並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 214件

新着順 人気順

グッズ 収納 セリアの検索結果1 - 40 件 / 214件

  • サイト「MONO SIZE」を公開するまでに考えたこと|ぱんくま

    こんにちは、ぱんくま(@clipnotebook)です。 2016年頃から個人でサイト運営をしており、2021年3月7日(日)に新しいサイト『MONO SIZE・モノサイズ」を立ち上げました。 【お知らせ】 100均収納グッズのカタログ情報サイト『MONOSIZE』をオープンしました✨ 全商品を網羅できているわけではありませんが、約700点を掲載しています! 「あの収納グッズのJANコードやサイズは何だっけ?」という時に使っていただければ嬉しいです。 ▼モノサイズhttps://t.co/STzX9IZ8y9 — ぱんくま (@clipnotebook) March 7, 2021 想像以上にサイトを知っていただくことができ、驚きました。 コメントやツイートをしてくださった皆さま、ありがとうございます! こちらのnoteでは、サイト公開までに考えたことや苦労した点などをまとめています。 【

      サイト「MONO SIZE」を公開するまでに考えたこと|ぱんくま
    • 100均で買える収納グッズの情報まとめサイト&同じ管理人さんによる収納アイデアブログが有能すぎる「サイズから使用例まで全部写真付き」

      エンタメ大好き妖怪 @COLORBAR_ty 年末の大掃除に向けて最近いろんな収納ケースを集めてるんだけど、100均で買える収納グッズ700点超が「全部写真付き」で、サイズ表記から使用例まで載ってる超有能まとめサイト見つけてヤバい……100均だけに留まらず、無印の商品まで網羅されてるの神……これで年越せる…… monosizecatalog.com 2021-12-06 20:03:19 リンク モノサイズ 100均収納グッズのカタログ情報サイト MONO SIZE(モノサイズ) 100円ショップのダイソー・セリア・キャンドゥで販売している収納用品のサイズや写真、JANコードなどの商品情報を掲載しています。100均収納グッズのカタログサイトとして商品写真やサイズ感、使用イメージの参考に。収納ケースやボックス、引き出し、バスケットなど人気商品を中心にご紹介しています。 1242 users

        100均で買える収納グッズの情報まとめサイト&同じ管理人さんによる収納アイデアブログが有能すぎる「サイズから使用例まで全部写真付き」
      • 格安キャンプ!100均で超オススメグッズ7選! - 格安^^キャンプへGO~!

        格安をコンセプトにしている当キャンプブログですが、100均という響きは本当に心が躍る魔法の言葉ですね~♬ もちろん、色んなキャンパーさんがキャンプやアウトドアに利用できる色々な100均グッズを紹介しているのは重々承知していますが… 格安キャンプ!100均で超オススメグッズ7選! ファイアスターター 多機能 ファイヤースターター メッシュバスケット キャンバスバケツ ワイドトートバック コンテナトートバッグ 固形燃料 エスビット 固形燃料 クッカースタンド トランギア トライアングルグリッドII型 TR-P302 保冷バック メスティン用 保温カバー ランチョンマット エルパソサドル ランチョンマット まとめ【100均で超オススメグッズ7選!】 格安キャンプ!100均で超オススメグッズ7選! 格安にキャンプを楽しむ場合、食器や紙皿、割りばしといった消耗品を100均で購入する事が多いのですが、

          格安キャンプ!100均で超オススメグッズ7選! - 格安^^キャンプへGO~!
        • 物を捨てられないオタクが主に紙製のグッズを収納するために必要なものをまとめた記事とは (モノヲステラレナイオタクガオモニカミセイノグッズヲシュウノウスルタメニヒツヨウナモノヲマトメタキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

          物を捨てられないオタクが主に紙製のグッズを収納するために必要なものをまとめた記事単語 モノヲステラレナイオタクガオモニカミセイノグッズヲシュウノウスルタメニヒツヨウナモノヲマトメタキジ 5.6千文字の記事 168 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 分類一覧関連商品関連項目掲示板昨今は、断捨離だミニマリストだと物質に囚われることなく自身を身軽にして人生を送るスタイルが一定の支持を集めています。しかしその逆に、所有している物に好きなマンガやアニメ、有名人やキャラクターの図案が描かれていると決して手放すことが出来ない、また特に追いかけたりしていないにもかかわらず、そういった類のグッズをたまたま手に入れてしまうとゴミ箱に入れることさえ躊躇ってしまうというような、いわゆる蒐集癖をこじらせたオタクも存在します。 そのような習性を持ってしまったが最後、グッズだけでなく、それを保存するためのアイテムにお

            物を捨てられないオタクが主に紙製のグッズを収納するために必要なものをまとめた記事とは (モノヲステラレナイオタクガオモニカミセイノグッズヲシュウノウスルタメニヒツヨウナモノヲマトメタキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
          • ジャニオタ、2019年の支出を振り返る - 君の輝きをぼくにちょうだい

            私はこの秋、一人暮らしを諦めた。 現在、東京での大学生活4年間と社会人1年目の寮生活の計5年のブランクを経て、久しぶりの実家暮らしを絶賛満喫しているが、いろいろあって11月初旬に割と真剣に一人暮らしを検討していた。内見までしてここにしようかと決める手前までいったのだが、結局母親を説得できず、この計画は頓挫した。 というのも、主にお金の工面について納得のいく説明をつけられなかったからである。 お金の工面、といっても"生計を立てる"的な意味合いではない。今回問題となったのは「ジャニオタとしての」お金の工面である。 正直、オタ活にかかる費用も含めて「まあどうにかなるやろ」と甘く考えていたのだが、いざ母親に「じゃあどうやって毎月のお給料から、生活費とジャニーズのお金を捻出するの!?」と問い詰められると(問い詰められ方のクセがすごい cv:千鳥ノブ)、論破できるような数字的根拠がなかった。これまでそ

              ジャニオタ、2019年の支出を振り返る - 君の輝きをぼくにちょうだい
            • 有孔ボード収納は楽しいぞ!100均ダイソーの有孔ボード×廃材でキッチン収納の簡単DIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

              狭いキッチンの収納をDIYで見直そう みなさんこんにちは! 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む 家具コンシェルジュ・ゴロ子です。 このブログの「いじってあそぼ」は ウキウキさんと一緒にDIYする人気コーナー。 左がゴロ子、右がウキウキさん DIYオタクのウキウキさん&ゴロ子は 庭の小屋DIYからスタートして 車を売却し空き家付きの山を購入。 ■週末山暮らしのお話はこちらから www.mashley1203.com 週末山暮らしでは 空き家セルフリノベを満喫中。 山では桜が咲き出した! 自分の山で花見できるかも… 楽しみ! あれ? 今回はゴロ子がメインで 話をすすめるの? うん! ウキウキさんがトイレリノベやっている間に ゴロ子はキッチンの見直ししてた。 ■前回のトイレ床DIY www.mashley1203.com 狭いキッチンの 収納を有孔ボードで変身! 築43年の家のキッチンは狭い

                有孔ボード収納は楽しいぞ!100均ダイソーの有孔ボード×廃材でキッチン収納の簡単DIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
              • 物を捨てられないオタクが主に紙製のグッズを収納するために必要なものをまとめた記事とは (モノヲステラレナイオタクガオモニカミセイノグッズヲシュウノウスルタメニヒツヨウナモノヲマトメタキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                物を捨てられないオタクが主に紙製のグッズを収納するために必要なものをまとめた記事単語 モノヲステラレナイオタクガオモニカミセイノグッズヲシュウノウスルタメニヒツヨウナモノヲマトメタキジ 5.6千文字の記事 168 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 分類一覧関連商品関連項目掲示板昨今は、断捨離だミニマリストだと物質に囚われることなく自身を身軽にして人生を送るスタイルが一定の支持を集めています。しかしその逆に、所有している物に好きなマンガやアニメ、有名人やキャラクターの図案が描かれていると決して手放すことが出来ない、また特に追いかけたりしていないにもかかわらず、そういった類のグッズをたまたま手に入れてしまうとゴミ箱に入れることさえ躊躇ってしまうというような、いわゆる蒐集癖をこじらせたオタクも存在します。 そのような習性を持ってしまったが最後、グッズだけでなく、それを保存するためのアイテムにお

                  物を捨てられないオタクが主に紙製のグッズを収納するために必要なものをまとめた記事とは (モノヲステラレナイオタクガオモニカミセイノグッズヲシュウノウスルタメニヒツヨウナモノヲマトメタキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                • 配線収納スッキリ!イノマタ化学のコスパ高いスマホスタンド兼ケーブルボックス - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                  給付金分でiMacを買った 給付金の手続きしてたっすけど何に使うんすか?楽しみっす! え?もう使ったよ。 厳密にはまだ入金はされていないけど 税金の支払いとPCに充てたんだ。 えええ!てっきり椅子オタとして椅子に充てるのかと… それも考えたんだけどMacbookの調子悪くてね。 中古の整備品でもう8年目くらいだから。 まだ動くけど流石にそろそろ危ないから Macbookはサブとして使うことにしたよ。 そしてきたのがiMac! 実は人生初のデスクトップ! これでやっと快適になる! 快適?どうもそうは見えない場所があるよ そうなの配線がね… じゃあ今回は配線を直そう! 書斎と客間2つの作業場 嫁氏は今まで1階の書斎でPC作業をしていた。 2畳ちょっとの小さなスペースはお家カフェも可能。 記事▶︎狭い空間を有効活用。おうちカフェもできる書斎 この空間は以前配線の見直しをして快適になった。 ・電源

                    配線収納スッキリ!イノマタ化学のコスパ高いスマホスタンド兼ケーブルボックス - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                  • 断捨離せずに綺麗な部屋で暮らしたい|コハク

                    しがない一般オタクが「綺麗のために好きを犠牲にしてたまるか!!👊」という気持ちで書き綴った、我が家(ロフト付ワンルーム)の片付け方法noteです!🏠 物の捨て方や、片付けのためのマインドは一切書いていません! "具体的"な片付け方法だけをまとめました。 ※2024/6/3 追記あり 前書き こんにちは、コハクと申します。 以前自室の写真をツイートしたところ信じ難いほど多くの方から反響があったため、この度初めてnoteを書きました。 想像の1000倍反応をいただいてしまったツイート 私は刀剣乱舞・A3!のグッズ収集が好きなオタクです。 あいにく本や服は人並みにしか所持しておりません、予めご承知おきください。 また、手持ちのグッズ全てを綺麗に飾れる部屋の広さとマメさは持ち合わせておりません。 なので定期的に(気が向いたら)展示物を入れ替えるミュージアム方式で部屋を彩っています。 飾るグッズ

                      断捨離せずに綺麗な部屋で暮らしたい|コハク
                    • オタクグッズの収納術。隠す・見せるをアイテムごとに分ければ部屋もスッキリ #ソレドコ - ソレドコ

                      増える一方の推しグッズ。多くのオタクが悩みがちなのが収納問題ではないでしょうか。ダイソーなど100円ショップや無印良品の商品を駆使して、アイテムごとに隠す・見せる収納方法を紹介します。 日々増えていくオタクグッズの収納に困っていませんか? うちわやペンライト、チケットの半券、銀テープといったコンサートやライブ関係のものから、缶バッジ、ブロマイドやトレカ、アクスタ、アクキーといったコレクション性の高いもの、そして雑誌やCD・円盤(DVD・Blu-ray)まで……。もう、例を挙げるとキリがないですよね。「オタク手当」として国から1人2畳くらいの空間を付与されたい! スペースに限りがある中、部屋をすっきり見せるために収納したい、オタク色が出ないように隠したい……など、悩みはさまざま。今回は無印良品や100円ショップ(100均)で手に入る収納グッズや、インテリアショップ「LOWYA(ロウヤ)」など

                        オタクグッズの収納術。隠す・見せるをアイテムごとに分ければ部屋もスッキリ #ソレドコ - ソレドコ
                      • 各100均ブランドで販売されている収納グッズを網羅したサイトの情報量がヤバい「100均界のいらすとや」「即座にブクマした」

                        常盤クニオ✏️イラストレーター @illustrator920 各100均ブランドで販売されている収納グッズを網羅したサイト!!情報量がえげつないよ!ブランドを横断して探せるのがすごい。 1番すごいのは外寸も内寸も購入した上で全部個人で測ってらっしゃるらしい…この網羅感、100均界のいらすとやと言っても過言ではないのでは…😇 monosizecatalog.com 2021-03-08 18:50:21 リンク モノサイズ 100均収納グッズのカタログ情報サイト MONO SIZE(モノサイズ) 100円ショップのダイソー・セリア・キャンドゥで販売している収納用品のサイズや写真、JANコードなどの商品情報を掲載しています。100均収納グッズのカタログサイトとして商品写真やサイズ感、使用イメージの参考に。収納ケースやボックス、引き出し、バスケットなど人気商品を中心にご紹介しています。 12

                          各100均ブランドで販売されている収納グッズを網羅したサイトの情報量がヤバい「100均界のいらすとや」「即座にブクマした」
                        • 配線すっきり&マグネットで便利。100均で簡単ケーブルホルダーをDIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                          嫁氏のワークスペースの悩み みなさんこんにちは。 家具コンシェルジュでインテリアライターの嫁氏です。 最近仕事が忙しく、英語の学び直し&ドイツ語も本格的に始めて、ブログがなかなか書けない… でも勉強はとても楽しい。 いつの間にかワークスペースが進化したっす! iPad用のスタンドを置いて、仕事や勉強で使いやすくしたよ。 あと、配線はデスク下の棚上の見えないところに移動させてスッキリ。 でもパソコン近くの配線が惜しい… あ、やっぱりそうだよね。 この配線はスマホなどをつなぐLighting端子とMacbook用の端子。 普段はパソコン台の下に収まっているけど… 抜き差ししているうちにぴよーんと飛び出て… そしていつの間にか、コードが落ちている…不思議だ… いやいや、不思議じゃなくて管理の仕方が悪いだけ だから今回は100均の便利アイテムにちょっと手を加え、ごちゃつく配線問題を解決しよう。 特

                            配線すっきり&マグネットで便利。100均で簡単ケーブルホルダーをDIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                          • キーホルダー収納の決定版! 100均グッズ活用でおしゃれ&高コスパに #ソレドコ - ソレドコ

                            オタ活のお買い物は果てしなく楽しいもの。そして、活動歴が長くなるとともに自然と増えていくアイテムの一つに「キーホルダー」があります。 推しのアクリルキーホルダー(アクキー)やラバーストラップ(ラバスト)、ぬいぐるみキーホルダーなど、新しい絵柄を見つけてしまったり、推しのキーホルダーと目が合ってしまったりしてついつい即買い! なんてこともありますよね。 そしてキーホルダーが増えていくほどに直面するのが、収納問題です。 推しのグッズは傷付けないようにきれいに保管したい。しかし、しまい込んでおくばかりではもったいないから、見えるところに飾って楽しみたい。でも、部屋がごちゃごちゃしたらせっかくの推しの輝きが半減してしまう……悩みは永久に尽きませんよね。 そこで今回は、収納方法に悩む推し活中の皆さんのために「キーホルダー」収納に注目。見せる収納と隠す収納、それぞれのテクニックを、おすすめ収納アイテム

                              キーホルダー収納の決定版! 100均グッズ活用でおしゃれ&高コスパに #ソレドコ - ソレドコ
                            • 買ってよかった!Seria(セリア)のおすすめキッチングッズ! - イギーとポル 福岡グルメ

                              100均には、生活に役立つ様々な便利で使えるアイテムがたくさん売っています。 昔は、100均はカラフルで(ダサい)クオリティが低いイメージだったんですが、今は100円とは思えないクオリティの高いものや、シンプルでおしゃれなものも多く、私にとって100均は生活に欠かせない存在です! 今回 Seria(セリア)で、こんなの欲しいなと思っていたものを見つけましたー! 実際に使ってみてよかった、Seria(セリア)のおすすめキッチングッズを紹介します! ハンギング ステンレス スポンジトング お気に入りポイント キッチンスポンジ ソフト (6個入) おすすめの記事です! 今まで水筒を洗うのに、柄付きスポンジを使っていました。 スポンジがダメになると捨てますよね。 柄の部分はまだ使えるのに…  捨てるのもったいないですよね。 スポンジはこまめに交換したいし… スポンジだけ交換できたらいいのにな… 

                                買ってよかった!Seria(セリア)のおすすめキッチングッズ! - イギーとポル 福岡グルメ
                              • ナチュラル洗剤の掃除をもっと楽にする100均セリアの計量できる粉末洗剤ボトル - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                トイレを掃除しよう ベア「あと10日くらいで今年も終わりっす」 ポニ「今日も掃除?」 今日はトイレの掃除をしようね。 うちのNXくんは賢いから普段は 自ら掃除してくれる。 でも年末だから普段自分でできないとこを しっかりお掃除してあげよう。 ベア「僕ら遊ぶのに忙しいっす!」 ポニ「忙しい!」 そんな二人に掃除をちょっと楽にする グッズをあげよう。 セリアの軽量できる粉末ボトル。 これで洗剤の保存と活用が ちょっとだけ楽になるよ。 汎用性の高いナチュラル系洗剤 MS家は今年から ナチュラル系の洗剤を活用し始めた。 ナチュラル系は環境に優しく 使い方を知れば汎用性が高い。 いちいち〇〇用と書かれたものを 買わなくて済むから財布にも優しい。 クエン酸 重曹 過炭酸ナトリウム セスキ炭酸ソーダ 大体この4つに台所用洗剤があれば 家の中のほとんどの掃除はできる。 ポイントは 汚れの性質と洗剤の性質を

                                  ナチュラル洗剤の掃除をもっと楽にする100均セリアの計量できる粉末洗剤ボトル - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                • 買ってよかった!100均キッチングッズ - イギーとポル 福岡グルメ

                                  みんな大好き100円ショップ。店内の商品を均一価格で売る100円均一がうりの通称「100均」 いつからか200円や300円の商品が売られるようになりましたよね…。 ちょっと動揺しましたよね。 ちゃんと値段を確認してから買うようになりました…。 そのような中、先日 500円や700円もするものがあってびっくりしました。 恐ろしいほど100円均一じゃなくなっているのです。 これはもう「100均」じゃなかろーもん!「ほぼ100均」ばい! 私は100均のお店には  " これが100円⁈ 100円でいいもん見つけたー!"  という驚きや喜びを求めて行っているので、本来の「100均」であってほしいと思っております (^-^) そんな私が100均で買ったキッチングッズの中から  " 100円でいいもん見つけたー!"  と喜んだ便利で使える商品を紹介します  (*'▽'*)ノ キッチンマルチスタンド 台拭

                                    買ってよかった!100均キッチングッズ - イギーとポル 福岡グルメ
                                  • セリアのスリッパ10足の収納、ちょうどよい備蓄をめざす - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                    100均スリッパ 物価高で100均のスリッパが、200円になったショップもあります。 1年くらい前に気づいたので、私はセリアへ行くとスリッパを買い、そうしたら買い置きが10足にもなっていました。 ちょうどよい備蓄と収納についてお伝えします。 スポンサーリンク 備蓄が収納を圧迫 セリアのスリッパ 玄関の収納 よどみの解決 まとめ 備蓄が収納を圧迫 買いだめの癖がありませんか? 私は物をため込む傾向が、若い頃からありました。 23歳で結婚して、子どもが生まれると布おむつや育児用品で、部屋があふれ返っていたのです。 いま思うと、物が多すぎて収拾がつかないなかで、子ども達を育てていたと反省。 www.tameyo.jp 12月20日まで見逃し配信TVerで視聴できる「ウチ断捨離しました!」の相談者は、亡き母の新品グッズが捨てられず、次第に汚部屋に。 わが家も私に万一のことがあれば、夫と娘たちは遺品

                                      セリアのスリッパ10足の収納、ちょうどよい備蓄をめざす - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                    • 靴下&部屋着の収納改善。イケアの収納が100均セリアの仕切り板で変身 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                      部屋着も靴下もぐちゃぐちゃ ベア「さて出かけるから靴下履こう」 ポニ「君履く必要あるの?」 ベア「なにこれ!部屋着がぐちゃぐちゃ!」 今日朝忙しくてバタバタしてつい… ポニ「つい…じゃないよ!収納の ブラックホール化まだ直ってないね」 いや…だって… ベア「ワクワクさんはちゃんと 畳んで直しているのに!」 ポニ「引き出しも見せて!」 やめて! 直す!直すから!! じゃあ今回は靴下や部屋着の収納を 見直す!嫁氏本気出す! 引き出しと部屋着がグチャこさん MS家の部屋着、靴下、下着は 洗面所奥のランドリールームの中。 バスルームに近いから 導線としても使いやすい。 ただ嫁氏は見えない場所を ブラックホール化する達人。 いやマスターと言ってもいいだろう。 賃貸の時から使っているイケアのアルゴートの 引き出しの中の靴下はぐちゃぐちゃ。 キャミソールや レギンスもぐちゃぐちゃ。 それをイームズブラン

                                        靴下&部屋着の収納改善。イケアの収納が100均セリアの仕切り板で変身 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                      • 100均収納グッズのサイズを大量掲載した個人サイトがすごい完成度 作成中「心が折れそう」になったのも納得の情報量

                                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 100円均一ショップの各ブランドで販売されている収納グッズのサイズ情報を大量に掲載した個人サイト、「MONO SIZE」がとてつもない情報量と使いやすさで一部ネット上をざわつかせています。どうやってサイズ情報を集めたのかと思ったら、まさかの手作業……! MONO SIZE 「MONO SIZE」を作成したのは、ぱんくまさん(@clipnotebook)。3月7日にオープンした同サイトは全商品を網羅しているわけではないものの、約700点を掲載しています。製作期間は、7カ月。 サイト内ではセリア、ダイソー、キャンドゥのさまざまな収納グッズがブランド別、シリーズごとにカテゴライズ。各商品ページには外寸サイズや内寸サイズ、JANコード以外にも品番や素材といった基本情報、さらには大きさ比較やさまざまなものを収納した際の写真を大量に掲載していま

                                          100均収納グッズのサイズを大量掲載した個人サイトがすごい完成度 作成中「心が折れそう」になったのも納得の情報量
                                        • ダイソーのお風呂スポンジもモノトーンでおしゃれ

                                          ダイソーのモノトーンお風呂スポンジ 以前紹介しましたが、今まではセリアのバススポンジを使って掃除していました。 www.natsumikan-diary.net 同じくモノトーン。シンプル。 引っかけられるので収納が楽チン。 同じようなお風呂スポンジがダイソーにもありました。 ダイソーのは白とグレーのモノトーン。 引っかけて収納できる切り込みあり。 ▼100円ショップに白黒グッズが増えて嬉しい。 【ブログ村テーマ】 100円ショップ*白黒限定* ここまでは同じですが、ダイソーのバススポンジはさらにもう一つのメリットがあります。 それは、お風呂の蓋が洗いやすいギザギザの形であること。 お風呂の蓋って洗いにくいですよね。 大きくて絶対自分も濡れる。 しかも湿気がたくさんある場所だからカビも生えやすくて大変。 ふたのでこぼこにフィットするように、この形になっています。 動物の足みたいでちょっと可

                                            ダイソーのお風呂スポンジもモノトーンでおしゃれ
                                          • 【画像】1980年代のファミコンのチラシをあげてく : 哲学ニュースnwk

                                            2023年05月22日00:00 【画像】1980年代のファミコンのチラシをあげてく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/23(土) 15:53:15.006 ID:bBBgbdbW0.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432363995/【巨大宗教施設】天理市気持ち悪すぎワロタwwwwwwかつてデパートのおもちゃ売り場やゲームショップで宣伝・販促用に配られていた ファミコンのチラシをあげていきます。1980年代が中心です チョイスの基準や解説は全て>>1の思い入れと主観なので「○○がないとか」は勘弁 当時の住所や電話番号など画像を一部加工しています 社名は当時の表記、原則発売元を記載、文中敬称略 すべて自前です 『ゼルダの伝説』1986年/任天堂(DISK) 全ハードを通じて任

                                              【画像】1980年代のファミコンのチラシをあげてく : 哲学ニュースnwk
                                            • 整理収納にハマった家!亡き母の呪縛が今も辛い主婦「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                              収納ボックスにきっちりモノが詰まっている 2022/08/11更新しました BS朝日「ウチ、断捨離しました」3月18日放送分は、整理収納アドバイザー1級の資格を持つ50代の奥様が、登場しました。 一見すると片づいていますが、たくさんの収納グッズにモノがぎっしり詰まっているお宅です。 収納上手はモノを減らせなくなる。整理収納のワナを感じた番組だったので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク 体裁を整えるための収納 モノが詰まった家 家じまい 本当に必要な量とは 断捨離と心の変化 まとめ 体裁を整えるための収納 モノを減らせばゆとりが生まれる ブログ内の画像は、すべてわが家の実情を撮影したものであることを、最初にお断りいたします。 今回の奥様はご主人が単身赴任中、成人された息子さんと娘さんとのマンション住まい。 整理収納アドバイザーの資格をお持ちなだけに、とても片づいて見えるお宅です。 暮ら

                                                整理収納にハマった家!亡き母の呪縛が今も辛い主婦「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                              • 100均の「タッチパネル用物理ボタン」がiPadお絵かき勢の強い味方に ショートカットを見ないで押せる

                                                セリアで販売されている「スマートフォンゲーム用ボタン」が、iPadで絵を描く人にも便利だと注目を集めています。作画アプリのショートカットキーを、物理ボタン化して手探りで押せるとは……! タッチパネル上に物理ボタンを足せる、本来はゲーム向けのアイテム アプリのショートカットなどに貼り付けると、描画に集中しつつ、手探りで各種ボタンを押せて便利 タッチパネルに吸盤で貼り付けると、貼った面へのタップ操作を押しボタンでできるようになるアイテム。静電容量式タッチパネルを採用したデバイスであれば、iPadに限らず使用できます。吸盤ゆえ、必要に応じて貼ったりはがしたりも自由。 本来はゲームのバーチャルボタンに貼って操作性を高めるための商品を、作画にも活用できると気付いたのは、イラストレーターの漆藤よもぎ(@UF_Yomogi)さん。CLIP STUDIOのショートカットキー部分に貼ったところ、描画部分を見

                                                  100均の「タッチパネル用物理ボタン」がiPadお絵かき勢の強い味方に ショートカットを見ないで押せる
                                                • 玄関にキャンプ収納棚をDIY!衝立×100均リメイクシートでルーバー扉収納を自作 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                  空き家DIYはフェイズ2の収納編へ突入 よいこのみんなこんにちは☆ 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む ウキウキさんと助手のゴロ子だよ♪ 左がゴロ子、右がウキウキさん このブログでは 「いじってあそぼ」のコーナー担当☆ DIYヲタク・ウキウキさんは 庭の小屋作りで楽しくなっちゃって 車を売ったお金で空き家付き山を購入! ■週末山暮らしのお話はこちらから www.mashley1203.com 椅子オタクのゴロ子と一緒に 山小屋のセルフリノベライフを楽しんでいる♪ 4月にダイニングの床張替えが終わり 大型セルフリノベがだいぶ進んだ! ■ダイニングの床張替えDIY www.mashley1203.com ということで空き家DIYは フェイズ2の収納編に突入☆ この山小屋は収納が少ないから 今後は棚やカウンターのDIYをしていくよ! さてゴロ子、久々のリノベで何を作る? 玄関が荒れている… 収

                                                    玄関にキャンプ収納棚をDIY!衝立×100均リメイクシートでルーバー扉収納を自作 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                  • SDカードの保存にセリアの透明収納ケースが万能だった【100均】 - おおまめとまめ育児日記

                                                    気付いたらどんどん増えていくSDカード。 中には大切なデータがたくさん入っているうえ、小さいので紛失しないように気を付けなければいけません。 今日はSDカードやマイクロSDカードの収納におすすめのセリアのグッズを見つけましたのでご紹介します。 SDカード類の保管 SDカードの保管にセリアの収納BOXがオススメ! 注意点 持ち歩きには不向き 完成 バックアップは大事 SDカード類の保管 皆様SDカードの保管はどうされていますか? エレコム DVD トールケース型 マイクロSDカード・SDカードケース 72枚収納(SD 36枚 + microSD 36枚) 管理・保管がし易いナンバリングシール インデックスカード インデックスジャケット付属 CMC-SDCDC02BKposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング こういった専用のケースで保管するのが一番良いですよね

                                                      SDカードの保存にセリアの透明収納ケースが万能だった【100均】 - おおまめとまめ育児日記
                                                    • 小麦粉やホットケーキミックス買いだめして大丈夫?正しい保存法 期間や容器の選び方 - QUATRE(キャトル)の庭

                                                      こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 #手作りパン ブームがすごいですね。 このパンブームは、日本だけでなく世界の流れのようです。海外でも、このコロナ禍での手作りパンで、ストレスベイキング、コロナパン作り、巣ごもりパンなどがトレンド入りしています。 #stressbaking(ストレスベイキング) #quarantinebaking(隔離ベイキング) #quarantinecookies(隔離クッキー) #quarantinecakes(隔離ケーキ) この投稿をInstagramで見る eliza russell(@vvitch_hazel)がシェアした投稿 - 2020年 5月月1日午後12時36分PDT この投稿をInstagramで見る Don't Go Nuts!(@dontgonuts)がシェアした投稿 - 2020年 5月月1日午前11時02分PDT この投稿をInsta

                                                        小麦粉やホットケーキミックス買いだめして大丈夫?正しい保存法 期間や容器の選び方 - QUATRE(キャトル)の庭
                                                      • 100均で買える洗濯物を効率よく干すことができる神グッズ - okasora

                                                        洗い終わった大量の家族の洗濯物、朝の忙しい時間にスムーズに干したいですよね。洗濯物を干すとき上着、下着、パンツなどジャンルごとに干しませんか?そんな洗濯物干しがスムーズになるものをセリアでみつけました。 洗面所で洗濯かごに入れた大量の洗濯物を避けながら身支度をしていた子供たち。干そうとする方もそれを避けようとする方もちょっとしたストレスに。そんなプチストレスも解消しました。 100均のメッシュランドリーバック セリアで見つけたのがのメッシュランドリーバックです。色はシックなブラック。かけて置いておいても生活感はでず、邪魔になりません。メッシュでかばんの形なのでしまう場所をとりません。S字フックをつかっていろんなところにひっかけて使えますし、使わないときもひっかけて収納できます。結構しっかりした作りで、この作りで100円は神な一品だと思います。 ランドリーバックの効率的な使い方 メッシュバッ

                                                          100均で買える洗濯物を効率よく干すことができる神グッズ - okasora
                                                        • 【セリア】ステンレスボトルハンギングフックで浮かせちゃう。シャンプーボトルのヌメヌメ対策 - わたしのまいにち

                                                          あなたのお宅は大丈夫? シャンプーボトルの底、ヌメってませんか? 油断するとすぐヌメヌメしてしまうシャンプーボトルたち。 毎日洗えばヌメヌメしないんだろうけど、メンドクサイしそんな余裕ない! という方におすすめなのは、ボトルを直置きせずに浮かせてしまうこと。 セリアの『ステンレスハンギングフック』を使って、タオルハンガーに引っかければ、簡単に水切りできて、もうヌメヌメしませんよ。 お風呂のヌメヌメに困っていたので『ステンレスハンギングフック』を無印良品の詰め替えボトルにはめて、浮かせる収納にしてみました~ ヌメるなら浮かせてしまおうシャンプーボトル セリアのステンレスボトルハンギングフック 無印のシャンプー詰め替えボトルには3.2㎝ お風呂グッズ収納ビフォーアフター ステンレスハンギングフックで気を付けること セリアのステンレスボトルハンギングフックでお風呂グッズは浮かせるべしまとめ ヌメ

                                                            【セリア】ステンレスボトルハンギングフックで浮かせちゃう。シャンプーボトルのヌメヌメ対策 - わたしのまいにち
                                                          • ついに手に入れました!<セリア>乳酸菌飲料ラック - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                            セリア 乳酸菌飲料ラック 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします ♡フォローしてね♡ おはようございます miyuremamaです 100均セリアで ついに手に入れました 乳酸菌飲料ラック ずっと欲しかったんです! 毎日飲む乳酸菌飲料 子どもの頃からの習慣です あたしも息子も毎日飲んでいます 1個100円ですが2個購入する事をおすすめします 積み重ねて使うとより便利です 最大12~14本収納できます 使い方は簡単です 積み重ね方法 上段は底フラップを止まる 位置まで開けてください。 上段は前後反対向きに して、イラストの矢印の 位置に足を乗せてください。 ドリンクは方向を 揃えて収納してください。 ※ドリンクが斜めになると、転がらない場合があります。 取扱い上の注意 火のそばや高温になる場所に置かないでください。 水平な場所に置いてご使用ください。 乳酸

                                                              ついに手に入れました!<セリア>乳酸菌飲料ラック - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                            • 100均セリアの収納ボックスでキッチン回りを整える!ごちゃつきを一挙解決 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                              アレンジスライドボックス 先日、購入したセリアの収納ボックスが、キッチン回りの片づけに重宝しています。 シンプルライフにぴったりな、白いアレンジスライドボックスを取り入れて、ストレスが減りました。 特にダイニングテーブルは食事のほか、ときに書類を書いたり、PC作業をしたりするため、ゴチャゴチャと物が多いのが悩みになっていたのです。 今年は特に、家で過ごす時間が長いので、快適な空間にしたい。 100均セリアのスライドボックススリムについて、お伝えします。 スポンサーリンク おしゃれにスッキリさせたい アレンジスライドボックス モノの定位置 テーブルが部屋の顔になる ヘルスメーターの収納 工夫やヒントを取り入れよう まとめ おしゃれにスッキリさせたい ダイニングテーブルのイメージ画像 わが家はダイニングキッチンとリビングが、ひとつの空間となっています。 調理台や流しに近い位置に食卓があるため、

                                                                100均セリアの収納ボックスでキッチン回りを整える!ごちゃつきを一挙解決 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                              • ダイソーでテントが売ってるって本当!?ダイソーハンモックって、安全性大丈夫?�値段はいくら?

                                                                緊急事態宣言が解除された愛知のこの週末は雨 次の週末は何をして過ごそう…と、思ってTwitterみてたら、ダイソーでテント売ってるって話題になっていました ハンモックもあるそうです !? ええっ?? ダイソーテントってどんなんなの? ダイソーハンモックって、安全性大丈夫? …気になりますね ダイソーがアウトドア用品に力を入れてる。 サンシェードテント、ハンモック、ウインドスクリーンまである。 pic.twitter.com/X77uNcXKV2 — ピエロ🥚🐣🐥🐓🍗🦴 (@buroburo99) May 12, 2020 ダイソーではいろんなキャンプグッズが手に入る ダイソーやセリアなどの百均、ここ何年かでものすごくデザインがよくなりましたよね。 イケアや、フライングタイガーが日本位進出したころから、 安い、機能性に、さらにデザインが進化。 最近はほんと、雑貨屋として優秀だなー

                                                                  ダイソーでテントが売ってるって本当!?ダイソーハンモックって、安全性大丈夫?�値段はいくら?
                                                                • 夫に頼まなくても大丈夫!<セリア>室内補修用かべパテ - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                                  セリア 室内補修用かべパテ 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします ♡フォローしてね♡ おはようございます miyuremamaです あたしの夫はリフォーム職人なんですが・・ 家の細かい所は直してくれません 普段忙しいのと 仕事で散々他人の家を直しているので やりたくないみたいです ちょっとしたことならあたしが自分で直します 長女・次女が使っていた部屋ですが そのままベッドが置いてあります 今はだれも使っていません 次女が泊まりに来たとき寝ることもありますが あたしの100均部屋になっています 工作したり、買ってきた100均グッズを隠しておく 収納しておく部屋です いつの間にかかべが凹んでいました セリアで買ってきた 「室内補修用かべパテ」で 自分で補修しました たっぷりめに絞り出して 乾かないうちに 平らにならし ヘラなどで余分なパテを取り除きます あ

                                                                    夫に頼まなくても大丈夫!<セリア>室内補修用かべパテ - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                                  • 【50代女性ミニマリスト】無印良品全公開!リアルな口コミまとめ。 - ミニマリスト三昧

                                                                    無印良品はミニマリストやシンプリストに人気がありますよね。 50代女性の私もご多分にもれず、気が付けば無印良品で購入したものが多数。 現在使っている無印良品グッズは、どれも使いやすいものばかり。 今日は、私が愛用している無印良品グッズのリアルな口コミを、一気に全部ご紹介します。 無印良品グッズは女性ミニマリストに人気 石黒敬太さんに了解を得て使わせていただきました。 無印良品は今やテレビでも紹介されるほどの人気。 尊敬するホスト業界の帝王ローランド様も、無印良品の化粧品を愛用されています。 ローランド様曰く、いいものに値段は関係ないそう。 シンプルで機能的な割に、お手頃な点が人気の理由なのでしょう。 ミニマリストの中にも、無印良品のファンは多い印象。 シンプルでおしゃれなものが多い無印良品は、特に女性ファンが多い気がします。 かくいう私も、気が付けば無印良品で購入したものがかなりありました

                                                                      【50代女性ミニマリスト】無印良品全公開!リアルな口コミまとめ。 - ミニマリスト三昧
                                                                    • 無印良品週間明日からだよ。ずっとリピし続けてる『生成カットコットン』をレビュー - わたしのまいにち

                                                                      前回の無印良品週間で購入した商品が今日届きました。 ゆっくり便というお得な制度を利用したので、注文が多くて忙しい時期を外して商品が到着しました。 ゆっくり便は、マイルが3倍溜まるので、それほど急ぎでないものは、ゆっくり便で注文するのおすすめですよ。 さて、今日商品が届いたんだけど、明日からまた無印良品週間です。 今回は10月31日まで。 前回買い忘れたものや、新商品で気になっているものがあるので、またまたゆっくり便で購入してみようかな。 今日届いたものの中から、『生成カットコットン』への愛を叫びたいと思います。 無印良品週間で購入したゆっくり便が届きました 前回の無印良品週間で購入したもの 生成カットコットン199円 フワフワが気持ちいい ほどよい厚み 残りを清潔に保管できるジッパー付き袋 無印良品『生成カットコットン』の口コミ 無印のカットコットンをセリアの蓋つきケースに収納 無印良品週

                                                                        無印良品週間明日からだよ。ずっとリピし続けてる『生成カットコットン』をレビュー - わたしのまいにち
                                                                      • 1日1,000円暮らしで「主婦のへそくり」殖やす!食品以外は買わない生活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                        1日1,000円で暮らす方法 2022/02/19更新しました 電気料金が今後10年間は値上げとなり、年金は少しずつ減っていく。 50代後半の主婦である私は、1日の出費を1,000円に抑えるチャレンジを始めることにしました。 理由は節約をさらに進化させて、暮らしを小さくすることと、主婦のへそくりを殖やしたいから。 1日1,000円暮らしについてお伝えします。 スポンサーリンク 主婦のへそくり 1日1,000円の暮らし 収納用品を買わない 食器は必要最低限 あるモノで楽しむ 着物を風に通す 趣味の着物 買わない生活 まとめ 主婦のへそくり 卵焼きとほうれんそう 夫婦げんかをして以来、離婚をするにもお金がないことにはアパートを借りたり、引っ越しをしたりすることができないことを改めて感じた次第です。 節約をして、へそくりを殖やそうと切実に思いました。 主婦のへそくりの平均は、94万円というデータ

                                                                          1日1,000円暮らしで「主婦のへそくり」殖やす!食品以外は買わない生活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                        • 計画を立てるだけでGWは楽しくなる。献立とイベントを決めたら、ワクワク感は5割増し!!! - まいにちきろくノート

                                                                          こんにちは。 ゴールデンウィークが始まりましたね! 今日は我が家のGWの過ごし方について。 献立とイベントを決めるだけで、ワクワク感が5割増しになりました!! もくじ 我が家のGWお楽しみ計画 ☆3食×5日分のメニューを決める! ☆1日ごとに過ごし方を決める! 4ヶ月児の息子を朝型にするぞ計画 おわりに 我が家のGWお楽しみ計画 うちの夫はカレンダー通りのお仕事をしています。 そんな夫にとってGWはとっても貴重な大型連休!!! 毎年どこかしらに旅行に行っていた我が家ですが、今年はそういうわけにもいきません。 でもでも! 変わらずゴールデンウィークは楽しみたい! そして有意義に過ごしたい!!! ということで、昨晩、夫と一緒に計画表を作りました。 ☆3食×5日分のメニューを決める! 外食ができない今年のGW。 どう考えても厄介になってくるのが食事です。 簡単かつ豪華な、特別感のあるご飯を食べた

                                                                            計画を立てるだけでGWは楽しくなる。献立とイベントを決めたら、ワクワク感は5割増し!!! - まいにちきろくノート
                                                                          • 小学生に将棋は大人気!子どもが家庭で手軽に将棋を学ぶ方法は… - 知らなかった!日記

                                                                            低学年向けの部は定員超えの人気ぶり 幼児期は将棋のおもちゃで遊ぶ ~第1段階 どうぶつしょうぎ ~立体ペーパークラフトで手作りも! <こどもちゃれんじ>の「しまじろうのこどもしょうぎ」 5歳からは本物の将棋ルールが学べるおもちゃも! 小学校入学後は本物の将棋を ~第2段階 YouTubeで本物の将棋を学ぶ 地域のボランティアの方との交流イベント ~小学校の将棋教室へ 100円ショップの将棋セットで 小学生向け将棋セットは… 子ども向け将棋入門書から 強い人とネット対戦? ~第3段階へ まとめ 低学年向けの部は定員超えの人気ぶり 藤井壮太さんの活躍が火をつけたのかもしれませんが、将棋は小学校低学年の子供たちに大人気です。小1の息子のまわりにも将棋ができる子がたくさんいます。 11月末の将棋大会を見つけたのですが、 小学4年生以下の部は、9月末で定員を越えていました。 幼児期は将棋のおもちゃで

                                                                              小学生に将棋は大人気!子どもが家庭で手軽に将棋を学ぶ方法は… - 知らなかった!日記
                                                                            • 収穫野菜&百均でお買い物&パープルハロウィンフラペチーノ【スターバックス】  @housebuild108 - ルーナっこの雑記ブログ

                                                                              この日は、収穫野菜したお野菜のことと 収納のBOXを見るため百均に行きました。 お野菜 百均 パープルハロウィンフラペチーノ【スターバックス】 最後に お野菜 水茄子とインゲン、空心菜、ピーマン、オクラの収穫をしました。 百均 キッチンの棚の取っ手に触ると 手垢がつくのが気になりました。 ネットで調べると セリアに鞄用の持ち手カバーがあったで、取りあえずそれを使うことにしました。 ベージュと赤とグレーと。 あまり数を置いてないので 時々行ってみてまた買おうと思います。 サポートバッググリップ BG-1#11黒 【INAZUMA】バッグが肩や手に食い込むのを防ぐ便利アイテム 合成皮革の持ち手保護グッズ そのあと、ダイソーに行きました。 棚にはA4の書類が入るBoxを買って整理しようと思いました。 試しに3箱買ってみましたが、ちょうどいいサイズなので沢山買おうと思います。 プラス ファイルボッ

                                                                                収穫野菜&百均でお買い物&パープルハロウィンフラペチーノ【スターバックス】  @housebuild108 - ルーナっこの雑記ブログ
                                                                              • 続!!キッチン雑貨の収納〜メイソンジャーでアレを収納 - いやしの爬虫類ブログ:楽天ブログ

                                                                                2019.11.21 続!!キッチン雑貨の収納〜メイソンジャーでアレを収納 テーマ:★「片付け・お掃除・捨てる」の成果★(13450) カテゴリ:お掃除&片付け 急に寒くなってきましたね。 来月は、クリスマスという事で、私は少しずつクリスマスグッズを買っている今日この頃です。 皆さんは、いかがお過ごしでしょうか? 先日のブログの続きで… メイソンジャーに、とあるもの2種類を収納しました!と書きましたが、 その、とあるものとは何でしょう? 答えは… 1. 生ゴミ入れにセットする水切りネットを収納しました(^^) 押し込めば、意外にたくさん入るんですよね(^-^) 2. もう1つは、お掃除したりする時に使っている使い捨てビニル手袋を収納しました(^^) これらは、蓋はきっちり締めると急いでいる時に不便なので、蓋はユルッと置いてる状態です^ ^ まぁしなくてもいいくらいです(^^) それらはキッ

                                                                                  続!!キッチン雑貨の収納〜メイソンジャーでアレを収納 - いやしの爬虫類ブログ:楽天ブログ
                                                                                • 買わない生活を習慣にすれば価値観が変化し、お金をより大切にする - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                  買わない生活とは、持ち物を見直して活用すること 2021/04/04更新しました クリスマスプレゼントにお歳暮やお年賀と、出費がつづく時期です。 がんばった自分にもご褒美を! ついつい財布のひもがゆるくなりがち。 私は10年ほど前、家計破綻の瀬戸際にありました。 それでどうすればマイナス家計を黒字化できるか、真剣に悩んで今に到ります。 買わない生活を続けたことで、心境の変化に自分でも驚いているので、お伝えします。 借金は病気と心得よ 食品の買いすぎ防止 買うときは吟味して 本棚の整理 100円ショップ 片づけ効果 モノの値打ちとは お金をかけない楽しみ お金を失わないように まとめ スポンサーリンク 借金は病気と心得よ 巨大ショッピングモール お金がないのに買い物を繰り返して、クレジットカードをリボ払いにしていたら、ほぼ永遠に支払いは終わりません。 リボ払いは、月々5千~1万円など返済金額

                                                                                    買わない生活を習慣にすれば価値観が変化し、お金をより大切にする - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント