タグ

2017年6月12日のブックマーク (21件)

  • 「なんで離婚されたのかわからない」という話に対して燃えるゴミの日を聞いた時、その態度で離婚の理由がわかる

    めんつゆチャン @mentsuyu_mantan なんで離婚されたのかわからない…という男とバーで知り合ったので 「燃えるごみの日知ってる?」と聞いたら知らないとのこと。 「そういうとこだよ」と言ったら怒って帰っていった。 (そういうとこだよ…) 2017-06-10 22:13:14

    「なんで離婚されたのかわからない」という話に対して燃えるゴミの日を聞いた時、その態度で離婚の理由がわかる
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    「車のライトは付く?」 「そういうとこだよ」
  • 漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、編集部の見解

    6月9日に飛鳥新社より発売された、佐倉色(さくら・しき)氏の漫画『とある新人漫画家に、当に起こったコワイ話』内に、ねとらぼ編集部とのやりとりについて描写がありますが、著しく事実と異なる表現が多数あるため、編集部としてあらためて見解を説明いたします。 同作は佐倉氏が2015年から2016年にかけ、少年エース編集部(KADOKAWA)とトラブルになり、最終的に決裂するまでの様子を描いたもの。このトラブルは一時ネット上でも大きな話題となり、ねとらぼでも記事で紹介していました(現在は削除済み)。 作中、ねとらぼについて言及があるのは「第六章 絶対に無断転載じゃありません!!」の中。記事掲載後、佐倉氏より削除依頼の電話があった時のやりとりが主に描かれていますが、記事内容についての事実誤認をはじめ、「怒鳴りつけるような強い口調」「一方的に電話を切った」など、やりとりの内容についても大幅な脚色が多数見

    漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、編集部の見解
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    検察側の証言
  • イラストのエロ基準を判断するのがTwitterでいいのか? “場”の細分化による超巨大SNSからのパラダイムシフト【Interop Tokyo 2017】

    イラストのエロ基準を判断するのがTwitterでいいのか? “場”の細分化による超巨大SNSからのパラダイムシフト【Interop Tokyo 2017】
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    実際にTwitterで凍結されたエロ絵師がぱうーに集いつつある
  • 使うとバカがばれる一覧

    ■ww ■ガー ■したお ■~現象に名前つけたい ■~だった時の話する? ■これは良い~ ■つらみ ■イキリオタク ■イミフ ■ホイホイ ■、、、 ■。。。 ■~厨 ■プゲラ ■(違 ■~警察 ■~勢 ■~棒 ■最&高 ■何度でも言うけど~ ■~が通ります ■ワイ~ ■おまいら ■垢 ■俺氏 ■横失 ■オフパコ ■アルファ ■ツイッタラー ■まなざし村 ■冷笑系 ■ツイレディ ■ガー ■パヨク ■クソフェミ ■【悲報】 ■クッソ ■ネトウヨ ■JC ■JD ■ブーメラン ■おまゆう ■承認欲求 ■自己肯定感 ■マジレス ■~などした ■たまに毒吐きます ■ちょいワルジジ ■マンコパワー ■世界線 ■白ハゲ漫画 ■ムズキュン ■ブーメラン ■メンがヘラって ■~案件 ■~界隈 ■~芸 ■しますた ■スクショ ■光の速さで ■晒し ■エアリプ ■~臭 ■良エントリ ■ピンチケ ■ガイジ ■毒親

    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    「ぽきたw 魔剤ンゴ!? ありえん良さみが深いw 二郎からのセイクで優勝せえへん? そり!そりすぎてソリになったw や、漏れのモタクと化したことのNASA✋ そりでわ、無限に練りをしまつ ぽやしみ~」はセーフ?
  • トマトには『トマチン』という毒素が含まれていて1日4トン食べると死ぬ→未成熟ならもっと少量で死ねる(ただし3.4kg)

    昆布山葵 @konbuwasabi 意外に知られていませんが、トマトには『トマチン』という天然毒素が含まれています。主にトマトの茎や葉に多く含まれる毒素ですが、真っ赤に熟した実にも少量は含まれており、一度に多量のトマトを摂取すると成人でも死に至ることがあります。具体的には、トマトを1日に4トンべると死にます。 2017-06-11 18:34:35

    トマトには『トマチン』という毒素が含まれていて1日4トン食べると死ぬ→未成熟ならもっと少量で死ねる(ただし3.4kg)
  • ズルい? 悪いと思ってない人も? どう防ぐ「不正折り返し乗車」 苦悩の鉄道事業者 | 乗りものニュース

    横浜高速鉄道が2017年5月17日から19日まで、みなとみらい線で不正乗車防止運動を実施しました。悪質な不正乗車には正規運賃と増運賃を要求すると呼び掛けていますが、常習者の罪の意識は低く、後を絶ちません。 きっぷを持たなければ不正乗車 B駅から上り列車に乗ってA駅に向かう場合、いったん下り列車に乗ってC駅に行き、上り列車に着席してA駅に向かう。これが「折り返し乗車」と呼ばれています。B駅から乗ると混雑して座れないけれど、逆方向のC駅から乗れば座れる――実行する人にとって「賢い方法」と思うでしょうし、B駅から乗る人にとっては「ズルい方法」に見えます。 みなとみらい駅に掲示された不正乗車防止のポスター(杉山淳一撮影)。 この場合、折り返し乗車をする人が、C~B間の往復に有効なきっぷを持っていれば問題ありません。実際にC~A間の定期券を購入している人もいます。しかし、B~A間のきっぷや定期券しか

    ズルい? 悪いと思ってない人も? どう防ぐ「不正折り返し乗車」 苦悩の鉄道事業者 | 乗りものニュース
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    厳密に運用したいならいったん全員下すとか優先席以外に座れなくするとかの強硬手段しかない
  • マクロン新党70%超の議席獲得の可能性 仏公共放送伝える | NHKニュース

    フランスのマクロン大統領にとって初めての国政選挙となる議会下院の選挙の1回目の投票が行われ、フランスの公共放送はマクロン大統領の新党が最大で70%を超える議席を獲得する可能性があり、優勢だと伝えました。 フランスの公共放送「フランス2」は、これまでの開票状況や独自の集計結果などから、マクロン大統領が立ち上げた新しい政党「共和国前進」が、最大で全体の70%を超える430議席を獲得する可能性があり、優勢だと伝えました。これに対して、前の政権の最大野党で中道右派の「共和党」は最大で125議席、与党だった中道左派の「社会党」は最大で35議席とそれぞれ大幅に議席を減らすほか、ルペン党首率いる極右政党の「国民戦線」は、現在よりも議席を増やすものの、最大でも10議席にとどまると伝えています。 小選挙区制で行われるフランスの国民議会選挙は、1回目の投票で過半数を獲得した候補者が当選する一方で、いずれの候補

    マクロン新党70%超の議席獲得の可能性 仏公共放送伝える | NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    えらい改革路線だな
  • なぜ日本の左派で反緊縮が主流になっていないのか?

    緊縮・反緊縮それぞれメリット・デメリットはあると思いますが、6月8日の英総選挙で反緊縮を掲げた労働党が予想を上回る議席を獲得したのは事実のようです。しかし日の左派では反緊縮が主流になっていないらしいので、目に留まった記事と説を纏めてみました。

    なぜ日本の左派で反緊縮が主流になっていないのか?
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    「コンクリートから人へ」のスローガンは間違ってなかった。箱物じゃなくて人件費に直接投資する形の公共事業で反緊縮を掲げるべき
  • 松ちゃん、25連勝・藤井四段への不安明かす「童貞でなくなったら…」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    「ダウンタウン」の松人志(53)が11日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演し、将棋で連勝記録を25に伸ばした史上最年少棋士・藤井聡太四段(14)への不安を明かした。 藤井四段は10日に行われた第3期叡王戦段位別予選1、2回戦で梶浦宏孝四段(21)と都成竜馬四段(27)に連勝。デビューから25連勝を達成した。14歳で歴史的な記録を伸ばす藤井四段に、松は「また、こんなこと言うと松がふざけてって言うかもしれないですけど」と前置きした上で、「彼が童貞じゃなくなった時、どう変わるかって思うんですよ。絶対変わると思うんですよ」と今後の不安を明かした。 MCの東野幸治(49)は「女性とお付き合いすることによって、今まで100%将棋のことを考えていたけど、何か雑念が…」と同調するようにうなずいた。松は「若くしてこうなると、おぼつかなくなる」と繰り返した。 別の出演者

    松ちゃん、25連勝・藤井四段への不安明かす「童貞でなくなったら…」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    テレビ番組での発言もどうかと思うがこの記事も特に批判してる風でもないので輪をかけて酷い
  • 「日本に旅行するなら○○くらい覚えて来い」

    「○○って外国人観光客に優しくないよね」 「うるせー、これが日文化だ。旅行するならそういう文化を覚えてこそだろうが。外国人に合わせる必要なし。」 温泉マークやら五円玉の表記やら、もはやテンプレになりつつあるやりとりだが、実際のところ外国に旅行する時ってどれくらい下準備するものなのだろうか。 お金の数え方とか道の聞き方とか、まあ英語圏なら何とかなるだろうけどこれが非英語圏への旅行だと途端にハードルが上がるよな。 自分も非英語圏に行ったことはあるが、そんなガチガチに情報は集めなかった。日旅行者が多いから日語通じるお店もあったので特に困らなかったし。その土地の言語なんてほとんど覚えなかった。気休め程度に発音のフリガナが振ってある例文集を携えてはいた程度。そのも結局は使わなかった。 言葉だって習得しなかったんだから、マークにいたってはその国特有のものがあってもさっぱり分からなかっただろう

    「日本に旅行するなら○○くらい覚えて来い」
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    ツアー旅行とガイドのありがたみ
  • 月曜の出勤が嫌すぎて朝4時に起きてしまったから頭バカになっちゃって「よ..

    月曜の出勤が嫌すぎて朝4時に起きてしまったから頭バカになっちゃって「よっしゃ!酒飲むか!」とか言って近所のセブンにつまみと酒を買いに行った。中の辛いカップラーメンと強めトリスハイボール(9%)買ってきて家で30分くらい楽しんでまた寝て出勤するぞ〜って思ってぐびぐび飲んでなんかちょっとペース早すぎたかな〜ちょっと気持ち悪いな〜と思って寝たら7時くらいになって気持ち悪くなって吐いた。久しぶりに吐いた。そしたらうまく吐けなかったみたいで鼻に吐瀉物入ったみたいでカップラーメンの辛い成分が鼻にツンツンきてトイレでのたうち回った。溺れてる感覚。トイレで溺れる。つらい。まじでいい年して何してるんだろって思ったよね。つらい。会社は家の近所で9時半始業だからもうちょっと寝てやっぱり無理だったら今日は休もうって思ったんだけどやっぱりなんともならなかった。 もういい年してるのに当に情けない。平日の朝に酒を飲

    月曜の出勤が嫌すぎて朝4時に起きてしまったから頭バカになっちゃって「よ..
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    6月に祝日無いから今日は有給
  • いいじゃねえか。学級委員の女子。 昔中学生のころだ。時は世紀末。俺は田..

    いいじゃねえか。学級委員の女子。 昔中学生のころだ。時は世紀末。俺は田舎の学校に通っていた。 学級委員の女子は昔から可愛いというか、美人系の顔立ちで、色も白くてきれいだった。建設会社の娘だった。 社長令嬢といえば聞こえはいいが、田舎だからなそこまででもない。 でもやっぱり庶民の家庭よりは断然裕福で、家は大きな二世帯住宅で庭が有ってテラスが有って。 彼女もピアノや英会話なんかやってて。 彼女の属するグループは女子のグループで言うと2軍だった。1軍の女子は不良が多かったてのもある。 1軍女子のリーダーが同じように建設業の家の娘で、この辺りは女子の間でどのようなグループ認識があったのか、詳しく知らない。 学級委員の女子はそれなりに勉強も出来たし、結局高校は遠くの進学校に行った。 彼女のに限らないのだけれど、一時期、男子の間で、下駄箱の女子の(上履き)の匂いを嗅ぐのが流行った。時は世紀末だった

    いいじゃねえか。学級委員の女子。 昔中学生のころだ。時は世紀末。俺は田..
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    ソックスハンター回顧録
  • 日本マイクロソフト、Xbox One Xの11月7日の発売見送りを発表 11月7日以降で準備が整い次第、日本でも発売へ

    日本マイクロソフト、Xbox One Xの11月7日の発売見送りを発表 11月7日以降で準備が整い次第、日本でも発売へ
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    日本だとXboxよりSteamの方が市場でかいんじゃないの
  • 安倍政権は財政健全化から逃げるな - 日本経済新聞

    政府が経済財政運営の基方針(骨太の方針)を閣議決定した。財政健全化の目標として、2020年度の国・地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)の黒字化に加え、国内総生産(GDP)に対する公債残高の比率引き下げも明記した。新目標が財政健全化の先送りにつながるようなことはあってはならない。PBの黒字化は、その年度の政策的経費を、借金に頼らずにその年度の税収などの収入でまかなえるようにする目

    安倍政権は財政健全化から逃げるな - 日本経済新聞
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    なんで消費税増税ありきなんだよ「財政健全化のために法人税を大増税します」って言ったら絶対反対するだろお前ら
  • ブログの書き手=増田?

    同棲していた恋人が自殺した話 - fuwatoro2のブログ http://fuwatoro2.hatenablog.com/entry/2017/06/10/141251 のエントリーページで、 doas1999 これ増田も自分に酔ってるだろ。 というコメントに対して milkpup 増田じゃなくてはてなブログだぞ…。当時夢園ぞんって名前だった人だよね。 kokorosha コメント欄で、はてな匿名ダイアリーだと思っている人がかなりいてドンヨリした。「個人的な経験について書くときは、実名はもちろん、IDを隠す」が常識になってきているんだなと思った。 というツッコミが入っていた。 もう数年前から、「はてな匿名ダイアリー、ないしその書き手」を指す原義(1)ではなく(念のため説明しておくと『アノニマス・ダイアリー』→『マスダ』→『増田』)、顕名・匿名問わずブログ記事の書き手全般を指して「増田

    ブログの書き手=増田?
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    アフィリエイトべたべた貼ってるのがブログでそうじゃないのが増田。増田は概念
  • アニメ界のファッションリーダー

    っている?みんな無地の似たような服を着ている印象しかないのでアニメ見ててオシャレだなぁ、って思ったことはあまりない。 ファンタジー・SF作品は抜きにして、誰かアニメ界のファッションリーダーって人、知ってる人いますか?

    アニメ界のファッションリーダー
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    逆に[google:image:クソダサ私服]
  • 就活めちゃくちゃ長引いた

    17年卒で、社会人1年目をやってる。 私は、就活がめちゃくちゃ下手だった人間だ。 1次か最終で全部落ちて、ていうか、留年して2年やった。 最後の方とか何もかもにキレていて、就活生とは思えない大きな態度とってたんだけど、そしたら希望に受かった。 わけわかんなくて、就活ってホント、なんだろうって思った。 で、びくびくの中、社会人になったんだけど、 信じられないぐらい有能扱いされる。 ていうか、面白いぐらい結果が出る。 解決策がサクッと出てくる。 いや就活めちゃくちゃ長引いた不良品なんですけど? 世間からさんざんいらないって言われた人間ですけど? マジで意味わかんない。 2年も行き場がなくて、家でも、学校でも、世の中に私の居場所なんかなくて、どうして生まれてきたのかってまいにちまいにち悩んでいたっていうのに、 社会に出た途端すごく褒められる。 いつまでたっても就職できない私に、親は能なしだといっ

    就活めちゃくちゃ長引いた
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    いい会社に入ったなぁ
  • 頭の悪さが一定以上の人は選挙で投票できるのか

    こんなん増田にしか書けないんだけど、超頭悪い人がいたとして、その人に選挙権与えるのはなんで? 選挙の仕組みや政治のことがほとんどわからないし興味もないような、政治経済の授業はいつも寝ていたような人に選挙権ある意味は? もちろん、近代の約150年をかけて、諸先輩が民主政治推し進めて男女普通選挙が実現したってのはわかる。非特権階級も選挙で政治参加できるようになった。 それはわかるけど、政治に興味もないし、政治(国政もローカルな政治のどちらでも)を理解するフィーリングもない人が今あふれている。 選挙の日に投票行かずに遊びに行ってしまうような。そういう人たちへ選挙権を持たせる意味は? 折角先人が獲得した男女普通選挙の権利を擲つような層に、どう響かせるか。 別に政治に参加するorしないの自由もあるんだろう。けれど、そこには初めから選択肢すら視えない、あるいは理解しない層がある。 かなり煽り気味に書

    頭の悪さが一定以上の人は選挙で投票できるのか
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    インテリゲンチャに政財界を牛耳られて労働者が富を収奪される構造は民主主義によって打破されればならぬ
  • 公立中学推しの地方出身父親の皆様へ

    当方地方出身。よくある話で、東京育ちのと子供の教育方針についての話が合わなかったが、漸く一定の理解に至ったので、同じ境遇の人のために備忘します。 【よくある現象】 ●東京育ちのは、当然のように子供を中学受験させたがる。 ●地方育ちで、公立校しか行ったこと無いにも関わらず、それなりの学歴(当方は東京一工のいずれか。)の場合、子供を私立中学に入れる意味が分からない。 【今回気付いたこと】 ●この場合、良く「東京は私立が優秀だが、地方は公立が優秀」という議論になるが、これは質ではない。 ●質は「入学者の選別を行うプロセスが存在するか、しないか」という点。 ●地方の場合、公立中学は全入の所も多く、また、優秀な生徒に取っても他の選択肢はない。結果として、地方の公立中学や高校は、玉石混交となる。(選別プロセスが無いため、東大クラスの生徒も混じる。) ●東京の場合、選別プロセスが複数回挟まれるた

    公立中学推しの地方出身父親の皆様へ
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    格差が固定化しつつあるというお話
  • VALUが単なる「ねずみ講」になるのを防ぐには、上場者が他の上場者のVAを購入することに一定の制限を加える必要がある : Market Hack

    勘違いしないで欲しいのですが、僕はVALUを応援しています。 僕は新しいモノに誰よりも先に飛びつくのが好きです。 一例として日でキンドル・ダイレクト・パブリッシング(KDP)が始まった時、(一番乗りで試してみよう)と思い、サービス開始直後にキンドルを出しました。 KDPのCMS(コンテンツ・マネージメント・システム)に不慣れだったので、一番乗りは藤井大洋さんの「Gene Mapper」に持って行かれましたけど。(笑) だからVALUにもエキサイトしているし、健全に育ってほしいと願っています。 そこでVALUのサービスに、これから数回に渡って「苦言」を呈してゆきたいと思います。 まず手始めにVALUのサイトをみると上場者(例:イケダハヤト)が「他のどの上場者(例:堀江貴文)のVAに投資しているか?」がわかるようになっていますが、これは止めるべき。 さらに上場者が他の上場者のVAを購入する

    VALUが単なる「ねずみ講」になるのを防ぐには、上場者が他の上場者のVAを購入することに一定の制限を加える必要がある : Market Hack
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    そのうち消費者センターに苦情が溜まって金融庁に怒られそう
  • 乳幼児にイオン飲料、飲み過ぎ注意 健康悪化の報告例:朝日新聞デジタル

    水分補給に良いとされるイオン飲料やスポーツドリンクなどを多量に飲み続け、健康状態が悪化した乳幼児の報告が、昨年までの10年間で少なくとも24例、31年で33例あったことが日小児科学会などの調査でわかった。栄養が偏ったためとみられる。こうした飲み物を継続して多量にとらないよう専門家は注意を呼びかけている。 問題となっているイオン飲料と呼ばれる飲み物のほとんどは、糖やミネラルを含むが、糖をエネルギーに変換するのに必要なビタミンB1が含まれない。ビタミンB1を含むミルクや離乳などをとらずに多く飲み続けると、ビタミンB1欠乏症になる。頻度はまれだが、脳症や脚気(かっけ)になることがある。 同学会などでつくる日小児医療保健協議会の栄養委員会(位田忍委員長)が昨年、全国約400の学会専門医研修施設に郵送で調査した。これらの飲料を多くとって健康状態が悪化したとみられる症例を尋ね、文献でも調べた。

    乳幼児にイオン飲料、飲み過ぎ注意 健康悪化の報告例:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2017/06/12
    オリザニン不足