並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

ステンレスパイプの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 名古屋駅前の「あれ」どこへ 巨大すぎ、行き先決まらず:朝日新聞デジタル

    JR名古屋駅前のシンボルとなっている円錐(えんすい)形モニュメント「飛翔(ひしょう)」の行方が揺れている。リニア中央新幹線開業に伴う駅前再整備のため、名古屋市が移設を検討している。市は26日の市議会で来年度から解体を始める方針を明らかにしたが、巨大で複雑な構造ゆえに課題が多く、移設先のめども立っていない。 飛翔は名古屋駅東側「桜通口」のロータリーにある。ステンレスパイプが入り組んだ作品で、高さ23メートル、底面の直径は21メートル。市制100周年を記念して名古屋の玄関を訪れた人に強く印象づけようと、平成が始まった1989年に設置された。 噴水機能があり、かつては噴水とライトアップで夜の街を彩っていた。だが、市によると、強い風で水しぶきが周囲に飛んで車にかかることや凍結によるスリップ事故を防ぐため噴水の稼働を2001年に停止。その後、機器の故障などで普段はライトアップもされなくなった。 飛翔

      名古屋駅前の「あれ」どこへ 巨大すぎ、行き先決まらず:朝日新聞デジタル
    • 【レビュー】ユニフレーム「焚き火テーブル」マルチに使えておススメ! - 格安^^キャンプへGO~!

      キャンプライフをより彩りのあるものにするために欠かせない焚き火ですが、そんなときにあると良いのがコンパクトな焚火用のテーブルです。 ユニフレーム「焚き火テーブル」なら、表面がステンレスになっており、熱い物でもそのまま置く事が可能で、組み立ても簡単なのでマルチに使えておススメですよ。 ユニフレームとは? ユニフレーム「焚き火テーブル」【基本仕様】 ユニフレーム「焚き火テーブル」【仕様】 ユニフレーム「焚き火テーブル」【特徴】 ユニフレーム「焚き火テーブル」【価格】 ユニフレーム「焚き火テーブル」【レビュー】 【ポイント1】熱い物をそのまま置けて便利! 【ポイント2】丁度良いサイズ感! 【ポイント3】キズや汚れに強い! 【ポイント4】コンパクトで組み立て簡単! 【ポイント5】ソロ用テーブルに最適サイズ! ユニフレーム「焚き火テーブル」【オススメ関連商品】 ユニフレーム「焚き火テーブルトート(モ

        【レビュー】ユニフレーム「焚き火テーブル」マルチに使えておススメ! - 格安^^キャンプへGO~!
      • 駅の「排除ベンチ」を見てきたがこれは違うと思う

        最近の駅にはずっと座っていると尻が痛くなる『意地悪ベンチ』が多くなっているが人に全く優しくない「排除アート」なのではないか https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2205469 これだが、都営大江戸線の大門駅だという。 そこでちょっと回り道をして見て来たんだが、単にデザインの一環だと思う。 ブクマに動画を貼っている人がいるので見て欲しいが、 https://youtu.be/OiTBIFPVDmM 動画再生前のサムネイルに写ってるのが件のベンチだ。 再生すると3:51 で接写されて使用している人も見えるのだが、スツールタイプと普通の椅子とをくっつけたデザインだ。 スツールタイプのベンチ?は1993年頃から駅に普及してきて、ドッカと座るほどじゃないがずっと立待ちするのはシンドイっていう需要に応えて設置されてきた。 パイプタイプのスツール

          駅の「排除ベンチ」を見てきたがこれは違うと思う
        • キッチン排水溝ドロドロの解決法と、後は月に一度のチェックと塩素系漂白剤でOK - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

          キッチン排水溝のトラップを開けてみよう 私は1年前に、家を建てて27年目にして初めて、キッチンの排水溝トラップを開けました。 強烈なヘドロで、まさに汚泥となっていたので、びっくりしたのです。 それ以来、月に一度はトラップを開けてチェック。 いまは汚泥ヘドロになることはありません。 キッチン排水溝のそうじについてお伝えします。 スポンサーリンク 排水溝 トラップ外し方と掃除 今は月1のチェックでOK まとめ 排水溝 ごみ受けの下にトラップがある わが家のキッチンは1992年に家を建ててから、一度もリフォームをしていません。 台所が古く、旧式なのです。 毎日の手入れとして、ごみ受けのゴミを取りのぞくことは欠かさずにやってきました。 しかしですね、トラップを外したことがなくて、2018年におそるおそる開けたんですよ。 www.tameyo.jp すんごく汚れていました。 20年以上の残飯がヘドロ

            キッチン排水溝ドロドロの解決法と、後は月に一度のチェックと塩素系漂白剤でOK - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
          • スノーピークの焚き火台を“お得に”手に入れる

            1996年の発売開始以来、ユーザーの圧倒的な支持を獲得しているスノーピークの焚き火台。 品質に比例しての価格で躊躇してしまう方も多いと思うのですが、ふるさと納税を使えば実質2,000円の負担で手に入れることができます。 僕も実際にふるさと納税でゲットして、 これはいい…! と実感しており、それまで持っていた焚き火台はすっかり二軍落ちしてしまいました ^^; 焚き火台の買い替えを検討している方、これから新しく焚き火台を購入する方にとってはもちろんのこと、必要性に駆られていない方でも実質2,000円ならユーザーになってみるか!と思えるであろう、おすすめアイテムです。 他にもふるさと納税していれば実質タダ! それなら普段は高くて手が出ないスノーピーク製品、欲しくないですか?! 使ってみて分かったスノーピーク焚き火台の良さ 強靭! 薪をガンガン入れてもビクともしません 店頭で触れてみたり持ってみる

              スノーピークの焚き火台を“お得に”手に入れる
            • やる気のある日は動いてみよう。 - ネコオフィス

              てっぺん取ったどー!(リン) 更に上に乗りたそうですが、父ちゃんがキャットウォーク作るまで待っていてくださいな。(いつになることやら) やる気がある時に。 捕獲に向けて。 庭もそろそろ綺麗にしましょう。 やる気がある時に。 何やってるんですか?(ワカ) ようやくやる気になったのか、駐車場にソーラーのセンサーサイト付けました。 支柱もないので、ステンレスパイプとパイプ用の土台を置いて。 周りに丹波石で固定するだけ。 ガレージやカーポート設置するまではこれで暫定的に。 本格的に庭の改造をするために、やはり重機の免許を取りに行くことにしました。 体調と、仕事の状況を見て4日間ほど。 3t未満ではなく、大きな方を。。。 やはり3t未満の小型に申し込みしました!4日も休めない。。。 いつか再就職する時にも使えるように。(再就職する気か?) それで鹿がこなくなるといいね!(ワカ) ピカッとすれば鹿も逃

                やる気のある日は動いてみよう。 - ネコオフィス
              • 製品の先には・・・ - chiiblog78のブログ

                私の仕事は、製造業。 主に、プレス機械を使って物の加工をしています。 多いと1日、4500個は加工します。 加工する物は、色々なものがあります。 例えば、車の部品・医療関係の物など。 私が主に担当しているのは、医療関係の物を作る 課に所属しています。 医療関係といっても色々なものがありますが、 内視鏡の最初の工程を担当してます。 病院で、検査や手術などで使う内視鏡。 ステンレスパイプを旋盤加工したり、ワイヤーカットして、形にしていきます。 パイプには、Φ3〜Φ11とあります。 大きいサイズは比較的慣れてくると加工できますが、Φ3くらいの小さな製品となると、少し力を加えただけで曲がってしまったり、落としても見つけられなくなったり、より加工に慎重です。 『仕事の思い出=現在進行形』 でのお話です。 私が、今の職場で働いて、まもなく3年が経とうとしています。 正直、 家から近い場所、すぐ働ける所

                  製品の先には・・・ - chiiblog78のブログ
                • 【人感センサー付きLEDセンサーライトは屋内の部分的ライトアップに最適ガジェットだった!】 - サトコト

                  ここ最近は、玄関にあるシューズインクローゼットの改善に取り組んでいる。 合わせて読みたい ▷【DIYでステンレスパイプをシューズインクローゼットに取り付けてハンガーラックを設置してみた】 ▷【100均で買ったウッドクリップで帽子やニット帽のディスプレイ収納をDIYしてみた】 詳細内容は上記記事を読んで頂ければと思うが、DIYでシューズインクローゼット内にステンレスパイプを使ってアウターなどの洋服が掛けられる様にしたり、キャップやニット帽などをディスプレイできる様に施した。 その反面、ハンガーラックに関しては天井からのライトが枕棚に当たり、クローゼット内の照度がやや落ちてしまった。 致命的な欠点はないが、やはり出来れば明るく照らした方が探し物をする時やインテリア全体の雰囲気としても映える感じがする。 ということで、シューズインクローゼット内に設置するためのLEDライトを購入してみたので紹介し

                    【人感センサー付きLEDセンサーライトは屋内の部分的ライトアップに最適ガジェットだった!】 - サトコト
                  • Make: Japan | 「Maker Faire Kyoto 2024」会場レポート #2:京都に現れたPナソニックの魔改造モンスターやちびティラノ、そしてミニ四駆と一緒に走る子どもたち #MFKyoto2024

                    2024.05.02 「Maker Faire Kyoto 2024」会場レポート #2:京都に現れたPナソニックの魔改造モンスターやちびティラノ、そしてミニ四駆と一緒に走る子どもたち #MFKyoto2024 Text by Yusuke Aoyama 会期が2日間にわたるMaker Faire Kyoto 2024だが、2日目は好天にも恵まれて開場時には初日以上に長い行列ができ、その多くが子どもと一緒の家族連れだった。メイカーフェアでは近年、教育関係や学生の参加を支援したり、子ども向けのワークショップを増やすなど、若年層向けた取り組みに力を入れている。 レポート#2では、そうした子ども向けのワークショップの様子の他、最近のメイカーフェアの一大勢力となりつつある、魔改造モンスターとペンプロッターについてお伝えする。 Pナソニックによって改造された2体のモンスターが京都に現れた! メイカー

                      Make: Japan | 「Maker Faire Kyoto 2024」会場レポート #2:京都に現れたPナソニックの魔改造モンスターやちびティラノ、そしてミニ四駆と一緒に走る子どもたち #MFKyoto2024
                    • クローゼットが壊れた!修理は超簡単DIYで元通り | Rinのシンプルライフ

                      シンプルライフ実践中のRinです♬ 今日のダイニングの風景♬ 孫の服とキルトマットが届いたので、せっせと水通しして干しています。 (キルトは日中は外に干していました) こんな小さい服が干してあるのを見ているだけで、ほっこり幸せな気分になります♡ いつもは3Lサイズの服(夫)を管理しているので特にそう思いますね(笑) さて、今日はクローゼットをメンテナンスしました。 自作したクローゼットブランコに夫のズボンを下げていましたが・・・。 チェーンが切れました。 新しいチェーンを買うまで結束バンドで応急処置! 今度は一回り太いタイプを選びました。 ステンレス製のチェーンです。 (鉄製は価格が安いですが錆びると嫌なので・・・) 同じように、ステンレスパイプにチェーンを通します。 そして、クローゼットに下げたS字フックに付けるだけ! 完成です! 材料さえあれば2~3分で作れちゃいます。 現在、夫の冬用

                        クローゼットが壊れた!修理は超簡単DIYで元通り | Rinのシンプルライフ
                      • 【100均で買ったウッドクリップで帽子やニット帽のディスプレイ収納をDIYしてみた】 - サトコト

                        前回、【DIYでステンレスパイプをシューズインクローゼットに取り付けてハンガーラックを設置してみた】で紹介したシューズインクローゼットのDIY改善だが、まだまだ他にも手を付けられる点がないか検討を進めていた。 そこで着目したのが、外出時に洋服(上着)とセットで頻繁に身に付けるキャップやニット帽といった帽子類。 現在は、廊下に設置した壁に取り付けた棚に引っ掛ける形で子ども達の帽子掛けと共有しているのだが、5人家族の我が家だとどうしても量が多く、重ねて掛けたりするなど非効率だった。 合わせて読みたい ▷「壁掛け棚」をDIYして収納・ディスプレイ力をアップさせてみた ▷【壁掛け用家具に書籍を置ける工夫をDIYで実践】 「なるべく安く、オシャレに仕上げたい」 そんな時に役立つのが100円ショップ。 ということで、今回は100均グッズで揃えたアイテムでシューズインクローゼット内に帽子をディスプレイさ

                          【100均で買ったウッドクリップで帽子やニット帽のディスプレイ収納をDIYしてみた】 - サトコト
                        • 【まとめ】 SPF材を使って欲しいサイズの60cm水槽台を自作 | Masa's DIY Record Storage Container~将_DIY記録管理簿~

                          SPF材で木の壁を作りましたSPF材を使って、自室に木の壁を作りました木の壁は、取り外せば復元が出来るので、穴あけ加工等が自由に出来ますさっそく、木の壁が出来たので、テレビを壁掛けテレビにして行きたいと思い... [スポンサーリンク] SPF材を軽く研磨して塗装 いつもの通り、気持ち程度の研磨をします 今回は水槽台ということで、水に塗れる可能性があります 野外用の塗料で、防腐効果のある塗料で塗装します キシラデコールの、油性塗料のエボニーとメープルを使って塗装します [スポンサーリンク] SPF材を組み立て 今回作るのは水槽台なので、満水状態だとかなりの重量が掛かります ロール、ピッチ、ヨー全ての方向に、出来るだけビスで固定されるように留めます 知識があれば、本来要らないパーツ数と、ビス数で出来上がります(笑) 角は、正方形の形でビス留めする面と、菱形の形でビス留めする面で対応しました 角

                            【まとめ】 SPF材を使って欲しいサイズの60cm水槽台を自作 | Masa's DIY Record Storage Container~将_DIY記録管理簿~
                          • 【DIYでステンレスパイプをシューズインクローゼットに取り付けてハンガーラックを設置してみた】 - サトコト

                            いつの時代も場所を問わず、増え続けるモノの整理と戦う我が家。 完全不要なモノは処分してしまえばいいが、例えば洋服なんかは兄弟でお下がりとして使えるものも多く、何シーズンに渡って取っておく必要がある。 今現在で使われないおもちゃや絵本についても、子ども達の成長に連れて再び息を吹き返すモノも多い。 さて、今回着手しようと考えたのが、玄関にある「シューズインクローゼット」 シューズ類を始め、ベビーカーやボール・遊び道具など汚れやすく家の中には入れたくない物以外にも、気づけば色々な物で溢れ返っている。 長期間見直しをしていなかった為に、一回で全ての整理整頓と、使いやすいシューズインクローゼットに仕上げる作業は大変。 そこで、過去のDIYで使用した時の余った端材を利用しつつ、収納力のアップと見栄えを改善することにした。 今回は、シューズインクローゼット内に洋服を収納できるクローゼットを作ってみたので

                              【DIYでステンレスパイプをシューズインクローゼットに取り付けてハンガーラックを設置してみた】 - サトコト
                            • 雨の日も安心!洗面脱衣所に洗濯物干しの作る方法【簡単DIY】 - 子育て記録あれやこれ

                              DIY初心者でも簡単に!洗面脱衣所に洗濯物干しをDIYしてみたよ こんにちは。ノコです。 洗面脱衣所に洗濯物干しをDIYしてみました(^^) DIY初心者でも簡単に!洗面脱衣所に洗濯物干しをDIYしてみたよ 洗面脱衣所に洗濯物干しがほしい 準備したもの 物干し竿を設置する さいごに 洗面脱衣所に洗濯物干しがほしい 連日の雨で洗濯物が干せず乾燥機をフル稼働。 ただ2歳息子の服は縮むのが嫌で室内干しをしています。 リビングで室内干しができるグッズも買いましたが連日雨ともなると場所が足りない! そこで乾燥機を回すと洗面脱衣所内が温まるのを利用できないかと考えてみました。 試しに突っ張り棒の簡易物干しに吊るしてみたら早く渇く(気がする)。 天気がいい日はここで洗濯物を干してまとめて外に出すということもできるため、本格的に洗面脱衣所に物干しを設置することにしました。 準備したもの HIKARI クロ

                                雨の日も安心!洗面脱衣所に洗濯物干しの作る方法【簡単DIY】 - 子育て記録あれやこれ
                              • 埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021 - Reports for the future ~未来へのレポート~

                                カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 相鉄・JR直通線・新横浜線 埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021 公開日:2021年04月07日12:15 2022年度に神奈川県を走る相模鉄道(相鉄)と東急電鉄の相互直通運転が開始されます。これに合わせて東急目黒線と直通運転を行っている東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道・都営地下鉄三田線では、 現在6両で運行されている列車を8両編成に増結 する予定となっています。今回は 埼玉高速鉄道・都営三田線内で行われている8両化工事 の状況についてお伝えします。 ▼関連記事 東急目黒線8両化工事(2019年12月~2021年2月取材) (2021年2月26日作成) 東急目黒線奥沢駅改良工事(2018年~2021年取材) (2021年3月19日作成) 東京メトロ南北線8両化工事2020・2021①目黒~飯田橋 (2021年3月24日作成) 東京メトロ南北線8

                                  埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021 - Reports for the future ~未来へのレポート~
                                • Make: Japan | 作って食べよう #1|自作タコスを簡単に食べるために木工で作る「トルティーヤプレス」

                                  2020.08.17 作って食べよう #1|自作タコスを簡単に食べるために木工で作る「トルティーヤプレス」 Text by editor ごあいさつ 全国老若男女紳士淑女のメイカーの皆さんこんにちは! FabLabSENDAI – FLAT(以下、FLAT)です。 FLATは、仙台駅前のメイカースペースであり、“作りたいと思い立った時に、作れる”を目標に東北のメイカーさんたちを応援しています。技術力や得意分野のわけへだてなく、自分にとって価値のあるものが作れる、そんな場所になればよいなと思いながら、オープンしてから早7年たちました。 FabLabSENDAI – FLAT。週3日、誰もが使える工房としてオープンしています とはいえ、休みなくコンスタントに何かを作り続けるのって大変ですよね。何か一作品作り上げたら、次の物に取り掛かるまではちょっと間を置きたいって人、多いと思います。短期間でガ

                                    Make: Japan | 作って食べよう #1|自作タコスを簡単に食べるために木工で作る「トルティーヤプレス」
                                  • 端材と杉無垢材で作る簡単DIY。玄関用飾り棚をご紹介します。 - factm30 かっこいいおじさんになりたい普通のお父さんのブログ

                                    どーも。factm30です。 最近はコロナ禍によるステイホームや在宅ワーク等により家で過ごす時間が多くなっているので、家の模様替えをしたりインテリアを見直す方が大変多くなっています。 皆さん今まで以上に、家の中での過ごし方を充実出来る様に工夫されていると思います。 その中でもDIYを始める方も増えているようで、ホームセンターのDIYコーナーがどんどん充実してお客さんも増えていっている様です。 私は以前からDIYが好きで、ちょっとした棚やキャンプ道具などを作った経験があるので、今日は実際に製作した飾り棚と、ざっくりとですが作り方をご紹介します。 目次 玄関の飾り棚。 飾り棚の製作方法。 天板部分の作り方。 脚部分の作り方。 その他のDIY製作物。 リビングのワークデスク。 キャンプ用ランタンスタンド。 最後に。 玄関の飾り棚。 脚部分に木材の端材を利用した飾り棚です。 天板部分は杉板の無垢材

                                      端材と杉無垢材で作る簡単DIY。玄関用飾り棚をご紹介します。 - factm30 かっこいいおじさんになりたい普通のお父さんのブログ
                                    • 【2株で最高36個の花】アサガオ自由自在 毎日長く咲かすコツ - 50代で子育て専業主夫になった私の日記

                                      アサガオ、実は奥が深い 我が家のアサガオはこんな感じ~ アサガオ台もDIY!お値段¥330!! アサガオを毎日、長く咲かせるコツ まとめ 小学校1年生のせいかつの授業で育てた息子のアサガオくん。 夏休み中は、我が家にお引越しをして毎日、ご機嫌できれいな花を咲かせてくれます。 昔から日本人になじみの深いアサガオは、意外と奥が深いお花。 一般にアサガオは、夏の浴衣の柄にもよく見られるように、夏に咲く花として知られていると思うのですが、実は、育て方次第で、秋までお花をさかせてくれるんです。 今回は、この長~い期間、毎日、アサガオさんに機嫌よく咲いてもらえる育て方のコツをお話ししたいと思います。 アサガオ、実は奥が深い アサガオは、小学校1年生でも簡単に種から育てることができる比較的初心者向けのお花として知られますが、なんと1600種類ほどもあるお花なんです。 元々は、今から約1200年前に中国か

                                        【2株で最高36個の花】アサガオ自由自在 毎日長く咲かすコツ - 50代で子育て専業主夫になった私の日記
                                      1