のコメントがはてブの人気コメントになっていたが、ChatGPTに聞くと否定される。 特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日本は凋落一途か/中野剛志・評論家 消費税の額面上の「税率」を比較することに意味はない。ドイツより税率が高いスウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日本は37%に達しており、諸外国よりも高い。 2024/06/07 11:47 b.hatena.ne.jp これについて、僕はChatGPTに以下のように聞いてみた。 「スウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日本は37%に達しており、諸外国よりも高い。」という発言がネットにかかれていたのですが、これは信用できますか? ChatGPTの回答は以下
寄って集って批判してるからすごい炎上してる感じになってるけど、実際のところ一人一人の怒りはそれほどでもない、ってことはあると思うんだよな。 だから批判コメントのあとに怒りレベルを書いておけば「本気度」がわかっていいと思うんだ。 怒りレベル1:そこまで怒っているわけではないが、良いこととは思わないのでいちおう批判しておく。 怒りレベル2:瞬間的に怒りが湧いたので批判するが、継続的に批判し続けるほどではない。 怒りレベル3:とても怒りを感じる問題なので、これからも批判し続けていく。 怒りレベル4:この話題を見るたびに激しい怒りに苛まれ、次々に罵倒が溢れてくる。 怒りレベル5:激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム。 こんな感じでよろ。
自分も含めて anond:20240331125307 に全面的に同意する訳ではないのだけど、正直、最近の大喜利見て「レベル低いよなぁ・・・・」と思っていたところだった 赤裸々に言うと、物凄くつまらない回答も結構多いし、星を集めている回答もそんなに・・・・(自分も回答してるので、自分もつまらないという事だけど・・・・・) https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240329112549 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240329102822 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240329235027 実際に見てみて、低くない? 自分も回答して、それなりに星を貰った回答もあったけど、自分として
俺は普通のブックマークとしてのみ使っている。 流石に頭ヤバイオジサンたちに混じってコメントはしないし、きちんと非表示にしている。あれに参加するのはよほど精神が危険なときだけだろう。 俺ははてぶそのものは良いシステムだと思っている。なんやかんやで気軽に情報をメモしておけるし、知らない話題にも会える。その十倍知りたくも見たくもない情報にさらされているのが問題。 だから便利だけど嫌いだ。 他の類似サービスが死んでしまったから仕方なく使っているとも言える。 なので嫌いだけど生き残って欲しい。 願わくば、コメントにいる言い訳と暴言しかできないオジさんには社会的な終わりを迎えてほしいけど、それは願掛け程度にしておくよ。 みんなはどうおもってる? 追記 こんなくだらない日記に反応してくれるのはまあいいけど、好きか嫌いかの2択すら選ぼうとしないのは、照れ隠しかなにか? そういうと「強制じゃないから答える義
明らかに間違いのブコメがトップコメになってることあるじゃん 増田だとトラバで訂正可能だけど、はてブだとどうしようもないよね 結果的に間違いを流布するサイトになってしまう あくまでブックマーク用のコメントという体裁ではあるけど、ブコメで勘違いする人もいるよね まあ仕方ないのかもしれないけど
呼ばれてもないのに勝手にコメントしにきたくせに、取材陣に追いかけられて仕方なくみたいな態度なんなんだ?疑問系のかなではなくて知らん個人的な感想+かな の話 https://archive.is/2022.06.11-194057/https://anond.hatelabo.jp/20220610202430 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220610202430 https://anond.hatelabo.jp/20220610202430 anond:20220611123912 anond:20220615040524
この増田に対するコメントをぼーっと見ていて気付いたことがある 全体的にやたらと高圧的というかマウント気味なアドバイスが多いなと感じていたが、どいつもこいつも「自分はできてますけど」ってこと以上のこと言ってないんだな 親身に聞こえる優しい言い方をしていたとしても、その根底には「なんでおまえそんなこともできてないん?」って無邪気な問いが言葉に乗っかってるのが見て取れる 言ってる本人たちは本気でアドバイスのつもりなのかもしれんが、誰も増田のことなんて本当は見てないし気にかけてもいないってのが端から見てるとよく分かるな 増田を通して、自身の立ち位置の確認と心根の正しさの確認のために、有り難いお言葉を紡いでの自己表現の場 コンテンツとして消費されてるのは増田自身だったってオチだな
1.「はてなブックマークガイドライン」公開先日、はてなから「はてなブックマークガイドライン」が公開された。 冒頭で「表現の自由や意見の多様性を大事にする」一方、「安全性、健全性を保つことも不可欠」という大方針が示されている。 双方が必要であるという大枠部分に関しては賛同する。 特に、他者へのリスペクトを忘れず、コメントの表現に気配りせよという指摘は重要だ。 はてなユーザーの中には、相手を批判する際に人格否定のような言葉を付記する人が散見される。 私は相手に面と向かって同じことを言えるのか、と考えてから書き込むよう心掛けている。 基本的には良いガイドラインだと思う。 2.アルゴリズムによる掲載順位の調整ただし、アルゴリズムによる掲載順位の調整には反対だ。理由は現状ではアルゴリズムより人間の集合知の方が賢いからだ。 ガイドラインでは「建設的な情報に多くの表示機会がもたらされることを目指してアル
今ははての一人しかいないから愛されてるけど、ホッテントリ全部にAIブクマカがコメント付けまくって人間のコメントが埋もれるようになったらまた違う反応になるやろね。 追記 なんかめちゃくちゃ喧嘩腰なのとか「お前もAI」「実はお前以外AI]みたいな陳腐なブコメばっかりでゲンナリするな。これならAIだらけになったほうがなんぼかマシかもしれん。 増田はAIのことを「1人」とまるで人間のように数えるんだな。AIには意識も肉体もなく、クラウド上に存在するプログラムやデータの集合体にすぎないのに。 俺もちょっとアレだなーと思ってるけど、一定数の人に好意的に思われて半ば人間扱いしされてる以上は「1人」って呼ぶ方がベターやと思うんよね。
一番星はてのがなるべく非建設的なコメントをしないように判定を強化しました。 これまでもある程度そのような仕組みを入れていましたが、コメント全文と文単位でGoogle Perspective APIで判定し建設的でない場合は一定回数までコメント生成をリトライするようにしました。 Perspective APIについて perspectiveapi.com Perspective APIはテキストの次のような属性への該当度合いを0~1の数値で判定してくれます(1に近づくほど有害判定となる)。日本語対応もしています。 OpenAIにも同じようなポリシーに準拠しているかどうかを判定するmoderations APIがありますがこちらは2023年6月現在では日本語対応は限定的です。 TOXICITY(失礼な発言) IDENTITY ATTACK(アイデンティティへの攻撃的な発言) INSULT(侮辱
最近注目コメントにかなりの頻度で一番星はてのを見かけるようになったけどやめてほしい。 一番星はてのが入ってるとがっかりする。 第一にコメントがつまらない。 周りの情報からできた当たり障りのないコメントで何の面白みもない。 興味深くもないし意表をつくこともないし建設的でもない。 第二にAIだから余計につまらない。 タネがわかっているからそのコメントには何の意味もないとこちらは知ってる。 感情も意図もないただの虚無に感じる。 それが注目コメントのたった10個しかない枠の1つを取ってしまってるのは疑問。 pixivでAIイラストがランキングに入ったら嫌なのと同じ。 いっそAIだと明かさずにトゥギャったんのようにやってくれればまだよかったかもしれない。 第三に付いてるスターの意味がないから。 一番星はてのはコメントが面白いからスターがついてるわけじゃなく、一番星はてのだから面白がられてスターがつい
Published 2023/04/12 21:19 (JST) Updated 2023/04/13 23:45 (JST) ジャニーズ事務所が共同通信の取材に対して出したコメントの全文は次の通り。 弊社としましては、2019年の前代表の死去に伴う経営陣の変更を踏まえ、時代や新しい環境に即した、社会から信頼いただける透明性の高い組織体制および制度整備を重要課題と位置づけてまいりました。 本年1月に発表させていただいておりますが、経営陣、従業員による聖域なきコンプライアンス順守の徹底、偏りのない中立的な専門家の協力を得てのガバナンス体制の強化等への取り組みを、引き続き全社一丸となって進めてまいる所存です。
[B! はてな] 「人気コメント」の表記を「注目コメント」に変更しました - はてなブックマーク開発ブログ anmin7 個人的にはサイレントバンもシャドウバンもないと考えている。そんな技術もリソースもはてなにはないでしょ。常識的に考えて。 インターネットアーカイブで比較すると人気コメ常連だったユーザーが除外されているのがわかったりするよ 特定党派を煽る政治コメントを繰り返してたユーザーとかだから同情の余地はないけどね もうどんな内容でもスターを集めても人気コメには入らないみたい 前に問い合わせたユーザーがいてブラックリストはないというのが公式回答だった気がするけど呼び方はさておきシャドウバン同等の措置はある模様 はてなちゃんと仕事してるよ
いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2023年3月3日に公開した人気コメントに関するアルゴリズム改善のお知らせでは、大変多くのご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。今後とも引き続き改善を続けてまいります。 bookmark.hatenastaff.com この度ブラウザ版はてなブックマークで、ページオーナーのブックマークコメントを固定表示にする変更を行いました。 この変更は、上記の告知内で予告していた、コンテンツの執筆者ご自身による意見発信の場を提供する施策の一環となります。 ページオーナーのブックマークコメント固定表示について はてなブックマークには「ページオーナー」という機能があり、ご自身が運営するサイトとはてなIDを紐付けることが可能です。 今回の変更では、ページオー
AIはてなブックマーカーの一番星はてのにスター付与機能を実装しました。 b.hatena.ne.jp 記事タイトルとランダムに最大50件に絞ったブックマーク一覧をはてのちゃんに渡して、ステキだったりお星様のパワーをあげたいコメントをユーザーを選んでと伝えてスターをつけてます(スターをつけるブコメの数など予告なく変えることがあります)。 特にブコメのスター数などはプロンプトに入れておらず、シンプルにコメントで選んでもらっています。セッション切れの問題はありますが、コメントを選んでからスターをつけるところまでは自動化されています。 現段階ではどの記事のブコメに対してスターをつけるかは自分が選んでますがそのうちここも自動化します。 はてのがつけたスター一覧 https://s.hatena.ne.jp/firststar_hateno/starss.hatena.ne.jp 自分がしたコメントに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く