並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

カメラを止めるな ネタバレの検索結果1 - 38 件 / 38件

  • 騒音おばさんがモチーフの映画「ミセス・ノイズィ」がまさかの大傑作だった

    12月4日より、映画「ミセス・ノイズィ」が公開されている。 (C)「ミセス・ノイズィ」製作委員会 本作がモチーフにしているのは、大音量の音楽を流すなどして騒音を出し続け、「騒音おばさん」の名前で有名になった2005年の奈良騒音傷害事件だ。とはいえ、事件を再現する実録ものではなく、フィクションのオリジナルストーリーとなっている。 「騒音おばさんを映画化する」というコンセプトを聞いた時は、正直に言って“ネタ”としか思えなかった。しかし、実際のこの「ミセス・ノイズィ」は、個人的に終盤で嗚咽(おえつ)するほどに感動した、2020年の日本映画の中でも屈指の完成度を誇る、ネタなどと思っていた自分の浅はかさを反省するしかない、まさかの大傑作であったのだ。 そして、本作はネタバレなしでの紹介がものすごく難しい。「何も予備知識を入れずに見るのがいちばん良い」というのは、あの「カメラを止めるな!」や「ドロステ

      騒音おばさんがモチーフの映画「ミセス・ノイズィ」がまさかの大傑作だった
    • さよなら絵梨の論点を整理したい

      追記:整理と言いながら大分とっちらかってしまったので要約。 ・少なくとも、スマホの主観視点になっていないシーンは編集済み=虚構。ほかのシーンについては解釈の余地あり ・どこが虚構でどこが現実かについては作者にとって重要ではない。重要なのは読者が気持ちよく思い出を残すこと。 ・爆発オチや、思いつきそうな感想を先回りして潰して大量に予防線を張ることで、まじめに言及したら負けのような状態を作っている。多少の言い訳なら鼻につくところだが、やりすぎることによって逆に面白くなっている。 ■本作は五重構造になっている ①母親の最期を看取る主人公 ②を映画にして上映したが、盛大に失敗。謎の女と共にリベンジで映画作る主人公 ③の出来事を振り返る中年の主人公 ④に爆破オチを追加した主人公 ⑤という映画の体裁にしたマンガ あとは無数の映画のオマージュ、それから作者の過去作や実体験も重なってくる。 ■どこまでが虚

        さよなら絵梨の論点を整理したい
      • 【ネタバレ:3/21追記】エヴァとはなんだったのか、そして庵野秀明はなぜ病んでしまったのか|esbee

        3/8の月曜日、ついにシン・エヴァンゲリオンが公開された。 待ちに待ったというよりも、ついにこの日が来た、という感覚だった。 まさか生きて迎えられると思わなかったというのが正直な気分だった。 公開当日、自分は2回見ることにしていた。 ファンだからというよりも、1回では茫然自失となってしまうかもしれないから、ちゃんと受け止めるための2段構えのつもりだったが、杞憂だった。 1回目から十分に楽しく、2回目はさらに楽しめた。 しかし喜びと同時に戸惑いを感じた。 「こんなわかりやすいエヴァが、エヴァでいいのか?」 自分は85年生まれ。エヴァTVシリーズは10歳の頃の放送だった。 TVシリーズは再放送で見たが、正直あまり覚えていない。 ただ、小学校の図工で、ネルフマークとロンギヌスの槍を彫った時計を作った記憶がある。それはまだ実家にあるはずだ。どれだけ影響を受けたのか。 TVシリーズの記憶はあまりない

          【ネタバレ:3/21追記】エヴァとはなんだったのか、そして庵野秀明はなぜ病んでしまったのか|esbee
        • 映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』ネタバレ・あらすじ・結末。山田洋次版『ニュー・シネマ・パラダイス』横尾忠則さん激怒はなぜ?昭和回顧。

          映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』の感想・評価・内容・結末 横尾忠則さんが怒る理由がわからない 本映画の公開と当時に横尾忠則さんが、山田洋次監督に対して不平不満をメディアを通して言っていますが、それも映画の宣伝戦略?なのでしょうか。 もし言うのであれば公開前にして欲しいです。 また横尾忠則さんの訴えている内容は「アイデアを無断でとられた。一言も相談がなかった。山田洋次監督は作家ではない」などです。 要するに、もうかれこれ数年前に山田洋次さんに「渥美清さんの過去の映像をコラージュして映画を作ったらどうか」と提案したそうで、本作はそれを無断で作った山田洋次が許せない、となります。 でもわたしは思うのです。 過去の映像をアーカイブして新たな作品を作ると言う発想は映画業界で働く者は誰でも考えることです。 横尾忠則さんだけが考えるアイデアではありません。 素人のわたしでも考えることです。 ましては

            映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』ネタバレ・あらすじ・結末。山田洋次版『ニュー・シネマ・パラダイス』横尾忠則さん激怒はなぜ?昭和回顧。
          • 映画「100日間生きたワニ」レビュー 大方の予想を裏切る傑作 「カメ止め」監督が描いた“死と再生”

            ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2021年7月9日より、アニメ映画「100日間生きたワニ」が公開されている。 (C)2021「100日間生きたワニ」製作委員会 本作は、言わずと知れたTwitter発の漫画「100日後に死ぬワニ」を原作とするアニメ映画化作品だ。正直に言って、筆者は発表時に「この原作を映画化するってどういうこと?」「流行ったからって短絡的に映画化して成功するわけないじゃん」と、企画自体を疑問に思っていた。 だが、実際に映画本編を見て、その考えはガラリと変わった。内容に素直に感心した上、コロナ禍でこそ響くメッセージに冗談抜きに落涙し、「『カメラを止めるな!』(2017)の上田慎一郎監督またがやってくれた!」と褒めたたえるしかなかったのである。しかも、原作の炎上騒動に失望した人こそ「納得」できる理由も、本作にはあったのだ。大方の予想を裏切る傑作に仕上がっ

              映画「100日間生きたワニ」レビュー 大方の予想を裏切る傑作 「カメ止め」監督が描いた“死と再生”
            • 映画『1917 命をかけた伝令』ネタバレ・あらすじ・感想。塹壕戦の恐怖。ワンカット風に撮影した戦争映画。アカデミー賞3冠。

              映画『1917 命をかけた伝令』の感想・評価・内容・結末 アカデミー賞3冠!!(撮影賞、視覚効果賞、録音賞) 第92回(2020年)アカデミー賞では作品賞を含め10部門でノミネートされましたが、作品賞は取れませんでした。 しかし撮影賞、視覚効果賞、録音賞の3冠を獲得しました。 事前の第77回ゴールデングローブ賞において、ドラマ部門の作品賞と監督賞の2冠を獲得しているだけに惜しい結果となりました。 本映画の醍醐味はやはりワンカット撮影にあります。いえ、正確にはワンカット風です。臨場感、没入感がハンパないという触れ込みでした。 さて、実際に観賞しましたが、それほどの没入感は得られなかったというのが本音です。確かに戦場にいるかのような気持ちにさせますが、やはり何かが違うのです。 キャメラが上から目線だったのが残念 わたし的に一番、違和感を覚えたのはキャメラの高さです。わたしは背が低い方なのでこの

                映画『1917 命をかけた伝令』ネタバレ・あらすじ・感想。塹壕戦の恐怖。ワンカット風に撮影した戦争映画。アカデミー賞3冠。
              • ネタバレについて哲学者がガチバトルする「ネタバレのデザイン」

                ネタバレは悪という人は、作品から得られる楽しみが減ってしまうからだという。作品を堪能する前に、結末が分かったら、面白くないでしょ? 2018年に南極で起きた殺人未遂の動機は、読んでる本のネタバレをされたからだという[参考]。 一方、ネタバレ許容派は、「作品の理解が進む」とか「ハラハラせず安心して楽しめる」という。「野外コンサートでいつ花火が上がるか」知らずにトイレに行っていたという具体的な例が出てくる。 このように、ネタバレをめぐる様々な主張は、各人の芸術観や価値観により変わってくることが分かる。 こうした背景を受け、日本を代表する哲学者が、ネタバレについてロジックで殴りあう。リング外の観客も、のんびり見てられない。マイクを放られて、「言いたいことあるでしょ?」と煽られる。恐怖の前置き「素人質問で恐縮ですが」から始まる素人離れした知識に震える。 前回の議論は[「ネタバレの美学」が最高に面白

                  ネタバレについて哲学者がガチバトルする「ネタバレのデザイン」
                • 『天気の子』を観てきた - 斗比主閲子の姑日記

                  もうすぐお盆に突入し、帰省先とかでやることがなくて良いエンタメ作品を探している人も多いかと思い、今日から三日ぐらい、最近私が消費したエンタメ作品の紹介をします。 …という下りで昨年は、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』『未来のミライ』『カメラを止めるな!』を紹介しました。今年も同じノリということです。 ジョージ・ソロスがこれまで何回日本の売りポジションを宣言したかとか、八尾市・仙台市・所沢市のいじめの第三者報告書とか、私の姑が相変わらず美魔女であることとかも書こうと思ったのですが、『天気の子』を観てきちゃったので、エンタメ特集にすることにしました。 私のエンタメレビューがお好きな人だけどうぞ。少しネタバレがありますけど、作品の鑑賞と期待値調整にはそれほど影響はないと思います。 ※この二人が主人公 『天気の子』は、例のごとく、子どもを預けて夫婦で観てきました。正確には、子どもを預けて夫婦で

                    『天気の子』を観てきた - 斗比主閲子の姑日記
                  • ドラクエの映画で起きた「SNS夏のネタバレ祭り」で思うこと - 社会の独房から

                    「映画自体は観たことなくてもオチはSNSなどで何となく知っている」映画で有名になった『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』 この現象は「令和のシックス・センス」と言っても過言では無いと思う。 ではなぜみんなが『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』のオチを知る事になったのだろうか。一つは含みある感想ツイートが気になって自分からネタバレ感想を見た聞いたパターン。これはまぁ自由にしたら良いと思う。ネタバレ見てから映画を観るのが好きという人もいるだろう。 もう一つはツイッターなどSNSで事故的に知ってしまったパターンである。 基本的に最近のツイッターは「ネタバレ」に厳しい雰囲気がある。どうしても一部愉快犯や捨てアカからのネタバレ攻撃は無くならないが、何年もツイッターをしている人同士であれば、お互い無言のマナーが出来つつある(たまに齟齬が生まれて荒れる事があるが)しかし、『ドラゴンクエスト ユア・ス

                      ドラクエの映画で起きた「SNS夏のネタバレ祭り」で思うこと - 社会の独房から
                    • 映画紹介アーカイブ🎬「カメラを止めるな」#映画 #映画鑑賞 #感想 #評価 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                      こんにちは。 最近の記事ネタがなくなり、ようやく過去の記事(ずいぶんと前の2018年にヤフーブログに掲載)を移行するふつ映です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回紹介する作品はこちらです。 「カメラを止めるな」 2018年 日本 「今年話題となった異色のゾンビムービー」 「後半の回収が楽しすぎる」 監督の年齢と近いからか、上からの問題と下からの問題と・・、問題だらけをなんとかこなす監督に共感。 いまさらながら、ようやく見に行きました。 見てない人もまだいると思うので、ネタバレなのでレビューしませんが、 一度は見てほしい作品ですね。 こんな映画がたくさんなら、映画業界も安泰でしょう。 2018年 邦画 NO1でした。 今年1番、声を殺すのが大変なくらい笑いました。楽しかったです。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 追記:このときは評価A80点と高評価をつけていますが

                        映画紹介アーカイブ🎬「カメラを止めるな」#映画 #映画鑑賞 #感想 #評価 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                      • 「ユア・ストーリー」でネタバレ祭になったのは、問題のラストシーンしか語るべきことがないからでは - 最終防衛ライン3

                        ドラクエの映画で起きた「SNS夏のネタバレ祭り」で思うこと - 社会の独房から 私はネタバレされてもあまり気にしない。気にしない理由の一つは、叙述トリックものが好きだからってのはあるだろう。叙述トリックものはジャンルそのものがネタバレである。しかし、予め知って読むと構造を理解しやすい側面もある。東野圭吾作品なら、まぁ叙述トリックものだろうなと思って読むだろう。 もう一つは、子どもの頃にゲーム進度の速い人からネタバレされまくった経験があるからだ。耐性がついたというよりも、ネタバレで知った結末と、実際に過程を追って経験した結末とは、感じ方が全く違うことを知れたのが大きい。同じ物語でも、他人と自分の経験は異なる。ネタバレであっても異なるフィルターを通ることになる。 もちろんネタバレを知ると、初見の驚きは減る。その一方で驚きによって作品を冷静に読解できない場合もある。驚きがあっても、繰り返し体験す

                          「ユア・ストーリー」でネタバレ祭になったのは、問題のラストシーンしか語るべきことがないからでは - 最終防衛ライン3
                        • 映画『スペシャルアクターズ』感想。 - 社会の独房から

                          まずは黙ってこの映像を観てほしい。 『スペシャルアクターズ』特報 10月18日(金)全国公開 上田慎一郎監督やっちまったな!と言いたくなるような映像であり、出来が不安になってしまう予告だ。 それでも、あの『カメ止め』の監督だし、そんな酷い出来はないだろうと思っていると、上田慎一郎監督も参加した『イソップの思うツボ』が好き嫌いは置いといて映画としての出来は結構酷かったので、更に本作が不安になってしまっていた。 やはり、所詮は一発屋。『カメ止め』は奇跡であり、人気というプレッシャーに押しつぶされ、もうあんな面白い作品は上田慎一郎監督からは生まれないんだろうなと寂しさと悲しさを感じながらガラガラの劇場でこの映画を観たのだが、 めっさおもろいやんけ!(手のひらクルー) そんな映画である『スペシャルアクターズ』の感想を核心には触れず、ネタバレはなしで書いたつもりだが、鮮度が命なのでこのブログ読む前に

                            映画『スペシャルアクターズ』感想。 - 社会の独房から
                          • 雑記集リベンジ!【山菜食った!セリ編/オオイヌノフグリ/Twitterとネタばらし/お茶漬けのアラレ…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 自分にとっては懐かしいやら恥ずかしいやらの使い回し記事です ・再び雑記リベンジ! ・山菜食った!つくし編 ・山菜食った!セリ編 ・いつかのお題「桜」(4/5) ・オオイヌノフグリ ・Twitterとネタばらし ・お茶漬けのアラレ ・結び 自分にとっては懐かしいやら恥ずかしいやらの使い回し記事です ・再び雑記リベンジ! ご好評につき!再び雑記集リベエェエエエンジ! だから別に好評とかねぇから!ただの管理人の都合による過去の雑記集の中から見出し単位で記事を抜粋した手抜きです! 人気投票用のお絵描きが・・・お絵描きが描いても描いても終わらんのん! 誰や!20キャラも参加させようとか言い出したアホはッ!!! 管理人自身だよ!何、20キャラ全員の素材描いてるワケ?・・・ってまたお絵描きの調整(言い訳)か・・・。すっかりこの手抜きシリーズに味をしめやがって

                              雑記集リベンジ!【山菜食った!セリ編/オオイヌノフグリ/Twitterとネタばらし/お茶漬けのアラレ…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                            • お陰様で【週末息子と見る映画】も4周年を迎えようとしております《Part.4》 - 週末息子と見る映画

                              いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父KONMA08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 最近は特にこの企画の編集に予想以上に時間が取られてしまい… なかなか行けなくて申し訳ありません。 さて お陰様でこの【週末息子と見る映画】のブログ… 何やかんやと楽しみながら更新続けてこの9月18日で… 4周年を迎えようとしていますぅ〜!! わぁ〜パチパチパチ!! いやぁ〜続けれるものですねぇ。 これも一重に皆様の暖かなお星さまやコメントのお陰であります。 今まで何周年かを迎える度に何か企画をしてきました。 こちら今までの謎の企画の数々… blog.konma08musuko.com 今回はすでにご存知の方も

                                お陰様で【週末息子と見る映画】も4周年を迎えようとしております《Part.4》 - 週末息子と見る映画
                              • 恐怖の記録映像「コリアタウン殺人事件」はマジなのか? スタッフ・キャスト一切不明のアマプラ映画がSNSで話題に

                                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています SNSで話題になっているファウンドフッテージ映画「コリアタウン殺人事件」が評判通り衝撃的なシロモノでした。 Amazon Prime Videoにあらわれたスタッフ・キャスト一切不明の映画「コリアタウン殺人事件」 ファウンドフッテージとは“ある場所で見つかった記録映像”というテイで作られた映画のこと。代表的な作品は「ブレアウィッチ・プロジェクト」でしょうか、あれも失踪した3人の若者のビデオテープが見つかった、という映画でした。すなわちファウンドフッテージとは、「これは作り物ではなくマジですよ」という前提が恐怖や現実感をかき立てる映画と認識しておけばよいと思います。 「ブレアウィッチ・プロジェクト」のヒットもあり、ファウンドフッテージ作品はこれまで大量に作られてきました。映像のショボさがリアルさに直結するので、低予算でも形になっちゃう

                                  恐怖の記録映像「コリアタウン殺人事件」はマジなのか? スタッフ・キャスト一切不明のアマプラ映画がSNSで話題に
                                • 雑記集リベンジ!【長野・移籍後初タイムリー/犯罪者映画のお蔵入りについて/立川志らく氏炎上騒動について/金田一37歳の事件簿3巻/カメラを止めるな!感想】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 自分にとっては懐かしいやら恥ずかしいやらの使い回し記事です ・ピンチ! ・長野・移籍後初タイムリー ・犯罪者映画のお蔵入りについて ・立川志らく氏炎上騒動について ・金田一37歳の事件簿3巻 ・カメラを止めるな!感想 ・結び 自分にとっては懐かしいやら恥ずかしいやらの使い回し記事です ・ピンチ! ぎゃびり~~~ん!ブログ書く時間ないでごわす!!! やれやれ・・・珍しく別館を書いたのにか?新キャラまで作って。 hozukibiwa.hatenablog.com それ書いた時点ではまだ時間が「あった」のや・・・。それが何やかんやで無くなった!ちと急用で当てにしていた時間が・・・。 ギリギリでやってるからこうなる。 ホンマな・・・よそブロガーさんとかストックあるっちゅう人がおるけど、毎日更新で一体どうすればストックが貯まるのか秘訣を教えて欲しいもんや

                                    雑記集リベンジ!【長野・移籍後初タイムリー/犯罪者映画のお蔵入りについて/立川志らく氏炎上騒動について/金田一37歳の事件簿3巻/カメラを止めるな!感想】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                  • Latest topics > シン・エヴァンゲリオン劇場版(ネタバレ感想) - outsider reflex

                                    Latest topics > シン・エヴァンゲリオン劇場版(ネタバレ感想) 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Windows 10で「デスクトップの解像度」と「アクティブな信号解像度」が一致しない現象が発生したときの解決方法 Main 「何もしてないのに急にnpm installできなくなった」への立ち向かい方 » シン・エヴァンゲリオン劇場版(ネタバレ感想) - Mar 09, 2021 以下、ネタバレ感想です。未視聴の方は読まないことを強く強くお勧めします。 本作のファーストインプレッションを「いい葬式だった」と例えてる人がいて、その人の感想と自分の感想は違うかも知れないけど、自分の言語感覚でも「的確な例えだなあ」と思った。

                                    • 『「TENET テネット」 ネタバレ解説1 基本的な背景の解説と、オペラハウスの全容』

                                      「TENET テネット」 ネタバレ解説1 基本的な背景の解説と、オペラハウスの全容 | MOJIの映画レビュー 「TENET テネット」、2回目観ると1回目とはまた全然違った面白さがありますね。 意味がわかる! 今なにやってるかがわかる! 順行で意味不明だったことが、逆行でもう一度辿り直すところで種明かしされる爽快感。おお、これ「カメラを止めるな!」だったのか。 それでも難しいけど。いろんなことがまだついていけてないけど。 3回目はまた2回目とは違う面白さがあるはず。これ本当、何回でも繰り返し楽しめる別種の映画ですね…。 …という楽しみ方自体も、見方を変えて同じ時間を繰り返す「テネット」的と言えるかもしれない。 というわけで、まだ理解は浅いと思うんですが、わかった範囲で少しずつ書いていこうと思います。あとでまたいろいろ気づきそうなので、後から何度も更新するかも。 例によって、自己解釈です。

                                        『「TENET テネット」 ネタバレ解説1 基本的な背景の解説と、オペラハウスの全容』
                                      • 劇場作品としては訴求力が弱いが、「命の喪失」というテーマをより強く描くことに成功した作品『100日間生きたワニ』レビュー

                                        ※本稿は作品のネタバレを含みます。本作を観る予定のある人は映画館で観賞してから読むことをお勧めします。 漫画家、イラストレーターのきくちゆうき原作の漫画『100日後に死ぬワニ』を元にアニメーション映画として制作された『100日間生きたワニ』が7月9日に全国公開された。監督、脚本を務めたのは『カメラを止めるな!』『スペシャルアクターズ』の上田慎一郎とふくだみゆき夫妻。 原作は連載開始から100日後に死が定められている主人公、ワニの日常を描いた4コマ漫画。毎日1作がTwitter上で発表され、連載が進むごとに話題となり、なにげない日常と死が常に隣り合わせであるというテーマを現実の日数と併せることで上手く演出した。 「100日後に死ぬワニ」 3日目 pic.twitter.com/ukitGmmCTo — きくちゆうき (@yuukikikuchi) December 14, 2019 以降、多

                                          劇場作品としては訴求力が弱いが、「命の喪失」というテーマをより強く描くことに成功した作品『100日間生きたワニ』レビュー
                                        • Amazonプライムにあふれる謎のB級映画を見てみるやつ 隠れた良作からZ級モンスターまで一挙レビュー

                                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 世界全体で年間2000本以上の映画が公開されるといいます。これは商業映画に絞った数であり、短編映画や自主映画まで合わせると、その数はすさまじいものになるでしょう。すでに数えきれないほどの作品が存在するのに、これから先も映画はずっと増え続けていくわけです。 われわれ映画好きにとってはとても喜ばしい事ですが、その反面、寂しさを覚えてしまうのも事実です。 来る日も来る日も映画を見ているのに、ツタヤに行けばまだまだ知らないジャケットがたくさん並んでいます。僕が映画を見るより速いスピードで、新たな映画が作られていく。この世にある全ての映画を鑑賞することは物理的に不可能であり、いくつもの傑作を見逃したまま人生を終えるのでしょう。 すなわち、生きているうちに見られる映画の数は限られているのです。だとすれば貴重な時間を駄作にささげたくはないし、面白

                                            Amazonプライムにあふれる謎のB級映画を見てみるやつ 隠れた良作からZ級モンスターまで一挙レビュー
                                          • 【ネタバレ無し】映画「ゲットアウト」がホラーじゃないけどぞくぞく怖い - パンクITマンの休息

                                            目次 ゲットアウトのあらすじ ゲットアウトのみどころ ゲットアウトの感想 まとめ こんにちは、Kです! 【2019年最新】祝合格!Google AdSenseの合否がなかなか来ない場合の対処法 https://t.co/6XtnNmDiRZ— K@初心者はてなブロガー (@the_peace_punk) 2019年6月27日 今回は趣味の映画のお話! 過去にはバイオレンス映画だったり、サイコスリラーなんかを紹介してきまして www.punk-it-man.com www.punk-it-man.com 前回の映画紹介記事のラストで 「次回こそハートフルストーリーのおすすめを書きます!」 なんて言ったものの結局今回もタイトルのとおりな感じです!w ぞくぞくを求めちゃうんですよねぇ~! そんな私が本日ご紹介したい映画は! 「ゲットアウト」 ゲット・アウト(字幕版) 発売日: 2018/01/1

                                              【ネタバレ無し】映画「ゲットアウト」がホラーじゃないけどぞくぞく怖い - パンクITマンの休息
                                            • 映画のトリビア挙げていこう : 哲学ニュースnwk

                                              2019年07月05日20:11 映画のトリビア挙げていこう Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 14:11:14.728 ID:6W6DrErRK 邦画、洋画問わず 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 14:14:11.921 ID:uf3OjClwd 2010年~をtwenty tenって呼ぶかtwo thousand tenって呼ぶかまだ決まってなかったから バックトゥーザフューチャー2ではドクとマーティーで2015年の呼び方が違う 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 14:18:26.499 ID:FHKOn5Smp >>5 まじかよ 12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/05(金) 14:24:54.716 ID:

                                                映画のトリビア挙げていこう : 哲学ニュースnwk
                                              • 「映画テン年代ベストテン」を選んでみた - YAMDAS現更新履歴

                                                ワッシュさん(id:washburn1975)のベストテン企画には、過去ホラー映画、SF映画、音楽映画で参戦しているが、今回もそのつもりでありながら、どうしても10本選ぶのに苦しんで、苦しんでなんとか期限最終日(だよね?)に間に合わせた。 公開後に「なんでこれを入れなかったんだ!」「なんでこれがこの順位!」と後悔すること間違いなしなのだが、とにかくえいやで選んでおく(以下、公開年は基本的に日本基準)。 マーティン・マクドナー『スリー・ビルボード』(2018年) クエンティン・タランティーノ『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019年) アスガル・ファルハーディー『別離』(2012年) マシュー・ウォーチャス『パレードへようこそ』(2015年) マーティン・スコセッシ『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(2014年) ジョージ・ミラー『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(2

                                                  「映画テン年代ベストテン」を選んでみた - YAMDAS現更新履歴
                                                • 映画「スラムダンク」の大ヒットに学ぶ、非常識を常識に変える作品の力(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  12月3日に公開されたスラムダンクの映画「THE FIRST SLAM DUNK」の快進撃が続いています。 公開初週の2日間で84.7万人を動員、興行収入は12.9億円を超えたそうで、この規模の興行収入は今年の大ヒット映画となっている映画「ONE PIECE FILM RED」や映画「すずめの戸締まり」に次ぐ規模の模様。 過去に東映アニメフェアとしてドラゴンボールZなどと同時上映で公開されていた頃のスラムダンクの興行収入記録が最大14.5億円だそうですし、マンガの連載が終了してから26年も経った作品の映画の記録としては、驚異的な大ヒットと言って良いでしょう。 参考:「THE FIRST SLAM DUNK」わずか2日で12.9億円 東映「興収100億円超えも期待」 今回の「THE FIRST SLAM DUNK」の公開に際しては、事前にアニメから声優が代わったことや、あらすじが公開されてい

                                                    映画「スラムダンク」の大ヒットに学ぶ、非常識を常識に変える作品の力(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • なるほど分からん!( ゚∀゚)「TENET テネット」(2020) - 今日観た映画の感想

                                                    ぷらすです。 話題のクリストファー・ノーラン監督最新作『TENET テネット』を、映画館で観てきましたよー!久しぶり、映画館!(嬉) 「難しすぎて一回見ただけじゃ絶対分からない」「一回で分かるヤツはむしろ頭がおかしい」と評判の本作ですが、内容は本当に複雑で、前日予習してある程度内容を知った状態で観ても頭がこんがらがってしまいましたよーw 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 『ダークナイト』シリーズや『インセプション』などのクリストファー・ノーラン監督が描くサスペンスアクション。「TENET」というキーワードを与えられた主人公が、人類の常識である時間のルールから脱出し、第3次世界大戦を止めるべく奮闘する。主人公を演じるのは『ブラック・クランズマン』などのジョン・デヴィッド・ワシントン。相棒を『トワイライト』シリーズなどのロバート・パティンソンが務め、マイケル・ケイン、ケネ

                                                      なるほど分からん!( ゚∀゚)「TENET テネット」(2020) - 今日観た映画の感想
                                                    • 宮松と山下 | ele-king

                                                      監督・脚本・編集:関友太郎 平瀬謙太朗 佐藤雅彦 企画:5月 出演:香川照之 津田寛治 尾美としのり 中越典子 制作プロダクション:ギークサイト 製作幹事:電通 製作:『宮松と山下』製作委員会(電通/TBSテレビ/ギークピクチュアズ/ビターズ・エンド/TOPICS) 配給:ビターズ・エンド 2022/85分/日本/カラー/ヴィスタ https://bitters.co.jp/miyamatsu_yamashita/ 【公式SNSリンク】 Twitter: https://twitter.com/miya_yama_movie Facebook: https://www.facebook.com/miyamatsu.yamashita ©2022『宮松と山下』製作委員会 11/18(金)新宿武蔵野館、渋谷シネクイント、シネスイッチ銀座ほか全国ロードショー 香川照之主演というだけで観ようと思っ

                                                        宮松と山下 | ele-king
                                                      • 「デビルマンって本当につまらないの?」 駄作認定された映画を、自分の目で評価したい

                                                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています こんにちは。映画だ~いすき城戸(@sh_s_sh_ma)です。 映画版の「キャッツ」、覚えてますか。つい最近、SNSで話題になりましたね。海外のレビュワーたちによる「5点満点で星をつけるなら、玉ねぎ」「不浄なポルノ」などユーモラスかつ辛辣(しんらつ)な評論が話題となり、日本でも「気持ち悪い」など酷評が相次ぐ事態となりました。 SNSのこの感じ嫌なんですよね。いや、ちゃんと鑑賞したうえで酷評する分にはもちろんいいんですよ。しかし、ユーザーの中にはバズっているレビューだけ読んで「キャッツ?ああ見てないけどクソ映画なんでしょ笑」となっている人も多いと思うんですね。見た人にとっても見てない人にとっても、こういう形で有名になってしまった作品はネット上である種のオモチャになってしまうという、その事実は否定できないところだと思います。 実際、僕も

                                                          「デビルマンって本当につまらないの?」 駄作認定された映画を、自分の目で評価したい
                                                        • GYAO! 無料映画 2020年9月② - 永遠のなかの庭園

                                                          2020年9月 ※クリック注意!ネタバレ・感想あり※ リピーテッド ★★★ 黒い箱のアリス ★★★ ジャック・ソード 選ばれし勇者 ★★★★ ハイサイゾンビ ★★ フローズン・タイム ★★★ かまないでぇ~ ゾンビになっちゃうさー。昭島市。 ※以下ネタバレ・感想※ リピーテッド ★★★ 美しい瞳と後ろ姿ですね。 40歳だけど、記憶障害で朝になると頭の中は20代前半の状態に。 LUMIXのコンデジ。 治療医 (神経心理学者) も夫もなんか怪しい。 グリニッジ天文台? えええ?なにこの急展開。 なるほど父親似。瞳の色が母親似。 youtu.be 黒い箱のアリス ★★★ 初っぱなから苦手な展開。長時間息を呑んだまま居るのって辛い。 「アリス」と言うから、金髪縦ロールのもっと幼い子かと。 性能の良いバウリンガル風装置を付けたホワイト・スイス・シェパード。この映画はそこそこ低評価だったけれど、題名と

                                                            GYAO! 無料映画 2020年9月② - 永遠のなかの庭園
                                                          • チューパパの黄昏日記(令和元年7月15日) - つれづれなるままに

                                                            今日は男のお遊びの日😎 11時に池袋で待ち合わせ😄。気分転換しないとね😉 (1)起床 今日は独身貴族の最終日。夜には既婚子持ち平民に戻るのよ😁。私にとっては、たまに貴族、他は平民の方がちょうど良い。 7時に起床して、ゴミ出しをして、朝風呂に入って、朝食をとったあとは、出発までワイシャツのアイロンがけよ😄 いつもは妻にアイロンをしてもらう。 「たまに自分でアイロンをかけたからといって、写真まで撮って自慢しないで❗️それに自分のものでしょう。」 と、世の女性の方々を敵に回しそう😅。いや、世の男性陣も敵に回して、四面楚歌😎。 ワイシャツのアイロンがけは、私はあまり苦にはならないの。独身のときは、曲を聴いたり、テレビを見たりしながら、半日アイロンがけをしていたわ。アイロンのりを使い、1枚10分程度。昨日と今日のアイロンがけで、ワイシャツは2週間持ちそうよ😉。普段は妻の愛情、私の甘え

                                                              チューパパの黄昏日記(令和元年7月15日) - つれづれなるままに
                                                            • カメラを止めるな - knoriのブログ

                                                              黄色の映画ポスターが嫌いで…でもやっとこ観ました。 ネタバレ注意 めっちゃ上手い脚本だな、と思ったですよ。 ところで、どーしてこの映画は「ネタバレ厳禁」なんですか? ネタバレになる様なところないんと違いますか? でもまあ、「ネタバレ厳禁」は宣伝だと思えば、納得なんですが。 上田慎一郎監督、脚本。2018年。予算300万円のインディーズ映画。コメディ。 濱津隆之、真魚。 なんだかなぁ…の中盤、劇中劇のはふっ…?なところ、一癖も二癖もある役者たち、これらが、怒濤の後半、笑いの中に全て回収されていきます。 劇中劇のラストショットを見たときは、ふぅーん、くらいだっったものが、映画のラスト近くで見ると、もう感動です! 血だらけの女の子が引き締まった顔で上を見上げています。 それは役者としての彼女が達成したものということなんですねぇ。 そうして騎馬戦みたいな土台のシーン、めっちゃ応援ですよ。 ゾンビメ

                                                                カメラを止めるな - knoriのブログ
                                                              • 『100日間生きたワニ』の「本当に信頼できる」感想・解説記事12選|〜ネットいじめと批判の違いとは〜 | CINEMAS+

                                                                映画『100日間生きたワニ』において、「レビューサイトの荒らし」や「予約システムで遊ぶ迷惑行為」が横行した。 このことについては、自身が苛烈な誹謗中傷を受けたスマイリーキクチさんも「業務妨害罪になるかもしれません」「『ノリ』と『空気』は凶暴化します。“こいつには何をやってもいい”と決めつけた群衆ほど怖いものはない」と警鐘を鳴らしている。 映画のレビューに中傷を書いたり、イタズラで座席を予約して、キャンセルして遊ぶと業務妨害罪になるかもしれません。 『ノリ』と『空気』は凶暴化します。 “こいつには何をやってもいい”と決めつけた群衆ほど怖いものはない。 みんなもやっているから、自分もやる。 この考え方を捨てましょう。 — スマイリーキクチ (@smiley_kikuchi) July 8, 2021 まさにその通り、映画『100日間生きたワニ』への異常なバッシングムードは、苛烈なネットいじめと

                                                                  『100日間生きたワニ』の「本当に信頼できる」感想・解説記事12選|〜ネットいじめと批判の違いとは〜 | CINEMAS+
                                                                • 映画30.『カメラを止めるな!』とB級映画 - tn198403s 高校時代blog

                                                                  『カメラを止めるな!』(2017年製作、2018年全国公開) 待ちかねた鑑賞機会 鑑賞前に私が知っていたのは、流行語大賞の候補になったことや、口コミで上映館が拡大したこと、インディーズ映画でホラー系コメディらしいこと、「この映画は二度始まる」のキャッチコピーくらいのものでした。近くの映画館での上映予定がないまま、ネタバレ情報を避けながら鑑賞の機会を待ち続けました。 そのため、映画の前半37分が終わった時点のエンドロールに少し焦りました。演技は決して上手いとは言えないと思いました。不自然な演技が幾つもあったことや、ちゃちに思えた小道具、ストーリーが途中でころころ変わるような違和感…。このまま終わればインディーズ映画の限界かと落胆しそうなところでしたが、「この映画は二度始まる」と知っていたので、席を立たずにすみました。もし、何も知らずにネット配信で観ていたら、そこで視聴をやめたかも知れません。

                                                                    映画30.『カメラを止めるな!』とB級映画 - tn198403s 高校時代blog
                                                                  • 映画「カメラを止めるな!」フル動画を無料で視聴する方法|あらすじや評価も紹介! - 男子社会人のひとりよがり

                                                                    こんにちは!わたMANです。 この記事では映画「カメラを止めるな!」を無料で見る方法について解説したいと思います。 「カメラを止めるな!」は2018年6月23日に日本公開で公開された映画です。 監督&俳優養成スクール・ENBUゼミナールの《シネマプロジェクト》第7弾作品。 監督・上田慎一郎にとっては初の劇場長編作品で全編96分となります。 予算300万円のインディーズ映画ながら、SNSの口コミ効果で全国公開へと拡大し、国内及び海外の映画賞を数々受賞。2018年の邦画興行収入ランキング7位(31.2億円)というヒット作品となりました。 これは絶対に見ておきたい作品ですね。 今回は「カメラを止めるな!」を無料で視聴する方法、またあらすじや評価・評判もあわせて紹介していきたいと思います。 オススメ記事☟ 【徹底比較】今話題のおすすめ動画配信サービス(VOD)まとめ10選! - 男子社会人のひとり

                                                                      映画「カメラを止めるな!」フル動画を無料で視聴する方法|あらすじや評価も紹介! - 男子社会人のひとりよがり
                                                                    • 海外「黒澤映画、アニメ以外でお勧めの日本映画はある?」日本映画に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                                      2021年01月27日20:25 海外「黒澤映画、アニメ以外でお勧めの日本映画はある?」日本映画に対する海外の反応 カテゴリ映画・ドラマ・実写 sliceofworld Comment(187) ⓒカメラを止めるな!/アスミック・エース=ENBUゼミナール 日本の映画で世界的に有名なのは黒澤明作品であり、またアニメも人気があります。それ以外の作品でお勧めはないだろうかと海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主黒澤作品、アニメ以外で日本映画のお勧めはある?黒澤作品は全て見たという訳じゃない(『乱』、『蜘蛛巣城』、『七人の侍』、『羅生門』だけ)けど、有名どころは見る予定を立ててる。他に見た日本の映画と言うとアニメとかアニメの実写版ばかり。あと『エリ・エリ・レマ・サバクタニ』も見た。奇妙だったけど良かったよ。アニメ以外の日本映画はほとんど見た

                                                                        海外「黒澤映画、アニメ以外でお勧めの日本映画はある?」日本映画に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                                      • カメ止めを超えられるか「スペシャルアクターズ」(2019) - 今日観た映画の感想

                                                                        ぷらすです。 上田慎一郎監督の新作『スペシャルアクターズ』を観てきました! 奇跡の大ヒットで社会現象にもなった「カメラを止めるな!」からおよそ1年半。 果たして上田監督は「カメ止め」を超える作品は出来るんだろうか?と思いながら観たんですが、結論から言うと前作ほどの衝撃はなかった。けど、ちゃんと面白かったですねー! というわけで、今回は劇場公開されたばかりの作品なので、出来るだけネタバレしないように気をつけて書きますが、これから本作を観に行く予定の人やネタバレは絶対にイヤ!という人は、先に映画を観てからこの感想を読んでくださいね。 いいですね?注意しましたよ? 画像出典元URL:http://eiga.com 概要 『カメラを止めるな!』がインディーズ映画としては空前のヒットを記録した上田慎一郎監督作。ある秘密を持つ売れない役者が、カルト集団と闘おうとする。上田監督が脚本、編集、宣伝プロデュ

                                                                          カメ止めを超えられるか「スペシャルアクターズ」(2019) - 今日観た映画の感想
                                                                        • Web発の注目漫画『マイ・ブロークン・マリコ』が突きつける、生々しい「生」と「死」の明暗対比

                                                                          物語を突き動かすキアロスクーロ 平庫ワカの『マイ・ブロークン・マリコ』が話題になっている。口コミで日を追うごとにその評価を高めていった本作は、「COMIC BRIDGE online」でのWeb連載が更新されるたびにトレンド入りし、先ごろ発売された単行本(全1巻)も即重版が決定したらしい。快挙だ。とはいえ、失礼ながら本作は大部数発行の老舗雑誌に連載されたわけでもなければ、これまた失礼ながら、人気の売れっ子漫画家が描いた待望の新作、というわけでもない。それでも、つまり、評価の定まらない未知の新人の作品でも内容さえよければ売れる、というのは快挙であると同時に、エンターテインメントの世界の正しいあり方(送り手にとっても受け手にとっても)を指し示しているともいえよう。似たようなケースとして、たとえば映画の世界での『カメラを止めるな!』の大ヒットが記憶に新しいところだが、漫画の世界もまだまだ捨てたも

                                                                            Web発の注目漫画『マイ・ブロークン・マリコ』が突きつける、生々しい「生」と「死」の明暗対比
                                                                          • 映画「100日間生きたワニ」レビュー 大方の予想を裏切る傑作 「カメ止め」監督が描いた“死と再生”(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                                                                            2021年7月9日より、アニメ映画「100日間生きたワニ」が公開されている。 本作は、言わずと知れたTwitter発の漫画「100日後に死ぬワニ」を原作とするアニメ映画化作品だ。正直に言って、筆者は発表時に「この原作を映画化するってどういうこと?」「流行ったからって短絡的に映画化して成功するわけないじゃん」と、企画自体を疑問に思っていた。 【動画】「100日間生きたワニ」予告編 だが、実際に映画本編を見て、その考えはガラリと変わった。内容に素直に感心した上、コロナ禍でこそ響くメッセージに冗談抜きに落涙し、「『カメラを止めるな!』(2017)の上田慎一郎監督またがやってくれた!」と褒めたたえるしかなかったのである。しかも、原作の炎上騒動に失望した人こそ「納得」できる理由も、本作にはあったのだ。大方の予想を裏切る傑作に仕上がった理由を、たっぷりと記していこう。 ネタバレ皆無でお伝えできる魅力は

                                                                              映画「100日間生きたワニ」レビュー 大方の予想を裏切る傑作 「カメ止め」監督が描いた“死と再生”(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 2021年下半期にNetflixで観た映画の感想まとめ - YAMDAS現更新履歴

                                                                              yamdas.hatenablog.com これをやったのだから、2021年下半期についてもやっておかないとな、と2022年1月も後半になって思い出した次第。 例によって、Netflix で観た新作もしくは近作の映画を(Netflix 制作に限定せず)まとめて書いておく。 ジェラルドのゲーム(Netflix) 実はこれは2021年前半に観たのだが、なぜか前回のリストに入れるのを忘れていた。 『ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス』以来、マイク・フラナガンには高い信頼を置いているが、これも『ドクター・スリープ』と同じく(時系列的には本作が先だが)スティーヴン・キング作品の良質な映画化である。 空気階段のコントみたいなシチュエーションからどう脱するかというワンアイデアで引っ張る映画かと思いきや、夫と父親の両方からの束縛からの解放の映画で、幻覚の使い方も効果的だが、出てくる不気味な男の意味がちょ

                                                                                2021年下半期にNetflixで観た映画の感想まとめ - YAMDAS現更新履歴
                                                                              1