並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

スクランブルスクエア 営業時間の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 渋谷区長にモスキート音がつらい旨お手紙を書いたら返事が来た - gecko655のブログ

    モスキート音と私について モスキート音と渋谷について 「区長への手紙」を送る 「区長への手紙」への返事が返ってきた まとめと今後 付録 コメント返し(追記:2022-12-29 22:00) 東京駅地下(KITTE, 丸ビルなど)、東京スカイツリー、池袋ラウンドワン(UNIQLO)、池袋びっくりドンキー、秋葉原UDX、新宿TOHOシネマズ、新宿NEWoMan、名古屋世界の山ちゃん本店、四条烏丸駅、博多駅 etc.... ○○○○に行くたび頭痛 or 耳鳴りが発生していたが原因がわかってよかった ネズミ忌避ならもう少し周波数が高い完全な超音波域でいいはず 高周波によるネズミや虫除けは効果がないって90年代から論文が出ている。アメリカ環境保護庁(EPA)も認めていない。本邦の消費者庁も効果がないと御触れを出している。人間避け。 鳴ってる施設は使わないようにしよう(提案) 測定画面は信用なんない

      渋谷区長にモスキート音がつらい旨お手紙を書いたら返事が来た - gecko655のブログ
    • 渋谷駅の混雑動線が改善へ JR「中央東改札」が誕生 銀座線への「人の流れ」分散 | 乗りものニュース

      3階に新設! JR渋谷駅3階の中央改札エリアと、新設の中央東改札(画像:JR東日本)。 JR東日本東京支社は2020年1月14日(火)、渋谷駅(東京都渋谷区)の3階に「中央東改札」を新設し、29日(水)正午に使用を開始すると発表しました。 中央東改札は、既存の中央改札の東側、埼京線ホーム(3・4番線)への連絡通路に新たに設けられます。これにより東京メトロ銀座線の渋谷駅への乗り換えも近くなり、段差も解消されます。 1月3日(金)に銀座線のホームが移設されると、それまで別々だった京王井の頭線~銀座線とJR線~銀座線の乗り換え客がJR中央改札付近で交錯するようになり、混雑悪化を指摘する声も上がっていました。今回のJR中央東改札の新設により、JR線~銀座線の乗り換えルートが増え、利用客の分散が見込まれます。 また、改札新設でJR線から複合施設「渋谷スクランブルスクエア(東棟)」へのアクセスも向上し

        渋谷駅の混雑動線が改善へ JR「中央東改札」が誕生 銀座線への「人の流れ」分散 | 乗りものニュース
      • 渋谷駅上に47階ビル、秋開業 富士山望む屋上は予約制:朝日新聞デジタル

        渋谷駅の直上に建設中の大型複合ビル「渋谷スクランブルスクエア」の東棟が、11月1日に開業することになった。東急電鉄、JR東日本、東京メトロの3社が4日発表した。 東棟は地下7階、地上は47階。屋上に設ける展望施設「渋谷スカイ」は、渋谷のスクランブル交差点や富士山、東京スカイツリーなどを、渋谷で最も高いという地上230メートルから眺められる。 この「渋谷スカイ」の営業時間は午前9時~午後11時。税込み2千円で、事前予約制。公式サイトで9月1日から受け付ける。 併せて地下2階から14階に全212の店が入ることも発表した。このうち地下にはスーパー「紀ノ国屋」や、総菜や菓子を集めた「トウキュウ フードショー」、JR東日本のエキナカ商業施設「エキュート」の新しい業態の店が入る。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!--

          渋谷駅上に47階ビル、秋開業 富士山望む屋上は予約制:朝日新聞デジタル
        • 映画は「劇場」夕飯は渋谷スクランブルのもんじゃ「もへじ」へ - なるおばさんの旅日記

          友人と久々の渋谷。ユーロスぺ―スで、映画「劇場」を観てきました。 アマゾンプライムでも同時に観れるので、既に観られた方も多いのではないでしょうか? ↑ 「1日は映画の日」なので満員でした。(1席空けだけどね) あの芥川賞作家でもある、又吉直樹氏の小説を映画化した作品で、主演は山崎賢人さんと松岡茉優さんのお2人です。 又吉さんご本人は、「恋愛がわからないからこそ、書きたかった」とおっしゃっている作品なので、内容はまさに「わからないからこそ、実らなかった恋愛」という感じのストーリーになっています。 そして私の大好きな街、「下北沢」を全身で感じられます(#^^#) 監督は行定勲氏で「世界の中心で、愛をさけぶ」や「ナラタージュ」の監督さんです。 簡単な内容についてです。 高校時代の友人と立ち上げた「おろか」という劇団で、上手くいかずにどんどん客も離れ、劇団員にすら見放されていく永田(山崎賢人)くん

            映画は「劇場」夕飯は渋谷スクランブルのもんじゃ「もへじ」へ - なるおばさんの旅日記
          • 三軒茶屋【パティスリープレジール】しぼりたてモンブランが美味しい!@世田谷区代沢・西太子堂 - 美味しいものを少しだけ

            三軒茶屋 「パティスリー プレジール」 しぼりたてモンブランが評判です。 西太子堂駅から徒歩10分 三軒茶屋駅から徒歩15分 淡島通りに面しています。 基本土日祝のみ営業 今月は連休があったので益々変則営業ですね👀 看板を裏から見るとこんな感じでした🤭 営業日はHPでも確認できない事が多いので、事前に電話確認してから訪問した方がいいかも知れません。 ツイッターやブログも更新されていない事が多いです。 駅から結構遠いですし。 しかし、駅から遠くてこの変則営業でも食べログ百名店に選ばれるのはすごいです🙌 半地下で、以前はイートインスペースがあったのですが、今はテイクアウトのみです。 スペシャリテはしぼりたてモンブランですね💕 今回は「しぼりたてモンブラン」と「シュー・ア・ラ・クレーム」「フレジエ」を購入。 一番人気の「しぼりたてモンブラン」590円 ちょっとひしゃげてしまいました💦

              三軒茶屋【パティスリープレジール】しぼりたてモンブランが美味しい!@世田谷区代沢・西太子堂 - 美味しいものを少しだけ
            • 東京都のフィットネスジム | らしさフィットネス

              店舗紹介について 当サイトが勝手に紹介させていただいております。万が一店舗情報を非公開で営業されている場合や掲載不可の場合には連絡いただければすぐに削除対応いたします。<お問い合わせはこちら> 情報の正確性について らしさフィットネス編集部で正確かつ最新の情報であることを記載前に確認するよう注意しておりますが、あくまでも任意で登録されている情報であるため内容を保証することはできません。 ご利用の際は必ず事前に公式ホームページや電話等でご確認ください。 東京都のフィットネスジムについて 日本の首都東京には大小、数多くのフィットネスジムが存在します。 それぞれのジムに特徴があり、それぞれに良さがある為、あなたのライフスタイルや目標にあったジムを選ぶことが重要になってきます。 今回はエリアごとのジムをいくつか紹介しますのでエリアにどんなジムがあるのか気になっている方は、是非参考にしてみてください

                東京都のフィットネスジム | らしさフィットネス
              • 新生「渋谷パルコ」公開 テナント192店、高級ブランドからカオス地下街まで

                建て替えを経て11月22日に開業する「渋谷PARCO(パルコ)」(渋谷区宇田川町)の内部が同19日、報道陣らに公開された。 夜はミックスバーになる「はまの屋パーラー/Campy! Bar」 地下1階~地上9階、10階の一部の商業フロアにテナント192店を展開。特定の年齢層や性別にターゲットを絞らず、「唯一無二の次世代商業施設」と位置付ける「新生」渋谷パルコについて、パルコ(神泉町)牧山浩三社長は「2016(平成28)年8月7日にいったんクローズし、3年3カ月ぶりに新生・渋谷パルコとして『全く新しく変わった』と言っても過言ではないような『すてき』な施設になった」と自信を見せた。 「ファッション」「アート&カルチャー」「エンターテインメント」「フード」「テクノロジー」の5つを軸に編集する施設については、「アーキテクチャー」をポイントに挙げ、「パルコの原石が集積しているような(建築)デザインは、

                  新生「渋谷パルコ」公開 テナント192店、高級ブランドからカオス地下街まで
                • D'RENTY CHOCOLATE

                  D'RENTY CHOCOLATE 【渋谷スクランブルスクエア店】 ショップ&レストラン1階Carat 東急フードショーエッジ内 電話番号:03-6450-5350 営業時間:10:00〜21:00 住  所:東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号

                    D'RENTY CHOCOLATE
                  • 首都圏の鉄道会社、決算はどうだった? 新型コロナの影響でこれからは

                    4月の終わりから、首都圏の鉄道各社が決算の概要を発表し始めた。5月9日現在のところ、発表を終えているのはJR東日本、京王電鉄、東武鉄道、京成電鉄、相鉄ホールディングスである。そのほかの会社は、今月中に発表が行われる予定である。 どの決算も、新型コロナウイルスによる影響が大きく、そのために営業利益や経常利益が悪化、今後の見通しは立てられないと記している。 JR東日本、台風とコロナの影響が大 JR東日本の20年3月期の決算を見ると、台風19号や新型コロナによる影響が大きい。JR東日本単体でも営業収益や運輸収入は8期ぶりの減収であり、前期比2.5%減となっている。営業利益は25%減、経常利益は26.7%減、そして純利益は36.7%減となっている。 グループ全体で見ても減収減益であり、営業収益は1.8%減、営業利益は21.5%減、経常利益は23.4%減、純利益は32.8%減となった。 運輸事業は、

                      首都圏の鉄道会社、決算はどうだった? 新型コロナの影響でこれからは
                    • 【40分で完売】渋谷でのみ販売されているエシレのカヌレをついにゲット。食べたことがなかった1年半を激しく後悔するほどの美味しさだった!

                      » 【40分で完売】渋谷でのみ販売されているエシレのカヌレをついにゲット。食べたことがなかった1年半を激しく後悔するほどの美味しさだった! 特集 【40分で完売】渋谷でのみ販売されているエシレのカヌレをついにゲット。食べたことがなかった1年半を激しく後悔するほどの美味しさだった! まろ 2021年4月21日 手に入れるのが難しいものほど、どうしてもゲットしたいという欲が出てきてしまう。 「エシレ渋谷店でしか買えないカヌレがある。しかも即売り切れる」との噂を耳にしたその時から、もうそのカヌレの存在が気になって気になって仕方がなかった。なんでも、1日160個限定で、ひとり4個までという個数制限も設けられているらしい。こりゃあもう是が非でも買いに行くしかない~! ・世界中のシェフや食通に愛されている高級バター そもそも「エシレ」とはなんぞやという話だが、ひとことで言うとフランスのエシレ村で作られ

                        【40分で完売】渋谷でのみ販売されているエシレのカヌレをついにゲット。食べたことがなかった1年半を激しく後悔するほどの美味しさだった!
                      • モンブラン特集、老舗スイーツ店から行列ができる話題店まで都内で味わえる“本当においしい”モンブラン

                        CONTENTS ニュース ニュース TOP ファッション ビューティ グルメ アート 映画 音楽 ライフスタイル・カルチャー ジャンル 性別 コレクション コレクション TOP 2024-25年秋冬 2024年春夏 2023-24年秋冬 2023年春夏 2022-23年秋冬 2022年春夏 2021-22年秋冬 2021年春夏 2020-21年秋冬 2020年春夏 性別 カレンダー カレンダー TOP 今月(2024年4月)の予定 今日(2024年4月26日)の予定 今週(2024年4月22日〜2024年4月28日)の予定 週末(2024年4月27日〜2024年4月28日)の予定 カテゴリ別 スナップ スナップ TOP パンツ スニーカー ブーツ ショルダーバック シャツ ドレスシューズ セーター スカート 時計 アイウェア ハンドバック フォーマルジャケット リング Tシャツ トートバ

                          モンブラン特集、老舗スイーツ店から行列ができる話題店まで都内で味わえる“本当においしい”モンブラン
                        • 【日本初!】111種類の香水試し放題!DEMETERのポップアップショップには最低3回は行くべき(行きました)| キニナルコスメ

                          キニナルコスメTOP DEMETER 【日本初!】111種類の香水試し放題!DEMETERのポップアップショップには最低3回は行くべき(行きました) 300種類を越えるユニークなシングルノートの香水を販売している米国の香水メーカー「DEMETER」。日本では厳選された100種/通販のみが買えるのですが、この度渋谷スクランブルスクエアで約一ヶ月間のポップアップショップが開店中! 初日に行って確信、「これは絶対に複数回行かねばならぬ!!!」ということに気づいてしまいました。本日はせっかくのチャンスを最大限に活かすためのコツを伝授します。 DEMETERのポップアップショップ、超待ってた!(個人の感想) 以前も紹介した香水メーカー「DEMETER」。 ▶過去記事はこちらから シングルノート(単体の香り)、高い再現性、そして100を越えるその種類数。さらにお手頃価格で楽しめるので、すっかりその魅力

                            【日本初!】111種類の香水試し放題!DEMETERのポップアップショップには最低3回は行くべき(行きました)| キニナルコスメ
                          • 【渋谷】セルリアンタワー東急ホテル エグゼクティブスイート 70%割引宿泊記 - おいしいもんが好き!

                            1泊18万円のスイートルームに6万円で宿泊できますよ。 お得ですよ。 というメールが届きました。 「スパムじゃね?」とも思ったけど、 どうやら発信元はラグジュアリーカード。 ラグジュアリーカードとは、マスターカードの上位カードなので スパムじゃなかった。 セルリアンタワー東急ホテル 2001年4月、渋谷にオープンした超高層複合ビル。 2019年11月に渋谷スクランブルスクエアがオープンするまで 渋谷における最高層建築でした。 地下6階、地上41階まであり、4~16階はオフィス階。 他はほぼホテル施設。 総客室数411室。 19~31階がスタンダードフロア 32~37階がエグゼクティブフロアで、 36・37階がスイートルームなんですが、 スイートルームは2019年3月に全面リニューアル完了。 お部屋のカテゴリー&チェックイン、アウト時刻 これはもうたくさんありましてね。 ほんと、たくさんあり

                              【渋谷】セルリアンタワー東急ホテル エグゼクティブスイート 70%割引宿泊記 - おいしいもんが好き!
                            • 渋谷スクランブルスクエア屋上展望施設でルーフトップバー 期間限定で

                              渋谷スクランブルスクエア(渋谷区渋谷2)の展望施設「渋谷スカイ」に7月17日、ルーフトップバー「THE ROOF SHIBUYA SKY」が期間限定オープンする。 屋上の一角にバーカウンターを設ける 昨年11月に開業した展望施設は、エリア最高峰となる地上約230メートルに位置し、渋谷駅前スクランブル交差点を見下ろせるほか、360度のパノラマビューで富士山や東京スカイツリーなども一望できる新たな観光スポットになっている。 通常、同所では飲食禁止となっているが、期間中は、ボトルドリンクやスナックを飲み食べしながら景色を臨むことができるようになる。プロデュース・運営は、同施設46階の屋内に位置するカフェ&バー「Paradise Lounge」w手掛けるトランジットジェネラルオフィス(恵比寿4)が担当する。 席数は30席。チケットは2種類用意。クラフトビール「FarYeast東京ホワイト」、ノンア

                                渋谷スクランブルスクエア屋上展望施設でルーフトップバー 期間限定で
                              • イタリアンレストラン:Giraud ジローレストランシステム株式会社

                                [2023.3.29] 「フレッシュベーカリー ジロー 鶴川駅前店」は3月31日(金)をもって閉店とさせていただきます 。 【NEW】 [2023.3.15] 「Hawaiian Pancake Factory 新宿ミロード店」は3月25日(土)をもって閉店とさせていただきます 。 【NEW】 [2023.3.7] 3月7日よりマンマパスタ、パッパパスタで春のおすすめディナーメニューがスタート! [2023.2.28] 「ジーザとローザ座間店」は2月28日(火)をもって閉店とさせていただきます 。 [2023.2.14] 第10回 サクラアワード2023受賞ワイン発表!!当社直輸入ワインの28本が受賞! [2023.2.4] 「マンマパスタ BAOBAB 東大島店」閉店にあたりお客様にご挨拶 [2023.1.24] 1月24日(火)より春の新作ケーキが販売スタート! [2023.1.19]

                                  イタリアンレストラン:Giraud ジローレストランシステム株式会社
                                • 渋谷最高峰の展望施設「渋谷スカイ」詳細明らかに 渋谷スクランブルスクエア

                                  地上230メートルの屋上で空を見上げるハンモックも――渋谷駅直上に11月1日オープンする超高層複合施設「渋谷スクランブルスクエア東棟」屋上の展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」の空間演出や体感型エレベーターなどの詳細が8月28日、明らかになった。共同事業主体となる東急電鉄、JR東日本、東京メトロが設立した「渋谷スクランブルスクエア」が発表した。 14階~45階を光の筋で演出する「LEADING LINE」 渋谷エリアの中でも最高峰となる高さ約230メートルの同施設は、渋谷駅の真上に3棟を建設する大規模プロジェクトのうちの一棟で、第1期となる「東棟」は212店が出店する商業施設、産業交流施設、オフィスなどで構成。14階・45階~屋上階にわたり屋内外に整備する渋谷スカイは、360度のパノラマビューで富士山や東京スカイツリーなどを一望。これまで渋谷エリアに無かった大型観光スポットとし

                                    渋谷最高峰の展望施設「渋谷スカイ」詳細明らかに 渋谷スクランブルスクエア
                                  • 高さ230メートルの屋外展望施設「渋谷スカイ」開業へ 360度パノラマビュー

                                    渋谷駅直上に11月1日にオープンする超高層複合施設「渋谷スクランブルスクエア」東棟の屋上に、展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」が開設される。 46階からエスカレーターで屋上へ 14階・45階~屋上階にわたる渋谷スカイ。14階にチケットカウンターを設け、直通エレベーターで45階・46階とをつなぐ。エリア最高峰となる高さ約230メートルの屋上には約2500平方メートルの屋外展望空間を設けるほか、46階(約3000平方メートル)もガラス張りで屋内展望施設に。46階~屋上階にかけては外に出てエスカレーターと階段で上れるようにする。スタッフのユニホームは公募美術展「MAF展」で内閣総理大臣賞を受賞するなどしているデザイナー天津憂さんが手掛けた。 同所では、クリエーティブ集団ライゾマティクス(渋谷区東2)のデザイン部門が演出を担当。14階のエレベーターホールでは天井にLEDを設置し、人の

                                      高さ230メートルの屋外展望施設「渋谷スカイ」開業へ 360度パノラマビュー
                                    • 11月開業の渋谷スクランブルスクエア、展望施設「渋谷スカイ」のチケット予約を開始 | LIFE | FASHION HEADLINE

                                      FASHIONBEAUTYLIFEGOURMETTRAVELART&CULTUREHOROSCOPEPHOTO運営会社お問い合わせ 渋谷駅に直結する地上47階建ての新ランドマーク「渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)」の開業が11月1日に決定。商業施設フロアに出店する全212店のショップとレストランが発表された。また、展望施設「渋谷スカイ」のチケット予約受付が開始となった。 渋谷スクランブルスクエア第I期(東棟)外観(宮益坂交差点方面よりのぞむ) 渋谷スクランブルスクエア 14階・45階から屋上の展望施設「渋谷スカイ(SHIBUYA SKY)」、17階から45階のオフィス、15階の産業交流施設「渋谷キューズ(SHIBUYA QWS)」、地下2階から14階の商業施設フロアで構成される同施設。 渋谷最高峰約230mのパノラマビューを誇り、約2,500㎡という日本最大級の屋上展望空間を有する展

                                        11月開業の渋谷スクランブルスクエア、展望施設「渋谷スカイ」のチケット予約を開始 | LIFE | FASHION HEADLINE
                                      1