タグ

2019年8月21日のブックマーク (25件)

  • 〈国民感情〉を理由に「表現の不自由展」が批判される日本の危うさ(明戸 隆浩) @gendai_biz

    海外作家たちからの抗議が噴出 あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」の展示が中止となって、2週間ほどが過ぎた。 この間、参加作家72組による声明発表(8月6日)、韓国2作家の展示取り下げ(同日)、脅迫FAX犯の逮捕(8月9日)、「表現の不自由展・その後」実行委員会による展示再開申し入れ(8月13日)、展示中止に抗議する海外9作家が展示の一時取り下げを要求(8月14日)、脅迫メール770通について被害届提出(同日)、「あいちトリエンナーレのあり方検証委員会」第1回の開催(8月16日)などの動きがあった。 この中でもっとも重要なものを一つ上げるとすれば、やはり14日の海外9作家による展示一時取り下げ要求だろう。これは「表現の不自由展・その後」中止に抗議し、それが再開されるまでの展示取り下げを求めたものだ。 この要求が記された公開書簡は、6日の時点ですでに展示を取り下げていたイム・ミヌク

    〈国民感情〉を理由に「表現の不自由展」が批判される日本の危うさ(明戸 隆浩) @gendai_biz
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    お気持ちの暴走案件だよな。すべての人間が不快にならない表現を目指すべきと言うのは容易にダブスタと結びつく
  • シンギュラリティー「ノストラダムスと一緒」新井教授:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    シンギュラリティー「ノストラダムスと一緒」新井教授:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    自分の知識が時代遅れになった事に気づいてひたすらマウンティング繰り返す事でボロを塗り固めてる人じゃん
  • avもエロ本もなかった時代ではどうやってセックスの仕方を知ったのか

    それも僻地の農村とかで村の外部との接触もないようなところの少年たちはどうやって学ぶんだ 村一番のえっちなお姉さんから手こき足こき教えてもらったりしたんだろうか?

    avもエロ本もなかった時代ではどうやってセックスの仕方を知ったのか
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    御石神落としって本に書いてた気がした
  • 【追記】東京やばいくらい暑いんだけど

    旅行で2泊くらい北海道から東京にいったんだけど やばい、暑い 地下も暑い なんでみんな普通の顔して生きてんだ? 24時間体が夏になるんだけど! なんで仕事とか学校とか行ってられるんだ? おかしいよ 寝ても疲れがリセットされないだろ 人の住む気温じゃないよ イライラして犯罪おかす人増えんじゃないの 治安大丈夫なの? まじで、なんでこんなに暑いの 唇とか皮膚の薄いところが痛いんだけど なんで毎日道を歩くだけでダメージ負うんだ って思った。 ここから追記こんなボヤキに反応ありがとう ナツを制することができなかった・・・ 今回は東京にしか言ってないから東京の感想だったんだけど 他の地域も暑いよね、去年は真夏に大阪に行ったよ日差しで火傷する暑さだったね やべーな日 オリンピックとか北海道で全競技しないやれないんじゃないかな いくつかブコメやトラバで気になったことだけ答えるけど、全部読んでます。あり

    【追記】東京やばいくらい暑いんだけど
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    八王子あたりまで行くと夜は涼しかった
  • 「華」がほしい

    私に彩り(いろどり)や付加価値を添えてくれる「華」がほしい。 かつては自分自身が「華」のある人間になろうともがいたが、どうあがいても実現できなかった。 あれは先天的な要素も大きいようで、後天的に努力だけでなれるものではないらしい。 私は自分で自分の価値を認め証明することに失敗したのだ。 だから私は自分の外側に「華」を求めるし、その「華」を生けるにふさわしい「花瓶」になろうと思っている。 需給バランスが一致していれば何の問題もないだろ。

    「華」がほしい
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    私に天使が
  • なろう系特有の「奴隷制度」「ハーレム制度」「農業遅れがち」な舞台設定には絶妙な名前がついているらしい「完璧なセンス」

    旧守派 @kyuusyuha_001 なろう特有の ・新大陸式奴隷制度 ・特に理由のないハーレム制度 ・魔法あるのに農業関連が遅れがち ・魔法あるのに移動手段が(以下略) ・魔法あるのに文化レベルが(ry を内包した世界ひっくるめて「ナーロッパ」って呼んだ人ほんと天才やと思う 2019-08-19 22:30:44 まとめ 描きたいものを描くための省エネ舞台設定としてのドラクエ風異世界、あるいはナーロッパ 大体タイトル通り。世界設定をウリにするのでなければ、お約束的な世界設定にするのも選択としてありではないかという話。 そうした世界観はTRPGが先だという説もあり。 27997 pv 42 10 users 179 旧守派 @kyuusyuha_001 別にきっちりとした説明がほしい訳じゃなくて、ガバでもいいからそれに至った理由が読者としては欲しいんですわ 「昔めっちゃ偉い神様が美人の女神

    なろう系特有の「奴隷制度」「ハーレム制度」「農業遅れがち」な舞台設定には絶妙な名前がついているらしい「完璧なセンス」
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    辺境に日本風の国があるのはなろうに限らずジャンプ系とかでも結構ある。ブラクロとかダンジョン飯とか
  • これからの日本語は読み方やイントネーションが今よりもっと曖昧になる

    SNSとかスマホ見たりで文字情報がどんどん増えていくわけじゃん? したら「一度も音としては聞いたことはないけど知ってる単語」ってのが出てくる。 そうすると口に出さないといけないときに、習慣づいた読み方とかイントネーションを なんとなく当てはめて読まないといけないわけで、 その時周囲に正しい読み方を知ってる人がいて、注意してくれればいいけど 周りがそのまま流すとそれが広がることもあるわけで、 今後そういうのってどんどん増えていきそうだなと思った。

    これからの日本語は読み方やイントネーションが今よりもっと曖昧になる
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    アナウンサーのイントネーションが違うといちいち切れる親父が
  • 中国の軍事力、数時間でアジアの米軍基地を圧倒 豪報告書

    精密ミサイルなどを大量配備する中国軍。アジアでの優位性は米軍をしのぐという/Pool/Getty Images 香港(CNN) アジア地域で米軍の優位性が低下する中で、中国軍が開発を加速させているミサイルは、米軍基地をわずか数時間で圧倒し得るとする報告書を、このほどオーストラリア・シドニー大学の米国研究所がまとめた。 インド太平洋地域における米国の防衛戦略は「未曽有の危機の只中にある」と位置付け、中国に対する同盟国の防衛は困難を強いられる可能性があるとしている。 報告書ではさらに、オーストラリアや日といった米国の友好国が自国の安全を保障するためには、自ら軍事力の増強と再編を行い、米国との連携強化を検討する必要があるとした。 中国軍はこの地域で、米国や他のアジア諸国に比べて圧倒的な進展を見せていると報告書は指摘。中でもミサイル開発については、「中国は強大な精密ミサイルなどの対干渉システムを

    中国の軍事力、数時間でアジアの米軍基地を圧倒 豪報告書
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    真珠湾攻撃みたいな奇襲攻撃を想定してるんかな?報復としてアメリカ側からも中国に核ミサイル降り注ぐ事になると思うが
  • NHKはどう「ぶっ壊す」べきか

    NHKから国民を守る党(N国)」の活動が、日に日に大きな波紋を起こしている。契約=支払い義務付けではないというN国立花党首の主張に対し、7月30日にNHKが警告文を出した。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2019年8月19日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額648円・税込)の申し込みはこちらから。 そこには、 放送法や受信規約では、NHKの放送を受信できる設備をお持ちの方は、受信契約を結び、受信料をお支払いいただくことが定められています と明記してあり、立花党首の主張と真っ向からい違う。では放送法を見ておこう。第六十四条には、 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない とは書いてあ

    NHKはどう「ぶっ壊す」べきか
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    NHKもBSは契約しないと消えない文字出続けるよね。地上波も同じようにしてL字の情報だけは見えるようにすれば
  • 警備員が常に張り付き、呼びかけたりして『エスカレーターの片側を空ける習慣』の改善に力を入れている施設…その結果がこちら

    なかじ @Vフレット正式版リリース🎉 @nkjzm 職場近くのエスカレーターは「片側を空ける習慣」の改善にめちゃめちゃ力を入れていて、入り口で警備員さんが常に張り付いて呼びかけてるんだけど、さっき右側乗ってたら後ろから肩叩かれて「すみません、通りたいんですけど」と言われ、わざわざ声かけてでも歩く人間がいることにびっくりしてしまった 2019-08-19 19:10:10

    警備員が常に張り付き、呼びかけたりして『エスカレーターの片側を空ける習慣』の改善に力を入れている施設…その結果がこちら
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    急ぐ人用の階段も用意してくれ。一段が通常の二倍くらいになってる奴があれば良し
  • 「拷問ですね」てんかん持ちの中学生が修学旅行で夜ふかしして発作が起きて救急搬送、同室の男子が病院まで付いてきてみんなでその子を責めだした話

    るんばーる @coffee_lumbar てんかん持ちの中学生が修学旅行で夜更かし、発作起きて救急搬送。到着時はもう意識クリア。 同室の部屋の男子が病院まで付いてきてて優しい奴らやなと感心してたら「お前だけ好きな子の名前まだ言っとらんぞ!早く教えろ!」とかみんなでその子を責め出して何これアオハルかよ。 2019-08-21 00:19:20

    「拷問ですね」てんかん持ちの中学生が修学旅行で夜ふかしして発作が起きて救急搬送、同室の男子が病院まで付いてきてみんなでその子を責めだした話
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    修学旅行中で深夜の救急搬送なら引率の教師くらいしか病院まで付いてこないし生徒が付いてこようとしても止めると思う。40年前の緩い時代なら知らん
  • 教育ボランティアで出会った小4の子の話|よんてんごP

    追記:2019/08/24 note(旧題:「小4で人生が決まってしまう話」)について、実に沢山の方にお読みいただきまして、誠にありがとうございます。またあわせて、twitter・ブログ等で、沢山のご意見、感想、ご指摘などもいただき、感謝しております。 noteのタイトルについては多くのご意見やご指摘をいただきまして、 「小4で人生が決まることなどないと思います」「そんな簡単に人生が決まると断言しないでほしい」とのお声をいただきました。 こちらについては仰るとおり、書き方に問題がありました。 取り急ぎではありますが、タイトルを改めました。 不快の念を抱かせた皆様にお詫びいたします。申し訳ありませんでした。 いつもどおりきっかけはツイートからの話なのですが。 これ、凄くおごった言い方になるかもしれないけど、 僕も教育実習とかボランティアではじめて、小3くらいで既に勉強に全くついていけてな

    教育ボランティアで出会った小4の子の話|よんてんごP
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    日本で生まれた子供は全員一旦行政で預かって育てて自分で育てる気力と能力のある親にだけ子供を親元に戻すようにすれば
  • 日本映画とアメリカ映画は音楽の使い方が違う(2018年の映画あるある) - 破壊屋ブログ

    映画アメリカ映画音楽の使い方が違います。おおざっぱに説明すると アメリカ映画 既存曲を十数秒だけ使う。歌詞や曲の背景が映画のシーンを説明している。 日映画 新曲を3分使う。歌詞にはあまり意味がなく、曲の背景はタイアップ目的。 という違いです。一応言っておきますがタイアップが悪いというわけじゃないです。それに安易なタイアップなら90年代から00年代にかけてのアメリカ映画とロック業界のタイアップのほうが酷かったです。 で、アメリカ映画で流れる曲には意味があります。ところが最近はその傾向が強すぎて、違う映画で同じ曲が同じ意味で使われることが多くなってきました。2018年に使われた音楽を解説します。 エロを使わずにエロを表現するときに『スーパー・フリーク』 『ボヘミアン・ラプソディ』で『スーパー・フリーク』が使われていました。リック・ジェームスの『スーパー・フリーク』は歌詞がかなり卑猥な

    日本映画とアメリカ映画は音楽の使い方が違う(2018年の映画あるある) - 破壊屋ブログ
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    森脇真琴監督の音楽の使い方はアメリカ的
  • 読書感想文コンクールの公式サイトに衝撃の記述「電子書籍を読んでの感想はNG」ってなんで?「昭和かよ」「利権なのでは」

    リンク www.dokusyokansoubun.jp 読書感想文全国コンクール公式サイト 半世紀を超えて多くの児童や生徒に取り組み続けられている読書感想文。読書の感動を文章に表現することを通じて、読書の楽しさや素晴らしさを体験してもらい、子どもや若者たちの考える力を育んでいます。 5 users 44

    読書感想文コンクールの公式サイトに衝撃の記述「電子書籍を読んでの感想はNG」ってなんで?「昭和かよ」「利権なのでは」
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    よーしパパ稀覯本の読書感想文送っちゃうぞー
  • ブクマカ? ブクマコメ? ってもしかして優しい?

    言及ができる場所にしかいないので、ブクマコメというのが当にわからないが、たまにボタンを押すと、悩みに答えてくれていたりする。 うんちとか、しゃぶれよとかの言及がつく中、ブクマコメ? は、有益な情報を投げてくれたりしている。 これまで知らなかった。いつもありがとう 追記 これを思い出すで貼られてるのも私です。進化してなくてすみません。

    ブクマカ? ブクマコメ? ってもしかして優しい?
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    増田に住み着く妖精さん。思い通りにコントロールできないところも含めて
  • 高校受験の内申書っていらなくね?

    単純にテストの点数で能力を評価すべきだと思うのだが…… 出身中学によって内申書の評価基準にばらつきがあるし不公平だろ

    高校受験の内申書っていらなくね?
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    信用スコアだな
  • 香港の英領事館員、中国で失踪 英外務省「非常に心配」:朝日新聞デジタル

    香港にある英国総領事館の男性職員(28)が今月8日、隣接する中国広東省深圳に出張後、連絡がとれなくなっている。香港のネットメディア「香港01」が20日に伝えた。中国当局が拘束したとの情報もあり、英外務省は「非常に心配している」としている。 報道によると、男性は8日、会議に出るため、日帰りの予定で深圳に出張した。同日夜にSNSで、高速鉄道の車内から「これから境界を越える。私のために祈って」と交際相手の女性に伝えた後、連絡がとれなくなった。香港当局は女性に「男性は中国当局に身柄を拘束された」と説明したが、場所や理由は分からないという。 香港警察は同社の取材に対し、男性が香港から深圳に入った記録があることを確認したとしている。中国当局とも連絡を取り、男性の行方を調べているという。 英外務省の報道官は20日のコメントで「広東省や香港の当局に更なる情報を問い合わせている」としている。中国外務省の副報

    香港の英領事館員、中国で失踪 英外務省「非常に心配」:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    スパイ容疑で捕まったか
  • このタイトルちょっと高尚なんで変えてもらっていいですかね - 傘をひらいて、空を

    出版市場は実は縮小していない。出版されるの数は増えている。大ヒットが出にくい、書き手と出版点数の増加でパイが小さくなって専業作家が成立しにくい、作家以外の職も担い手が分散している、そういう状態である。 わたしの職能は雑誌編集、単行企画、ライティング。特技は特急テープ起こしと他人の原稿の校閲。さる老舗出版社の専業校閲さんから「校閲部門希望で入社試験を受けてもいい」と褒めてもらったことがある(誇らしい)。一緒に育った妹に言わせれば、「お姉ちゃんはちっちゃいときから、字が書いてある紙の束があればだいたいOKなんだよね」とのことである。たぶん死ぬまでそうなんだと思う。 勤務先に大きな不満があったのではない。それでもわたしは十数年つとめた出版社をやめた。会社員生活よりフリーランスのほうが(たとえ収入が激減しても)総合的に幸福な人生を送れると判断したからだ。わたしは元勤務先やつきあいのあった出版社

    このタイトルちょっと高尚なんで変えてもらっていいですかね - 傘をひらいて、空を
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    NHKとか新聞各社のネット記事のタイトルって時代に合わせてるというか年々俗っぽくなってる気がする
  • 「エアドロップ痴漢」容疑、37歳男を書類送検 福岡(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    スマートフォンのiPhone(アイフォーン)など、米アップル製の端末に搭載されているデータ通信機能「AirDrop(エアドロップ)」を悪用し、地下鉄で乗り合わせた面識のない人に女性の裸の画像を送りつけたとして、福岡県警早良署は20日、福岡市西区の会社員の男(37)を県迷惑防止条例違反容疑で福岡区検に書類送検した。 「エアドロップ痴漢」と呼ばれる同様の手口の犯罪は全国で相次いでおり、県警は注意を呼びかけている。 送検容疑は7月5日午後8時45分ごろ、同市中央区を走行中の地下鉄車両内でエアドロップを使い、近くにいた男性(34)のスマホにわいせつ画像を送ったとしている。男は「受信した相手の反応が見たかった」と容疑を認めている。 エアドロップは、アイフォーンやタブレット端末のiPad(アイパッド)などアップル製の端末に標準搭載されている。半径約9メートル以内にいる不特定多数の人に写真や動画、連絡先

    「エアドロップ痴漢」容疑、37歳男を書類送検 福岡(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    受信するかしないかのところに「通報する」ボタンも追加すれば
  • 聞いてみたらツッコミ続出!名古屋の地下鉄の駅名は「長い」「読めない」「分かりづらい」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    名古屋の大動脈、市営地下鉄の駅名が変わるかもしれません。20日、駅名の変更を検討する会議が開かれました。ところが、街で市民や観光客らに話を聞くと、駅名への疑問や不満などさまざまな意見がありました。 (リポート) 「地下鉄中村区役所駅です。名前のとおり区役所のすぐ近くにありますが、区役所が移転することになったため、駅名も変わることになりそうです」 55年前に建てられた名古屋市の中村区役所。老朽化のため2022年度に、現在の区役所から北西におよそ1キロ離れた場所に移転が決まっています。そこで問題になるのが、地下鉄の駅名。 名古屋市は20日午後、有識者を集めて地下鉄の駅名を変える検討会議を開催。「中村区役所」以外の駅名の変更についても検討を始めました。 どの駅をどんな駅名に変えるべきか。地下鉄の利用者に意見を聞いてみると、さまざまな疑問や不満の声が続出しました。 福井出身の男性会社員(24):

    聞いてみたらツッコミ続出!名古屋の地下鉄の駅名は「長い」「読めない」「分かりづらい」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    北12条、北18条、北24条、北34条駅はわかりやすくて問題ないな!
  • 最近のあおり運転の話題を受けて、警察官のお父様に対処法を聞いてみた結果とても参考になった「摘発件数にもビビった」「しっかり認識しておこう」

    リンク jafmate.jp 「あおり運転」の摘発件数が急増1.8倍に!取り締まり強化でヘリも活用。 前方を走るクルマとの車間距離を極端に詰めたり、無理な追い越しをしたりする「あおり運転」が大きな問題となっている。昨年、あおり運転に関係する違反として摘発件数が急増した「車間距離保持義務違反」について紹介しよう。 14

    最近のあおり運転の話題を受けて、警察官のお父様に対処法を聞いてみた結果とても参考になった「摘発件数にもビビった」「しっかり認識しておこう」
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    一般道だけど走行中なのに車間距離1mもないような車たまに見かけて心配になる
  • ストを起こした従業員に代わり臨時店員で営業再開した佐野SAの現状からわかる事『代わりはいくらでも居ない、という事を管理職は知るべき』

    SKIDROW=スキッドロウ@格ゲー勢 @SKIDROW04241717 佐野サービスエリアの臨時店員がパニクってるらしくて ラーメン出てくるのに40分 券売機の治し方1つ分からない無様を見てると どこの店でもそうだけど 「店を普通に営業する事に慣れた店員」 がどれだけ貴重な存在か分かるよね。 「代わりはいくらでも居ない」んだと言う事を管理職は知った方がいい。 2019-08-20 13:16:06

    ストを起こした従業員に代わり臨時店員で営業再開した佐野SAの現状からわかる事『代わりはいくらでも居ない、という事を管理職は知るべき』
  • 数学を愛する会 on Twitter: "【円を3等分する選手権表彰】 数学クラスタにケーキを切らせるとこうなる https://t.co/CKH1fgxYh8"

    【円を3等分する選手権表彰】 数学クラスタにケーキを切らせるとこうなる https://t.co/CKH1fgxYh8

    数学を愛する会 on Twitter: "【円を3等分する選手権表彰】 数学クラスタにケーキを切らせるとこうなる https://t.co/CKH1fgxYh8"
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    曲線じゃなかったらピアノ線とかの糸状の物で切ろう
  • 韓国・8月15日、文在寅大統領の退陣要求集会には、安倍政権批判集会以上が参加か

    <8月15日、ソウル光化門広場で文在寅大統領の退陣を要求する大規模な集会が行われた> 日統治からの独立記念日である光復節2019年8月15日午後、ソウル光化門広場で文在寅大統領の退陣を要求する大規模な集会が行われた。 韓国のキリスト教総連合会(韓基総)が主催した集会に、複数の保守系団体から合わせて主催者発表5万人、警察推計4万人が参加した。前日には日韓基条約に基づいて韓国政府が日から受け取った補償金の支払いを求める訴訟も提起されている。 安倍政権を批判する集会も行われているが 韓国では年間を通じてさまざまなデモや集会が行われている。大規模なデモや集会は光化門広場とソウル駅前で主に開催され、朴槿恵前大統領の罷免を要求する「ろうそく集会」もこの2箇所が主会場となっている。 日を対象とする大規模なデモや集会は、それほど多くはない。日人が巻き込まれる恐れがあるのは、毎週水曜日に日大使館

    韓国・8月15日、文在寅大統領の退陣要求集会には、安倍政権批判集会以上が参加か
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    韓国版「保守こそ怒れ」案件
  • 元デリバリープロバイダの俺が内部の実態について語ろう

    人生逆転男タカシ#相互フォロー100% @takashi7188 「届かない、手荒い、態度悪い」で有名なデリバリープロバイダの話題が上がっているので、 元デリバリープロバイダの俺が内部の実態について語ろうと思う。 #amazon #デリバリープロバイダ 2018-10-26 23:36:37 人生逆転男タカシ#相互フォロー100% @takashi7188 まずデリバリープロバイダサービス(以下DPSと略す)だが、アマゾンの宅配業者ではない。 アマゾン自体は宅配のコストとリスク、更に責任を負いたくないので、 アマゾンの下請けや下僕企業、ブラック配送企業にやらせてる。 アマゾンに無理矢理荷物を押し付けられたドンマイな企業がDPSだ。 2018-10-26 23:47:49 人生逆転男タカシ#相互フォロー100% @takashi7188 なぜDPSが増え始めたか? 理由は単純で、 アマゾンの

    元デリバリープロバイダの俺が内部の実態について語ろう
    sds-page
    sds-page 2019/08/21
    嗚呼資本主義社会