並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

ウーマン村本 アメリカの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • ウーマン村本大輔、アメリカ進出を宣言 日本のお笑いに「限界」を感じた理由

    お笑いコンビ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、日本の芸能界を飛び出し、アメリカでデビューすることを準備している。2020年度中の渡米を目指し、相方の中川パラダイスや吉本興業と話し合いを進めている。 アメリカで挑戦するのは、舞台の上に立ちながら、一人喋りで笑わせる「スタンドアップコメディ」。タブーを恐れず時事ネタをまくし立てる、日本での村本の芸風が生かせるスタイルだ。

      ウーマン村本大輔、アメリカ進出を宣言 日本のお笑いに「限界」を感じた理由
    • キンコン西野亮廣 ウーマン村本の漫才に不快感「お客さんが笑っている理由がよく分からない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

      お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(41)が7日、音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」を更新。お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」村本大輔(41)が5日放送のフジテレビ「THE MANZAI 2021 マスターズ」で披露した漫才の内容に、疑問を投げかける場面があった。 【写真】新作歌舞伎「プペル~天明の護美人間~」制作発表で自身がプペルに扮した写真パネルの横で笑顔の市川海老蔵(左)と西野亮廣 村本は、五輪会場の弁当廃棄問題を風刺する流れで「吉本でも最近、いろんな芸人が廃棄されましたよ。宮迫(博之)弁当が廃棄されましたよ。たった1回闇市で販売されただけなのに。極楽とんぼの加藤(浩次)弁当も廃棄されましたよ。キングコングの西野弁当は自分からごみ箱に飛び込みましたよ」と、まくし立てた。 西野は、この自身がイジられた部分に対し「ごめん。マジで、分からないんだけど、日本の皆さんは、何

        キンコン西野亮廣 ウーマン村本の漫才に不快感「お客さんが笑っている理由がよく分からない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
      • 「僕は漫才でザリガニを水槽に入れ続ける」ウーマン村本大輔がテレビから消えた理由

        むらもと・だいすけ/炎上を恐れない人気沸騰中の最強ゲス芸人。1980年生まれ 福井県出身 2008年、中川パラダイスと「ウーマンラッシュアワー」を結成。「THE MANZAI 2013」優勝。ファンに手を出していると公言するゲスキャラで注目を集めている。 おれは無関心なあなたを傷つけたい ウーマンラッシュアワー村本大輔による劇薬エッセイ『おれは無関心なあなたを傷つけたい』より、内容の一部を抜粋して紹介。 バックナンバー一覧 年に1度、漫才で大きな話題を集める男がいる。ウーマンラッシュアワーの村本大輔だ。2013年のTHE MANZAIで優勝して以降、多数の番組に出演していたが、政治的な発言がきっかけで、最近はテレビで見ることはなくなった。そんな彼が、年に1度テレビで漫才を披露するのが「THE MANZAI」のステージだ。12月5日、今年もウーマンラッシュアワーの出演が決まった。このステージ

          「僕は漫才でザリガニを水槽に入れ続ける」ウーマン村本大輔がテレビから消えた理由
        • “消えた”ウーマン・村本、アメリカお笑い修行を独占密着 「明日死ぬなら、今話したいことを話したい」(日向史有) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          世間から「消えた」と言われる芸人がいる。 ウーマンラッシュアワーの「村本大輔」だ。2008年にコンビを結成するとすぐさま数々の賞を獲得。2013年には、「THE MANZAI(フジテレビ)」で優勝し、一躍、人気芸人の仲間入りを果した。しかし2017年、ふたたび「THE MANZAI」に出演した際に披露した漫才をきっかけに、村本大輔のテレビ出演は激減する。そのとき彼が漫才に取り入れたのは、数々の“政治ネタ”だった。沖縄の基地や福島の原発、日米関係。彼の「挑発的」ともとれる笑いは、世間をざわつかせ、その結果、彼はネット世界で様々なイメージで語られることになる。 “炎上芸人”や“活動家”、“反日左翼”などなど。そのイメージが膨らんでいくにつれ、テレビ出演の回数は減っていった。 むろん村本自身が、テレビから離れていく選択をしたという側面もある。村本の信条は「舞台で目の前のお客を笑わせてこそ漫才師」

            “消えた”ウーマン・村本、アメリカお笑い修行を独占密着 「明日死ぬなら、今話したいことを話したい」(日向史有) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • ウーマン村本ら「芸能人の政治的発言、政権批判だけが炎上」と鴻上尚史氏…上田晋也「不健全」 : スポーツ報知

            8日放送のTBS系「上田晋也のサタデージャーナル」(土曜・前5時半)では「“政治的発言”芸能人はタブー」というタイトルを掲げて、コメンテーターらが語り合った。沖縄の基地問題をめぐる漫才コンビ「ウーマンラッシュアワー」村本大輔やモデルのローラのSNS上の発言が「政治的だ」と問題視されたり、俳優・佐藤浩市が映画の役作りについて語った内容が安倍首相を揶揄したと受け取られて一部で批判されたことなどを念頭に、パネリストが意見を述べた。 米国出身のタレント、パトリック・ハーランは、女優のメリル・ストリープや歌手のテイラー・スウィフトがトランプ米大統領を公然と批判していることなどを例に挙げながら「アメリカでは当たり前」として政治的発言をすること自体が問題になることはないと説明した。 劇作家の鴻上尚史氏は「政治的発言が問題なんじゃなくて、実はよく見ると、政権を批判してるとか反体制側の人たちが問題になってい

              ウーマン村本ら「芸能人の政治的発言、政権批判だけが炎上」と鴻上尚史氏…上田晋也「不健全」 : スポーツ報知
            • ウーマン村本、吉本騒動ついに沈黙破る「空気読まずに発言する村本が…」 : スポーツ報知

              お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔(38)が24日、自身のSNS「NOTE」を更新。所属する吉本興業の一連の騒動について独自の見解を示した。 「よしもとの件について」とエントリーすると、「普段、空気読まずに発言する村本が沈黙してる、ビビってる、とアンチに攻撃され、口止めされてるんじゃないか、とファンに心配され、無視しようと思ってましたが色んな知り合いからも心配されだしたのでちゃんと話しておきます」と沈黙を破り自身の見解を示すとした。 まず、現在の状況について「僕は今アメリカにいます。7月いっぱい、LA、テキサス、ニューヨークをひとりでまわりこっちの空気を感じ、その街のコメディハウスでその街の芸人たちとスタンドアップコメディに挑戦してます」と報告。 「なので僕がよしもとに思うことは、アメリカに行く前に吉本の本社を訪れ、副社長、顧問弁護士を始め、吉本の上層部と、直接話し合って、自

                ウーマン村本、吉本騒動ついに沈黙破る「空気読まずに発言する村本が…」 : スポーツ報知
              • ウーマン村本ら「芸能人の政治的発言、政権批判だけが炎上」と鴻上尚史氏…上田晋也「不健全」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                8日放送のTBS系「上田晋也のサタデージャーナル」(土曜・前5時半)では「“政治的発言”芸能人はタブー」というタイトルを掲げて、コメンテーターらが語り合った。沖縄の基地問題をめぐる漫才コンビ「ウーマンラッシュアワー」村本大輔やモデルのローラのSNS上の発言が「政治的だ」と問題視されたり、俳優・佐藤浩市が映画の役作りについて語った内容が安倍首相を揶揄したと受け取られて一部で批判されたことなどを念頭に、パネリストが意見を述べた。 【写真】ウーマン村本、広告契約打ち切りに苦言 米国出身のタレント、パトリック・ハーランは、女優のメリル・ストリープや歌手のテイラー・スウィフトがトランプ米大統領を公然と批判していることなどを例に挙げながら「アメリカでは当たり前」として政治的発言をすること自体が問題になることはないと説明した。 劇作家の鴻上尚史氏は「政治的発言が問題なんじゃなくて、実はよく見ると、政権を

                  ウーマン村本ら「芸能人の政治的発言、政権批判だけが炎上」と鴻上尚史氏…上田晋也「不健全」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                • ひろゆきさんの辺野古投稿は「パンチダウン」、ウーマン村本×せやろがいおじさん×まーちゃんが強者風刺の「パンチアップ」、会場にぎわう - 琉球新報デジタル

                  来場者を笑いでつないだウーマンラッシュアワーの村本大輔(中央左から2人目)、せやろがいおじさん(同左端)、まーちゃん(同右端)=10月26日、那覇市のライブハウスOutput お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔によるスタンダップコメディー「PUNCH UP(パンチアップ)怒りや悲しみではなく笑いでつながる夜」が10月26日、沖縄県那覇市のライブハウスOutput(アウトプット)で開かれた。お笑い芸人の、せやろがいおじさん(榎森耕助)、まーちゃん(小波津正光)がゲストで参加し、政治の話題など風刺を効かせたスタンダップコメディーで約90人の客を笑いの渦に包んだ。 ▼ひろゆきさんの投稿「0日にした方がよくない?」 村本は冒頭、アメリカのお笑いにある「パンチアップ」と「パンチダウン」の言葉を説明し「『パンチダウン』は、立場の弱い人をネタにしていじることで、すごくかっこ悪いことだ」と言

                    ひろゆきさんの辺野古投稿は「パンチダウン」、ウーマン村本×せやろがいおじさん×まーちゃんが強者風刺の「パンチアップ」、会場にぎわう - 琉球新報デジタル
                  • ウーマン村本 THE MANZAIマイク倒して退場は「ただムカついて…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                    ウーマンラッシュアワーの村本大輔が9日、ツイッターを更新し、8日に放送されたフジテレビ系「THE MANZAI 2019マスターズ」で最後にスタンドマイクを倒して舞台を後にしたことに「ムカついてマイクを投げただけ」と理由を明かした。 【写真】村本 松本人志との飲み会断る「ウソついて帰った」 村本は今年もマシンガントークで吉本の不祥事問題、原発、沖縄基地問題などをしゃべりまくり、最後に「笑いは緊張からの解放ですから今おまえらを逃がしてやったのは俺だぞ、じゃあな」というとスタンドマイクを足で倒し、そのまま退場。相方の中川パラダイスが「ありがとうございました、大丈夫かこれ」と笑いながら一礼して退場した。 このマイクを倒しての退場に、ファンから「アメリカのスタンダップコメディアンがよくやるんですよアレ、そのオマージュかと」と指摘するツイートが上がったが、村本は「おれはただムカついてマイクを投げただ

                      ウーマン村本 THE MANZAIマイク倒して退場は「ただムカついて…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                    • ウーマン村本大輔はなぜテレビから消えた? 笑いと権力、メディアを問い直すドキュメンタリー - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                      お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔の姿に迫るドキュメンタリー『村本大輔はなぜテレビから消えたのか?』(BS12)が、3月19日(金)に放送される。 2020年のテレビ出演はわずか1回 2008年に結成されたウーマンラッシュアワーは、村本大輔と中川パラダイスの2人からなるお笑いコンビ。大阪NSC出身の彼らは、コンビ結成後すぐに頭角を現して、『笑わん会』第10回優秀賞(2009年)、『ABCお笑い新人グランプリ』最優秀新人賞(2011年)、『NHK上方漫才コンテスト』優勝(2013年)などを受賞し、お笑い界の猛者が集う『THE MANZAI』でも優勝を果たしている(2013年)。 このドキュメンタリーは、『THE MANZAI』優勝後、テレビに引っ張りだこになったものの、その後テレビで見る機会が激減した村本に密着したものだ。村本の出身地は、原子力発電所がある福井県おおい町。村本は

                        ウーマン村本大輔はなぜテレビから消えた? 笑いと権力、メディアを問い直すドキュメンタリー - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                      • 『「やさしさ」の免罪符』 脚注・参考資料集

                        『「やさしさ」の免罪符 暴走する被害者意識と「社会正義」』(林智裕)の脚注・参考資料集です。 ※参考資料については、お待ちください。 ※「事実を整える」の Nathanさんと共同作業で作りました はじめに*1 【北海道・大千軒岳】「友だちでした。何も言えない」クマに襲われたとみられる遺体北大生と判明…水産学部長「志半ばの若い命が失われたことに深い悲しみ」 | みんなの掲示板 Talk (トーク) *2 北秋田市でクマに襲われ 高校生含む5人けが 1人は重傷|NHK 秋田県のニュース *3 クマ類による人身被害について [速報値] *3 クマによる人的被害 統計開始以降最多に 今年度17道府県160人 | NHK | クマ被害 *4 ファラオ田中【冷めた】 on X: "人間は碌な生き物じゃないのは間違いないが、熊社会の為にも人の味を覚えた熊は排除しなきゃいけないんだな。 人間を食う、人間の

                          『「やさしさ」の免罪符』 脚注・参考資料集
                        • 【悲報】経済記者「外資に買収された日本企業が次々と再生だと!? いったいどんな奇跡が・・・」→ 聞きに行った結果 : ライフハックちゃんねる弐式

                          2019年06月26日 【悲報】経済記者「外資に買収された日本企業が次々と再生だと!? いったいどんな奇跡が・・・」→ 聞きに行った結果 Tweet 73コメント |2019年06月26日 11:30|経済|英語・海外|Editタグ :日本企業経営者シャープ シャープだけでなく、外資に買収された日本企業が再生しているのを見ると結局日本の大企業で一番ダメなのは、現場ではなく、経営者層=経団連で遊んでいる連中だということがよくわかる。 / “鴻海傘下シャープが誰も予想しなかった「高速黒字化」を実現した理由 | イノベー…” https://t.co/ar92wGVzcM— 歌らん(平凡な一般人) (@weekly_utaran) 2019年6月23日 外資に買収された国内企業が黒字回復したってんで、「どんな奇跡が!」と聞きに行ったら「給料を上げ、保障を手厚くし、人材を育成し、設備投資を行ったら

                            【悲報】経済記者「外資に買収された日本企業が次々と再生だと!? いったいどんな奇跡が・・・」→ 聞きに行った結果 : ライフハックちゃんねる弐式
                          • 渡米したウーマン村本、NYの路上で「この国からでていけ!」と罵倒されるも静観「聞き慣れてる言葉…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                            渡米中のお笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔(39)が6日、自身のツイッターを更新。ニューヨークの路上で「この国からでていけ!」と罵声を浴びせられたことを明かした。 【写真】NYで偶然…小出恵介と2ショット「ネットニュースや週刊誌の嘘が多すぎて」 村本は「深夜のNYを歩いてたら車椅子の女性から大声で『アジア人、コロナ、この国からでていけ!』と叫んで彼女は高速で走り去った」とツイート。「おれは差別ではないと思ってる。おれも彼女もお互いを知らないだけ。ただ一言おれは彼女に言いたかった、そのでてけって言葉はいまおれが日本で一番聞き慣れてる言葉だよ」とつづった。 そして連続ツイートで「もちろんいいアメリカ人もたくさんいる。不安で同じ場所に、こもるより飛び出していい人にも怖い人にも会えばいい。優しくされたら誰かに優しくできるし、ひどい目にあったら自分は優しくしようと思える。経験に勝る成長

                              渡米したウーマン村本、NYの路上で「この国からでていけ!」と罵倒されるも静観「聞き慣れてる言葉…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                            • パヨクの謎発言まとめ - 棘を抜く

                              まとめのまとめをまとめる この人たち賢くなる日ってくるんですか? 詭弁と誤謬だらけで日本語成立してないし。証拠を求められたら逃げる、論破される、ゴールポストは動かし続ける。イデオロギーとか以前に頭悪すぎません? いかにこの人たちが日本の足を引っ張ろうとしているか。学習を避けさせ、煽動し暴力と迷惑行為でこの国を衰退させようとしているか。対案の無い野党を当選させる行為そのものが反日ですよね。 多数決で選ぶ選択肢が無いと民主主義も機能しません。 民主主義を崩壊させようとしているのはパヨクの人たちです。 謎発言、妄言、謎行動 表現の不自由展 選挙 年金 経済 差別 農業 防災 原発 パヨ放射脳への批判 桜を見る会 議員食堂 モリカケ問題 アニメ イラスト関係 歴史 軍事 韓国 従軍慰安婦 徴用工問題 憲法九条 デモ 反ワクチン 環境活動家 グリーンピース 特定会社 朝日新聞 鮫島浩 サンデーモーニ

                                パヨクの謎発言まとめ - 棘を抜く
                              • 同期はピース綾部、ウーマン村本、キンコン西野…「あの世代の“以前”と“以後”では大きな差がある」なかやまきんに君(43)が語る、芸人に起きた“ある変化” | 文春オンライン

                                アメリカを目指す芸人の、驚きの共通点 ――渡辺直美さん、ピース綾部さん、ウーマンラッシュアワー村本さん、キングコング西野さん……なぜ今芸人さんはアメリカを目指すのか、なかやまさんはどう思われますか。 きんに君 たしかに多いですよね。僕が2006年に渡米したときには「何言ってんの?」感がめちゃめちゃありました。会社の人も、レギュラー番組もあるのに「それやめるってどういうこと?」みたいな。今はどうなんでしょうね。 僕はNSC大阪の22期生で、ウーマンラッシュアワー)村本、(キングコング)西野もそうです。東京でいったら5期生らしいんですけど、同期には(ピース)綾部などがいる。大阪22期(東京5期)「以前」と「以降」って、結構違いがあると思っていて。 ――どういう「違い」ですか。 きんに君 それまで300人ぐらいだったNSCの生徒が、22期で一気に2倍になったんですよ。とにかくいっぱい採ろうって方

                                  同期はピース綾部、ウーマン村本、キンコン西野…「あの世代の“以前”と“以後”では大きな差がある」なかやまきんに君(43)が語る、芸人に起きた“ある変化” | 文春オンライン
                                • 【コロナ名場面・珍場面】感染症の歴史に名を残した人・そうでもない人 - 敏感の彼方に

                                  新緑の候、新型コロナウイルス(新型肺炎)の第1波が終息を迎えようとしています。 今から5ヵ月弱前の2019年12月31日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告がプライベートジェットで日本を無断出国し、トルコ経由で中東レバノンに入ったことが判明しました。 2020年はこのニュースで幕を開け、しばらくは「ゴーン被告 vs. 日本当局」の続報がネットや紙面を賑わすものと思われていたころ、中国から「原因不明の肺炎」に関する情報が少しずつ入ってくるようになりました。 b.hatena.ne.jp 2020年1月9日、時事通信が『新型コロナウイルス検出 原因不明肺炎で中国』の見出しで報じた記事が、日本で最初に「新型コロナ」が認知されるきっかけになったと記憶しています。 中国国営中央テレビは9日、湖北省武漢市で多発している原因不明の肺炎に関し、専門家チームが複数の患者から新型のコロナウイルスを検出し、

                                    【コロナ名場面・珍場面】感染症の歴史に名を残した人・そうでもない人 - 敏感の彼方に
                                  1