並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

こぎん刺しの検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 🌸はにわ物語byハニーズs6 青森編 - しなやかに〜☆

    今回はいろはの「れ」なり マリトッツォ作ってるの図 by ねぇやんとひめち〜 🌸青森県イメージ地図 りーちゃん 「りんごのお菓子大好き🍎」 ビッケ 「食べたいわん」 ねずみリーダー 「弘前市ではいろんなアップルパイがあるそうなり♫」 コトド 「弘前市はフレンチの激戦区なんだって😲✨」 今回は秋田の方から上に登っていきます カラーしてる場所付近です 🌸白神山地 ✨リゾートしらかみ ✨白神鶏わっぱ ✨黄金崎不老不死温泉 ✨白神山地十二湖(青池) クマ子ちゃ 「駅弁食べながら電車乗るなり♫」 ruwぴょん 「青池は天候によって色が変化するなりな、写真撮るなり」 ケイケイ 「日本海見ながら温泉入るなり♫」 🌸津軽半島 ✨しじみ三昧 ✨太宰治記念館「斜陽館」 ✨津軽鉄道 ストーブ電車 ✨ほろづき海岸 ✨イカのカーテン 紺碧 「ストーブ電車良いなり🚃♫」 ねずみリーダー 「イカ持ってきたな

      🌸はにわ物語byハニーズs6 青森編 - しなやかに〜☆
    • 無印のジュートバックをこぎん刺しで、お出かけバッグに♫ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

      1個250円のジュートバッグをオリジナルに 暑くてウォーキングをお休みし、家の中でハンドメイドの沼にハマっています。 無印良品のジュートバッグは、サイズにより1個190~290円。 値上げが続くなか、お財布にやさしい! シンプルなベージュ色なので、東北の手仕事であるこぎん刺しをすると、オリジナルバッグになりました。 軽くて丈夫なジュートバッグは、収納かごとしても使えるので重宝です。 スポンサーリンク ジュートバッグ マイバッグ 無印コーデ まとめ ジュートバッグ こぎん刺し お値段がとっても手頃な無印良品のジュートバッグ。 2019年の発売当初から人気が沸騰し、一時は売り切れたとか。 天然素材のジュート(黄麻)は昔から穀物を入れる袋として使われて、耐久性が高い。 容量と耐荷重、値段は以下のとおりです。 「B5」容量:約10ℓ、耐荷重:約16.5㎏、消費税込みで190円 「A4」容量:約21

        無印のジュートバックをこぎん刺しで、お出かけバッグに♫ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
      • 50代から暮らしを小さくするコツ、家電は小さめ家は狭くてOK - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

        モノを増やさない、ため込まない 2021/09/25更新しました 若いときと違い、50代になると家にあるたくさんのモノが、私には心の重荷に なりました。 どこになにを仕舞ったか思い出せない。 不要品だけれど、捨てるのはもったいない グズグズしても、歳月は待ってくれません。 いつまでも健康でいられる保障はどこにもないのです。 心身が元気なうちに、暮らしを小さくするコツをお伝えします。 スポンサーリンク 小さく暮らしたい理由 モノを使い果たす 捨て活 買わない生活 家電は小さくてもOK お気に入りを厳選 別寝室 まとめ 小さく暮らしたい理由 物は少なく、家は狭く かつてのように大家族で生活することは、地方でも少なくなりました。 近所では大きな3階建ての家に、高齢女性が独りで住んでいる場合もある。 家とお墓は大きく建てるものではない。 先人の言葉が、胸にしみるこの頃。 大きな家は取り壊し費用がそ

          50代から暮らしを小さくするコツ、家電は小さめ家は狭くてOK - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
        • 最近あった3つのいいこと♪「バトン」のお題・誕生月です - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

          生マグロを誕生日に食べました 住宅ローンをめでたく完済されたnono (id:nonorikka)さまから、ブロガーバトン「最近あった3つのいいこと」を受け取りました。 ありがとうございます。 先日、誕生日を迎えたので、3つのいいことについてお伝えします。 スポンサーリンク マイバースディ ブロガーバトン 生マグロでお祝い ブロガーバトン まとめ マイバースディ 自称38歳の誕生日 私の誕生日に、娘たちからラインが届きました。 「母さん、誕生日おめでとう♫ 何歳になったの?」 私はすかさず返信。 「38歳になりました。永遠の38歳だから、いまさら聞かないでね」 「やだー。長女を4歳で産んだことにするなんて、ムリあり過ぎ」 確かに(@@;) 来年に還暦ですが、気持ちは若々しくありたい。 www.tameyo.jp 節約に励み、老後資金を貯める日々を送っています。 ブロガーバトン 皆さまのブロ

            最近あった3つのいいこと♪「バトン」のお題・誕生月です - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
          • お金をかけない大型連休の過ごし方・小さな旅やハンドメイドおすすめ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

            近くの神社を参拝する 大型連休は旅行や、ショッピングに各種レジャーで過ごす方が多いでしょう。 その一方、昨今の物価高で節約したい方もいます。 わが家は娘や孫たちの帰省はなく、いつも通り。 お金をかけない連休の過ごし方について考えます。 スポンサーリンク パワースポット巡り 自然に親しむ 公営の施設 ハンドメイド まとめ パワースポット巡り 近場の神社仏閣巡りはおすすめ 神社仏閣は、運気を上げるパワースポット。 神社やお寺さんをお参りするのは、古来からの日本人の風習です。 日本には参拝したい神社仏閣がたくさんありますね。 www.tameyo.jp 私たち夫婦が山形の出羽三山に出かけた時は、ルートインホテルを利用しましたが、この頃はホテルの宿泊料が高騰しているため、車中泊が人気。 自家用車に毛布と洗面道具を持ち込むだけで、1泊なら何とかなるかも。 www.tameyo.jp 出羽三山の即身仏

              お金をかけない大型連休の過ごし方・小さな旅やハンドメイドおすすめ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
            • 10月の家計も厳しかったけれど、趣味の仲間と楽しい時間 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

              10月のふり返り 10月にアップした記事は21。 Googleのコアアップデートにより、PVは激減、ヒットはなく低調となりました。 家計は年払いの自動車保険が引き落とされ、赤字。 プライベートでは新しい世界が広がり、趣味費が増えたことなどをお伝えします。 スポンサーリンク 家計 趣味費 まとめ 家計 味わえる幸せ きのうアップした生まぐろは、夫のポケットマネーで購入したので、食費に入れませんでした。 節約しつつ、食べたい物を買っておうちご飯で味わっています。 夫婦での外食はお昼のラーメン。 クーポンを使って1人600円で、お得に食べることができました。 全然、贅沢していませんが、自動車保険の年払い66,140円が引き落とされ、赤字家計です。 www.tameyo.jp しかも、うちの車は製造から10年を経て、雪道の融雪剤である塩化カルシウムにより、車底やマフラーに錆びが……。 車の買い換え

                10月の家計も厳しかったけれど、趣味の仲間と楽しい時間 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
              • 🐻小樽都通りで手作り手芸品を販売❕ : 後志が1番❗❗❗

                2020年06月16日 🐻小樽都通りで手作り手芸品を販売❕ 🐻✋新型感染の影響で多くのイベントが中止になる中で…地域を盛り上げようと、小樽の手作り愛好家の皆さんが、自ら手作りの手芸品を持ち寄って販売する催しが6月13日(土)から小樽都通り商店街(稲穂2)の空き店舗(旧モード洋装店)で始まりました。 【🐻👍会場へのアクセスは…】 JR小樽駅から徒歩🚶➰約5分 🐻小樽駅前の交差点を運河方向に行きます。 🐻アーケード街『都通り』が有ります。手芸品販売は…都通りの中に有ります。 会場内には祭りの露店を模したヨーヨー釣り等のコーナーも設け、小樽市民や観光客等が祭り気分を味わっています。小樽市内で手芸教室【和(KAZU)】を開いている手芸仲間等が主催となり、初日は5人が出店して、財布や手提げカバン、コースター等さまざまな手芸品を3000円~4000円程度で販売しました。着物の生地をリメー

                  🐻小樽都通りで手作り手芸品を販売❕ : 後志が1番❗❗❗
                • 健全な女性が健全ではない欲求を果たす――日常に潜む狂気を描いたサイコサスペンス連載小説「ここからは出られません」藤野可織|本がひらく

                  至高の狂気を描き出す作家、藤野可織の集大成がここに誕生! 私立大学の職員である鳩里は、ごくありふれた生活を送っている。決まった時間に出勤し、決まった時間に帰宅。ランチタイムには、身に着けたブランド品を同僚と自慢しあうなど、その生活は普通そのものだ。そんな「普通」な彼女が抱える秘密とは―――。 「ここからは出られません」というサインが輝いているのを見ている。これが私の毎朝の習慣。そのサインは、職場の最寄駅である地下鉄のホームの北の端にある。北の端とかんたんに言ってしまうとかんたんに見られそうな気がするけど、ホームは長い。エスカレーターやエレベーターや階段のために通路が狭くなった床の大きなタイル、肩に触れるくらいに迫ってくる壁の小さなタイルをいくつもいくつも越えたところ、改札の階へ上がることのできる最後の階段を通り過ぎてやっと通路が広くなって、でもその階段があるために天井が斜めになっているちょ

                    健全な女性が健全ではない欲求を果たす――日常に潜む狂気を描いたサイコサスペンス連載小説「ここからは出られません」藤野可織|本がひらく
                  • トップ| 横浜市立図書館電子書籍サービス

                    ナビゲーションをスキップして本文へ ようこそ横浜市立図書館電子書籍サービスへ テキスト版サイトへ 横浜市立図書館HP テキスト版サイトへ 文字の大きさ 大 中 小 背景と 文字の色 黒 白 黄 ご利用ガイド 資料を探す 検索 詳細検索 メニュー ご利用ガイド マイページ ログイン トップ お知らせ 新着資料 貸出ランキング 特集 新生活、お疲れ様です! ティーンズPick Up 新しいこと、始めてみよう! 春、新発見! 本を読んで、町に出よう。 あともう1品、何にしよう 【子どもの本】生きもの、あつまれ! 英語で学ぶ○○ 新しい時代へ! ティーンズPick Up お仕事本 【子どもの本】図書館おすすめの絵本 謎・不思議・ミステリー 学びなおそう! 【子どもの本】図書館おすすめものがたりの本 冬のイベントを楽しもう 【子どもの本】としょかんレストラン 再読、日本。 【子どもの本】図書館おすす

                    • 【青森県・三沢市】青森旅行記〔13〕青森を満喫出来る楽しい宿『青森屋』 - 旅のRESUME

                      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 星野リゾート 青森屋 星野リゾートにはラグジュアリーホテル星のや、温泉旅館界、リゾートホテルリゾナーレ、ルーズなホテルBEB、都市観光ホテルOMO、そのほかの個性的な宿泊施設があり、青森屋はそのほかの個性的な宿泊施設になります。 青森県内で一番の人気だった古牧温泉という施設が2004年に経営破綻をして、その後を星野リゾートが再生し約5年で黒字経営に成功したのが青森屋です。 ▼宿泊したのは右側にある西館で、館内案内図の黄色い部分は地下になります。 地上に見えるのは本館、東館、西館で3つの建物が地下で繋がっている作りです。 囲炉裏ラウンジ 本館のフロント奥にあるラウンジではコーヒーの無料サービスがあります。カフェラテやカフェオレもありましたよ。 フカフカのソファは座り心地がとても良いです。 宿泊客はたくさ

                        【青森県・三沢市】青森旅行記〔13〕青森を満喫出来る楽しい宿『青森屋』 - 旅のRESUME
                      • 青森県困惑 800円の「県民手帳」、4倍でメルカリ出品 「こぎん刺し」模様などの限定版 | 毎日新聞

                        青森県統計協会が毎年発行し、桜開花や紅葉の時期、「ひとこと方言」など県内の情報が満載の「県民手帳」。10月に2020年版の販売が開始されたが、県内の伝統工芸「こぎん刺し」と「菱刺し」の模様をあしらった限定版がフリーマーケットアプリ「メルカリ」で複数出品されている。販売価格の約4倍のものもあり、県統計分析課の担当者は「転売目的で購入されると発行の趣旨からずれてしまう。残念だ」と当惑している。【井川加菜美】 県民手帳は、1958年から販売が始まり、20年版で62冊目となるロングセラー商品。20年版では、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産登録を目指す「北海道・北東北の縄文遺跡群」の紹介や防災関連特集に加え、これまで2色刷り4品種のみの掲載だった県産リンゴの紹介をフルカラーで26品種に増やすなど、バージョンアップを遂げている。

                          青森県困惑 800円の「県民手帳」、4倍でメルカリ出品 「こぎん刺し」模様などの限定版 | 毎日新聞
                        • 佐藤陽子先生のこぎん刺しワークショップin道の駅「津軽白神」 - つがる時空間

                          佐藤陽子先生の津軽こぎん刺し作品 弘前は2023/02/21も大雪です。 夕べから26センチ、積雪が増えて102センチ。 豪雪で知られる青森市を抜いて、一番に雪が深くなりました。 19日に道の駅「津軽白神」で、こぎん刺しワークショップに参加できたので、お伝えします。 スポンサーリンク 冬のこぎん展 佐藤陽子先生のこぎん刺し 古作こぎん まとめ 冬のこぎん展 道の駅・津軽白神が会場です 道の駅 津軽白神は、弘前市内から車で30分の西目屋村にあります。 世界遺産 白神山地のふもと。 1階の物販コーナーには、目屋豆腐などの食品やおみやげ、レストランのほか、モンベルの登山用品と、こぎん刺しの糸や麻布なども。 西目屋村はマタギの里であり、西こぎん発祥の地ですね。 blog.tugarujikukan.info 冬のこぎん展は3月9日(木)まで開催の予定。 佐藤陽子先生のこぎん刺し こぎん刺しワークシ

                            佐藤陽子先生のこぎん刺しワークショップin道の駅「津軽白神」 - つがる時空間
                          • 『藍色ちくちく・魔女の菱刺し工房』髙森美由紀著の感想と『バカ塗りの娘』上映中 - つがる時空間

                            藍色ちくちく 青森県出身の髙森美由紀さんの新刊「藍色ちくちく 魔女の菱刺し工房」を読みました。 県南地方の南部菱刺しをモチーフに、オムニバス形式の物語。 本の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 藍色ちくちく 菱刺し まとめ 藍色ちくちく 南部菱刺し・あおもり北のまほろば歴史館 津軽こぎん刺しと南部菱刺しの「津軽南部さしこ着物」は、786点が国の重要有形文化財になっています。 津軽こぎんが布目の奇数目を拾い、菱刺しは偶数目を針ですくうという、違いがありますが、寒冷地の智恵ですね。 髙森美由紀さんの「藍色ちくちく」は、より子お婆さんの菱刺し工房に集う人間模様が秀悦。 架空の町 三津町を舞台にしています。 1章は高校生の女の子・綾が菱刺しに興味をもったきっかけが、菱刺しのブログ「マーサのダイヤモンド」を見たこと。 その魅力にハマっていくのです。 スポンサーリンク 菱刺し あおもり北のまほろば

                              『藍色ちくちく・魔女の菱刺し工房』髙森美由紀著の感想と『バカ塗りの娘』上映中 - つがる時空間
                            • あおもり北のまほろば歴史館「こぎん刺し展」佐藤陽子先生のワークショップ - つがる時空間

                              あおもり北のまほろば歴史館にて撮影 青森市沖館にある「あおもり北のまほろば歴史館」にて、6月16日まで開催されている「こぎん刺し・受け継がれる技と心」を見学しました。 旧稽古館の閉館から18年ぶりの公開となったタペストリーなど、圧巻。 佐藤陽子先生のワークショップについてもお伝えします。 スポンサーリンク こぎん刺し展 佐藤陽子先生のワークショップ まとめ こぎん刺し展 こぎんのウェディングドレスも展示 古作こぎん刺しの着物と、現代のこぎん作品を一堂に展示しています。 間山淑子さんのタペストリーやラグ こぎん刺しウェディングドレス 弘前こぎん研究所のワンピースや帯などなど ショップも充実して、すてきなバッグもあります。 企画展「こぎん刺しー受け継がれる技と心ー」 ■日時:4月26日(金)~6月16日(日)9:00~17:00(開催期間中休館日なし) ■内容:古作こぎん刺し着物と、その技を受

                                あおもり北のまほろば歴史館「こぎん刺し展」佐藤陽子先生のワークショップ - つがる時空間
                              • 刺繍のくるみボタン10個完成 - @indigo

                                できた♡ 刺繍くるみボタン。 直径4センチ。 来月の刺繍教室先でのイベント用。 やり始めると楽しくてあっという間だった。 黄色いお花のが、「菊」に見えてきて複雑だったが、 インスタで「タンポポ」と言ってもらえてタンポポにしといた(*'▽')。 全部刺してから切り取ってボタンにする。 全10個。 ほつれやすい生地だから、ボタンにするとき失敗しそうで怖かった。 こぎん刺しをされてる方はこの生地(コングレス)でくるみボタンにすることが多いのかな。 私はハーダンガー刺繍用に買っていた。 ゴムを通して、ありがちなラッピングをして完了。 クラフト紙にハンコ(英字&鍵)を押して切れ目を入れてOPPに入れるだけ。 先生が以前、くるむ系の小物は1個500円で売ると言っていた。 お値段はなんでもいい。 チャリティなのかな・・・?? 詳細は分からないがせっかく作ったので無事に開催されてほしい。

                                  刺繍のくるみボタン10個完成 - @indigo
                                • 弘前城菊と紅葉まつりと市民会館 #佐藤陽子こぎん展示館 作品展 - つがる時空間

                                  弘前城菊と紅葉まつり・津軽三味線ステージ 秋晴れの日、弘前公園で開催中の弘前城菊と紅葉まつりに出かけました。 11月5日までの会期ですが、夜のライトアップは11月中旬まで16時から21時まで。 昼の見どころと弘前市民会館で、佐藤陽子こぎん展示館の作品も5日まで、鑑賞できることと併せてお伝えします。 スポンサーリンク 弘前城菊と紅葉まつり 丹精を込めた菊花 弘前城 本丸 こぎん刺し まとめ 弘前城菊と紅葉まつり 弘前城植物園 2023年はコロナ感染症の警戒なしに開催された弘前城菊と紅葉まつりです。 会場の植物園に入るには、入園券が必要。 私は3施設共通の1日券520円を購入しました。 本丸や藤田記念庭園にも入園できますから。 ラーメンやたこ焼きなどの出店も出ています。 丹精を込めた菊花 菊の花 前のような菊人形の時代絵巻は、見ることがありませんでした。 市民の皆さんが丹精を込めて咲かせた菊の

                                    弘前城菊と紅葉まつりと市民会館 #佐藤陽子こぎん展示館 作品展 - つがる時空間
                                  • 『バカ』がつくほど愛してる。弘前市立博物館・津軽塗りやねぷたとこぎん刺し - つがる時空間

                                    バカ塗りの娘・ピアノ 弘前市立博物館「バカがつくほど愛してる・津軽塗り・こぎん・ねぷた」展に行ってきました。 そうしたら、津軽塗りのピアノも展示され、感動。 こぎん刺しやねぷた絵も見応えがあったので、お伝えします。 スポンサーリンク バカがつくほど愛してる ねぷた馬鹿 こぎん刺し 津軽塗り まとめ バカがつくほど愛してる 弘前市立博物館 弘前公園の中にある弘前市立博物館は、モダニズム建築の巨匠・前川國男が手がけました。 ムダのないすっきりとした外観です。 ねぷた馬鹿 棟方志功が描いたねぷた絵 津軽には昔から「ねぷた馬鹿」がいました。 ねぷたの製作に寝食や仕事も忘れて、ねぷた小屋に泊まり込んで没頭。 棟方志功が描いたねぷた絵は、博物館のエントランスに展示されています。 blog.tugarujikukan.info 版画界の巨匠である棟方志功は、青森市出身。 一心不乱に板を彫りました。 竹森

                                      『バカ』がつくほど愛してる。弘前市立博物館・津軽塗りやねぷたとこぎん刺し - つがる時空間
                                    • 津軽こぎん刺し発祥の地、こぎんツリーの森への旅 #津軽こぎん刺し #こぎんツリー #旅 - つがる時空間

                                      こぎんツリーの森 西目屋村の道の駅「津軽白神」で、「こぎんツリーの森」が始まっています。 全国から集まったこぎんツリーの作品は全部で197。 私も応募し、展示され、感無量です。 こぎんツリーの森についてお伝えします。 スポンサーリンク 津軽こぎん刺し発祥の地 こぎんツリーの森 佐藤陽子こぎん展示館 製作日数は? こぎん刺しの輪 まとめ 津軽こぎん刺し発祥の地 2階の展示室 西目屋村は、津軽こぎん刺し発祥の地とされています。 弘前市から車で30分。 雪深い山里は、世界遺産である白神山地の玄関口。 峠の向こうは日本海で、海と山の幸に恵まれ、大規模な縄文遺跡も発掘された地です。 こぎんツリーの森 こぎんツリー197作品を展示 白神山地世界遺産登録30周年記念で開催されている「こぎんツリーの森」 企画と監修はkogin.netさんです。 こぎんツリーの森 《前期》 2024年1月13日(土)〜20

                                        津軽こぎん刺し発祥の地、こぎんツリーの森への旅 #津軽こぎん刺し #こぎんツリー #旅 - つがる時空間
                                      • 朝の出来事 どこからか「助けて」 - 雨のち晴れ人生なんてそんなもの

                                        今日の朝の出来事です。 パートナーをお仕事にお見送りしてお洋服を着換えようとしました。 インナー姿のまま携帯をいじっていると・・・ 「・・・けて」と外から聞こえます。 聞き取れなかったので、もう一度耳を澄ますと「助けて」と聞こえたのです。 ベランダから覗くと高齢者が倒れていました。 動けると言うよりもがいているので慌てて服を着て、息子の部屋の前で怒鳴りました。 「誰か駐車場で助けて言ってる。来て」と言って私は一足早く高齢者の元へ。 「大丈夫ですか?」と言っていると息子が到着。 どうやら転倒し立ち上がれないとの事。 息子が高齢者の後ろ回り脇に腕をとうして立ち上がらせました。 「怪我はないですか?」と聞くと「ない」と言っていました。 歩いて帰ると言うので「家まで送ります。お家はどこですか?」 と聞くと「わからない」 もしかして認知症? そう思い、携帯か何か持っていませんか? すると、高齢者はカ

                                          朝の出来事 どこからか「助けて」 - 雨のち晴れ人生なんてそんなもの
                                        • こぎん刺しを無印ジュートバッグに♪段染めこぎん糸が可愛い - つがる時空間

                                          こぎん刺しでオリジナルバッグに マイブームで無印のジュートバッグに、こぎんを刺しています。 布目が粗めなので、目数をかぞえやすい。 段染め糸やレインボーカラーのこぎん糸がかわいいので、お伝えします。 スポンサーリンク 無印ジュートバッグ レインボーカラーのこぎん糸 りんごのこぎん刺し まとめ 無印ジュートバッグ マイバッグ 弘前市駅前のイトーヨーカドー弘前店に、2年前に無印良品がオープンして、ジュートバッグも格サイズ売られています。 裏に樹脂の裏打ちがして、針が通しにくいため、表側のジュートの布目だけをすくうと、刺しやすいかも。 blog.tugarujikukan.info そして、無印のジュートバッグはこぎん布ではないので、斜めに裁断されてバッグに縫われているものがまじっています。 なので、買うときは布目がまっすぐなのを選ぶと良いですね。 レインボーカラーのこぎん糸 段染めこぎん糸 佐

                                            こぎん刺しを無印ジュートバッグに♪段染めこぎん糸が可愛い - つがる時空間
                                          • 金木観光物産館・産直メロスのみそラーメンと桑田ミサオさんの味を受け継ぐ笹餅 - つがる時空間

                                            産直メロス 金木さなぶり荒馬まつりは混雑するだろうと思い、朝10時には現地に到着しました。 車を金木観光物産館・産直メロスの駐車場に停めることができ、ゆっくり徒歩で散策。 メロス食堂で食べたみそラーメンや、笹餅作りの名人・桑田ミサオさんの味を受け継いだ笹餅を購入したので、お伝えします。 スポンサーリンク 産直メロス しとぎ餅 笹餅 メロス食堂 まとめ 産直メロス 斜陽館 太宰治の生家 斜陽館のすぐ向かい側に建つ金木観光物産館「産直メロス」 青森県下で4番目の大地主だった津島家です。 太宰治の兄 津島文治は戦後に青森県知事になりました。 太宰は11人兄弟の10番目の息子。 太宰治は生涯のほとんどを、実家からの仕送りで生活し、文筆活動に励みます。 blog.tugarujikukan.info 金木町には古くからの霊場「川倉地蔵」があるし、津軽三味線が発祥した地ですが、太宰は土俗的なことは、書

                                              金木観光物産館・産直メロスのみそラーメンと桑田ミサオさんの味を受け継ぐ笹餅 - つがる時空間
                                            • こぎん衣を着て踊る虫送り・金木さなぶり荒馬まつり保存会がすごい - つがる時空間

                                              金木さなぶり荒馬まつり 6月18日(日)に五所川原市金木町の虫送り行事「金木さなぶり荒馬まつり」を見学しました。 こぎん刺しの衣装を着けて跳ね踊り、金木八幡宮に奉納。 そして町を練り歩きます。 金木さなぶり荒馬まつり保存会の伝統が素晴らしいので、お伝えします。 スポンサーリンク 金木さなぶり荒馬まつり 金木八幡宮 金木さなぶり荒馬まつり保存会 まとめ 金木さなぶり荒馬まつり 三縞こぎん こぎん衣のなかでも、数が少なくて貴重な三縞こぎん。 3本の線が入るのが特徴です。 金木町は江戸期に開拓されて、新田が増えました。 金木さなぶり荒馬まつりは、4代藩主の津軽信政公が馬に乗って視察されたとき、荒馬を上手にあやつり、ぶじに丸木橋を渡った、手綱さばきを言い伝えてきたそうです。 こぎん衣を着るのは、奴の役の方々。 金木八幡宮 おがしこや獅子 斜陽館の向かいにある津軽三味線会館の裏が、金木八幡宮です。

                                                こぎん衣を着て踊る虫送り・金木さなぶり荒馬まつり保存会がすごい - つがる時空間
                                              • 嶽高原にcafe LIAN(小田桐農園)オープン♪こぎんのワークショップ開催 - つがる時空間

                                                小田桐農園カフェ・リアンのお弁当 弘前市はさわやかな秋の日が続いています。 岩木山のふもと嶽(だけ)高原に、カフェ・リアンがオープン。 嶽きみ小田桐農園直売所のところです。 佐藤陽子先生のこぎん刺しワークショップが開催され、特製お弁当やこぎんツリーについてお伝えします。 スポンサーリンク 嶽高原 カフェ・リアン 佐藤陽子先生のこぎんワークショップ こぎんツリー まとめ 嶽高原 岩木山 当日は私、原付バイクを走らせました。 途中で写真を撮ることができなかったので、画像は数年前の秋の風景。 9月25日はまだ紅葉していませんが、オオヤマザクラの並木道をまっすぐ山に向かって、進みます。 原付バイクは制限速度が30キロですから、爽やかな風のなか1時間弱で到着。 カフェ・リアン カフェ・リアン(嶽きみ小田桐農園直売所) 場所は地蔵茶屋を過ぎ、嶽街道沿いの柳田農園のおとなり。 嶽きみ小田桐農園直売所です

                                                  嶽高原にcafe LIAN(小田桐農園)オープン♪こぎんのワークショップ開催 - つがる時空間
                                                • 秋の味覚とおすすめの津軽こぎん刺しの本 - つがる時空間

                                                  ようやく秋めいてきました 9月18日の敬老の日まで30℃超えの暑さが続いた弘前ですが、ここ数日はぐっと涼しくなりました。 コスモスが咲いて、秋の風情です。 おすすめのこぎんの本と、秋の味覚をお伝えします。 スポンサーリンク こぎんの本 秋の味覚 まとめ こぎんの本 こぎんの本 右が「そらとぶこぎん7号」左が「こぎん誕生」の本です。 西目屋村砂子瀬集落といえば、津軽白神湖に沈んだ村。 『こぎん誕生 もめん・からむし・ゆきのはな」は砂子瀬集落に生まれ育った工藤武四さんがお書きになった1冊。 津軽こぎん刺しは、いつ・だれが・どこで始めたのだろう? 江戸期の文献にも登場するこぎん刺しの発祥を巡る研究書です。 こぎん誕生 もめん・からむし・ゆきのはな [ 工藤武四 ] 西こぎんと鳩笛の表紙が、懐かしい郷愁を呼びますね。 路上社刊 無印ジュートバッグ 無印のジュートバッグに、私が蝶のモドコを刺しました

                                                    秋の味覚とおすすめの津軽こぎん刺しの本 - つがる時空間
                                                  • 「みんなのこぎん」一年ぶりに参加♪スターバックス弘前公園前店 - つがる時空間

                                                    津軽こぎん刺しとスタバcafe コロナ禍のため昨年はなかなか参加できずにいた「みんなのこぎん」に、2月27日(月)に出かけることが出来ました。 スターバックス弘前公園店を会場に、思い思いにつがるこぎん刺しを楽しむ会。 おいしいコーヒーを飲みながら、チクチクと刺し綴ったので、お伝えします。 スポンサーリンク スターバックス弘前公園前店 みんなのこぎん 津軽こぎん刺し まとめ スターバックス弘前公園前店 スターバックス弘前公園前店 市役所と隣接しているため、付近の道路が大渋滞していたスターバックス弘前公園前店。 2月末、マイナンバーカードの申請で混み合っていたのでしょうか。 なんとか入店できました。 春のさくらスイーツ さくらシフォンケーキや、さくらフラペチーノなどスイーツもおいしい。 私はブレンドコーヒーを注文しました。 濃くて、美味い。 みんなのこぎん フクロウのもどこ 画像は三橋さんの作

                                                      「みんなのこぎん」一年ぶりに参加♪スターバックス弘前公園前店 - つがる時空間
                                                    • ふたたび刺し子生活 - ネロリ堂

                                                      一時、忙しくて毎日ふきんを漂白するのが面倒で 洗って使えるキッチンペーパーに頼っていました。 でも、やっぱり刺し子ふきんに勝るものはない(私的) なのでメインのふきんに返り咲き。 新たにふきんを刺しています。 刺し子は気が向いたときにチクチクできるのがいい。 これだけあれば気軽にできちゃう。 部屋が散らからないのもいいところ。 大好きな柿の花(下のふきん) カンを取り戻すのに練習がてら刺してみました。 簡単そうに見えて綺麗に刺すのは意外と難しいんです。 霰亀甲も好きな図案です。 無心にチクチク・・・私にピッタリな趣味。 最近あらたな趣味を探していてこぎん刺しに挑戦することに。 こぎんのコースターとか素敵だな。 妄想が広がっていく(笑) 刺し子は図案通りに刺せばいいけれど こぎんは図案を見ながら刺すらしい。 すこし編み物と似ている感じ。 楽天がお買い物マラソン中! こぎんの材料でも買いましょ

                                                        ふたたび刺し子生活 - ネロリ堂
                                                      • こぎんフェスは4月28日から始まります・かほく紅こぎん「雛と虹の巨大タペストリー」も展示 - つがる時空間

                                                        弘前市駅前にあるヒロロ4階にて、こぎんフェスが28日から30日に開催されます。 津軽こぎん刺しの展覧会と販売ブース、ワークショップもあります。 27日は、かほく紅こぎんの山形県河北町の地域おこし協力隊・藏本善一さんの講演も。 雛と虹・巨大タペストリーを展示し、こぎん愛にうっとりするので、お伝えします。 スポンサーリンク かほく紅こぎん こぎんフェス まとめ かほく紅こぎん 雛と虹タペストリー 弘前の方もたくさん作品を寄せた「雛と虹 巨大タペストリー」 2400枚ですって。 ひとつひとつじっくり拝見しました。 私の作品もあるんです。 blog.tugarujikukan.info 紅花の産地である山形県河北町。 弘前の佐藤陽子先生や津軽工房社も、協力して「かほく紅こぎん」のこぎん糸が開発されました。 山形県河北町の地域おこし協力隊・藏本さん 藏本善一さんが登壇され、1時間お話されたのです。

                                                          こぎんフェスは4月28日から始まります・かほく紅こぎん「雛と虹の巨大タペストリー」も展示 - つがる時空間
                                                        • rakra別冊『古津軽』・弘前駅の津軽ラウンジに記念の展示 - つがる時空間

                                                          rakura古津軽 岩手県盛岡市のラ・クラ編集室が別冊「古津軽」を刊行しました。 北東北の楽しい暮らしを提案するエリアマガジンです。 表紙は鳥居の鬼コ。 本の出版を記念し、弘前駅2階「津軽ラウンジ」で展示されていることと併せてお伝えします。 スポンサーリンク 津軽ラウンジの展示 古津軽 桜はいつ咲く? まとめ 津軽ラウンジの展示 弘前駅2階「津軽ラウンジ」 古津軽は、青森県民局が推し進めているプロジェクト。 津軽地方に古くから伝わる民俗や食、工芸を掘り下げて紹介しています。 鳥居の鬼コは、津軽の神社の守り鬼。 古代において蝦夷(えみし)の国だった津軽では、鬼は民の味方です。 blog.tugarujikukan.info その名も鬼(おに)神社。 岩木山のふもと・鬼沢地区の神社です。 縄文時代の遺跡や、平安時代の製鉄の遺跡近くの巖鬼(がんき)神社。 blog.tugarujikukan.i

                                                            rakra別冊『古津軽』・弘前駅の津軽ラウンジに記念の展示 - つがる時空間
                                                          • くるみボタンで作る刺し子のニードルレスト - 色あわせ、糸あそび。

                                                            モチーフの試し刺しについて、前回、書きました。小さなスペースならば、生地に直接方眼線を引くことも苦にならず、試してみたい文様をすぐに刺せるというのが、とても魅力的に感じた私です。 tsukikana2.hatenablog.com 刺し子をあしらった小物も、いろいろ作ってみたい。 お裁縫は苦手なんですけど、ずっとそんな妄想もしています。試し刺しのサイズ感が、小物に仕上げた姿をイメージしやすくしてくれたようです。 いろいろ、作ってはみたいのですが・・・。 まずは手始めということで、お裁縫が苦手でもすぐにできる小物からかな。 というわけで先日、針を一時置きするための「ニードルレスト」というものを作ってみました。くるみボタンキットを使うので、簡単です♪ 刺し子のニードルレスト ■ニードルレストとは 針休め、針置き、を意味するニードルレスト。そういうものがあるということを、最近知りました。ニードル

                                                              くるみボタンで作る刺し子のニードルレスト - 色あわせ、糸あそび。
                                                            • 伝統のハンドメイド!「ゆめみるこぎん館」で津軽こぎん刺しに出会う - つがる時空間

                                                              ゆめみるこぎん館の館内 少し前ですが、弘前市高屋地区の古民家「ゆめみるこぎん館」を再訪しました。 昭和30年代に石田昭子さんが津軽の村々を巡り、収集した津軽こぎん刺しを見ることができます。 弘前を訪れたら、ぜひ訪れたいスポットを紹介します。 スポンサーリンク ゆめみるこぎん館 津軽こぎん刺し まとめ ゆめみるこぎん館 古民家にてこぎん刺しを展示 故 石田昭子さんはこぎん刺しに心惹かれて、昭和30年ごろに津軽の村々をバスで訪ね歩いて、こぎん刺しの着物を集めました。 現在はお孫さんの石田舞子さんが運営している「ゆめみるこぎん館」 blog.tugarujikukan.info 実際にこぎんを刺してみる体験も可能です。 津軽こぎん刺し 着用が可能 津軽こぎん刺しの着物を見学し、ふれて、着ることも可能です。 この日は、マダムのお姉さまをご案内しました。 画像の左は、舞子さんです。 「祖母が手刺しし

                                                                伝統のハンドメイド!「ゆめみるこぎん館」で津軽こぎん刺しに出会う - つがる時空間
                                                              • 私のブログとの向き合い方〜試行錯誤中〜 - 日々の旅

                                                                おはようございます。 書こう、書こう、と思いつつ、 下書きはいくつも上げてたのに PCを開いても書く気にならず、 というか何を書けばいいのか分からなくて 頭の中ぐるぐるぐるぐるしてました。 ↑セカンドストリートで思わずゲットした美濃焼 そもそも何でブログを始めようと思ったか。 ブログを開設してちょうど1ヶ月になります。 まだまだひよっこで、初心者感丸出しですが、 今後このブログをどんな風にしたいのか。 始める時って多分、色々ググってみて、 ブログは副業になるよっていう言葉を鵜呑みにして 将来的に収益化して、副業にしていきたいと そんなよこしまな考えもあってproにした気がする。 もちろん今の段階で収益化できるとは思っておらず、 そもそも副業禁止の職場なので、 まずは文章力を鍛えて、早く書けるようになる 自分の考えをスラスラ言語化できるようになる 自分が書いてみて実践で学ぶ 書きながら他の方

                                                                  私のブログとの向き合い方〜試行錯誤中〜 - 日々の旅
                                                                • リンゴの花っこ満開でら!弘前りんご花まつりin弘前市りんご公園 - つがる時空間

                                                                  リンゴの花 先日、弘前市りんご公園に出かけると、りんごの花が満開でした。 5月5日~7日にりんご花まつりが開催され、にぎわったようです。 鯉のぼりが津軽の空を泳いでいた弘前市りんご公園を、お伝えします。 スポンサーリンク 弘前りんご花まつり 弘前市りんご公園 アップルパイ まとめ 弘前りんご花まつり 弘前りんご花まつり 出かけたのは、まつり開幕前でしたが、撮影スポットが準備されていました。 弘前りんご花まつり2023 桜の花っこが終われば、りんごの花が咲きます。 ふじや王林など、りんごの品種によって、花の色がさまざま。 りんごの花っこ、きれいだっきゃ。 blog.tugarujikukan.info 秋には収穫体験が可能な弘前市りんご公園。 敷地が広くて、入園無料! 駐車場も無料です。 弘前市りんご公園 岩木山が絶景ビュー 標高1625メートルの岩木山は、青森県で一番高い。 残雪が輝く霊峰

                                                                    リンゴの花っこ満開でら!弘前りんご花まつりin弘前市りんご公園 - つがる時空間
                                                                  • こぎんの学校2023 三縞こぎんの同窓会 - つがる時空間

                                                                    五所川原市や木造町などの三縞こぎん 10月14~15日に青森市浪岡交流センターあぴねすにて、「こぎんの学校2023」が開催されました。 遠くは岐阜県や埼玉県・宮城県から駆けつけた津軽こぎん刺し作家さんたちとともに、私も受講したので、お伝えします。 スポンサーリンク こぎんの学校2023 ワークショップ まとめ こぎんの学校2023 こぎんの学校2023 午前10時半から講演、午後はワークショップだった「こぎんの学校2023」です。 画像は「そらとぶこぎん」の編集者・鈴木真枝さん。 扇ねぷたと三縞こぎんを前に、ご挨拶。 私は15日だけ受講できました。 講演は石山晃子さんが「江戸時代の津軽の民衆は何を着ていたか」を解説。 とても勉強になります。 blog.tugarujikukan.info 講演の内容は、江戸時代の文献をひもときながら、民俗についてお話して下さったのです。 寒冷地のため、津軽

                                                                      こぎんの学校2023 三縞こぎんの同窓会 - つがる時空間
                                                                    • 強力布用接着剤「裁ほう上手」で針仕事から解放されよう! - 『本と文房具とスグレモノ』

                                                                      裁ほうが苦手な人は、これ便利です 用途はこんなシーンに使えます サンスターのペンケース「DELDE」に良いかも あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ 裁ほうが苦手な人は、これ便利です 僕も「裁ほう」苦手です。最初に針に糸を通すところからつまずいてしまいます。あの、小さな穴に糸を通すこと自体神業ですよね。そして、一発で通さないとだんだん糸がほつれてきてしまって、泥沼状態になるんです。 針の糸通しなるものが開発されて、この作業はずいぶん楽になっているとは思うものの、これをクリアしても次の難関が待っています。鋭利な針を指に刺さらないように使うことと、布を均一幅で糸を通していくことです。 先日、こぎん刺しなるワークショップを少しだけ体験しましたが、全くついていけませんでした。こういう細やかで精度を要する作業は、僕には向いていないのです。裁ほう工場で働かされたら初日でクビになってしまうでしょう。 お

                                                                        強力布用接着剤「裁ほう上手」で針仕事から解放されよう! - 『本と文房具とスグレモノ』
                                                                      • 青森の暮らし442号はみんな大好きパン特集・弘前こぎん研究所 千葉弘美代表 - つがる時空間

                                                                        青森の暮らし最新号 青森の暮らし442号が絶賛、発売中です。 特集は地元で日々、賢明に働くパン作り職人さんたちと、生産されたパンがいっぱい。 私の連載・城下町通信は弘前こぎん研究所の千葉弘美代表にお話を伺ったことをお伝えします。 スポンサーリンク 青森のパン 弘前こぎん研究所 まとめ 青森のパン 工藤パンの人間失格 青森の暮らし442号には、工藤パンの歴史が書いてあります。 昭和7年1932にむつ市で開業ですって。 今年は2024年ですから、90年以上も県民に愛されているのですね。 blog.tugarujikukan.info 工藤パンはメジャー企業ですが、ローカルな地域密着型のパン屋さんは多いです。 パンヤ イチコ キズナベーカリー ブーランジェリー・フ— ブーランジェリー・ル・ポヌール ハード系パン 郷土料理×パン ブーランジェリー・タカ 蓮パン工房 工藤パン 加藤パン店 橋本製パン

                                                                          青森の暮らし442号はみんな大好きパン特集・弘前こぎん研究所 千葉弘美代表 - つがる時空間
                                                                        • 自由がやってきた - wasyaママの日常&リハビリ

                                                                          おはようございます☁️外は どんよりですね。雨降るのかなぁ 曇り時々雨 60パーセントです。駐車場より ジムまで、お外です。雨だとテンション下がります。 昨日、とうとう 晩より お父ちゃん 2階で寝たのです。昨日だけ…?なのか ずぅーっと?なのか わからない。今晩にならないとわからない😳😳😳病気になる前は 私はビーズと寝て 別の部屋で お父ちゃんは寝ておりました。お父ちゃんと言えども 別の方が 楽ですね。好きな時に 電気つけておれるし、好きなテレビや映画も観れる。空調も 自分に合わして調整も出来るのです。退院してから お父ちゃんと一緒に 寝るようになりました。まぁ 大きな病気したのですから 心配ですよね。はじめの頃は よく息してるか確認してたみたいです。寝てる私の顔に近寄って 寝息を聞いてたみたいですが 起きないらしいです🤣そういえば、初めての子が赤ちゃんの時って そうしてませんで

                                                                            自由がやってきた - wasyaママの日常&リハビリ
                                                                          • こぎんツリーの完成と弘前オランドで「ゆめみるこぎん館」が1日バーテンダー - つがる時空間

                                                                            こぎんツリー 秋から製作していた「こぎんツリー」が完成しました。 クリスマスのタペストリーを、こぎんのモドコで刺し綴るのです。 白神山地の世界遺産登録30周年を記念して、道の駅・津軽白神にこぎんツリーが大集合。 弘前オランドのイベントについても、併せてお伝えします。 スポンサーリンク こぎんツリー 弘前オランドのこぎんイベント まとめ こぎんツリー こぎんツリー 赤のファンシーヘッシャンの生地に、佐藤陽子こぎん展示館オリジナルこぎん糸を使用。 伝統的なこぎん刺しのモドコ約60種を刺すのです。 図案があるので、どなたにも刺しやすいでしょう。 私のこぎんツリーは、良く言えば手仕事のぬくもり、ありのままを申せば、刺し目が不揃いな部分が多々あります。 遠目に見ると、ましに映るかしら。 blog.tugarujikukan.info 佐藤陽子先生のワークショップのとき、エントリーしました。 道の駅・

                                                                              こぎんツリーの完成と弘前オランドで「ゆめみるこぎん館」が1日バーテンダー - つがる時空間
                                                                            1