タグ

増田と感想に関するsds-pageのブックマーク (195)

  • シン・エヴァンゲリオンの感想の感想

    出揃った感もあるシンエヴァ感想エントリをいろいろ読んだ感想 お前はシン・エヴァンゲリオンに関係がない自分の人生と重ね合わせて語る奴が多いが、シン・エヴァンゲリオンがお前の人生において重要な物語だというのはわかる。俺にとってもそういう作品である。が、お前はシン・エヴァンゲリオンに関係がない。 エヴァンゲリオンはお前の人生のためにはつくられていない。お前の人生エヴァンゲリオンを重ねることは無意味だし、庵野秀明と直接関係のないお前が庵野秀明の人生がどうだからああいうアニメーションになったかを考えても意味がない。意味がないだけならまだしも単に見苦しい。エヴァンゲリオンがお前にいくら影響を与えても、お前はエヴァンゲリオンに何も影響を与えない。 自分にとって重要なものがあったとき、そのものは自分を重要だと思っているという錯覚は恋愛でも家族関係でも友人関係でもよく見られる錯覚だが、その多くは間違ってい

    シン・エヴァンゲリオンの感想の感想
    sds-page
    sds-page 2021/04/06
    でもウルトラマンと何の関係もなかった庵野がシン・ウルトラマン作る事になったじゃん?
  • 『シン・エヴァ』感想なぐり書き【ネタバレ】

    遅ればせながら『シン・エヴァ』観ました。個人的な感想メモ(ネタバレあり)。ちなみにTV版から観ている39歳男です。 アスカの救済・旧劇場版でシンジとアスカがお互い傷つけあったのは「二人は他者だから、触れ合えば傷つくのは必然なんだ」と受け止めてた。それに対する『シン・エヴァ』の回答は「あれは二人の相性が悪かったせい。それぞれ別の人とくっつけば幸せになれるよ」ってことだと理解した。マジか、と思いましたね。あまりに身も蓋もなさすぎて。しかし言われてみれば確かにそう。こうなってみると、もうこの終わり方しか考えられない。 ・旧劇場版のアスカって、エヴァの全編を通してみてもトップクラスに酷い目にあってたと思う。肉体的にも精神的にも。見ていて居たたまれなかった。なので、浜辺のシーンで惣流のほうのアスカも救済してくれて嬉しかった。 カヲル君の正体・それにしても、まさか渚カヲルがゲンドウの分身(別人格)だと

    『シン・エヴァ』感想なぐり書き【ネタバレ】
    sds-page
    sds-page 2021/03/17
    「渚カヲルの肉体には、第1使徒アダムの魂 綾波レイの肉体には、第2使徒リリスの魂」同じというのはそういう事 https://eva-fan.com/blog-entry-4476.html
  • 俺はクソつまんねえと思った俺は面白いと思ったでいいのに なんでこれを面..

    俺はクソつまんねえと思った俺は面白いと思ったでいいのに なんでこれを面白いと思えないのは人生がうまく行ってないとか勉強が足りないとか攻撃してまで徹底的に否定的意見を潰そうとするんだろう。 みんなが揃って素晴らしいって褒める作品って銃で脅されたりでもしてなければ存在しないよ。

    俺はクソつまんねえと思った俺は面白いと思ったでいいのに なんでこれを面..
    sds-page
    sds-page 2021/03/11
    「私は好きにした、君らも好きにしろ」
  • シンエヴァ面白くないって感想が読みたい

    注目されてる感想は「これこそがエヴァだ」「色々言いたいことはあるけどありがとう」みたいなのが多い。 俺は子供の頃からリアタイムで見てきたけど酷いもの見せられたな、って感想しかない。 でもそんなエヴァの謎の知識に詳しくないから俺が感想書いても誰も読まないだけなんだよな。 誰か「これは詰まらない作品だ」って感想を書いてほしい。

    シンエヴァ面白くないって感想が読みたい
    sds-page
    sds-page 2021/03/10
    「氷河期世代は救われない」って感想が「氷河期世代を救え」っていう風に受け取られるのが辛い。まず肯定的な反応あっての反論でしょアレ
  • モルカーで変な感想書いてる奴ら

    なんか、「人類は愚か」みたいな明後日な事を書いてる奴ら、 すっげぇキモいから。 オタク構文って言うの?人は面白いと思って書いてるんだろうけど、 すっげぇつまんねぇから。 劇場版すみっこぐらしの時も似たようなのを大量に見たし、 ああいう大袈裟アピールが流行りなのかもしれないけど、 どいつもこいつも判で捺したように同じ内容で、 すっげぇ空虚だから。 普通の感想を書けよ。頼むから。

    モルカーで変な感想書いてる奴ら
  • TVerでプリキュア最新話観たけど正しいじゃん

    1月31日(日)放送分 2月7日(日) 08:30 終了予定 https://tver.jp/corner/f0066365 悪役ボスの「キングビョーゲン」が部下「ダルイゼン」の自我を消滅させて吸収利用しようとする 部下ダルイゼンはボスに吸収されるのが嫌で逃亡し、プリキュアに匿ってもらうことでボスに抵抗しようとする ダルイゼンを匿う=プリキュアの体内に病原体を入れることであり、プリキュア自身が病気で酷い苦しみを味わうことになるのでプリキュアは拒絶 部下ダルイゼンはキングビョーゲンに吸収され、次回はキングビョーゲンVSプリキュアの展開に これパワハラ上司が部下をいたぶりまくって、部下がそのストレスを彼女殴ることで解消するような 上から下へと暴力が流れる構造を止めることになっていて、かなり正しいじゃん 部下くんはただ見捨てられて終わりではなく、おそらくこれからプリキュアパワハラ上司をボコり倒

    TVerでプリキュア最新話観たけど正しいじゃん
    sds-page
    sds-page 2021/02/04
    暴力を振るってよい相手はバケモノ共と異教徒共だけです
  • cdbさんの記事を読んでプペルを観に行ったザコザコ映画視聴者の末路

    https://note.com/774notes/n/nb01df8e80008 「プペル」というのは前述したようにstudio4℃という日のアニメスタジオでも有数の、しかも作家性の高いスタジオが実質的に制作をしてる作品なので、海外で評価されたり、何かしらの受賞をしても不思議ではないくらい良い出来なのである。 私は西野氏が嫌いではないのでcdbさんがここまでいうのであればと思って見に行った。 結論から言うと、正直もう二度とcdbさんの映画語りを信用するのやめようかなと思ってしまったくらいにつまらなかった。 原作がひどすぎたから今までは観に行く気がしなかった元々原作の絵は無料で読めるので読んでいた。 シナリオの作り方が致命的に下手糞だった。このnoteに書かれている通りである。 https://note.com/sugaya03/n/na41362c47a34 基的なストーリーは『天

    cdbさんの記事を読んでプペルを観に行ったザコザコ映画視聴者の末路
    sds-page
    sds-page 2021/01/22
    ラピュタオマージュならサカサマのパテマがオススメです
  • 裏世界ピクニックのアニメが微妙だった

    裏世界ピクニックの原作が好きだ。洒落怖が好きだし、百合も好きだ。勘違いだと分かっていても「私のために書かれた」と思えるくらい自分の好みにストレートだった。 コミカライズも好きだ。『スパイラル』、『天賀井さん』の水野英多だ。さすがに原作に比べると……と思いつつも、おおむね満足できるものにしてくれている。 なので、裏世界ピクニックの評判を下げたいという意図はない。 この先はただただアニメ版の内容について罵倒しているので、どうか原作を5巻まで買ってから読んでほしい。というか、原作だけ買って、この日記は読まないでください。 プライム・ビデオ https://www.amazon.co.jp/dp/B08RHTTWFD GYAO! https://gyao.yahoo.co.jp/title/5fe5aa72-7dda-40e2-8b9b-d79a5f694f5e 原作は電子版の1~4巻の合が1月

    裏世界ピクニックのアニメが微妙だった
    sds-page
    sds-page 2021/01/08
    くねくねのビジュアルが微妙だよね。「遠くで踊るように動いてる白くて人っぽい物」にして欲しかった。塩が効くってのはまぁいいけど銃器で倒せるってのもなんか違う。RPG序盤のやられモンスターみたいな扱いも違和感
  • サクラ革命もう辞めるわ

    楽しいからではなくデイリー消化の義務感でやってることに気付いたため。 昔やってた艦これと同じダメさを感じる。 ひたすらデイリーやらウィークリーの為に全然面白くない戦闘を回させてくるシステム。 面白くなるように考えてねーでしょ?って言いたくなる。 その戦闘は横に6~7マスくらいのフィールドにキャラを3体置いて 「1マス進んで殴る」「その場で殴る」「殴ってから1マス退く」の3つの行動選ばせるだけ。 これど~~~したって面白くならないわ。 キャラの個性と言ったらタフさと射程(だいたい1だけど2や3のもいる。だいたい打たれ弱い。)だけ。 気力がたまると必殺技ボーンだけど気力の溜まる速さも何も考えずに適当設定したでしょって感じ。 ぎりぎりの攻防で気力がたまって必殺技で辛勝!なんてことは起きない。 ガチャも面白くない。 戦闘があまりにも面白くないんだから戦闘用のコマを引くガチャだって面白くないわな。

    サクラ革命もう辞めるわ
    sds-page
    sds-page 2020/12/28
    おいでよ原神の沼
  • 出来がよかったのにぜんぜん盛り上がらずに完走したアニメ2020第2位

    体操ザムライ なお3位はデカダンス

    出来がよかったのにぜんぜん盛り上がらずに完走したアニメ2020第2位
    sds-page
    sds-page 2020/12/28
    最初の三話くらいで小難しい事やるとなんか見る気なくすんだよな。小難しい事考えたいなら小説読む。間口を広く取るためのアニメでやる事じゃない
  • 本の感想 (追記あり)

    私はを読んでいて衝撃を受けたり感動したり憤ったりわくわくしたりするのだけど、それは一瞬のことで言葉にするのが難しい。後で感想を文字に起こそうとしてもその時何を思ったかあまり覚えてないのだ。けど読んでいるときは何かを思っているはずで、それは嘘じゃないと思いたい。当は感想を著者さんに送りたいのだけど、何を書いても当時の感情を再現できる気がしなくて下書きだけが溜まっていってしまう。脳みそにケーブルぶっ刺しての感想を常時出力できるようになればいいのに。 追記 寝て起きたらたくさんブックマークされていて驚きました。とりあえず書き残してみるのが大切ということで、早速読書メーターに登録してきました。いつか著者さんに感想を送ることができるように文章力を向上させていきたいと思います。

    本の感想 (追記あり)
    sds-page
    sds-page 2020/12/13
    あとでブログに書こうと思って構想だけ練るけど結局記事にしなかったゲームが数十本。アイデアの切れ端を聞き取って記事にまとめてくれるAIが欲しい
  • 美味しんぼのアニメの「安心感」こそ今のアニメに足りないもの

    なんか言い表せないけど、美味しんぼが心のなかで引っかかってついにはネットフリックスで全編見るということをやったけど…そういうことか。 美味しんぼって巨人の星であり、刃牙なんだ…。 親子喧嘩が世の中を巻き込むというか、親が最大の敵で子どもに敵がいなくなった後も親が自ら立ちはだかるというか、敵対しているようで実はものすごく教育的というか…その辺が共通してるから、実質同じもの。 美味しんぼってヒットした作品の法則詰め合わせになってるから独特の違和感と、安心できる王道感の両方があるんだな。 記事にしたいぐらい深いわこれ 美味しんぼが万人受けする理由(※) 1、先取りされたなろう要素(主人公上げ・登場人物全員アホ) 2、少年マンガ的な「世間を巻き込んでるけど実際は親子喧嘩」「主人公は名門出身の愚連隊」を満たしてる 3、日人は日人的な価値観を見直したり、今の風潮について説教されるのが大好きな潜在的

    美味しんぼのアニメの「安心感」こそ今のアニメに足りないもの
    sds-page
    sds-page 2020/12/10
    くまクマ熊ベアーとか神達に拾われた男を見るといいです
  • ツイフェミが嫌いだ

    誤解がないように先に言っておくと、私はフェミニストが嫌いなわけじゃない。 私自身はフェミニストじゃないけど私の母はフェミニストだったし、女性の就業支援など積極的に活動を行っている人だった。 母の活動は社会貢献だと思っていたし、その気持ちは今でも変わっていない。 私が嫌いなのはTwitterに現れる所謂ツイフェミだ。 まず前提として、私は腐女子だ。 Twitter活用の中身なんて、好きな二次創作をいいねして推しキャラのことを話すだけのキモいオタクだ。 そのTwitterで先日、女オタクのこんなツイートを見て驚愕した。 「呪術廻戦はジャンプ的セクハラが無くて良い作品だと思っていたのに、男性の先生が女子生徒の制服を着るなんてがっかりだ」 …なにそれ?? ”ジャンプ的セクハラ”って何?? 当に意味が分からなくてちょっと混乱した。 そもそも呪術廻戦は週刊少年ジャンプで連載中のれっきとした少年向け漫

    ツイフェミが嫌いだ
    sds-page
    sds-page 2020/12/08
    公式の 解釈違いが 気に食わない
  • 鬼滅の炭治郎ってメアリースー的な気持ち悪さある

    鬼滅のやばい所って炭治朗でしょ。明らかにやばいキャラクターしてるのに、作中でそこに焦点当てるつもりが全く見えない。 鬼滅の世界って炭治郎の価値観の同化がテーマなの?っていうくらい全員が炭治郎に感化される。学校の「みんな仲良く」みたいなのを炭治郎が啓蒙して全員が全員感化されるのは相当キモい。 あの世界だと『自分勝手』は「悪」なんだよ。正確に言えば同調圧力的な雰囲気を持った「悪い事」なんだよな。儒教的な「助け合い」が根底にあるでしょ。 それを炭治郎が啓蒙していくわけよ。んで全員もれなく感化される。猪頭や柱は感化されるし、鬼は死に際の後悔という強烈な形で反省を強いられる。 鬼が死に際に感化されるのもまぁまぁキモいけど、仲間の価値観がどんどん同化していくのやばすぎでしょ。ジャンプ3大原則の「友情」を価値観の同化っていう気持ち悪い形で描いた作品ある? 合間合間に学園パロとか入ってるけど、そりゃ好きだ

    鬼滅の炭治郎ってメアリースー的な気持ち悪さある
    sds-page
    sds-page 2020/10/27
    鬼に感情移入して炭治郎に救われるという見立てはなるほど納得できる。パワハラ上司とか倒してスカッとしたいもんな
  • リゼロをみて泣いてしまった

    友人には言えないし吐き出す場所がないからここに吐き出していこうと思う。 自分はアニメが好きだ。だけど見てない作品だってたくさんあるわけですべての作品を見たくても時間が足りない。 だから友人と面白いという作品を語り合ったりしていた。 この作品は面白いから一回見るといいよ。この作品はアクションなんだけど作画がすごくきれいで見ごたえあるよ。とかいろいろ語り合ったする。 そんな中でお互いが好きだと一致した時はすごくうれしかったりする。 だから友人がすすめてきた作品であるゼロから始める異世界生活を見ることにした。 結果、泣いてしまった。 いい意味でではなくよくない意味でだ。 自分はアニメでも合わないなって思っても最後まで見るようにはしている。 だからといってアンチみたいにボロクソにいうわけではなくまぁ、こういう作品が好きな人もいるんだろうなで終わるタイプだった。 でもリゼロだけは違った。 多数が名シ

    リゼロをみて泣いてしまった
    sds-page
    sds-page 2020/10/23
    俺はエキドナの言ってる事に同意しかないので難易度スーパーハードな状況で更に縛りプレイ選ぶスバル君に共感できない
  • ONE PIECEのワノ国編が壊滅的につまらない

    今ちょうど四皇のカイドウ(龍モード)とワノ国の侍たち(錦えもんたち赤鞘九人男)が戦ってるワノ国編のクライマックスなんだが壊滅的につまらない 侍側で誰か死んだりするのかもしれないがさっさと終われと思っている なぜこんなにつまらないのだろうと不思議に思っていたが答えが得られたのでここにまとめる ワノ国編は実はONE PIECEではないのだ 光月おでんというもう死んでしまった先代大名と錦えもんたち赤鞘九人男が主人公の話なのだ ONE PIECEだがルフィやゾロなどのおなじみのキャラクターはワノ国編では主人公ではない 矛盾のように感じるかもしれないがこれが事実だ ルフィたちはあくまでワノ国編に介入した第三者であって中心ではない ずーっと錦えもんたち赤鞘九人男の敵討ちの話が続いている 90巻からワノ国編がはじまっており現在97巻だ まだ続いているので100巻ぐらいまで続きそうな流れになっている 10

    ONE PIECEのワノ国編が壊滅的につまらない
    sds-page
    sds-page 2020/10/19
    同じ国に滞在するのは三日までと決めているキノさんは読者に配慮してるんだな
  • 【#表現規制】津田正太郎教授の規制論法の小ズルさ

    法政大学 社会学部メディア社会学科の 津田正太郎教授が このようなtweetをした。 Shotaro TSUDA @brighthelmer @tekidanhei 作品は常に批判に開かれています。批判する自由もあれば、その批判をさらに批判する自由もあります。批判を受けて変えるのも、変えないのも制作者の自由です(強制できないですし) 「つまらない」等々は許されるのに「ジェンダー描写に違和感がある」という批判が許されないのはおかしくないですか? 2020-09-11 13:12:58 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1590878 ツッコむにも脱力するような、恥知らずでレベル低い詭弁だ。 1.「つまらない」という批判と「ジェンダー描写に違和感が~」という批判は同等か?結論から言って、そんなわけない。 まず、つまらんという意見は別に

    【#表現規制】津田正太郎教授の規制論法の小ズルさ
    sds-page
    sds-page 2020/09/12
    クソリプ本の裏表紙に「いまはそういう時代じゃないからね」があるな https://togetter.com/li/1590554
  • 感想を欲してやまないってどういう気持ち?

    腐女子やけど、高校生の時に初めて作った携帯サイトに掲示板を付けた ただ単に当時はサイトと言ったら掲示板を付けるのがデフォルトっぽい空気を感じていたし、御多分に漏れずフォレストページでも簡単に掲示板を付けることができたからコンテンツの1つとした ただそれだけだ ただ紙に丸ペンとコピックで描いたの絵の写メを載せていただけだったが、なぜか掲示板には書き込みがあった 意味がわからなかった 私はリア友でもない他人のサイトの掲示板に絵の感想を書き込もうなどと考えたことがなかった そして携帯サイトはリア友には教えていない このロジックでよく考えたらそもそも最初から掲示板を付ける必要がなかった なにも考えていなかった 知らん他人と絡むのは怖いからリンクページなどは絶対作らないと思った時点で掲示板をコンテンツに入れるべきじゃなかった。アホだ なぜか私のペンネームにそっくりな名前で書き込む人もいたし(私が〇〇

    感想を欲してやまないってどういう気持ち?
    sds-page
    sds-page 2020/08/30
    共感は要らないという気持ちに共感を求める気持ち
  • 感想や評価がある事を期待してしまった話

    私は二次創作で絵や小説を書いていた。所謂、同人女と呼ばれる人種だった。 創作歴はそれなりに長い。だがさほど有名でもなく、そこまで人気もなかった。 自分自身のレベルを自分なりに理解しているつもりだった。 好きで小説を書いているが、文章構成が上手い訳でも無い。表現力も無い。 絵も同様で、似たような構図しか描けない。そもそも、漫画が描けない。 評価を貰えなくても、感想を貰えなくても、何とも思っていなかった。 ただ自分が楽しく、好きなように創作出来ればいい。 ずっとそう思っていた。 だがそれは自分を誤魔化していただけで、当は評価や感想が欲しかったのだと気付いてしまった。 以前いたジャンルで、かなりが売れていた。 今までなら売り切れず、何回かのイベントを経てようやく捌ける程度だったのに、イベントの度に新刊が完売するほどだった。 pixivに何かしら上げれば、そこそこブックマークされる。 しかし、

    感想や評価がある事を期待してしまった話
    sds-page
    sds-page 2020/08/24
    読み逃げ禁止!
  • 今季アニメは、デカダンスが面白い。

    かどうかはわからないが、1,2話を見た限り、世界設定自体は面白そう。 特に2話で明かされる衝撃の事実に増田を書きたくなったくらい。

    今季アニメは、デカダンスが面白い。
    sds-page
    sds-page 2020/07/16
    バカバカしいような設定で真面目にやってる感じがよい。トリガーもそんな感じ