並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 64件

新着順 人気順

ががばば スマホの検索結果1 - 40 件 / 64件

  • 家を出たのに部屋はそのままになってない? 実家じまい「自室整理」のすすめ - 【SUUMO】住まいの売却ガイド

    将来やってくる「実家じまい」。早めに何かしておきたいと思っていても、「どこから手を付ければよいか分からない」という人の方が多いのではないでしょうか。 2022年9月に公開した「『遺品整理のプロ』に聞く実家の片付けのポイント」では、「自分の物が実家に残っているのであれば、そこから着手するのがやりやすい」とアドバイスを紹介しています。 そこで今回は、実際に実家の「自室整理」をしたことがあるライターの青柳美帆子さんに、その経験を振り返ってもらいつつ、片付けをスムーズに進めるポイントについて寄稿していただきました。 自室整理は実家のスペースの有効活用につながるのはもちろん、親や実家の「これから」について考えるきっかけにもなるそう。皆さんも今度帰省したときにチャレンジしてみませんか。 ある日、実家が解散。自室整理に揺れ動いた心 実家を出たけど、まだ実家に”自分の部屋”が残っている皆さん。今、そのスペ

      家を出たのに部屋はそのままになってない? 実家じまい「自室整理」のすすめ - 【SUUMO】住まいの売却ガイド
    • 『やっちまったぞ😱!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

      やべぇ。。。。。。。。。。 (本当に、どうしたの!?)というくらいの 大失態を犯しました。 今日、例の即採用された企業の研修があったのですが わたしく、すっかり忘れてましてな。 LINEを確認したら、 『今日、14時からだと思うのですが。。。』 とメッセージがあったんよ。 (はい?なんのことや?)と思ったけど、 何か思い出せない。 電話をして、 『大変申し訳ございませんでした』と言い、 話しているうちに思い出したけど、 今日は、研修の日やった!!!!! 『昨日から体調が悪くて。。。』という話をしつつ、 『実は、脳梗塞後遺症で、 記憶力が悪くなり、 メモしたことすら忘れてしまうのです。 ここまでひどいと思わなかったのですが、 この状態だと、 御社の業務をこなせるか分からないのと ご迷惑をおかけするかと思いますので、 辞退させて頂いた方が良いと思うんです』 と話したところ、 『その状態でお仕事

        『やっちまったぞ😱!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
      • 『Suika、どこに行ったんかな???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

        スマホ決済、 (ここまで来たら、使わなんとこ!!!)と 意地になる気持ちも出ているbollaおばさんです。 『スマホ決済をしようと思ったら出来ずに店頭で、 (あれ?あれ💦💦💦)と焦り恥をかきたくない』 というのが、スマホ決済をする気になれない 大きな理由なんですがね。 PC操作は苦ではないのですが、 わしね、スマホ苦手なんすよ😅 アプリもSNSも、 まー--ったく使いこなしていなくて、 完全に時代に取り残されていて、 完全なる『時代遅れのおばさん』なんです。 普段もスマホは驚くほどほとんど使わんのです。 だから、いまだにiPhone7plusという、 (いつ発売の機種だよ!?)という ふっるー-い機種で問題ないのです。 なので、スマホ決済ってドキドキする。 そしていまだに利用したことがないのが (セルフレジ)。 うまく使いこなせず、 『あれ?なんで!???』と焦りたくない。 なので

          『Suika、どこに行ったんかな???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
        • 『今度こそ、iPhoneXR買いました!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

          先日、 『注文したはずが出来てなかった😱! iPhone7Plusがお陀仏になるまで 買わない!!!』と言っておりましたが、 なんだかんだ気になり、昨日ゲオの オンラインストアでiPhoneXRを見ていたのです。 (iPhoneXR128GBで4万!? たっけーなぁ。。。。)と意気消沈し、 買うのを本気で迷っていたのです。 昨夜、 iPhone7Plusを充電せず寝たのです。 放置時間、おそらく12時間くらい??? 朝起きたら、iPhone7Plusの画面に 『うぅ。。。充電残り1%。おら死ぬぞ。。。』 とメッセージが表示されていたのです。 (嘘だろ!???)と焦り、 速攻で充電したのですが、 このままだと、iPhone7Plusが 昇天してしまう😱!!!! 4万円って高いけど、 中古のAランクで4万円ならいいか。。。と思い、 今日、再びゲオのオンラインストアを見たら、 【ブラックフラ

            『今度こそ、iPhoneXR買いました!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
          • 『これは悩むわん。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

            就活をするために、エン転職、dodaなど 数個求人サイトに登録したのですが、 私の職務経歴だと、IT業界からのスカウトが多い。 ただね、担当したことがない業務だったり、 冷蔵庫のようなサーバセンターに行かないと だめな業務だったりと、 今の私にはこなせない業務ばかりだったので、 IT業界以外で探していたのです。 今は、先週面接を受けた身体障碍者雇用の企業からの 返事待ちなのですが、 今日の18時台に、 (これは、私が求めていた企業ではないのか!?) という会社からスカウトメールがきたのです。 『ミドル層でエンジニアとして4年以上のご経験 を拝見して、弊社でワークライフバランスと キャリアUPを両立頂けると確信し、 スカウトしました。 経験を見る限り、 弊社でかなり自由な働き方が実現できるかと思います。 弊社は不遇な思いをするエンジニアを救うべく、 (中略)かくかくしかじかで立ち上げました。

              『これは悩むわん。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
            • 『(人の話、盗み聞きするの、やめろや!!!!)と腹が立ったぞ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

              私は心底、死ぬほど継母が嫌いです。 この女、人の男を寝取るだけあって、 本気で性根が腐ってる!!!!!! 今日、弁護士と話をしていた時のこと。 毎日17時あたりに、継母が隣の部屋に 何かをしに来るのね。 来たとしても、いつもは、 ささっと用を済ませて部屋に戻るのよ。 今日、なぜか19時半あたりに隣の部屋に来たのよ! 私は今回の件は、何かあってからでは嫌なので、 警察や弁護士と会話をするときは、 全て録音をしているので、 通話をスピーカーにしてるのね。 弁護士と会話をしていたら、 あのばばあが隣の部屋に来たのよ。 (えっ!?なんでこの時間に来るんや!?) と驚いたけど、 まぁ、いつも30秒くらいでいなくなるので 問題ないやろと思ったら、 あのばばあ、いつまで経ってもいなくならない。 小学生の頃、クラスメートとの交換日記や 引っ越した友人との手紙のやり取り、 クラスメートなどがくれた何かの手紙

                『(人の話、盗み聞きするの、やめろや!!!!)と腹が立ったぞ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
              • 『今日はしっかり薬を飲んだので、大丈夫です!!!』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                昨日に引き続き、 (やっぱり、薬で生きている)と思った今日。 以前にもお伝えした通り、 朝20錠くらい飲み、夜は6錠。 皆様がおさめている税金のおかげで 命を救われています。 本当に、ありがとうございます!!! 社会保障費が日本に存在していなければ、 この22年、闘病することは出来ませんでした。 病院に行けず、薬も買うことが出来ず、 とっくに死んでましたね。 全額自己負担で、あの高額の入院治療費、 薬代は絶対に支払い出来ないですからね。 本当に、ありがとうございます。 そして、お薬飲み忘れ防止アドバイス、 ありがとうございます。 実はですね、私、飲み忘れをしないために、 前日に全てを取り出し、ササンラップで包み、 お水を入れたコップと共に、テーブルの上に置いているのです。 でも、それでも忘れているんです。。。 あほすぎますよね。 呆れましたよね。 (そこまでやって忘れるなら知らん)と。。。

                  『今日はしっかり薬を飲んだので、大丈夫です!!!』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                • むすみの彼氏がカスな件~ばばあは結婚断固反対~ - 40歳人生崖っぷち。

                  ↑↑↑※注 成人済みの女子大生です。 皆様こんばんは。 まずはお礼を言わせて下さい。 先日の日記ではこんなすさんだ私に 温かいお言葉や励ましのお言葉、 さらにはお褒めの言葉までいただきまして 本当にありがとうございました。 くすんだハートに一気に色味が戻った実感がありました。 触るもの皆傷付けるギザギザハートの持ち主の私ですが、 皆様との温かな交流によってひび割れた箇所がはんだこてで溶接… え? なんですって? 『もう挨拶はそれくらいでいい』 ですって? ……分かりました。 少し長くなり過ぎましたね? (皆様ちょっと気が短すぎではないですか) 本日はむすみの彼氏について、 "あんなやつのどこがいいのか" という私なりの思いを憂さ晴らしとしてここに書き留めます。 ~シバくぞポイントその①~ 語尾に 『~だプン』 と付ける。 ハムスター系男子とか草食系男子とか流行りましたね? なんとむすみの彼

                    むすみの彼氏がカスな件~ばばあは結婚断固反対~ - 40歳人生崖っぷち。
                  • 『美味しくないジャッキーカルパスってあるんやね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                    ジャッキーカルパスは、お酒のおつまみにもええけど、 おやつにもなるとっても美味しい食べ物♪ Amazonで、 3袋999円で売っているのを発見! 今回、 ヤガイのジャッキーカルパスを買ったのですがね。 これ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 評価欄に ・美味しい! ・気がついたら、あっという間に3袋、 全部食べ切っていました。 等等、(すごく美味しいよ♪) というコメントが多かったので、 だいぶ相当期待して買ったんやけど、 あんまり美味しくなかったよねぇ😑 胡椒の味が全くしない。 そして、なんか独特の香りと臭みがする。 YouTubeで 『レンチンすると美味しくなるよ😘』とあったけど レンチンしたら、すっげー臭くなり、 さらに、焼たらこよりひどい、 かすかすぱさぱさでくそまずくなった🤮 (これ、どうしたらええんや。。。)と思っていたら 冷蔵庫にとろけるチーズがあったことを思い出した。 チーズをレンチ

                      『美味しくないジャッキーカルパスってあるんやね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                    • 『共同親権の議論を大人だけがするのはおかしいだろ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                      2022年7月3日(日)の【ワイドナショー】で、 共同親権について、 日本で議論されていることを知りました。 普段、全くニュースを観ないので、 情報が遅れすぎですが。。。 【ワイドナショー】でしか、 共同親権の情報を得ていないので、 今から言うことは間違えているかもしれないですが、 もしかして、現在の【片親のみ親権を持つ】を 完全に【共同親権のみ選択】に 変更するつもりなのですかね??? 私は日本のこういう【0】か【100】という 考え方が大嫌いです。 あのぉ。。。。 『多様性を認めよう!!!!!』と 言っているのだから、 なぜ【片親親権】か、【共同親権】か、 どちらかのみにしようとしているんだろう??? 『片親親権にプラスして、 共同親権も認めます』にすればいいと思う。 何事においても、 万人受けするルールなんて存在しないのだし、 一見、完璧に見えるルールも、 実は私たち病人や障害を抱え

                        『共同親権の議論を大人だけがするのはおかしいだろ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                      • 元旦那を一生許せない - ヒロニャン情報局

                        私が一生許せないと思っているのは元旦那の浮気です。 これは本当に絶対に許すことができません。 会社で知り合った旦那で5歳年上でした。 彼はとにかく優しくて、子供ができても協力的でとにかく私にとってパーフェクトな旦那だなと思っていました。 しかし、子供が小学生になった時から夜が遅くなったりと、行動パターンが変わってきたのです。 いきなりネクタイを買ってきたり。(いつもは私が購入しています) これはおかしいと思い、やってはいけないのかもしれませんが、彼のスマホを定期的にチェックするようになりました。 そんなある朝、メールがきているのがわかりました。 その時はじめて浮気相手とのメールを目にすることになりました。 「今度の日曜日大丈夫だよ。そうなんだ、奥さんとはうまくいってないんだね。私が癒してあげるからね♪今日はホテル行けるよ♪奥さんばばあにしか見えないとか面白すぎでしょ!そんなこと言ったらかわ

                          元旦那を一生許せない - ヒロニャン情報局
                        • 渋谷の公園に中丸見えの公衆トイレが設置 「防犯のために見えるようにした」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                          渋谷の公園に中丸見えの公衆トイレが設置 「防犯のために見えるようにした」 1 名前:エントモプラズマ(長野県) [DK]:2020/08/02(日) 07:19:33.95 ID:UX4mwFm80 外から丸見えの『理由』に納得! 新しい『公衆トイレ』が話題 東京都渋谷区に、新たに設置された公衆トイレが「すごい!」と話題になっています。入るにはちょっと勇気がいる…!ドキドキする公衆トイレ 新しい公衆トイレを見かけた、大槻幸夫(@yukio)さん。大槻さんは、「なんじゃこの公衆トイレは!?」というコメントとともに写真を投稿しました。その写真がこちらです! トイレ中が丸見えです!これでは用を足している姿を周囲の人に見られてしまいます。しかし、カギをかけると…。ガラスがくもって、中が見えなくなりました! 従来の公衆トイレでは、外から中の様子を確認できなかったため、不審者が待ち伏せていたとしても気

                            渋谷の公園に中丸見えの公衆トイレが設置 「防犯のために見えるようにした」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                          • 個撮おじさん「内田真礼と撮影を名目に旅行や泊まりをして肌を重ねた。年下の女に本気になっていた。」 [転載禁止]©2ch.net [565985737]

                            個撮おじさん「内田真礼と撮影を名目に旅行や泊まりをして肌を重ねた。年下の女に本気になっていた。」 [転載禁止]©2ch.net [565985737] 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/30(木) 17:55:14.06 ID:AIr0JgOk0 ?2BP(1000) 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 17:25:03.76 ID:DVkdBAE2O 個撮の時は撮影を名目にしてあちこち連れて行けたし、泊まりも出来た 間を通さない方が儲かると頼まれて3回中2回は直でやり取りするようになった 愛想が良いわけではないが払った分の仕事はしてくれた なんとなく惹かれもしたが、それは肌を重ねたからかもしれないし、それが自分だけではないのも分かっていたから自制した というより、自分と同じ「お客さん」がいて何をして

                            • 小さなお店がすべき集客「人柄が伝わる動画を作れ!」 - らしくないblog

                              コロナ禍が収束しつつある今 飲食店や地域密着の小さなお店が再開しています。 サイヤG視点で小さなお店を繁盛させるため ポイントをまとめてみました。 《目次》 小さなお店がやるべきネット集客 人柄で集客できる理由 動画広告の威力 スマホやWi-fiが普通にある世界 こんな動画あったらいいな 動画広告の注意点 まとめ 小さなお店がやるべきネット集客 コロナ禍が収束すると ファミリーレストランや大手のチェーン店 や有名店は 以前からの信用や実績 また広告宣伝費をかければ、それなりに集客は進むでしょう。 しかし、組織力や資本力が小さな 地域密着のお店では、そうはいかない。 いつも通っている道順にある気になるお店 新しくオープンして気になっているお店 リニューアルして再開しているお店 お客様としたら、このような お店は、敷居が高くなってしまう。 気になっているお店に、行きそびれてしまいます。 そんな

                                小さなお店がすべき集客「人柄が伝わる動画を作れ!」 - らしくないblog
                              • ブックマークコメント返信専用記事~2021・3月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・食の二択・6【焼肉vsうなぎ/ライスバーガーvsチーズバーガー/エビフライvsハンバーグ】 ・【アンケートのお願い】歴代イラスト集8【800記事突破記念!】 ・東北のカップラーメンを色々食べてみる ・あいまのざっき【金曜バセバルタイム/サイコな2人…真犯人を考える/ドラクエウォーク鬼当たりコーディネートスペシャル】 ・「ミルキーな飲食物」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第24話「竜騎将バラン」感想 ・ちいさな食の幸せの話・7メシのおにぎり ・雑記<ブレードスピリッツ>【天才への嫉妬/日常の道の変化/ドラクエウォークのほこら/昭和の店/VR…etc】 ・モア

                                  ブックマークコメント返信専用記事~2021・3月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                • 直感やいやな予感はたいてい当たるもんだから。 - ココからのブログ

                                  一年前の今頃のはなし。 娘といった喫茶店が色々な意味で凄かった。 なんか定期的にこういう事がある・・・ 老舗名曲喫茶 そこは開業が昭和30年代。 クラシックの流れる店内でゆったりとした時間が過ごせる名曲喫茶。 そんな謳い文句の店だった。お店は二階建てでレトロな店内に重低音のスピーカー。 二階が特におしゃれで雰囲気があって人気のようだった。 娘から見せてもらった店のメニューを載せたインスタグラムには、昔懐かしい固めプリンのパフェやミートパイ、昭和を感じるクリームあんみつ。見ているだけで楽しかった。 考えてみると、SNSの普及でこうやってあらかじめメニューを見てから行けるのが便利な時代になったものだ。ひどいまずさにあたるなんて失敗が少なくなった。 どれを食べたとしてもおいしそうだし長女と二人で行って見ることにした。 せっかくだからクラシックの店内で優雅に過ごそうと思いカバンに小説を入れた。 夏

                                    直感やいやな予感はたいてい当たるもんだから。 - ココからのブログ
                                  • 【担任からの電話】娘(小2)が現代っ子だと感じる瞬間と先生に言われてハッとした事… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                    休校になってから何度か先生から電話がありました。 先日、娘の担任の先生から電話がきた時の話。 担任の先生との電話 先生からの電話は 「体調はどうですか?」とか 「宿題は大丈夫ですか?」みたいな内容。 娘って、 「スマホで電話=ビデオ通話」 か 「スマホで電話=スピーカー」 だからなのか、 娘に「先生からだよ」ってスマホを渡したら(固定電話ありません) 咄嗟にスマホを耳につけないで口の前に持ってきて 「もしもし」 って話し出したの。 トランシーバーかい!!(笑) 先生からの電話にちょっと緊張してテンパってたのか…? スピーカーにしてないともちろん先生の声は聞こえないわけで。 よく考えると、子供たちは じじばばと電話する時は基本的にテレビ電話だし そもそもスピーカーを通して話す事しかしてないから、 スマホを耳にあてて会話する習慣がないなぁ…と思って。 ↑うちは固定電話がないから特にかも。 私が

                                      【担任からの電話】娘(小2)が現代っ子だと感じる瞬間と先生に言われてハッとした事… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                    • ドコモショップ一部サービス有料化の背景 →老人たちが用もないのに毎日来店、溜まり場にされてた : 痛いニュース(ノ∀`)

                                      ドコモショップ一部サービス有料化の背景 →老人たちが用もないのに毎日来店、溜まり場にされてた 1 名前:オリンピック予選スラム(愛媛県) [CN]:2019/11/11(月) 14:08:56.90 ID:YXB1X2As0 「平日の夕方まで、順番待ちの高齢者でいっぱい…。中にはほとんど用事もないのに毎日のように来店しては、無料の水を飲みながら、他の来店客(こちらも常連客)と延々と喋る人も。有料化は冷たいとか、高齢者排除と言われていますが、現場から言わせてもらうと"英断"です」(九州地方の携帯ショップ従業員・Aさん) NTTドコモが12月から、店舗での初期サポート業務を有料化すると発表した。報道発表資料を読むと、直営店舗で端末を購入した以外のユーザーへのサポートは有料にする、ということらしいが、それ以上に気なるのは「サポート」の範囲がはっきり明文化されているところである。前述の従業員・Aさ

                                        ドコモショップ一部サービス有料化の背景 →老人たちが用もないのに毎日来店、溜まり場にされてた : 痛いニュース(ノ∀`)
                                      • ドラマ 凪のお暇 Ⅰ『私に関わらないで!』 - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                        読者の皆様こんにちは。 恋愛の伝道師オオイヌノフグリです。 仮面同窓会が最終回を迎えドラマは次何をかこうかと 思っていたら、主人が『凪(なぎ)のお暇(おいとま)面白いよ』 というので、記事に書けるかどうか見てみました。 主人公の凪は、空気を読んで、行動するという事をしていますが、 それって、単に損得勘定をしてるだけじゃないの? って思いました。 結果、自分の気持ちを押し殺しているので、心が悲鳴をあげて、 過呼吸になったのだと思いました。 空気を読む、それは、他人の顔色を伺うってことでしょう? 確かに、時にはそれも必要です。 でも、そればかりしていては、だめです。 凪のお暇を見た結果、 『めっちゃ!面白いやん!中村倫也君が出てる~』 という事で書きます! 中村倫也君、『初めて恋をした日に読む話』でヤンキー先生の役 凄く良かったです! ベビーフェイスで笑うとカワイイです! 登場人物がキャラが立

                                          ドラマ 凪のお暇 Ⅰ『私に関わらないで!』 - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                        • 信じて送り出したア○タの担当がドンキUNIでドヤ顔サムズアップ

                                          身バレしそうなので増田に書き増田。 この話はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。 潰れそうなアピタ地元アピタ。もう全く流行ってないアピタがあった。何故か立地が田んぼの真ん中で、隣にホムセンはあるものの、他に施設もない。 閑古鳥どころではなく過疎ってた。 テナントもどんどん逃げて「フリースペース」やら、不自然にベンチが置かれた謎の空間ができてた。 食品も微妙に高いし、土日に行っても人がいない。いても地元の老人というあまりうまみの無い客層。 それでもその地域にある唯一まともなスーパーであった。そのため、アピタが不採算店舗を撤収するという噂が流れると、町長と産業立地課長が雁首そろえてユニーの本部に出かけては、支援を約束するからどうか店を閉めないでくれ、と陳情にいっていたと言う話も噂で流れていた。なんか土地は一度町が借り上げて、いろいろと理屈をつけて格安で貸し付けているとかな

                                            信じて送り出したア○タの担当がドンキUNIでドヤ顔サムズアップ
                                          • 052 七夕 - 5児の父が思う育児

                                            こんにちは。 【5児の父が思う育児】に来てくださり どうもありがとうございます。 5児の父KONMA08です。 前回のコメントより 052 七夕 前回のコメントより いつもコメントをありがとうございます~(*^▽^*) konma08.hatenablog.jp チャーコ (id:harienikki) さん チャー姉~っ!コメントありがとうございますぅ~\(^o^)/ 梅雨とはいえホンマ段々とマスクが辛くなってきましたね… 子供らも慣れてきたとはいえこれからが本番ですからね。 皆様が熱中症などで倒れませんように… himeringotan(id:himeringotan)さん ひめひめ~!!元気ですかぁ~?? Shota(id:lovebookskun2)さん しょ~たさ~ん!!元気ですかぁ~?? ばばみど(id:noopy326)さん 夏休みがお盆しかなくてみんなそこで遊びに行ってそこ

                                              052 七夕 - 5児の父が思う育児
                                            • 中島美嘉の「雪の華」のことなど…PART2は[ぶコメ]について - チコちゃんに叱られないブログ

                                              「雪の華」とぶコメ 2019年10月22日 中島美嘉の「雪の華」でたくさんの[ぶコメ]をいただき、ありがとうございます。関心を持っていただき嬉しいです。 これは中島美嘉の「雪の華」のネームバリューのお陰ですね。 中島美嘉の「雪の華」のお陰でも、[ぶコメ]をいただけるのはとっても嬉しいです。ありがたく感謝いたします。 久しぶりに[ぶコメ]にレスポンスさせていただきたいと、この記事を書いています。この記事により皆様を召喚してしまうことになりますが、心広き聖心を持ってご寛容ください。 ※[ぶコメ]引用はこの記事作成時点で〆きりとさせていただきます。 人気のコメント(0) 全てのコメント junkroad よくそんな難しいの歌えますね~。八王子に行った時は是非ご一緒させてください!^^ 3 clicks 2019/10/20 ピエールさん雪の華は本当に難しいですので、仲間と一緒にカラオケボックスで

                                                中島美嘉の「雪の華」のことなど…PART2は[ぶコメ]について - チコちゃんに叱られないブログ
                                              • 弟の退院と、お散歩の風景 - JunchanObachanのブログ

                                                こんばんは。 今日から2連休です。 弟が足の手術で1ヶ月入院し、先日やっと退院したので家に訪ねようと思った所(コロナの影響でお見舞いも出来なかったから)自宅でなくて実家で食事をしたいと言う事なので、実家に食事を作って持っていく事にしました。 何が良いか色々考えて、山菜おこわと芋の煮っ転がしにしました。 昨日、仕事の後じゃがいもを探したら、煮っ転がしに適した小さい粒のじゃがいもが売り切れ… 他の店で探すと、夢ちゃんの散歩もどんどん遅れます。 なので、大きな粒の《とうや》で代用する事にしました。 弟は日頃から、母の作っていた食事を懐かしがる所があるので、私自身は普段煮っ転がしは作らないのですが、頑張りました。 こんな感じです。 最初油で炒めてから、レシピでは砂糖を入れて熱すると有りましたが、焦げそうなので少し熱してから醤油、みりん、料理酒を足して蓋をして煮込みました。 最後は蓋を取り、煮詰めて

                                                  弟の退院と、お散歩の風景 - JunchanObachanのブログ
                                                • SNSの一人称でイメージ変わる説…猫村にゃん吉は女子力高い中年男子なのだ! - シンプルライフできるかな?

                                                  にゃん吉です。 昨日の深夜の話。 とあるツイートしたら非常に面白いことがありましたので、記録しておこうと思った次第です。 今回のお話はブログやTwitterの中の人についてです。 サイトというよりもブログ、もっと距離が縮まるTwitterの中の人のお話です。 皆さんはブログやTwitterを読む時には、その人のことを「どんな人だろうか?」と想像しながら読んでいますか? 単なる情報源として接している人にはあまり関係のないお話です(笑)。 ▽目次です▽ ブログやTwitterで個性を出すということ 猫村にゃん吉 喋ってみた! 猫村にゃん吉のイメージ 素を出しているつもりでも一人称でイメージ変わる説 ブログやTwitterで個性を出すということ 元を正せばこのツイートが根底にあると思います。 いつも仲良くさせてもらっているひよこんこと、カラーひよこさん(id:color-hiyoko) ブログ術

                                                    SNSの一人称でイメージ変わる説…猫村にゃん吉は女子力高い中年男子なのだ! - シンプルライフできるかな?
                                                  • 今年も富士山下山ツアー行くよ! - チコちゃんに叱られないブログ

                                                    山富士山下山ツアー参加予定 2019年9月24日 今期、富士山に登ろうなんて思っていたのだけど、ぼけ~っとブログに明け暮れていて、とうとう富士山登山のシーズンは終わってしまった。*1 体を動かしたいのにブログもやっていたいなんて相反する衝動が体の中で諍いを起こし、ついに首周りが肩こり症状が出てしまったよ。 首筋回りの血液の滞留で鬱血状態が長く続いたためで、いわゆるスマホ首に近いものだろう。これは同じ姿勢を長く繰り返し続けると怒るのだろうと思われる。また目も一点を集中して見るために、眼精疲労もこの症状を加速させしまう負の相乗効果ってやつかもしれない。 そんなわけで、ブログも熱中するとブラック企業並みの過酷な世界ではあると初めて知ったので、体もメンタルも壊れる前にといっても実際は体は壊れてもメンタルだけは絶対に壊れないって、ヒマラヤ山系の最高峰8848メートル級のエベレストのごとくにはるか下に

                                                      今年も富士山下山ツアー行くよ! - チコちゃんに叱られないブログ
                                                    • コメたん1歳9ヶ月〜11ヶ月まとめ - モナカです(黒ウサギ)

                                                      どうも、ベビラビのお世話係です。 毎度のご無沙汰をしております。皆様お元気でしたでしょうか。 こちらは相変わらずで明るい引きこもり生活でございます。 こちら札幌でもすでに今月30度超えの暑さもありました。夏ですねぇ。 無事2歳を迎えた米蔵さん 春になり雪や氷が解け、封鎖されていた公園も解禁されてからほぼ毎日外出していることが功を奏したのか ついに夜、一度も起きずに朝を迎えてくれるようになりました。 バンザ━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━イ!! 昨年の歩きはじめが晩秋だったので、 あっという間に雪が積もってしまい、長いこと家の中ででしか歩けませんでした。 今やひとたび家を出れば 階段を見つければ他人の家でも上りに行き(このブームは去りました) 今は山も上り下りするし 坂もわざと走り下りてくるし 手をつないでいればどんな段差も試さずにいられず(まだ一人だと試せない) 今はまだ車道もニコニ

                                                        コメたん1歳9ヶ月〜11ヶ月まとめ - モナカです(黒ウサギ)
                                                      • 医師たちの「命がけ」の告発 ~ 必読!「イベルメクチン承認」を阻む理由はここにあった‼ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                                        先日、イベルメクチン関連の記事を書いた時に、なかなか国内での使用が承認されない不可解と苛ちを露わにしておりましたが、2~3日ほど前にスマホのGoogleニュースに流れてきた記事が偶然目に止まり思わず瞠目してしまいました・・・ 承認に至らない利権構造、アメリカの圧力、ふがいない日本政府、そして、右に倣えの大多数の日本の医師の事なかれ体質がこういう話には疎い私でも良く理解できました。 かつて「厚生省」と「製薬会社」の癒着や利権がイベルメクチンの治験や承認を阻んでいるという記事は目にしたことがありますが、今回のこの記事はそれ以上に踏み核心に触れるところまで書いてあると感じています。 というか、このインタビューを受けているお医者様、東京医師会会長という地位のある方ですが、捨て身で告発されておられるのかもしれません… 尾崎 治夫氏( おざき・はるお ) おざき内科循環器科クリニック院長。疾病予防に有

                                                          医師たちの「命がけ」の告発 ~ 必読!「イベルメクチン承認」を阻む理由はここにあった‼ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                                        • 躁うつ病を治す!(番外編) #70「右大腿骨頚部を手術で金属に交換!」大部屋の患者がクソすぎる - ねこのおしごと

                                                          ついに手術の日が来る! 13時から手術開始 病室のクソ家族 ママ手術室へ 手術中は病室か食堂で 2時間後 ママ帰還 またクソ患者が現る ママ手術した事覚えてない 20時半消灯間近 21時頃痛みが出る 猫月さん帰る 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです! ついに手術の日が来る! こえぇー! マジでこえぇー! だって想像してみてよ。 左足の側面を切り開いて 大腿骨をギュってして 先っぽ切って金属に交換して またすぽっ!てはめるんでしょ? そんな手術するってなったら 読者さん耐えられる? 猫月さんねぇー左大腿骨に 骨腫瘍って言って骨に腫瘍が 出来る病気で手術した事が あるの。 その時は半身麻酔で金づちとか なんかで骨から生えた腫瘍を ガンガン削るのがわかる状態で 超こえかった! 良性だから良かったけど! そんな訳でママの手術の1日が 始まる! 13時から手術開始 なんかねぇー12

                                                            躁うつ病を治す!(番外編) #70「右大腿骨頚部を手術で金属に交換!」大部屋の患者がクソすぎる - ねこのおしごと
                                                          • 西田のたけのこ料理が予想以上に美味しすぎた!季節限定の贅沢なたけのこづくし - みいこの富山ライフ

                                                            今日の地震びっくりしましたね。 能登で震度6強って😳 スマホの緊急地震速報の音が、けたたましくって😭 丁度、金沢の大乗寺丘陵公園にいた時に地震がきて...。 公園には、結構な人数の人がいて、みんなのスマホ一斉に鳴って凄かったです。 外にいたのと歩いていたのとで、金沢も震度4だったみたいけど、揺れの強さはそれほど感じなくて...。 能登では(夜、富山もまた揺れましたけど)余震も頻繁に来てるみたいし、近くの方は気を付けてくださいね。 6・7日は雨予報なので、今日は気まぐれで金沢まで。 最初、ブラボーで限定ラーメン食べるつもりだったんだけど...。 主人がこの前、唐揚げ定食食べたら、デカ盛りみたいで凄いのが出て来たお店があるっていうので...。急遽予定変更してこちらへ! 森本にある「ご飯処かどや」 vvzuzuvv.hatenablog.com 以前、ねーさんも行ってたお店。 他のブロガーさ

                                                              西田のたけのこ料理が予想以上に美味しすぎた!季節限定の贅沢なたけのこづくし - みいこの富山ライフ
                                                            • やっと一段落 - 日々のこと

                                                              昨日の金曜日 暖かくて最高のおでかけ日和でしたね。 娘の子小2のKの小学校は秋休み、近所の仲良し3人とそのママたちの6人でよみうりランド。実はズーラシアと同じくよみうりランドも幼稚園から小学校の遠足先。 でも遠足では乗り物には乗れないので、これまたリベンジで最高の天気に最高のメンバーで弾けた笑顔の写真が送られてきました。小2にもなると友達と一緒が一番楽しいのですよね。^^ 息子の子小4のAの小学校も学芸会の振り替えでお休み、電車好きの彼は先月一人で高尾山(山には登らず)でしたが、それを聞いた友人たちに一緒に行きたいと言われ、4人で行くことになったら、一人のお父さんが一緒に行って下さり、めでたく高尾山に登ってきたそうです。^^ この日、私達は長めのウォーキング・・・19242歩。 ズーラシアのおかげで、週平均が12214歩と表示されました。^^; 毎日5000歩は歩きたいとは思っていますが、

                                                                やっと一段落 - 日々のこと
                                                              • 競馬で馬券を買っている人が実は超絶賢いかもしれないと思うたった1つの理由 - はむはむ競馬塾

                                                                どうも♪ はむはむ競馬熟のスカーレットです(人 •͈ᴗ•͈) 競馬を知らない人も知っている人も 競馬=ギャンブル というイメージが強いと思います。 確かにギャンブルですが、私としてはスポーツ目線で…という話は何度もしているので省きます✧◝(⁰▿⁰)◜✧(笑) 合わせて読みたい 競馬をギャンブル以外の視点で多角的に楽しもうと思った3つの理由 競馬が好きで馬券を買うって実はめちゃくちゃ賢い行為かもしれません。 それはなぜかといえば、めちゃくちゃ頭=脳を使うからです。 脳は使えば使うほど活性化します。(年齢は関係なし❗) 具体的にどういうことか、説明していきます♪ 多角的に捉える 深堀して考える この力を他に活かす 最後に 多角的に捉える 馬券はスマホから100円出せば簡単に買えます。 合わせて読みたい 100円あったらジュースと馬券、どちらを買いますか? でも、買うまでのプロセスで得られるもの

                                                                  競馬で馬券を買っている人が実は超絶賢いかもしれないと思うたった1つの理由 - はむはむ競馬塾
                                                                • そして父となり ばばとなる - チョコラッシュ

                                                                  久しぶりのお弁当🍱 卵焼き 福神漬け きのこの甘辛煮 豚の🐷生姜焼き ポテトサラダ かぼちゃ🎃の煮付け 突然ですが 皆さんはへそくりしてますか? 私は 自宅のとある場所に へそくりの小銭貯金をしています✨\(^-^)/ コツコツ貯めています 急な出費がない限り 旅行費用にしたいと思っています オッフ会🎵 オッフ会🎵\(^^)/🎵 皆さんはぁ〜 オフ会には〜 お気をつけ下さいね( ̄▽ ̄;) こんな私ですが(どぅ見える?👁👁💧) 妻であり 母であり 姑でもあります 今朝 なぜか3時に目が覚め(睡眠時間4時間💧)スマホを見ると 0時を回った時刻にラインが入ってます 陣痛が30分間隔になりました 長男のお嫁さんからです😊 そうですか………… いよいよですか😌 今月の12日に長男夫婦が私の誕生日プレゼント🎁を持って遊びに来た時に 来週に産まれるかも知れない と 言ってから今

                                                                    そして父となり ばばとなる - チョコラッシュ
                                                                  • スコ速@ネット小説まとめ 2019年に始まったおすすめ小説

                                                                    ※長め注意 2019年に始まったおすすめ小説 https://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-5745.html 1. 名前:名無しのスコッパー:2019/12/09(月) 12:45:34 ID:1S4zIlF. セミリタイアした冒険者はのんびり暮らしたい なろう小説 あらすじ 魔王との戦いの最前線から、後方の街にやってきた冒険者ヘンリー・トーン。 彼の目的は…… 「安全な街でぬるーい魔物を適当に間引いたり、遠足気分で向かえる場所にある素材を採取したりして余生を過ごしたいです」 二十歳そこそこにして、もはや向上心の欠片も見えない彼が過ごす、平和な日常の物語(だったらいいですね) 東方奇縁譚という二次小説を個人HPで書いていた人の作品 セミリタイアした冒険者はのんびり暮らしたい  作者:久櫛縁 魔王との戦いの最前線から、後方の街にやってきた冒険

                                                                    • 人類が発明せし究極の時短家電「食器洗い乾燥機(ラクア)」を購入したのでその利便性を語る〜時短家電で人生の時間を増やそう〜 - ゆるふわSEの日常♪

                                                                      おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 時は令和。 我々の生活はテクノロジーの発展により日々劇的に便利になっており、何らかの不便や課題があると、一瞬にしてそれを解決するためのビジネスが立ち上がり、もはや世にない課題解決型のサービスの種を見つける方が難しかったりするレベル感で、本当に便利な世の中になったなーと思う今日この頃。 とーとー、 とーとーとー、、、 巷で究極の時短家電と噂されている「食器洗い乾燥機」を人生で初めて購入しちゃいましたぁ☆(ゝω・)vキャピ♪ ぱんぱかぱぱーん!!!!!!! ぱぱんぱんぱーん!!!!!!! その名も、、、 「ラクア」たんですっ!!!(`・ω・´)シャキーン ↓現時点:34800円と食器洗い乾燥機の中ではほぼ最安圏 ↓amazonベストセラー1位で口コミもむちゃくちゃ星多くて良きですねw ↓ブラックがかっこいーよ、ブラックがw え?!

                                                                        人類が発明せし究極の時短家電「食器洗い乾燥機(ラクア)」を購入したのでその利便性を語る〜時短家電で人生の時間を増やそう〜 - ゆるふわSEの日常♪
                                                                      • オッドタクシー - Wikipedia

                                                                        『オッドタクシー』(ODDTAXI)は、P.I.C.SとOLMの共同制作による日本のテレビアニメ作品。2021年4月から6月までテレビ東京ほかにて放送された[3]。 概要[編集] 主人公のタクシードライバー・小戸川を中心とした群像劇。現代の東京らしき街が舞台だが、登場するキャラクターは全員擬人化した動物の姿をしている。漫画家の此元和津也が本作で初めてオリジナルテレビアニメの脚本を務める[3]。収録はプレスコで行われた[4][5]。本編の時系列は2021年10月から12月末となっている。 劇中終盤での『オッドタクシー作戦』決行日にあたる2021年12月25日に映画化が発表され[6]、2022年5月3日には舞台化も発表された[7]。 テレビアニメ版は、第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞を受賞した[8]。 2023年2月24日に新プロジェクト「RoOT / ルート オブ オッド

                                                                        • コメたん生後9ヶ月~11ヶ月まとめ - モナカです(黒ウサギ)

                                                                          どうも、ベビラビのお世話係です。 ついにお世話係も世に流行っている『オンライン飲み会』なるものを体験しました! みんな呑まないんでオンライン茶会ですね。 とても不思議な感じでした。 お互いの顔を見ながら喋るというのは、何故でしょう。実際に会って話をするのは平気なのにスマホ越しだと恥ずかしいものですね。 しかしコメたんの様子が気になってあまり集中できず。 またスマホを固定する術がなく、テーブルにセロハンテープベタベタ貼りました(笑) テーブルの際だとコメたんにスマホ奪われちゃうしな。色々模索しなければ。 友人のリクエストでモナカさんも画面に映すと、怪しい物体が近づいてきた!とお鼻を高速フンフンさせており、友人に可愛いと喜ばれて良かったです。 さてあっという間にコメたんも1歳ということで、 また過去3ヶ月間の様子を記録しておきます。 =============== =生後9ヶ月= 推定9.0k

                                                                            コメたん生後9ヶ月~11ヶ月まとめ - モナカです(黒ウサギ)
                                                                          • 2020❤︎クリスマスメニュー&プレゼント - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記

                                                                            こんばんわ、ばばみどです❤︎ みなさん素敵なクリスマスは過ごせましたか? 今年は夫が資格の試験を27日に控えていたため、クリスマスらしいことは私一人で準備することに。普段パーティーメニューは夫に任せているため、ちょっと不安。 でもなんとか楽しい24日、25日を過ごすことができました^^ メニュー&プレゼントの備忘録です★ 24日クリスマスイブメニュー 25日クリスマス当日プレゼント 25日クリスマス当日メニュー 感想まとめ 24日クリスマスイブメニュー 雪だるまモチーフのディナー イブの日は夫は帰宅が遅かったため息子と二人ディナー。 作ったものは 雪だるまカレー(ご飯を雪だるまにしただけ) サンタトマト付き骨つきソーセージ(トマトにマッシュポテト挟んだだけ) かぼちゃスープ 雪だるまシュークリーム(シュークリームにチョコぺんで書いただけ) 味にこだわるというより見た目で息子に喜んでもらえる

                                                                              2020❤︎クリスマスメニュー&プレゼント - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記
                                                                            • やってきた! - 日々のこと

                                                                              やってきたのはこれ! 脚立! 玄関を開けたら娘がこれを持って立っていたので吃驚!かなり大きい。 (娘宅はリビングに天窓がある天井の高い間取りなので、これが必須だとか) 壁紙張替え後、年数と共に出てくる壁紙の糊のシミ・・・大部分は天井とか天井近く、我が家のこれが気になっていたらしい娘、先週は手の届く範囲を綺麗にしてくれました。 先週ゴルフから戻った相方に「見て、こんなに綺麗にしてくれたの」と言うと「見なくても分かる、あの子の仕事はいつも完璧だから」と絶対の信頼度・・・私の仕事は?(^^;) 今日は終わった後、3人で大急ぎでコストコへ行ったのですが、入荷したばかりの美味しそうなオレンジを娘に買っておりました、相方。(^^) 私は朝からお礼におでんを仕込んでおりました。(練り物を入れる前) 私のおでんを気に入ってくれていて、特にKが「誕生日もばばちゃんのおでんがいい」と言ってくれるとか。(^^)

                                                                                やってきた! - 日々のこと
                                                                              • 初めての・・・ - 日々のこと

                                                                                ちょっと忙しくしているので備忘録記事だけです。 皆さんのブログは後ほど拝見します。 コメントのお返事も遅くなったら、ごめんなさい。<m(__)m> 夏休み第一弾 ■ 「ファミレスに行ってみたい」とKが呟く 娘夫婦は吃驚!「えー行ったことなかった?」 ・・・考えてみたら「お寿司はお寿司屋さん」「焼肉は焼肉屋さん」・・・と専門のお店に行ったことはあっても、なんでも食べられるファミリーレストランに家族では行ったことなかったようです。 そこで、夏休みのお楽しみ第一弾でやってきた昨日のお昼は・・・窓に映る逆さ文字。 娘と私も最後に行ったのはいつ?と言う位。^^; ハンバーグや海老フライの並んだお皿をご機嫌で綺麗に食べました。^^ ■ サイクリングとじゃぶじゃぶ池 相方をゴルフに送り出し、娘と3人でサイクリングで近所を一周。 6月の8歳の誕生日に買って貰った大き目の自転車にすっかり慣れました。 *自転

                                                                                  初めての・・・ - 日々のこと
                                                                                • 捨てる神あれば…なキャンプのお話 - bbaキャンしたっていいじゃない

                                                                                  捨てる神あれば…なキャンプのお話 皆さまこんにちは。 特段何も仕様変更をしたわけじゃないのに、インデックス登録が上手く行ったり行かなかったり、サジバンダリ… ちょっと疲れ気味のまぎもるとです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) ご注意下さい! この記事は2021年5月時点での内容です。ご予約の確認やお問い合わせは直接キャンプ場へお願い致します。 捨てる神あれば…なキャンプのお話 ひたすらコロナが憎い このご時世、ホームページは上手に使ってほしい もうええわ ひたすらコロナが憎い まぎ家は2泊3日で岡山県のチロリン村キャンプグランドへキャンプの予定でした。 でも、3回目の緊急事態宣言が兵庫県に出ちゃったので、もう私のテンションだだ下がりだったわけです。 ただね、前回、前々回と違って今回の緊急事態宣言は世間的にもダレダレですよねww 丸々1年以上コロナと付き合ってきて、手洗いうがい、手指消毒の徹底、一緒に生活し

                                                                                    捨てる神あれば…なキャンプのお話 - bbaキャンしたっていいじゃない