並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

オフ会 大阪 ご飯の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 日本一有名なニートだったphaさんが、シェアハウスという青春から卒業して一人暮らしを選んだ理由(文・玉置標本) - SUUMOタウン

    著: 玉置 標本 「日本一有名なニート」という謎の肩書を過去に持ち、長年にわたってギークハウスというシェアハウスを運営していたphaさんが、2年前にとうとう一人暮らしを始めたそうだ。phaさんを知る人にとっては、ちょっとしたニュースである。 そもそもなぜシェアハウスを始めたのか、どうしてニートの道を歩み続けたのか、そして今はどんな暮らしをしているのか。学生時代から遡って、本人からじっくりと話を伺った。 ちなみにphaさんと私の関係は、共通の友人に呼ばれて年に何度か顔を合わせるくらいの薄い関係で、二人きりで会うのは今回が初めてである。 家賃4100円の寮で過ごした京都大学時代phaさんは1978年生まれの42歳(2021年3月現在)。出身地は大阪で、大阪城の側にある高校を卒業後、現役で京都大学の総合人間学部に進学。 最初の一年間は実家のある大阪から京都まで通っていたが、二年目からは伝統的に寮

      日本一有名なニートだったphaさんが、シェアハウスという青春から卒業して一人暮らしを選んだ理由(文・玉置標本) - SUUMOタウン
    • クセの強い街「大阪」に生まれて(寄稿・ヨッピーさん) - SUUMOタウン

      著: ヨッピー 僕がまだ大学生で、生まれ育った大阪に住んでいたころの話である。 インターネットで知り合った東京の友達が、大阪で開催されるオフ会に参加する、と言うので大阪駅まで迎えに行った。「初めて行くので大阪を案内してほしい」とのことで、オフ会の時間まで梅田や難波といった代表的な大阪の街を案内する事にしたのだ。 友達は夜行バスで東京から来たため、朝早い時間に合流した。疲れただろうし、と喫茶店に入って休憩しつつモーニングコーヒーなんかを飲んでいたのだけど、東京から来た友達はのっけからテンションが高かった。 「大阪の人って全員ボケとツッコミをやるんでしょ?」 「おばちゃんがアメちゃんくれるとか」 「知らない人ががんがん話しかけてくるって本当?」 などなど。 「大阪人」という人種(?)は全国的にも独特のポジションというか、変なバイアスがかかって見られがちだというのはひとりの大阪人としてヒシヒシと

        クセの強い街「大阪」に生まれて(寄稿・ヨッピーさん) - SUUMOタウン
      • VPSちゃんの潜入大作戦! さくら社員のテレワーク環境を見る会 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

        ≫ 「やりたいことをできるに変える」職場で働きませんか? みなさん初めまして! わたしはさくらインターネット株式会社の【VPSちゃん】です! 「さくらのVPS」サービスの超非公式キャラクターを演じているの! そろそろ公式かなと思って、新宿にある自分の会社に出社したら、誰もオフィスにいませんでした。 社内Slackを見てみたら全員在宅勤務となっているようです! 超非公式キャラだからでしょうか。就業規則の対象外だからでしょうか。どなたも連絡をくれませんでした。 自宅でお仕事されているとの事ですので、VPSチームの自宅にお邪魔してみようかと思います! この際、迷惑がられてもいいです! だってみんなに会いたいんですもの! VPSちゃんが会いに行くのは? 最初のターゲットはさくらのVPSで沢山の決裁権限を持っている偉い人。プライベートでは2児のパパ。 いつもチームをまとめたり寡黙に開発をしてたり、と

          VPSちゃんの潜入大作戦! さくら社員のテレワーク環境を見る会 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
        • 一度はエンジニアを諦めかけた私がこだわり続ける、刺激ドリブンなキャリアの歩み方 - Findy Engineer Lab

          こんにちは!めもりー(@m3m0r7)です。現在、株式会社エンペイでソフトウェアエンジニアとして働いています。2023 年に入って「レガシーコードとどう付き合うか」「Swooleで学ぶPHP非同期処理」など複数の書籍を出版したり外部登壇したりと精力的に活動しています。 エンペイに入社する前の前職は執行役員 CTO という立場ではあったのですが、本記事でも触れている転職活動を 5 月から始めることになりました。2023 年 6 月に、今回の転職活動の備忘録として note を公開しています(一部有料記事)。この note では、コンフォートゾーンから出ることによる刺激ある毎日を送りたいという私自身の「刺激ドリブン」なキャリア観についても語っています。 私がソフトウェアエンジニアとしてここまでこれたのは「刺激ドリブン」を重視していたからです。刺激ドリブンを重視するようになったのは、これまでの経

            一度はエンジニアを諦めかけた私がこだわり続ける、刺激ドリブンなキャリアの歩み方 - Findy Engineer Lab
          • 新型コロナでオタ活、どう変わった?新しく出会った沼は?1127人に聞きましたアンケートまとめ - インターネットもぐもぐ

            2021年ももう終わり、皆様いかがお過ごしですか? 新型コロナウィルスが世界を襲ってから約2年。いったいどうなるかわからない不安な日々を超え、少し落ち着いた日常が戻ってきたように感じている方も多いのではないでしょうか。もちろんまだまだ油断はできないですが、ライブや各種公演、同人誌即売会などもだいぶ戻ってきてうれしい限りです……そしてこの年末には2年ぶりのコミケ!!!やったーー! 私たち劇団雌猫は「インターネットで言えない話」をコンセプトに、オタク趣味を持つ女性たちの匿名寄稿を募った『悪友』という同人誌シリーズを作ってきました。 ちょうど1年前の2020年12月〜2021年1月、「新型コロナでオタ活、どう変わりました?」というアンケートをいたしました。1127人のご回答くださった皆さんありがとうございました! / 📣「オタ活×新型コロナ」アンケートのお願い \ 今年、誰もが無縁でいられなか

              新型コロナでオタ活、どう変わった?新しく出会った沼は?1127人に聞きましたアンケートまとめ - インターネットもぐもぐ
            • ランチ会を開催しました - 複業×投資で自由な暮らし

              こんにちは。 先日、駆け出し社労士さん・合格者さん・受験生さんと一緒に食事をしてきました🍴°˖✧ 食べる暇がないくらい喋っていて・・食べ終わるのに2時間ほどかかっていたかもしれません!! そのくらい盛り上がりました!! 社労士繋がりの人たちとは話すことが沢山です!! 当日は、まず大阪から来てくれた人とカフェへ 『相談がある』と聞いていたものの・・ 他の話を1時間ほどしていました。。 気付いたら!もう集合時間!! ということで、待ち合わせ場所へ 今回は13名集まりました♩ (1名帰った後に写真を撮っていないことに気付いたダメ幹事) 2,000円の会費で開催したのですが、お料理もおいしくて個室でゆっくりお話ができて良かったです♩食後のデザート+ドリンクも楽しみました☕°˖✧ ご飯に乗っている緑の『しそわかめ』がおいしかったと好評でした!! ネットで買ったという人もいたので、わたしも買ってみよ

                ランチ会を開催しました - 複業×投資で自由な暮らし
              • 集うぜ!ブロガー!『今年イチオシの自ブログ記事をプレゼンするスペース in 2022』Day.2 振り返りレポート - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

                2022年もついに今日が最後。 納めておきたい記事がある。 『今年イチオシの自ブログ記事をプレゼンするスペースin2022』 いくぜ!2日目!! これが本当のブログ締め括りだ!!!https://t.co/gWfTHjMJVo — かずひろ (@kazurex1215) 2022年12月14日 今年は二日間の開催となったブログ振り返りスペース。二日目も名だたるブロガーの方々にご集結頂きました。一日目にも参加してくださった虎賀れんとさんに副MCを務めて頂き、色々なお話を伺うことが出来ました。そして衝撃のサプライズゲスト登場!一体誰なんだ・・・。 kazurex1215.hatenablog.jp (↑大盛況で終えましたブログ振り返りスペース一日目のレポートはこちら。) 今年もフォーマットは同じで、参加者の方には以下の2点で記事を選んで頂いております。 ①今年いちばん読まれた記事は? ②今年「

                  集うぜ!ブロガー!『今年イチオシの自ブログ記事をプレゼンするスペース in 2022』Day.2 振り返りレポート - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
                • 自信はなくても、本場じゃなくても、自分のためにつくり続ける。何かいいこと起きるまで/tofubeatsさん|トーチライト - ここでつくって生きていくメディア

                  自信はなくても、本場じゃなくても、自分のためにつくり続ける。何かいいこと起きるまで/tofubeatsさん 「これが好きなのは、この世で自分しかいないんじゃないか」と思うことは、いまとなってはすっかり少なくなったように思う。 それは、どんな人ともつながれるように世の中が発展したからかもしれないし、自分が大人になったからかもしれないが、本当のところはよくわからない。 好きなものの話ができる相手を探し求めていた中学生も、いつしか大人になった。その中でいろいろな知恵や力をつけ、しっかり向き合っていけることは増えた。その一方、先へ進めば進むほど、到底力が及ばないような、大きな壁に向き合わされることも増えた。 自分たちの足元が崩れていくような時代の中で、自分を失わずに生きていくにはどうすればいいのか。 自分自身と向き合うことはひとつのヒントになる。自分のアイデンティティ、そしてアイデンティティを形づ

                    自信はなくても、本場じゃなくても、自分のためにつくり続ける。何かいいこと起きるまで/tofubeatsさん|トーチライト - ここでつくって生きていくメディア
                  • 新年会のお知らせ 1/4 岡山、1/5 群馬高崎、1/11 横浜、1/12 東京、1/17 大阪 - 恋愛モンスター

                    ●1/4 岡山駅近辺で昼頃から場所を変えてやるみたいです。都合のつく時間から合流でOK ●1/5 群馬県高崎駅夕方から ここから下は自分も参加します。 ●1/11 横浜でライブ行って、そのあと横浜中華街で飯食べます。ライブについては別途記事立ち上げます。 molove.hatenablog.com ●1/12 東京、池袋でランチ、夕方は新木場でライブ、そのあとは新宿でご飯で、どこに参加してもらっても構いません。 ライブはこれになります。サマソニに4年連続で出演しているグループです。 チケットはまだあるみたいなので、参加したい人はぐるちゃでアンケート取るのでよろしくです。自分はたぶん、モッシュに突っ込んでいくと思います。 passcode-official.com 同じ会場の映像がこれ。横や後ろにいればまず安全です。 www.youtube.com ●1/17 大阪、こちらも自分はライブに行

                      新年会のお知らせ 1/4 岡山、1/5 群馬高崎、1/11 横浜、1/12 東京、1/17 大阪 - 恋愛モンスター
                    • ★ドラゴンクエスト ウォーク★ ランドマーク:通天閣

                      ★ドラゴンクエスト ウォーク★ ・2019年9月26日(木) ドラクエ10 友達 『ちゃ様』 と1月のオフ会ぶりに逢いました。 ↓オフ会の模様はこちらから ★待ち合わせ 前回同様・・ 大阪駅 御堂筋出口? ikariスーパー前 私が11時にヤクルトさんが来るんだったので それ終わったら出るわーって ・11時45分~12時頃 に着くねって。 2度目なのですぐ分かりました。 ★御堂筋線 動物園前 通天閣行くのは2回目。 ほぼ忘れてるし・・ 新世界の方にもほぼ行くことがない 動物園前駅で降りて 通天閣方向へ歩く もうすぐ10月だというのに 暑いーーーー なんとか無事に おみやげをゲットして 暑いのでお昼ーー 串カツを凄くすすめられるも・・ 暑いので無理ー ★くら寿司 冷たいさっぱりしてるものがいいなって事で 『くら寿司』へ そこでゆっくりのんびりお話しながらご飯食べて 通天閣の写真を撮った。 新

                        ★ドラゴンクエスト ウォーク★ ランドマーク:通天閣
                      • JALマイルで仙台へオフ会旅行「2泊3日でかかった金額」 - 主婦投資家の家計術

                        こんにちは。 2023年8月末から9月にかけて仙台旅行に行ってきました。 旅の目的はオフ会です(#^^#) 以前からはてなブログ&Twitterで仲良くさせて頂いている仙台在住のまあみんさんと楽天モバイルパークでお会いしました。 www.mamin50.work まあみんさんのブログは主に仙台のホテルやお店などを詳しく紹介されていて、時々楽天モバイルパークの紹介もされていました。 大阪には甲子園(兵庫ですが)と大阪ドームがありどちらも何度か行ったことはありますが、楽しそうな楽天モバイルパークに行きたい&まあみんさんにもお会いしたいと思っていました。 それで1年前にお話が出てやっと実現できました! 今回も飛行機代は往復マイルなのでホテル代と食事代くらいで2泊3日の旅に行けました!(^^)! 恒例の旅行費用の総額も計算しています。 ブログランキングに参加しています 伊丹空港から仙台空港は往復J

                          JALマイルで仙台へオフ会旅行「2泊3日でかかった金額」 - 主婦投資家の家計術
                        • 腐女子、30歳、ぼやき。

                          追記。 コメント欄に書かれてるツイッター垢は私とは完全に無関係なものです。 どうも、腐女子、30歳です。 なんか本当に反響がすごくて、驚く。 私のツイッターでの発言?とかコメントあったけど私のツイ垢は2つとも鍵垢だよ?幻覚? あと書いてもないことから色々と私のことを想像してくれてることにもびっくり。書いてあるのに明後日の方向に勘違いして突っ込まれてるところもあったり…インターネッツって怖いなあ。 と、と思いつつ…自分語りをすると色んな意見が頂ける面白い状況にもなったのでせっかくだから今日も自分語りをしてみようと思います。 今回は一社会人の私のオタク活動について。 相変わらず長く、読みにくく、オタクっぽい文章ですが読める人はお付き合いください。 前回も書いた私のオタクスペックをもう少し細かく。 去年までのここ数年間はずっと年に4回(東京のイベント2回、大阪のイベント2回)ペースでイベント参加

                            腐女子、30歳、ぼやき。
                          1