タグ

2016年2月4日のブックマーク (28件)

  • Steam版『テイルズ オブ シンフォニア』の品質に非難相次ぐ。国内メーカーに求められるSteamとの誠実な付き合い方 - AUTOMATON

    ホーム オピニオン Steam版『テイルズ オブ シンフォニア』の品質に非難相次ぐ。国内メーカーに求められるSteamとの誠実な付き合い方 『ダンガンロンパ』『ドラゴンクエストヒーローズ』『魔界戦記ディスガイア』などなど、最近では国内メーカーのSteam参入のニュースも珍しくなくなりつつある。大手や中小メーカーにかかわらず、国内のさまざまなメーカーがSteamで看板タイトルをリリースし、マーケットを広げ顧客を確保しようとしているのだ。バンダイナムコエンターテインメントもそのメーカーのひとつだ。昨年10月にはSteamでシリーズ最新作である『テイルズ オブ ゼスティリア』(以下、ゼスティリア)をリリースし、今月2日にはシリーズの中でも名作との呼び声高い『テイルズ オブ シンフォニア』(以下、シンフォニア)のリマスター版をSteamでリリースした。しかしその『シンフォニア』は現在、批判に晒され

    Steam版『テイルズ オブ シンフォニア』の品質に非難相次ぐ。国内メーカーに求められるSteamとの誠実な付き合い方 - AUTOMATON
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    「若手チームが作った試作品みたいなのをSteamに流して評判良かったのをコンシューマーに移植」でもええんやで
  • 妊娠後期の妊婦の体の中ではこんな大パニックが起きている!「内臓の中の人大変」「内臓さんお疲れ様です」

    リンク EMI オフィシャルブログ「EMI BLOG」Powered by Ameba EMI『【漫画妊娠後期の内臓の中の人たち』 実際圧迫感すごいよねドキドキするし胸式呼吸は竜人さんに指摘されて知りました。寝てる時、違うそうです。「一生懸命息してる感じ」だそうです。後期、これからますます…

    妊娠後期の妊婦の体の中ではこんな大パニックが起きている!「内臓の中の人大変」「内臓さんお疲れ様です」
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    肥満の人でも通じるような・・・内臓さん過労死で糖尿病に
  • 増田は「イン・ゴッド・ウィー・トラスト」という言葉を知らないのかな? こ..

    増田は「イン・ゴッド・ウィー・トラスト」という言葉を知らないのかな? この言葉はアメリカ合衆国の紙幣に印字されている。 この紙幣は財務省が発行しアメリカ政府と国民に依って信頼性が裏打ちされている。 この言葉は神の存在証明ではない。神が存在しているといいという国民すべての願いである。 神が当に存在して皆が信奉しているのならば、わざわざ紙幣にその言葉を記述する必要はない。だが、そうではない。世の中には神を信じない無神論者や神ではなく悪魔を崇拝する人間もいる。 その人間らをも国民とする道徳教育のため、善なる国民の願いによってその言葉を紙幣に刻ませた。 未だに神が存在すると証明にたる物的証拠が発見された試は無い。しかし、信じればそこに神はいるという信心こそが重要なのだと「政府」は言っているのである。 つまり、人間というモノはそうでもしないと良心というものを獲得できないのである。 生来持っている?

    増田は「イン・ゴッド・ウィー・トラスト」という言葉を知らないのかな? こ..
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    利息を取ることへのタブーが無くなって金本位制から離れて資本主義は暴走してしまったな
  • CDの売上落ちてるけどコンサートはバリバリ人気なんだってさ、いやマジで

    CD不況について実際調べてみたら逆にコンサート売上がすごいことになってた。 https://t.co/dXlSR6dZNw — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016, 2月 2 正直この右肩上がり具合には驚きました。 CDはそんなに売上ないけど、LIVEはすごいというアーティストが結構な数でいるんじゃないかなーと思いました。それと個人的には、無料音楽視聴がここへの導線になっている可能性もあるじゃないかと思います。 CDが売れなくてもキチンとファンに訴求して、コンサートに来てもらえればなんとか成立するんじゃないでしょうか。 物理媒体としてのCDの売上は前世紀末から減退傾向にあり、スマホの普及とデジタル音楽の配信の浸透で加速されている。そしてデジタル音楽も無料や定額制が進み、物理+デジタルの仕切り分けでも音楽業界の販売市場は縮退の一途をたどっている。「けどライブは堅調だよ」とい

    CDの売上落ちてるけどコンサートはバリバリ人気なんだってさ、いやマジで
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    [google:プリパラトレーラー]でリアル全国巡業はよ
  • 手芸屋さんで洗脳されそうになった話。

    結論から言うと、布屋で2メートル5600円の布を断れずに購入し、「あ、私マルチ商法とか笑えないな」と気付いただけの話です。 ===== 変な宗教に勧誘されそうになったり、所謂「自己批判」をしかけられた分けではなく、相手はただ布を売ろうとしてきただけなのですが、それすら断れなかったことにショックを受けたので文字にすることで冷静になりたかったのと、 買いたくない布を買うに至るまでのプロセスがテレビやネットで読む「洗脳」のプロセスによく似ていると感じたので、同じような状況に立ったときに思い出して貰えればと思い、初めての増田投稿をしました。 ちなみに2メートル5600円は、布の値段としてはちょっと高いぐらい。 上を見ればキリが無いが、主婦が結構奮発して買うぐらいの物だろう。 布自体は悪い物では無いけれど高級品と言う分けでも無く、老夫婦が趣味でやっているようなお店なので、友達相手の商売ならまあそんな

    手芸屋さんで洗脳されそうになった話。
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    「Noと言えない日本人」案件
  • おそ松腐女子がキモすぎて限界

    「おそ松の何が良いのか分からないと言ってしまったら最後、村八分になる」という同調圧力が見えるからキモい。 しかも腐女子同士でどっちがより熱狂的におそ松が好きか競争してて、おそ松という質はどうでもいいみたいな、そんな感じがしてキモい。 銀魂のスタッフが~とか言ってたりとかメタネタが出てきたりとか、スタッフと腐女子が一体化した内輪ウケ構造がサブくてキモい。 「世間の理解できないものに萌えてる私たちスゴイ」みたいな感じがしてキモい。 ツイートする

    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    「カラ松はそんなこと言わない!」とか言いつつ行き過ぎた兄弟愛が大好物な所とか
  • 織田信長の異名「第六天魔王」の由来は?「俺、武田信玄のツイートに冗談リプしただけなのに…」+魔王の特殊能力に衝撃

    織田信長といえば「第六天魔王」と自称した、というのが、後世においてそのキャラクターを大きく特徴づける材料になっています。 しかし、そもそも「第六天魔王」って何なんでしょう?どうして信長は、そう名乗ったのでしょう?それは、武田信玄が…(略) そして、第六天魔王が持つという、何の役に立つんだかよくわからない謎の能力にも注目が集まりました。

    織田信長の異名「第六天魔王」の由来は?「俺、武田信玄のツイートに冗談リプしただけなのに…」+魔王の特殊能力に衝撃
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    色欲の権化なら女体化して薄い本に登場する事にも正当性が
  • 時のオカリナのマロンちゃん

    7年間の間に何があったんだろうって心配で夜も眠れない 10代の天真爛漫な美少女がインゴーとかいう強欲なおっさんと広い農場で2人きり 昼は奴隷のように働かされている 夜はベットが1つしかない 他にどこにもない それで7年間 マロンちゃんは美しく成長して17、18歳くらいだろうか 身なりはちゃんとしている 牛舎で寝泊まりしてたらもっと汚れてしまうだろう でもベットは1つだけ 当に何があったんだろう 心配で左手が動いてしまい夜も眠れない ツイートする

  • 猫が嫌いな人だっている

    わたしは昔からに興味はありません。 家族のためにはじめてを飼いましたが、自分は世の中の好きのようにを好きになることはできないということを知りました。 見た目が可愛らしいのはわかりますが、あくまでも見た目だけです。 好きは基良いことしか言わないので、数年を飼って感じた感想を書いてみようかと思います。 の飼育にはデメリットが沢山あります。 毛は部屋中に散らかり洋服にも付く。カーテンは爪を立てられボロボロ。気分によっては壁も標的になる。部屋に綺麗に飾った小物はグシャグシャになる。使用後のトイレは臭く、砂を足につけ部屋に運んでくる。の体調が悪いと糞がトイレ以外のところにベッタリ。ゴミをあさってビニールや輪ゴムなどを散らかす。放置されたダンボールはボロボロになるまで噛みちぎる。死にたいのか人のべているものに顔を近づけて来たりもします。 の精神年齢は幼児並みといいますし、腹を立

    猫が嫌いな人だっている
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    多頭飼いしてる友人の家がゲロやらウンコやら抜け毛やらで酷いことになってたのでりくつはわかる
  • 新しいアカウント名が決められない

    リアルの知り合いにさらしても良いアカウント名と ネット活動用のアカウント名があるのだが、新しいネット活動用の名前がほしい。2日考えてもこれというものが出ない。 他人に使われていなくて短い名前はどうやってひねり出すのか... 新しいアカウント名を決める際におすすめの方法/サービスがあれば教えていただきたい。

    新しいアカウント名が決められない
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    学生時代の教科書パラパラめくって適当な単語とか。そんな感じでメアド取ってドメイン違いのメアドの外人から来たメール無視してたらエロスパム大量に届くようになってワロエナイ
  • 元ページとはてブ、どっちを先に見る?

    はてブされてる元ページの内容がおかしい時って、はてブ見ると大抵既にその指摘があるから先にはてブのコメント見た方が楽なんだけど それに頼りすぎると、記事を先に見て内容の正当性を自分で考える力が衰えるような印象がある。 でもクソ記事な元ページをはてブより先に目を通した時の時間を無駄にした感は異常。 先にはてブでそれらの指摘のコメントを見ておけば元ページを開かずに他の記事とかに向かえる。 他のユーザーは ①元ページの文を先に開く ②元ページについたはてブのページを開いてコメントを先に見る どっちを先に見るようにしてるんだろう?

    元ページとはてブ、どっちを先に見る?
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    元記事のタイトルがアレな感じだったらブコメから読む
  • 50代おっさんSFオタはハインラインがアシモフが気取ってるけどどうせヤマトから入ったんだろ

    eternalwind @juns76 SFブームって今の50代のおっさんがそのど真ん中に当たるわけだけどもさ。 そういうおっさんSFヲタって、「自分のSFの馴れ初めはハインラインがー、アシモフがー」と気取って言ってるけど、はっきり言うけどそれは後付の理屈であってお前らどうみても「宇宙戦艦ヤマト」見て染まったんだろうと eternalwind @juns76 東大や慶応大学出てるようなSF連中が、80年台に、(自分のルーツが宇宙戦艦ヤマトであることを隠して)「ギブスンが、ポストモダンが、サイバーパンクが」と屁理屈こねてる中で、 一貫して「俺のルーツはヤマト」と頑として譲らなかったのが三流大学大阪芸術大学放校の庵野秀明なわけで。

    50代おっさんSFオタはハインラインがアシモフが気取ってるけどどうせヤマトから入ったんだろ
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    ドラえもんとドラクエから入ったドラドラ世代(今作った)
  • なろう系異世界転生モノへのよくある批判への個人的対応と、その本質理解について

    「剣と魔法の異世界に現代日人が転生して俺TUEEEEで無双してハーレム創ってなんじゃこのチープな作品は!」と批判されるなろう系異世界転生モノについて、そういった批判への返答と、個人的に思う作品の捉え方を勝手に書いてみました。 「広く会議を興し、万機公論に決すべし」の精神に基づき拡散・コメントしてくださると私も皆も幸せになれるでしょう。 2016年2月7日21:40頃更新(まとめ内でコメ返し 続きを読む

    なろう系異世界転生モノへのよくある批判への個人的対応と、その本質理解について
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    コミュ障主人公が異世界に転生せずにホームレスとして面白おかしく暮らすのもあってもいいとか思ったけどこれ黒沢最強伝説だ
  • 検索神として紹介されてしまいました(汗 | とまじぃさんち

    現代人にとって、GoogleYahooなどで調べ物をするという行為は生活の一部のような存在となっています。 そして、その能力には、個人差があるのではないかな?という話です。 検索能力は高いと言われることが多い自分ではあまり自覚ないんですが、誰かに質問とかされて、検索してあげると 「えぇ??わたしさがしても見つからなかったのに~? どこに載ってたんですかぁ??」的な事を言われることは多々あります。 って事で今回の記事はMikinoteさんの件で検索かけた時の過程を例に俺的検索を説明しようと思います。 だいたいはググれば出てくる今回のMikinoteさんのipod用のHDDの件。 これも俺個人的にはまったく知識がなかったので、情報源はMikinoteさんの記事のみです。 キーワードとしては 東芝製160Gbyte1.8インチこの3つ。 って事でとりあえず「160G 1.8」でググってみたわけ

    検索神として紹介されてしまいました(汗 | とまじぃさんち
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    一級検索士ぐらいで
  • ■長期化するひきこもり当事者の「その後の人生」

    25年間、僕はフリーライターとして取材の仕事をしてきた。 前半は児童虐待・家出・自殺・ひきこもり・精神科医療・貧困化などの社会的課題を中心に取材し、後半はそれらの社会的課題の解決を試みるソーシャルデザインやソーシャルビジネスを中心に取材してきた。 それに伴う相談事業も手がけてきた。 そうした経験の中で、社会的課題を解決できる仕組みを作るには、その課題によって一番苦しんでいる当事者のニーズを最も優先して知る必要があることを思い知らされた。 古い考えで解決の仕組みを考えても、結局は当事者の周囲の人間たちを安心させるばかりで、当事者自身にとっては満足度の低い結果しかもたらさないことに気づかされたのだ。 ここでは、数ある社会的課題の中でも、日々深刻さを増しているものの一つである「長期のひきこもり」について思うところを書いてみよう。 まず、ひきこもりをめぐる何が、解決を必要とする「課題」なのか? そ

    ■長期化するひきこもり当事者の「その後の人生」
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    ヒキニートよりも外で遊びまわって金を無心するニートの方が厄介やで
  • 高層階の住人に多い心臓停止死、25階以上は生存率ゼロ

    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    高い所からの景色は心臓に悪いとか言う話じゃなかった
  • やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ:朝日新聞デジタル

    契約や派遣社員など非正規の職から抜け出せない40歳前後の「非正規ミドル」が増えている。特に男性は「正社員の仕事がないため」が4割超と、「やむなく非正規」を続ける人の割合が他の世代や女性の同世代を上回る。低所得で老後への備えも十分積めないまま年を重ね、政府が1月末に打ち出した非正規支援策からも置き去りのままだ。 昨年末、東京都内で開かれた就職面接会の会場。千葉県に住む41歳の男性が硬い表情でブースを回っていた。9月に派遣の仕事を辞め、正社員の職をつかもうと必死だ。だが、いまだ願いはかなっていない。 1998年に九州の大学を卒業して18年。気づいたら40歳を過ぎていた。独身。結婚して子供を育てるという、若いころに思い描いた自身の姿は遠い。「ずるずると派遣社員で来てしまった」と肩を落とす。 就職活動に取り組んだ90年代後半はバブル経済崩壊後の「氷河期」の真っただ中。地元の百貨店などを目指したがか

    やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    自民に期待できないなら野党ががっつり労働問題に取り組んでこの層を拾うべき。反原発とか反安保とかフワフワした事やってる場合じゃない
  • はやみー@つんこさんはTwitterを使っています: "覚せい剤をうたずに ホームランを打とう (。◠‿◠。✿)うんう・・・ (。◔‸◔。✿)ん? https://t.co/Xc4e8MuRQp"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳しい説明

    はやみー@つんこさんはTwitterを使っています: "覚せい剤をうたずに ホームランを打とう (。◠‿◠。✿)うんう・・・ (。◔‸◔。✿)ん? https://t.co/Xc4e8MuRQp"
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    畜ペンの動向が気になる
  • 卒業生にも貸出をしろ、東大図書館

    自宅近くに立教大学池袋図書館がある。 蔵書数が膨大なので、近隣住民に貸出してくれてもいいのに、貸出してくれない。 貸出してもらえるのは立教大学卒業生だけである。 それは仕方ないのかもしれないが、では自分の出身校である東大図書館(大学最多蔵書数)が東大卒業生に「貸出」してるのか?と調べてみたら、閲覧は許しても貸出はしてないらしい。 どうやら東京大学は、卒業生を信用してないらしい。貸出してが毀損する、とでも思ってるのか? 因みに(これも自宅から近い)学習院大学も卒業生には貸出してるらしい。

    卒業生にも貸出をしろ、東大図書館
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    「ちょっと図書館によって時間つぶすか」って思ってもゲートがあって入場すらできないの悲しい
  • NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)

    小林幸子さんが、インターネットとともに紅白に戻ってきた。 昨年の第66回NHK紅白歌合戦、ニコニコで“ラスボス”と慕われる小林幸子さんの紅白特別企画出演。黒うさPのボカロ曲「千桜」を歌いはじめてしばらくすると、巨大なステージ衣装にニコニコのコメントが流れはじめた。 ツイッターのタイムラインにも、「弾幕」「コメント」といった字面が躍った。歌が終わりに近づいたとき、テレビ画面全体がコメントで覆われると「おおおおおおおお」「すげえ」「まじかよ」とツイッターは一層の盛りあがりを見せた。 じつに4年ぶりの紅白出場だ。ネットにも活躍の場を広げ、若者たちとともに歩んできた小林幸子さんにとって、その結実ともいえる舞台となった。 失敗の許されない生放送、ラスボスを支えたのはドワンゴの技術部隊だ。 ニコニコ生放送のコメントをリアルタイムで紅白歌合戦に流す。一世一代のプロジェクトに挑んだマルチデバイス開発部

    NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    NGフィルタとかバックアップとかしっかり作ってあったのね
  • 実写化が通常化

    漫画を使用しないとドラマも映画も成り立たない、なんてどうなんだよ。 昔ドラマはだいたい紫門ふみ、みたいになっていたしそれもたいがいと思っていたけどもう昨今のインパクト重視な実写化は見るわけでもないけど話題だけであーあ、と思ってしまう。 でも実写化した映画ドラマで原作を知って読み始めた作品もあるから、それに対しては実写化してくれてありがとう、こんな素敵な作品が読めてしあわせって思う。 なんとなくだけどモーニングとかスピリッツで連載してた漫画の実写化はありで、ジャンプとかマガジンのほうはダメな気がする。 なんとなく。

    実写化が通常化
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    クレムリンを実写化してほしい
  • 「お前らが痴漢に見える」のも萌え絵の現実への害にカウントしといてください。

    カエル @5zLmWCGrsZ4QkWA 痴漢は撲滅しようと思えば撲滅できるはずなのになぜ無くならないのか?喫煙者が撲滅されかけてんだから痴漢なんて容易なはずなのに何故かといえば無くす気が全然無いからだよ、主に男に。 カエル @5zLmWCGrsZ4QkWA これは男女共に忌むべき犯罪であるにも関わらず電車の痴漢ものAVなんて一大ジャンルとして存在するし、ネットにはテキストの実録痴漢コンテンツが大量にあってそこでは被害者が喜んでいたりもする、そしてそれがフィクションだとは明記されていなかったりするし、だからこそ楽しんでいる男も多い。

    「お前らが痴漢に見える」のも萌え絵の現実への害にカウントしといてください。
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    もうちょい主語を大きくして「人類滅ぶべき」にした方が共感されるのでは
  • 「電気ケトルうどん」に販売元が注意喚起 ネットで「簡単」と話題の作り方 「やけどや故障のおそれ」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    「うどんの画期的なゆで方」として、電気ケトルを使った方法がネット上で話題になっています。水を入れた電気ケトルに冷凍うどんを入れて沸騰させ、フタを閉めたまま湯切りするといった作り方です。確かに手間ははぶけますが、安全上の問題はないのでしょうか? 人気ブランド「T-fal(ティファール)」の販売元は「やけどや故障のおそれがあるので止めてほしい」と呼びかけています。 【写真】要潤さんの歴代うどん県ポスターや、ツルキャラ「うどん脳」、うどん県の県章バッジも コップ数杯のお湯をすぐに沸かせる電気ケトル。価格の安さやおしゃれなデザインが魅力で、保温機能はなく、お湯が沸いたら電源が切れる製品が多いのが特徴です。 数年前には、倒れた際にお湯がこぼれて、子どもがやけどをする事故が起きて話題になりましたが、メーカー側もお湯が漏れにくい構造にするなどの改良を加えています。 今回話題になっているうどんの作り方

    「電気ケトルうどん」に販売元が注意喚起 ネットで「簡単」と話題の作り方 「やけどや故障のおそれ」 (withnews) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    洗うの大変そうだがティファールならその点改善しそうでもある
  • 人のメシを笑うな

    昼休み、「赤いきつね」にお湯注いでたら、通りかかった同僚に「うわっ、それ不味いやつじゃんwwwっちゃうの?wwww」などと言われた アッツアツのカップを投げつけてやりたかったけどそれすると昼飯が無くなっちゃうし、うどんにもかわいそうだから耐えた 他人がうまいうまいとっているもの(今回はまだってない状態だけど)にケチつける奴なんか舌の先に口内炎ができてしまえばいい

    人のメシを笑うな
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    日清どん兵衛 鴨だしが美味い
  • 新人の台車の使い方がおかしい

    台車を持って部屋に入る時、ドア(垂直方向に開くやつ)を開けて入る時に、持ち手を遠い方にしたまま入ってた。 普通逆じゃんね(笑) それじゃ直進方向に進む時、手から遠くなっちゃって大変じゃん。 そういう時は180度転回してから押すんだよ。 これ豆な。 追記 なんでだよ(笑)揚げ足とるなよ! 垂直方向って上に開くドアじゃねえよ!工場じゃないんだから。 蕎麦屋のドアは平行に開くだろ?そうじゃないドアだよ。 豆ってのは豆知識の事! あと絵にしてくれた人!戻ってるから!(笑)

    新人の台車の使い方がおかしい
  • 更新が多すぎるブログはスパムと変わりがない - あざなえるなわのごとし

    ※ブログのことを書いているブログ記事ですので一部の方向け 更新が多すぎるブログは、スパムと変わりがない。 ブログの記事は何かを書きたいと思って書くもの。 書くネタがないのにどこからか引っ張り出して無理やり更新して、アクセスを増やしたいがため、ただただ更新をし続ける行為は果たして何に執着しているのか。 ワナビーは魂を腐らせ、執着に染める。クマの医者以外は見向きもしない顔をそむけたくなる腐臭を放っている。 末転倒。 低品位な更新を何度繰り返そうが、行為の果てに頭打ちは目に見えている。 無感情なアルゴリズムですら、そんな馬鹿な行為には見向きもしない。 繰り返すが、アクセスが欲しいからゴミをまくのは、スパムと寸分違わない。 【スポンサーリンク】 狂信者のように、スパムもどきのワナビーなエゴイストがどれだけ狂いに狂って八百屋お七気取りで半鐘打ち鳴らし、クズのような記事を書き散らしても、多くのユーザ

    更新が多すぎるブログはスパムと変わりがない - あざなえるなわのごとし
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    友人に恵まれなくてかわいそうとは思う
  • オタクはキモいと言ったら炎上した件について - 一億総オタク社会

    2016 - 02 - 03 オタクはキモいと言ったら炎上した件について オタク ブログ あの、この記事なんですけど… なんすかこれ… 『 オタクがキモかったからオタクは身だしなみを整えて静かに鑑賞しろ! 』って言っただけで54000PVて… オタクたちは ハッスルしすぎでしょ。 ↑はてブ、アニメとゲームカテゴリで一番上に表示された。 ↑はてなブログの人気のエントリーの3つ目に表示 そんなわけでして はてなに掲載されたりグノシーとかスマートニュースにまで転載された結果 炎上、しちゃいました/// 炎上した経緯 あの…このブログ、上の画像見てもらったら分かる通り まだ開設したばかりで今日でまだ 5日目なんですが。記事もまだ7記事しかないんですが。 長いことやってるTwitterからの流入があるとはいえ 大体1日100ちょいくらいのPV、多い時で200PVしかなかったブログ なんですが。 それ

    オタクはキモいと言ったら炎上した件について - 一億総オタク社会
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    つよい(確信)
  • 【検索神に遭遇した】ネットで検索する能力って個人差があるよね - MIKINOTE

    現代人にとって、GoogleYahooなどで調べ物をするという行為は生活の一部のような存在となっています。 そして、その能力には、個人差があるのではないかな?という話です。 やっぱりね、何かを知りたいと思った時に、その事柄をすぐに知ることができるということは、それだけ他人に比べて優位な立場に立つことができるということだと思うのです。 ググる(Googleの検索フォームに言葉を入力して調べ物をすること)ことが、上手いだけでも生きていくことができるかもしれません。 僕自身は、そんなに検索能力が高い人間ではありません。しかし、そんな僕から見てもググる能力が低い人と言うのも存在しています。もちろん、逆に、インターネットの検索能力のレベルがとてつもなく高い人もいるのですけどね。 今は、インターネットに接続できる端末を、誰もが所有している時代です。だからこそ、検索エンジンを上手に使うことができるとい

    【検索神に遭遇した】ネットで検索する能力って個人差があるよね - MIKINOTE
    sds-page
    sds-page 2016/02/04
    知識に対するポインタの数と連想力がものをいう世界