タグ

増田と雑学に関するsds-pageのブックマーク (99)

  • コケティッシュ←ティッシュじゃない

    デカダンス←ダンスじゃない こういうのある?

    コケティッシュ←ティッシュじゃない
    sds-page
    sds-page 2020/12/01
    神聖ローマ帝国←神聖でもなければローマ的でもなく、帝国ですらない
  • ロシア語の表記揺れはなぜ起きるのか

    ロシア語の固有名詞、カタカナで書くときに色々表記揺れがあって紛らわしいよね! 表記揺れが起きる原因をまとめといたから、参考にしてね! ヴ音の表記揺れこれは純粋に日語内部の問題だから一番わかりやすいね! БладимирВладимирを「ウラジーミル」と書くか「ヴラジーミル」と書くか、Иванを「イヴァン」と書くか「イワン」と書くか、という単純な話だから、好みに合う方を選んでね! 強勢の棒引きをめぐる表記揺れ強勢の置かれた母音は長く強く読まれるんだけど、この母音を棒引き(ー)で表現するか否かが問題だね! これはだいたい慣用によって決まっているけど(「イワーン」じゃなくて「イワン」、「ウラジミル」じゃなくて「ウラジーミル」)、別に慣用じゃない表記を使うことは自由だし見慣れない語だとフィーリングで決めたりするから表記揺れが生じる余地があるよ! ыの表記揺れыは日語では書き表せない音なんだ!

    ロシア語の表記揺れはなぜ起きるのか
    sds-page
    sds-page 2020/09/04
    グルジアもジョージアになったりするしロシア語も英語も日本訛りでバリエーションの一種にすればいいんじゃね
  • ちょっとだけ知的なムダ知識教えて

    まず私から ポンプは英語でpumpだが日語で表すところのポンプはオランダ語で綴りはpomp

    ちょっとだけ知的なムダ知識教えて
    sds-page
    sds-page 2020/08/08
    乾燥したナマコが先に流通してて「コ」。生のコだからナマコ。「コ」のハラワタならコノワタ。「コ」の子ならコノコ
  • 一番有名な航空機の個体は?

    ワンオフは除く。量産機で一番有名な個体ね。 多分エノラゲイだと思うけど。 ついでに自動車やバイク、自転車の場合なんだろうね。

    一番有名な航空機の個体は?
    sds-page
    sds-page 2020/07/17
    スピリットオブセントルイス号 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=878370 はワンオフ。ニッポン号はカスタマイズ入ってるとは言え量産機 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=2455907
  • 一般に鏡は透明な板に金属層を形成して作られる。この層はしばしば弱く、..

    一般に鏡は透明な板に金属層を形成して作られる。この層はしばしば弱く、化粧鏡のような普通の鏡は光の入射面と逆側に鏡を形成することで層を保護している。英語ではこの透過面側を第二反射面などと呼び第二面鏡などと称する。 透過面を設けることによるデメリットとしてはたかだか透過率4割だか6割だかの余計なガラスを通るので至極当たり前に画質が低下しガラス表面での余計な反射による干渉まで発生する。そこで反射面保護より画質が優先する場合や金属層側を反射に用い逆側を余計な光の放出先に使う場合など金属層に直接光を入射させる使い方がありそのような鏡を第一面鏡(ファーストサーフェスミラー)などと呼ぶ。 いわゆるマジックミラーやビームスプリッタの類は当然どっちから見ても銀色に見えるわけだが使い方としては第一面鏡として設置する場合が多い。 というのも実はマジックミラーは効果が対称な光学素子なのである。光が電子的ダイオード

    一般に鏡は透明な板に金属層を形成して作られる。この層はしばしば弱く、..
    sds-page
    sds-page 2020/07/04
    わざわざ札幌まで行って味の時計台で食うくらいなら最寄りの田所商店で味噌ラーメン食った方が美味いよ
  • 建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..

    建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のあるエアコンを買いましょう。日立、三菱、コロナ、富士通ゼネラルから出ています。 その他のドライとか、なんとか除湿(ダイキンのプレミアム除湿、パナソニックの快適除湿など)はただの弱冷房であり、詐欺商品です。 まず、再熱除湿とは?ですが、これは名前の通り一度冷やした空気を再度温める除湿方式です。動作原理としてはコンプレッサー式の除湿機と同じです。除湿機と違うのは、 1.騒音の原因であるコンプレッサーが屋外に設置されていますので、圧倒的に静かにできること。 2.除湿機の場合、機 機械の駆動エネルギー分だけ室内温度が上昇してしまいますが、エアコンの場合は室外機を通して排熱が可能。 これにより再熱除湿方式のエアコンでは温度と湿度を別々に管理することが可能です。 「室温は十分低いのになんかムシムシする」という状態は、一定以下の室温になると

    建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..
    sds-page
    sds-page 2020/06/27
    環境に優しい=人に厳しい
  • 野暮な話だけど、 siriがあるのは2012年以降、ジャンボジェット機(B747)が伊丹..

    野暮な話だけど、 siriがあるのは2012年以降、ジャンボジェット機(B747)が伊丹で離着陸したのは基2006年までなんだよね。

    野暮な話だけど、 siriがあるのは2012年以降、ジャンボジェット機(B747)が伊丹..
    sds-page
    sds-page 2020/06/03
    ネコ歩きのアフリカ回で漁船の横にジャンボって船名書いてあって「これが正しいジャンボの使い方かー」となんとなく思った
  • 五大『ジャンプで学んだ知識』と言えば

    ・汗には嘘の味もある ・ゴルフの起源は中国の武術 ・重いほうが早く落ちる あと二つは?

    五大『ジャンプで学んだ知識』と言えば
    sds-page
    sds-page 2020/04/01
    女の子にはちんちんついてない
  • 美味しんぼの知識で役立ったもの教えて

    この間テレビで、美味しんぼ読み込んでラーメン屋さんになった人を紹介してて、美味しんぼがめっちゃ勉強になると力説してたわ。 あの漫画に書いてある情報の真偽は色々と議論されているけど、自分的には「目玉焼き丼」を知ったのがライフチェンジングだった。あれは良い。ご飯に半熟目玉焼き乗せて、黄身を割って醤油を垂らして、かき混ぜてべる。最高。至高。究極。 この料理良かったとか、この知識役立ったとかあったら教えてくれ。

    美味しんぼの知識で役立ったもの教えて
    sds-page
    sds-page 2020/03/19
    刺身にマヨネーズ
  • 鳥の交尾ってどうなってるの?

    ちんこ届いてる? ググっても全然分からなかった

    鳥の交尾ってどうなってるの?
    sds-page
    sds-page 2020/01/20
    総排出腔すごい
  • ピルクル

    内容量 500ml 生きた乳酸菌150億個のチカラ 1日当たりの摂取目安量 1日65mlを目安にお召し上がりになると効果的です。 って なんでやねん!!!!! 誰がピルクル500mlパック開けて 8日に分けて飲むねん! こんなおっきな体したおっさんが 毎日チビチビピルクル飲むかい! しかも最終日は45mlしか飲まれへんやん!ちびっとすぎるやん! アホか!! 【追記】 Twitterで激しく既出かい!

    ピルクル
    sds-page
    sds-page 2019/11/16
    そうなんだ、じゃあ私カツゲン飲むね
  • 日本語にエ段音が連続しづらいのは現在の日本語のエ段音は新しい音だから

    [追記あり] この増田について解説 anond:20191019223745 日語の母音は昔からアイウエオ5段だったわけではなく、時代によって変遷があった 50音図やいろは歌が広まった平安時代以降は概ねアイウエオ5段だったんだけど 万葉仮名の分類を行った結果、かつては (ア)(イ甲)(イ乙)(ウ)(エ甲)(エ乙)(オ甲)(オ乙)という8段の母音があった https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%BB%A3%E7%89%B9%E6%AE%8A%E4%BB%AE%E5%90%8D%E9%81%A3 という話を前提として。 この8音はどの音も平均して使われていたわけではなく、出現頻度の高い音と低い音があることを大野晋という学者が発見した [出現頻度高] : (ア)(イ甲)(ウ)(オ乙) [出現頻度低] : (イ乙)(エ甲)(エ乙)(オ甲) https

    日本語にエ段音が連続しづらいのは現在の日本語のエ段音は新しい音だから
    sds-page
    sds-page 2019/10/20
    ゑ~?
  • 三大〇〇ってよく見るけどさあ

    二大とか四大の方がカッコよくない? 双璧とか四天王だよ? なんで三人衆()にしたがるの? そもそも三って数字が嫌いなんだ僕は 3人グループで遊びに行くとだいたい2:1の1の方になるし

    三大〇〇ってよく見るけどさあ
    sds-page
    sds-page 2019/09/14
    偶数は陰数で奇数は陽数。カバラの生命の樹は三本の柱だがこれが日本まで流れてきたときに造化三神にhttp://gakkenmu.jp/column/11087/
  • 同僚に子どもの名前について指摘されたんだけど、それがあんまりにもマイ..

    同僚に子どもの名前について指摘されたんだけど、それがあんまりにもマイナーな漢語だったので、なんで知ってるの?好きなの?とここで書いた。一月ほど前の話だ。 そしたら、親がバカなせいで子どもがかわいそうなんてトラバがあったり、的外れな一般名詞で推測されたりした。バズった訳じゃないけど。 なので、いろんなところでその漢語について知ってるかと聞いてみた。どこからも男色の意なんて答えはなかった。それどころか、子どもの名前ということを伏せていたのに、人名?という返答があったりもした。誰も知らないんだから、子ども人がググったときにフォローさえすれば問題ない。 つまり、同僚はホモか腐男子。 誰に聞いても知ってるやついなかったのに、増田には物知りな腐女子もいたもんだ。

    同僚に子どもの名前について指摘されたんだけど、それがあんまりにもマイ..
    sds-page
    sds-page 2019/09/05
    龍陽君になるとアウト感アップなのか
  • エヴァンジェリストってなに?ロボ?

    ごめんごめん。 とりあえず人間だってところまでは知ってる

    エヴァンジェリストってなに?ロボ?
    sds-page
    sds-page 2019/09/03
    世界で最初のマラソン選手の事だよhttps://note.mu/1minute_history/n/n1e3d3bc92c62
  • 東京ドームは本当に東京ドーム一個分なの?

    実は大きかったり小さかったり。 ちょっとくらい誤魔化したってこっちは分からないからね。

    東京ドームは本当に東京ドーム一個分なの?
    sds-page
    sds-page 2019/08/01
    サラブレッドは3馬力http://q.hatena.ne.jp/1172783578
  • ストレンジ物質は宇宙で最も危険・・・なわけないだろ!?

    はてなブックマーク - 触れるだけで惑星が崩壊するといわれる「宇宙で最も危険な物質」とは? - GIGAZINE 「たった1つであらゆる惑星を崩壊させうるという超危険物質「ストレンジ物質」」 「ストレンジ物質は宇宙の法則をねじ曲げ、他の物質に感染し、破壊する物質」 ・・・なわけないだろう!!? 惑星を崩壊させません。感染しません。宇宙の法則を捻じ曲げません。 なんかギガジンさんが翻訳を間違えたのかなと思って元動画を見に行ったら元がぶっ飛んでた。 ギガジンさんごめんね。濡れ衣だったわ。 ストレンジ物質は怖くないですか?わたしはストレンジ物質ではなくて、ストレンジ物質が安定に存在する環境が怖いです。 わかりやすくいうと 中性子星に近づくと重力で潰れてお前も中性子星の一部になるぞ 分子サイズでバラバラどころか原子核ごとバラバラだぞ 中性子星の内部に入っていくとクォークごとバラバラになってクォーク

    ストレンジ物質は宇宙で最も危険・・・なわけないだろ!?
  • なぜ十二星座のなかで牛と羊にだけ「牡」が付いているのか

    まず、江戸時代までは中国の「星宿」が使われており、西洋の星座が広く知られるようになったのは明治になってからであった。 現在の星座名に統一されるようになったのは、以下のPDFによると1910年ごろであるらしい。 https://tenkyo.net/kaiho/pdf/2013_05/03rensai-03kabumoto.pdf また、『日月地球渾轉儀用法』で興味深い内容として、十二宮の解説において、 然ルニ今日実際ノ天文ヲ按スレハ三月ヲ以テ大陽ハ白羊宮ニ立タスシテ却テ隣宮ノ雙魚ニ立ツヲ見ル因テ其然ル所以ノ原因ヲ考察スレハ蓋シ是レ三千年ヲ流過スルノ間毎三月廿一日ヲ以テ大陽ノ位置スル赤道上ノ春分点下ニ出スハ甞テ白羊宮ニ在リシト雖モ年々徐々ニ遷移シテ終ニ雙魚宮マテ来リ というように星座と宮を同義的に用いていることがあげられる。また、Geminiの訳語として「雙児宮」ではなく、「雙女宮」という名

    なぜ十二星座のなかで牛と羊にだけ「牡」が付いているのか
  • 新元号に「安」が入るべきでない理由

    左翼の難癖のように思っている人も多いようなので 「偏諱授与」からその問題性の解説を試みてみる。 まず「諱(いみな)」について。 諱とはざっくり言って名のことである。 織田信長で言えば「信長」が諱である。 諱は「忌み名」に通ずると言われ、おいそれと呼んでいいものではない。 だから織田信長には「上総介」という通称(仮名)があり、 家臣や他の大名たちは「上総介様」「上総介殿」などと呼ぶわけである。 ちなみに、これは実際に「上総介」という官職に任官されたわけではなく、官職風の呼び名にすぎない。 後に「右府様」「織田右府」などとも呼ばれているが、こちらは正式に右大臣に任官されたから。ややこしいね。 次は「避諱」について。 もともと中国に「避諱」という慣習があった。 これは偉い人の諱を使うことを避けるというもの。 たとえば唐の二代目皇帝・李世民の諱「世民」を避けるため、 その部下だった「李世勣」とい

    新元号に「安」が入るべきでない理由
    sds-page
    sds-page 2019/01/11
    左翼「右翼さんに怒られるからやめなさい!」って事か
  • 大人になっても47都道府県覚えてる人ってどれくらいいるの?

    学校で習うことなんてどんどん忘れていく。 小学校で習った時、瞬間的には47都道府県の場所とか県庁所在地覚えてたかもしれないけど、今は覚えてないっていう人実際多いんじゃないかと思う。 東京〜神奈川の細かい地理とかなら逆に分かったりもするけど、大きいレベルの地理ってあまり使うこともないし、私は多分覚えていない。かなりあやふや。 歴史だって何時代と何時代がどっちが先で何年前でとか知らない間に忘れちゃってるもんね。 時間が経っても覚えていられる人は純粋に尊敬する。

    大人になっても47都道府県覚えてる人ってどれくらいいるの?
    sds-page
    sds-page 2018/11/17
    40個から先は覚えてるか怪しい