タグ

2023年2月16日のブックマーク (15件)

  • 東京五輪談合 元次長、応札意向まとめた一覧表を上層部に提示か | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、組織委員会大会運営局元次長の森泰夫容疑者(55)=独占禁止法違反容疑で逮捕=が東京地検特捜部の調べに、テスト大会関連業務の入札実施前に各社の応札意向をまとめた一覧表を組織委上層部に見せたと供述していることが関係者への取材で判明した。一覧表は特捜部が談合の立証の核に据える物証。競技や会場ごとに企業の名前が割り振られていたとされ、上層部は元次長らによる受注調整を疑う機会があったのに見逃した可能性がある。 関係者によると、元次長が一覧表を見せたと供述しているのは当時5人いた副事務総長の1人と上司だった大会運営局長。時期は競争入札を実施する流れが確実となった2018年1~3月ごろという。元副事務総長は東京都元副知事、元局長は現在は出向元の都の幹部を務めている。

    東京五輪談合 元次長、応札意向まとめた一覧表を上層部に提示か | 毎日新聞
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    俺たちが居なけりゃ世の中回るめえ、つって社会的地位を笠に着て悪事働くならもうヤクザ者と変わらん訳で
  • 東京五輪談合事件 JOC山下会長「五輪へのイメージが傷ついた」 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で大会組織委員会の元次長らが逮捕されたことについて、JOC=日オリンピック委員会の山下泰裕会長は「厳粛に受け止めている。スポーツやオリンピックへのイメージが傷ついたのは事実だ」と述べました。 JOCの山下会長は、14日、都内で定例の記者会見を開きました。 この中で、山下会長は、東京大会の組織委員会の元次長や電通の元幹部ら4人が、テスト大会の計画立案業務の入札などで不正な受注調整を行っていたとして、独占禁止法違反の疑いで逮捕されたことについて「厳粛に受け止めている。詳細は把握していないが、今後の状況を注視している。スポーツやオリンピックへのイメージが傷ついたのは事実だ」と述べました。 そして、札幌市と進めている2030年冬のオリンピック・パラリンピック招致への影響について「より厳しい状況になっている。どういった形で信頼回復に結び付け

    東京五輪談合事件 JOC山下会長「五輪へのイメージが傷ついた」 | NHK
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    他人事かい
  • ツイッター、アルゴリズム「操作」か マスク氏投稿を優先 米報道:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ツイッター、アルゴリズム「操作」か マスク氏投稿を優先 米報道:朝日新聞デジタル
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    もしかしてプレミアム会員のツイートをタイムラインに優先表示する機能、とかの前フリかな / でもそんなん無理くり見せたがるのは業者位だろうからあまり歓迎されるとも思えんし
  • 【動画】幻の巨大ダイオウクラゲの撮影に成功、南極海の潜水艇で

    きれいに青く輝く水中で、巨大な影が向かってきた。長さは9メートルほどあり、うねうねした4の腕とドーム状の傘をもつその生きものは、観光客が乗っている潜水艇よりも大きかった。南極のロンゲ島沖の水深80メートルで目撃された驚くべき光景だ。 観光客が旅行会社「バイキング」のクルーズ船に戻り、英エクセター大学の海洋生物学者ダニエル・M・ムーア氏に写真を見せたところ、「信じられないほど珍しいもの」を見たのだと教えてくれた。 幸運な観光客たちが見たのは、「ダイオウクラゲ(Stygiomedusa gigantea)」という幻の巨大深海クラゲだった。1910年に初めて発見されてから、今回の2022年1月の目撃まで、網にかかった個体や遠隔操作の無人潜水機(ROV)がとらえた映像などを含めても、わずか126件しか観察記録がなかった。何千時間もの潜水調査を行ってきた米モントレー湾水族館研究所(MBARI)の科

    【動画】幻の巨大ダイオウクラゲの撮影に成功、南極海の潜水艇で
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    先日報道されてたリボンイワシもそうだけど、ベルゼルクやワンピースに出て来そうな造形だ
  • 【いつか中華屋でチャーハンを・番外編】原稿が来ない!!!!! - イーアイデム「ジモコロ」

    『いつか中華屋でチャーハンを』原稿締切当日。作者・増田薫との連絡が取れず、担当編集者の日向は直接増田宅へ向かうことに……。 2023年1月某日 「いつか中華屋でチャーハンを」8話 原稿締切日 「原稿が……来ない!!!!」 「電話もメッセンジャーも繋がらない……」 「こうなったら最後の手段」 「家まで行くしかない」 「ピンポーン」 「増田さん、いるのはわかってるんですよ! 開けてください!」 「やべ」 「増田さ〜〜〜ん!!!」 「ここまでか…………」 「返事がない。かくなる上は…」 ガチャッ 「日向、マジでごめん! 申し訳ない!」 「あ、増田さん! 原稿進んでます? 今日が締切ですよ?」 「ちょっとまだできてなくて……とりあえず入ってもらっていい? 近所の目もあるから」 「わかりました。お邪魔します」 <登場人物紹介> 『いつか中華屋でチャーハンを』作者 『いつか中華屋でチャーハンを』の企画

    【いつか中華屋でチャーハンを・番外編】原稿が来ない!!!!! - イーアイデム「ジモコロ」
  • 東京五輪談合 組織委元次長が博報堂と私的契約 出向終了直後に | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、組織委員会大会運営局の元次長、森泰夫容疑者(55)=独占禁止法違反容疑で逮捕=が組織委への出向終了直後にコンサルタント会社を設立し、広告大手「博報堂」(東京都港区)とコンサル契約を結んでいたことが関係者への取材で判明した。博報堂は元次長や他の6社とともに東京地検特捜部の捜査を受けている。元次長はこの6社のうちの1社と顧問契約を結んでいたことが既に判明しており、談合疑惑がある落札7社のうち2社と私的な契約関係にあったことになる。 博報堂とは別に、元次長と契約を結んでいたのはイベント会社「セレスポ」(豊島区)。組織委職員は「みなし公務員」で、就業規定は職務に関連して不当に利益を得ることを禁じている。出向終了直後の特定企業との契約は癒着が疑われかねないが、関係者によると、元次長は博報堂、セレスポとの契約について「自身の経験や知見を期待されて契約を

    東京五輪談合 組織委元次長が博報堂と私的契約 出向終了直後に | 毎日新聞
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    これで3月に札幌五輪の誘致が決まったら逆にすごいが / 政治家も企業も当分矢面には立ちたくなかろうな / 春日良一とか為末大とか橋本聖子とか丸川珠代とか全然名前を目にしないけど今頃何やってんだろ
  • 「入札を有名無実化し…」電通幹部出席の会議資料に明記 五輪談合(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で、大会組織委員会による発注が始まる2年前の2016年、広告最大手「電通」の社内会議で「入札を有名無実化して電通の利益の最大化を図る」などと記した資料が共有されていたことが、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部はこの資料を入手しており、こうした考えが、電通が談合を主導した背景にあったとみて調べている。 【図】東京五輪・パラのテスト大会の計画立案業務(26件)で落札企業が受注した会場と主な競技の一覧。電通はサッカーやバスケットボールなど5件で7979万円 電通広報部は「回答は控える」とした。 事件では、組織委大会運営局の元次長・森泰夫容疑者(55)と電通スポーツ局の元局長補・逸見(へんみ)晃治容疑者(55)らが、組織委が18年5月以降に発注した各競技のテスト大会や大会の運営業務について、会場ごとの受注予定業者を事前に決めたとして、独占禁

    「入札を有名無実化し…」電通幹部出席の会議資料に明記 五輪談合(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    五輪開催時には、決まった事なんだから寿げ承れとかオリンピック万歳とかやたら示威的な書き込みをはてブや増田でも見かけたが / あれは一体何だったんだろう、利害関係者だったとしたらまだ理解もできるのだが
  • 本格的なタコパ(タコスパーティー)をしてみたい

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:エンジン付船を操船してきた(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 ハラペーニョがたくさんあるからタコスを焼こう なんでいきなりタコスに目覚めたのかというと、昨年畑で育てたハラペーニョがサブスク生活できるくらい大量に収穫できたからである(詳しくはこちら)。 我が家の畑と相性が良かったのか、大量に収穫できたハラペーニョ。 べきれない分は冷凍保存したり、ピクルスにしたり、完熟させてチポトレという燻製を作ったり(詳しくはこちら)したのだが、別に辛い物がすごく好きという訳でもないので、まったく減る気配がない。 品を加工するのは大好きなのだが、生産の速度に消費が追いつかないライフスタイル。いつだって冷蔵庫は謎の在庫

    本格的なタコパ(タコスパーティー)をしてみたい
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    美味しそうだ / 沖縄のタコスは本場メキシコ直系ではなく米国(米軍?)由来なのかな
  • E・マスク氏、「2023年末までにTwitterの後任CEOを見つける」と発言

    Twitterに新しい最高経営責任者(CEO)を迎える準備が整うのは、「2023年の年末にかけて」になると、Elon Musk氏は考えていると報じられている。2022年10月にTwitterを440億ドル(当時のレートで約6兆5000億円)で買収したIT業界億万長者の同氏は、米国時間2月15日のイベントの中で、新しいCEOを探す前に、同ソーシャルネットワークを安定させる必要があると述べた。 「2023年の年末にかけてが、同社の経営者を見つけるのに良いタイミングになるはずだと推測している」とMusk氏は、オンラインで参加した世界政府サミット(WGS)でのインタビューで語ったと、Bloombergが報じている。「2023年末頃には、安定した状態になるはずだと考えている」 同氏はこれまでに、CEOを辞任する意向を表明しているが、具体的な時期は示していない。2022年12月には、「この仕事を引き受

    E・マスク氏、「2023年末までにTwitterの後任CEOを見つける」と発言
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    ツイッターファイルでヒアウィゴーの話はどうなったんだ、そういえば
  • 「タイマーで故障を偽装し部品を売る」島津製作所子会社による悪質不正行為の全容

    島津製作所は、同社子会社の島津メディカルシステムズで行われていた保守点検業務に関する不正行為の内容について、外部調査委員会による調査結果を発表した。島津メディカルシステムズ熊営業所では、タイマーにより意図的に装置が故障したかのように見せかけ、保守部品を売るという不適切行為が行われていたことが2022年9月に発覚している。 島津製作所は2023年2月10日、同社子会社の島津メディカルシステムズ(以下、島津メディカル)で行われていた保守点検業務に関する不正行為の内容について、外部調査委員会による調査結果を発表した。 タイマーによりX線装置が壊れたように見せかける 島津製作所では内部通報を受け、2022年5月から社内調査を開始。2022年9月に外部調査委員会を設置し、調査を行ってきた。関係者へのヒアリングやデジタルフォレンジック調査の結果、7人の嫌疑濃厚者を特定し5件の医療機関に対する不正行為

    「タイマーで故障を偽装し部品を売る」島津製作所子会社による悪質不正行為の全容
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    無茶なノルマが原因か > 業績達成への過度なプレッシャー / 結果的には大損害だな
  • 中曽根元外相の選挙に「旧統一教会300世帯が参加」 教祖発言 | 毎日新聞

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の創始者・文鮮明(ムン・ソンミョン)氏が2005年に信者に向けて行った説教で、自民党の中曽根弘文元外相(77)を当選させるため「統一教会のメンバーら300世帯が選挙に参加した」と選挙支援に言及していた。韓国語で記された文氏の発言録全615巻の中から毎日新聞が当該部分の記述を翻訳・確認し、判明した。【田中裕之、ソウル坂口裕彦、渋江千春】

    中曽根元外相の選挙に「旧統一教会300世帯が参加」 教祖発言 | 毎日新聞
  • 「入札を有名無実化し…」電通幹部出席の会議資料に明記 五輪談合:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「入札を有名無実化し…」電通幹部出席の会議資料に明記 五輪談合:朝日新聞デジタル
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    これもう永久BANでええのでは / 露見したことについては反省するだろうが、悪事そのものについて反省するとは思えない
  • https://twitter.com/takedasatetsu/status/1625821636250451968

    https://twitter.com/takedasatetsu/status/1625821636250451968
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    どこの馬の骨とも分からない人間のつぶやきに乗せられて、一斉に他害行為を始める / 関東大震災の頃から何も進歩していない、歴史を軽んじ俗情を重んじるわーくにの社会
  • 海岸埋め尽くすごみ 対馬から世界に訴えるプラスチック汚染 | NHK | WEB特集

    私たちの暮らしを支えているプラスチック製品。 しかし世界中の海にプラスチックごみとなって流出し環境汚染を引き起こしています。 海岸に漂着するプラスチックごみによって深刻な影響を受けている離島、対馬の現状を取材しました。 (World News部記者 吉田麻由) 私たちが向かったのは、長崎県・対馬市です。 九州と韓国の間に位置し、「国境の離島」とも呼ばれています。 島のいたるところに原生林が残され、透き通った海、美しいリアス海岸も広がっています。 豊かな自然を誇る対馬。 しかし島の海岸で異変が起きています。

    海岸埋め尽くすごみ 対馬から世界に訴えるプラスチック汚染 | NHK | WEB特集
  • 茨城 日立の動物園でツキノワグマ脱走を想定して訓練 地震に備え | NHK

    茨城県日立市の動物園でツキノワグマが飼育施設から脱走したことを想定した訓練が行われ職員たちが対応を確認しました。 訓練は、飼育する動物が逃げ出した際に素早く対応できるようにと日立市のかみね動物園が毎年、行っています。 15日は、飼育員をはじめ警察や消防などおよそ40人が参加し、震度7の地震が起きて、飼育施設のガラス窓が割れ、ツキノワグマが逃げ出したという想定で行われました。 飼育員たちは、無線で情報を知るとツキノワグマが敷地の外にでるのを防ぐため通路にネットをはって封鎖していきました。 そして職員がふんしたツキノワグマを発見すると車で追い込み、中から飼育員が麻酔銃でねらいをつけて捕獲し、飼育施設に運んでいました。

    茨城 日立の動物園でツキノワグマ脱走を想定して訓練 地震に備え | NHK
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/16
    板垣恵介版餓狼伝のプロレス会場乱入シーンを連想した