並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

コンボボックス htmlの検索結果1 - 31 件 / 31件

  • ブラウザの仕組み  |  Articles  |  web.dev

    序文 WebKit と Gecko の内部オペレーションに関するこの包括的な入門情報は、イスラエルのデベロッパー Tali Garsiel 氏による多くの研究の成果です。数年にわたり、ブラウザ内部に関するすべての公開データを確認し、ウェブブラウザのソースコードを読むことに多くの時間を費やしました。彼女は次のように書いています。 ウェブ デベロッパーは、ブラウザ操作の内部構造を学ぶことで、より的確な意思決定を行い、開発のベスト プラクティスの背後にある理由を知ることができます。これはかなり長いドキュメントですが、時間をかけてじっくり読むことをおすすめします。やったら嬉しいよ。 Chrome デベロッパー リレーションズ、Paul Irish はじめに ウェブブラウザは、最も広く使用されているソフトウェアです。この入門編では その仕組みを解説しますアドレスバーに「google.com」と入力し

    • 2021年のウェブ標準とブラウザ | gihyo.jp

      2021年になりましたね。 矢倉眞隆(myakura)です。ウェブ標準やブラウザに興味のあるウェブ開発者です。gihyo.jpでは2009年に「Web標準とその周辺技術の学び方」という連載をしていました。 今回は昨年の泉水さんに代わり、2021年のウェブ標準やブラウザの動向を占おうと思います。2020年は世界もブラウザもそれなりに大きな出来事がありましたので、2020年の動きをまずおさえ、そのうえで2021年はどうなるのかを考えてみました。 W3Cのプロセス改訂でLiving Standardライクな仕様の改訂が増えていく W3Cは2020年9月に、新しいプロセス文書と特許ポリシーを公開しました。 新しい文書プロセスはW3Cの組織の定義や標準化の流れ、意思決定などについて定めた文書です。ここ数年は毎年更新されていますが、2020年はこれまでと比べて最大級とプレスリリースでもうたわれています

        2021年のウェブ標準とブラウザ | gihyo.jp
      • Webエンジニアとしていま知っておきたいWebアクセシビリティ

        この文章について これは Front-End Study #3「『当たり前』をつくりだすWebアクセシビリティ」で基調講演をするにあたって、登壇内容を整理するために書いたものです。登壇内容とは一部に差異があります。 イベント映像 この文章はむちゃくちゃに長いので、登壇映像を見たほうがいいかもしれません。わたしの発表は13:23くらいから30分ちょっとです 登壇資料(内容は同一です) https://speakerdeck.com/ymrl/webenziniatosite-imazhi-tuteokitai-webakusesibiritei https://docs.google.com/presentation/d/1uhCvhh6sZCPUnReSBVDjvGfNAOTKbZ5Sxs8fYMlxMsI/edit?usp=sharing 目的 Web業界で「エンジニア」の肩書で仕事して

          Webエンジニアとしていま知っておきたいWebアクセシビリティ
        • Tailwind CSSチーム、GitHubスター数2.4万超のUIコンポーネント集「Headless UI」をメジャーアップデート

          5月8日、Tailwind LabsはReact用の「Headless UI v2.0」をリリースした。 Headless UIとは、Tailwind CSSベースのUIコンポーネント集である。 Tailwind CSSチーム自身が開発を行っており、GitHubスター数も2.4万を超えるなど、高い人気を博している。 このアップデートは、開発者がより少ないコードでより良い開発体験を実現できるようにするための多数の改善を含んでいる。 主な更新点は以下の通りだ。 組み込みアンカーポジショニングのサポート 新しいチェックボックスコンポーネントの追加 HTMLフォームコンポーネントの拡充 状態検出の向上 コンボボックスリストの仮想化 新しいウェブサイトと改善されたドキュメント 組み込みアンカーポジショニングのサポート Floating UIがHeadless UIに直接統合され、Menu、Popov

            Tailwind CSSチーム、GitHubスター数2.4万超のUIコンポーネント集「Headless UI」をメジャーアップデート
          • 悪いフォームUIを作った話

            TL;DR こういうUIを作ってみました demo: https://bad-form.vercel.app/ source: https://github.com/miyaoka/bad-form いかがでしたか? 経緯 世の中の「良いUIを作ろう」という風潮に身をかわし、頭のネジを外してUIデザインをしてみましょう。 新しいなにかが見えるかもしれないし、見えないかもしれません。 こちらの「イカれたUIを作ろうの会」というタイトルに惹かれて、そこでの発表用になんか作ってみようと思いました 以前にこういうのを作ったことがあるのでまあそういうノリで考えていたんですが… 今回のお題は「とあるセミナーのアンケートフォーム」 指定のタスクは「ユーザーがアンケートを送信できること」です。 お題が指定されていたのでフォームUIに向き合うことにしました 悪いフォームとは? 大きく分けて3つあると思います

              悪いフォームUIを作った話
            • Webアプリケーションアクセシビリティ ――今日から始める現場からの改善

              この本の概要 アクセシビリティとは「利用可能な状況の幅広さ」のこと。より多くの人が,より多くの環境で,より多くの状態で利用できることです。もちろんそこには視覚・上肢・認知などに障害があるケースも含みます。日々繰り返し利用するWebアプリケーションにこそ,アクセシビリティが求められます。 Webサイトに比べて,多くのインタラクションを行うWebアプリケーションでは,アクセシビリティの確保はやや難易度が高いものです。特に既存のWebアプリケーションは複合的な課題を抱えていることが多く,教科書どおりの方法では必ずしも改善できません。 本書では,Webアクセシビリティの基礎である「HTMLとWAI-ARIA」を解説したうえで,Webアプリケーションの要である「フォーム」,色やテキストなど「UIデザインの基本」,モーダルダイアログや通知など「少し複雑なUIパターン」の3分野に分けて,よくある事例を取

                Webアプリケーションアクセシビリティ ――今日から始める現場からの改善
              • RPAを支える技術についての解説 - Qiita

                概要 RPA (Robotic Process Automation)ってそもそも何でしょう?元々バッチスクリプトやオブジェクトモデル (Excel VBA etc.) を駆使してのプログラミングでの自動化を行っていた時代から、GUIが主流になりそのうえで動作するアプリケーションも大規模化してきたことから、2000年代前半からGUIのテスト自動化や、中国へのテストのアウトソースプロジェクトなどが盛んにおこなわれるようになってきました。 実はRPAの老舗といわれるBlue Prism (2001年)や、Automation Anywhere (2003年)、UiPath (2005年)といったグローバルの主要RPAベンダーは、いずれも2000年代前半に創業しています。当初はソフトウェア業界のテスト自動化のニーズから用途が広がってきたようです。 RPAの基礎技術自体は実は20年も前からある?

                  RPAを支える技術についての解説 - Qiita
                • 機能要件の合意形成ガイド 画面編

                  Information-technology Promotion Agency, Japan Software Engineering Center Software Engineering Center 機能要件の合意形成ガイド(ver.1.0) ~「発注者ビューガイドラインver.1.0」改訂版~ 分冊3 画面編 2010年3月31日 独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター 要求・アーキテクチャ領域 機能要件の合意形成技法WG Copyright © 2010 IPA, All Rights Reserved 1 Software Engineering Center 機能要件の合意形成ガイド 分冊3 画面編 Copyright © 2010 IPA, All Rights Reserved Copyright © 2010 IPA, All Righ

                  • forcusgroup で矢印キーによるフォーカスナビゲーションを実装する

                    forcusgroup で矢印キーによるフォーカスナビゲーションを実装する 2023.10.09 カスタム UI ウィジェットを実装する際には、ウィジェットのロールに応じたキーボード操作によるフォーカスナビゲーションを実装することが求められています。従来このようなキーボード操作は JavaScript を用いて実装する必要がありました。`focusgroup` の提案は、このようなキーボード操作を独立して使用できるプリミティブとして提案されています。この機能を利用することで、開発者は JavaScript を用いることなく一貫したフォーカスナビゲーションを実装できます。 この記事で紹介している機能は Chrome Canary の Experimental Web Platform features フラグを有効にした場合のみ利用可能です。将来にわたって API が変更される可能性がありま

                      forcusgroup で矢印キーによるフォーカスナビゲーションを実装する
                    • オートコンプリートのアクセシビリティを考える | Accessible & Usable

                      公開日 : 2020年8月30日 (2020年9月6日 更新) カテゴリー : ユーザビリティ / アクセシビリティ フォームのテキスト入力を補完するインタラクションとして、「オートコンプリート」があります。テキストボックスに文字をタイプし始めると、それに呼応して、タイプされた文字列と部分一致する入力値候補が一覧として提示され、ユーザーはその中から入力値を選択できるという、コンボボックス型のインターフェースです。ミスタイプ (TYPO) の軽減、情報のファインダビリティの向上、といった効果が期待できます。 オートコンプリートのコンボボックス ちょっと文字入力するとすぐに入力値候補のオプションが出てきて、あとはマウスでクリックする (または指でタップする) だけで入力ができてしまうのがオートコンプリートの特長です。とても便利で有用なだけに、この UI を採用する際には、より多様なユーザーが利

                        オートコンプリートのアクセシビリティを考える | Accessible & Usable
                      • Slackにスプレッドシートの変更がある度に内容を通知する方法

                        Googleスプレッドシートでチームの管理表を作っていて、その内容をSlackに送って通知を受け取りたいと思ったことはありませんか? 今回は、Google App Scriptを使ってSlackに変更内容を通知する方法を、画面キャプチャ付きで説明します。 Slack×○○でさらに効率化とは? 今回の「Slack × Google App Script」のように、Slackには合わせ技で、さらに業務を効率的にすることができます! 日程調整ツール「調整アポ」と連携すれば、日程調整をURLを送るだけで完了させて、決まった日時をSlackに通知してくれます! Web会議URLも同時に共有されたりと、超便利! Slackは、単体で使うよりも他のツールと合わせて使うと、もっと効率的な仕事の進め方ができるので、余裕があれば使ってみるのがオススメです! Slackへスプレッドシートの変更を通知するにはGo

                          Slackにスプレッドシートの変更がある度に内容を通知する方法
                        • 【.NET】C# や VB で使う全コントロール一覧(サンプル画像付き)

                          C# や VB で Windows 用デスクトップアプリケーションを作るときに使う「コントロール」の画像付き一覧が意外にもなさそうだったので自作してまとめてみました。 間違いなどありましたらページ上部にある GitHub リンクから修正リクエストをお願いいたします。 ※画像はすべてオリジナルなので無断転載はご遠慮ください 環境 Windows 10 Home 64bit Visual Studio Community 2019, ver16.4.3 .NET Framework, ver4.8.03752(コントロールリストの確認に使ったプロジェクトのターゲットバージョンは 4.7.2) .NET(C#/VB) の全コントロール一覧 アルファベット順です。 BackgroundWorker クラス定義:System.ComponentModel.Component.BackgroundWo

                            【.NET】C# や VB で使う全コントロール一覧(サンプル画像付き)
                          • iDVDが標準で付属されない今、「Burn」でDVDを焼く

                            iDVDが標準で付属されない今、Mac用アプリ「Burn」でDVD作成! Macのアプリケーション‐iMovieで簡単に動画を編集する事ができ、写真のスライドショーなんかも作る事ができますね。いつも大切な思い出の動画やビデオを編集し、残しておきたいですよね。今までの思い出を編集して友達にプレゼントしたい!そんな時、DVDに焼けたら便利ですよね。 しかし、iDVDが標準で付属されない今、Macで編集した動画を無料でDVDに焼くことを悩んでいますか?この記事はiDVDの代わり、Mac用DVD書き込みソフト「Burn」をご紹介します。海外ソフトですが、日本語表示もサポートされるので、英語が苦手な方も使えます。 Part 1: Burnをダウンロード・インストールする方法 Burnのダウンロードページへアクセスします。そして右下の緑のダウンロードボタンを押します。そして、ダウンロードされたファイル

                            • 週刊Railsウォッチ: SeleniumでRubyの全クラスとモジュールにRBSが追加ほか(20240410後編)|TechRacho by BPS株式会社

                              週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。TechRacho記事をいち早くお読みになりたい方はTwitterにて@techrachoのフォローをお願いします。また、タグやカテゴリごとにRSSフィードを購読することもできます(例:週刊Railsウォッチタグ) 🔗Ruby 🔗 2要素認証のブルートフォーステストをRubyで書く(Ruby Weeklyより) 元記事: Brute-forcing 2FA with

                                週刊Railsウォッチ: SeleniumでRubyの全クラスとモジュールにRBSが追加ほか(20240410後編)|TechRacho by BPS株式会社
                              • 検索結果をリストボックスに表示する:Excel VBA入門

                                はじめに   Topへ 住所録のデータがあり、これから名前の一部または住所の一部が一致するデータを検索して、リストボックスに表示します。 検索するデータの例 ここで作成するコードに必要なフィールドはA列の連番、B列の氏名、G列の住所の3つです。ほかのフィールドはここでのコードでは利用していません。 作成したユーザーフォーム 検索したい氏名を入力する TextBox1、検索したい住所を入力する TextBox2、検索を実行する CommandButton1を配置しています。 検索結果を表示するのは下の ListBox1 になります。 検索を実行後のユーザーフォームの例 氏名に「田」を含み、住所に「東京」が含まれるデータがリストボックスに表示されています。 作成したコード 標準モジュールにユーザーフォームを表示するコードを書いています。 '検索を実行します。部分一致検索を行っています。 Pri

                                • 【2024年版】ReactのUIコンポーネントライブラリ23選

                                  【2024年版】ReactのUIコンポーネントライブラリ23選 ReactのUIコンポーネントライブラリは、Reactベースのソフトウェアアプリケーションやウェブサイトの優れたインターフェースを作成するのに役立ちます。 デザインの特徴や機能ごとにコードを記述することもできますが、UIコンポーネントライブラリを活用すれば、作業効率が高まります。 ボタンなどのデザインに必要なパーツを、ゼロから記述することなく使用することができます。 多くの時間と労力を劇的に削減できるだけでなく、より重要な課題への対策を検討し、イノベーションに取り組む機会を与えてくれます。 テーブルやマップのような基本機能、あるいはテーマのような高度なものを追加する際は、毎回、利用可能な選択肢から選ぶだけで、そのままデザインに適用することができます。 その結果、ソフトウェア開発プロセス全体が効率化され、より短い期間で質の高いア

                                    【2024年版】ReactのUIコンポーネントライブラリ23選
                                  • M.Hiroi's Home Page / Python3 Programming

                                    WHAT'S NEW 2024/05/03 Python3 超入門に asyncio を追加 CONTENTS お気楽 Python3 プログラミング超入門 PuLP による数理最適化超入門 お気楽 Python3/Tkinter 超入門 お気楽 NumPy プログラミング超入門 お気楽 SymPy プログラミング超入門 Hylang programming (別ページへ移動) 権利・免責事項など お気楽 Python3 プログラミング超入門 CONTENTS 2018/03/04 Hello, Python3! 2018/03/04 基本的なデータ型 (f-string を追加 2022/10/23) 2018/03/04 基本的な演算子 2018/03/04 基本的な制御構造 2018/03/04 関数 2018/03/04 イテレータとジェネレータ 2018/03/04 簡単なプログ

                                    • 【Excel】チェックボックスを作成する

                                      Excelでチェックボックスを作成するには Excelでアンケートなどを作成する際、チェックボックスを使うと便利だ。そこで、チェックボックスをセルに挿入する方法と、チェックされた状態を集計する方法などについて解説する。 「Microsoft Excel(エクセル)」でアンケート用紙やTo-Doリストなどを作成する際、チェックボックス機能を使うと簡単に実現できる。また、Excelのシートを社内で回覧する際などにも、閲覧した人が分かるようにチェックボックスを付けておくと、確認漏れが防げる。そこで、本Tech TIPSでは、Excelでチェックボックスを挿入する方法などを紹介しよう。 【事前準備】リボンに[開発]タブを追加する チェックボックスを作成するには、「フォームコントロール」と呼ばれる部品を利用する。フォームコントロールには、チェックボックスの他、コンボボックスやスピンボタン、スクロール

                                        【Excel】チェックボックスを作成する
                                      • ASP.NET 5 アプリケーションを IIS Webサーバーに配置する (ASP.NET プログラミング)

                                        ASP.NET 5 アプリケーションを IIS Webサーバーに配置する手順を紹介します。 事前準備:ASP.NET 5 アプリケーション ASP.NET 5のアプリケーションを作成します。今回はシンプルなRazor Pagesのアプリケーションを作成します。 コード 下記のコード、Razor Pagesを追加します。 using Microsoft.AspNetCore.Builder; using Microsoft.AspNetCore.Hosting; using Microsoft.AspNetCore.Http; using Microsoft.Extensions.DependencyInjection; using Microsoft.Extensions.Hosting; using System; using System.Collections.Generic; us

                                          ASP.NET 5 アプリケーションを IIS Webサーバーに配置する (ASP.NET プログラミング)
                                        • コンボボックスのリストを入力値で制限する

                                          cmb得意先の変更時のイベントプロシージャ Private Sub cmb得意先_Change() Dim stSQL As String stSQL = "SELECT 得意先名 FROM 得意先 WHERE フリガナ Like '*" & Me.cmb得意先.Text & "*' ORDER BY フリガナ;" Me.cmb得意先.RowSource = stSQL Me.cmb得意先.Dropdown End Sub 上記はフリガナで制限してますが、得意先名で制限してもいいかもしれません。希望に合わせてWHERE句の条件を変更してください。 さて、上記のコンボボックスでカナを一文字でも入力するとリストがドロップダウンして部分一致で制限されたリストが表示されます。そのリストから2行目以降のデータを選択しようと、↓キーを押すと、テキストボックスに1行目のデータが表示されると同時に、リスト

                                            コンボボックスのリストを入力値で制限する
                                          • アクセシビリティを気にし出したきっかけと、2020年の振り返り

                                            この記事はトレタ Advent Calendar 2020 の19日目の記事です。 はじめに 今年は私にとってアクセシビリティ元年と言える年だったように思います。 この記事では、今年やったことをまとめておきたいと思います。 きっかけ JSConf JP のセッション アクセシビリティへの興味が高まったきっかけは、2019年のJSConfJPで聞いたアクセシビリティのセッションでした。とても熱量のあるセッションで印象に残るものでした。 それ以前から、 "キーボード操作ができた方が良い" とか、 "labelをクリックするとフォームの要素にフォーカスが当たった方が良い" とか、よく知られていることは知っていました。しかし、アクセシビリティに関して体系的に学んだことはありませんでした。 私は、 "ユーザーにより良い体験を提供したい" という思いでフロントエンドエンジニアをやっているのですが、アク

                                              アクセシビリティを気にし出したきっかけと、2020年の振り返り
                                            • [Ansible] モジュールの探し方 - てくなべ (tekunabe)

                                              はじめに 先日開催された「Ansibleもくもく会 ( サーバ編 ) 2019.12 in 札幌」に、リモートメンターとして参加させていただきました。 その際、参加者の方から以下のご質問をいただきました。 モジュールの数が多いためやりたいことに適したモジュールを探すのが大変です。よい方法はありますか? Ansible 2.9 現在で 3,000 モジュール以上あるので、たしかに大変な面はあると思います。 その場でもドキュメントに書いてお答えしたのですが、改めてブログとして3つまとめておきたいと思います。 特に裏技があるわけでもないですが・・・ ■ 方法1: 公式ドキュメントの Module Index のカテゴリから探す おそらく一番王道パターンだと思います。 公式ドキュメントには、以下のようにモジュールをカテゴリごとにまとめられています。ここから探す方法です。 docs.ansible.

                                                [Ansible] モジュールの探し方 - てくなべ (tekunabe)
                                              • Windows 10 の動作が重いときはパフォーマンスオプションを設定

                                                ファイルやフォルダを開いたり作業が重いと感じるときなど「パフォーマンスオプション」の設定で多少改善される場合があります。ここのページでは、Windows10の設定で、動作を軽く(パフォーマンス優先)する方法を紹介します。 改善されないときは、下記のページも参考にしてみてください。 Windows10 を軽くする 簡単にできる10の方法 Windows10 ディスクのクリーンアップ「不要なファイルを削除」 Windows10 の自動起動の設定は5つの場所を要チェック Windows10 パフォーマンスの設定 1.「システムのプロパティ」を開きます。 バージョン 20H2 より、「システムのプロパティ」の開き方が変更になったので、2004以前と20H2以降の、二通りの開き方を紹介しています。 Ver.20H2以降 「Windows」マークをクリックし、左のアイコンが表示されている場所にマウスポ

                                                  Windows 10 の動作が重いときはパフォーマンスオプションを設定
                                                • <selectmenu> タグできる子; <select> に代わるカスタマイズ可能なドロップダウンリスト

                                                  <select> タグと自作ドロップダウンリスト HTML の <select> タグ(HTMLSelectElement)は制限が多く、ちょっと凝ったことをしようと思うとすぐ <select> では足りなくなります。たとえば、選択肢にテキストコンテンツ以外(アイコンなど)を含めたい、とか、フィルター用の入力ボックスをつけたい、とか、コンボボックスにしたい、とか。複数選択用の <select multiple> は、 PC ブラウザーで見るとポップアップではなく静的なリストボックスになり、 Ctrl + クリックなど複雑な操作が必要になるため扱いづらく、使われることは稀かと思います。 そこで独自ドロップダウンリストを実装することになるのですが、ちゃんと実装しようと思うと面倒です。 セマンティックマークアップ HTML タグ、 WAI-ARIA のロールやステートなど適切に指定します。 キー

                                                    <selectmenu> タグできる子; <select> に代わるカスタマイズ可能なドロップダウンリスト
                                                  • Access VBA 基礎編

                                                    カスタム検索 基礎編 VBAについて イベント 変数・定数 演算子 条件分岐 繰り返し処理 プロシージャの作成 エラー処理 Docmdオブジェクト レコードの抽出 レコードの並べかえ ステートメント メソッド 関数編 MsgBox関数 文字列関数 データ型 数値関数 日付・時刻関数 定義域集計関数 色を指定する関数 その他の関数 コントロール編 コンボボックス・リストボックス フォーム コマンドボタン テキストボックス フレーム ActiveXコントロール SQL 選択クエリ レコードの並べ替え/抽出 テーブルのレコード結合 アクションクエリ SQL集計関数 DAO DAOのオブジェクト Recordsetの作成 Recordsetオブジェクト内の移動 レコードの更新・追加・削除 レコード検索 レコード抽出・ソート ブックマークの利用 トランザクション処理 ADO 概要 データベースに接続

                                                    • Cytoscape.jsを試してみた - Qiita

                                                      Cytoscape.jsとは Cytoscape.js(http://js.cytoscape.org/): グラフ理論(ネットワーク)の可視化と解析のためのライブラリです。ライセンスは MIT License なので、商用にも使えます。下記デモで利用している依存ライブラリもMIT Licenseです。 次のURLをクリックすると、デモ用ページに遷移します。 Cytoscape.js demo(https://madilloar.github.io/pub-pages/cytoscape1.html) 使い方: 「Layout:」コンボボックスで、レイアウトを選択すると、グラフのノード配置が変わります。 「読込」ボタンは、その右にあるテキストエリアに書いてあるノードとエッヂの情報に従って、ノードのグラフを書きます。 「保存」ボタンは、その右にあるテキストエリアに、現在のグラフにあるノードの

                                                        Cytoscape.jsを試してみた - Qiita
                                                      • WAI-ARIA 1.0 Authoring Practices

                                                         ↑ Jump to Table of Contents→ Pop Out Sidebar WAI-ARIA オーサリング・プラクティス 1.1 W3C ワーキング・グループ・ノート 2019年2月7日 このバージョン: https://www.w3.org/TR/2019/NOTE-wai-aria-practices-1.1-20190207/ 最後に公開された(最新の)バージョン: https://www.w3.org/TR/wai-aria-practices-1.1/ 編集者の最後(最新)の草案: https://w3c.github.io/aria-practices/ 前のバージョン: https://www.w3.org/TR/2018/NOTE-wai-aria-practices-1.1-20180726/ 編集者: Matt King (Facebook) JaEu

                                                        • FreeCAD マウス操作の設定 - XSim

                                                          メニューの [Edit]-[Preferences...] を選択します。 Preferences ダイアログの「Display」にある「Navigation」タブの「3D Navigation」コンボボックスでマウス操作モードを選択します。 Applyをクリックすると変更が適用されます。 Preferences ダイアログ - マウス操作モード また下図のようにステータスバーから設定することも可能です。ステータスバーが表示されていない場合はメニューの [View]-[Status bar] で表示できます。 ステータスバーからマウス操作を設定 次の様な設定が用意されています。 OpenInventor モード 3Dグラフィックツールキットである Open Inventor に準拠したマウス操作モードです。 選択平行移動拡大縮小回転

                                                            FreeCAD マウス操作の設定 - XSim
                                                          • 「コンボボックス」と「プルダウンメニュー」と「ドロップダウンリスト」の違い|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

                                                            似ているところ すべて、ポチッと押すと選択肢が下にピロピロピロって出てくるタイプのメニューです。 違うところ プルダウンメニューとドロップダウンリストは選択肢から選ぶだけです。 自由入力不可です。 コンボボックスは選択肢から選ぶ以外に自分で好きな文字を入力することもできます。 自由入力可能です。 個人的な使い分け 「プルダウンメニュー」と「ドロップダウンリスト」は同じ物と考えています。 使い分けはしていません。 「コンボボックス」は、プルダウンメニュー(ドロップダウンリスト)と同じ見た目で、かつ、文字を直接入力できる部品の呼び名として使っています。 よって、自分で文字を直接入力できる場合は「コンボボックス」です。 直接入力できない場合は「プルダウンメニュー」か「ドロップダウンリスト」を気分に合わせて適当に使っていますが、文字で書く場合は「プルダウンメニュー」が多いです。 理由は単純に「プル

                                                              「コンボボックス」と「プルダウンメニュー」と「ドロップダウンリスト」の違い|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
                                                            • Visual Studio 2022 Preview リリース ノート

                                                              Developer Community | Visual Studio 2022 ロードマップ | システム要件 | 互換性 | 再頒布可能コード | リリース履歴 | ライセンス条項 | ブログ | 最新リリースの既知の問題 | Visual Studio のドキュメントの最新情報 ボタンをクリックして、Visual Studio 2022 の最新バージョンをダウンロードします。 Visual Studio 2022 のインストールと更新の手順については、Visual Studio 2022 の最新リリースへの更新に関する記事をご覧ください。 また、オフラインでインストールする方法の手順もご覧ください。 他の Visual Studio 2022 製品をダウンロードするには、Visual Studio のサイトを参照してください。 Visual Studio 2022 バージョン 17.

                                                                Visual Studio 2022 Preview リリース ノート
                                                              • ずー声← for NEUTRINO

                                                                ずー声← for NEUTRINO NEUTRINOを、画面からお手軽に実行できるソフトウェアです ・NEUTRINOの各種パラメータを、画面で簡単に指定できる ・歌唱データを打ち込むことができる ・ピッチ、発声タイミングを任意に変更できる ビブラートや、しゃくり・フォールなども簡単に追加可能 ダウンロード ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------------------

                                                                1