並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

パンデミック ボードゲーム ルールの検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 5年分の店舗経験をゲームで――サイゼリヤに聞く,ボードゲームを活用した社員教育。「オリジナル店舗運営ゲーム」の顛末を制作陣に聞いた

    5年分の店舗経験をゲームで――サイゼリヤに聞く,ボードゲームを活用した社員教育。「オリジナル店舗運営ゲーム」の顛末を制作陣に聞いた ライター:瀬尾亜沙子 レストランチェーン「サイゼリヤ」のことは,皆さんもご存じだろう。そのサイゼリヤが,ボードゲームを使った社員教育を始めたという。 企業におけるゲーミフィケーションの1つとして,研修用のボードゲームというものはときおり耳にするものの,実際に見たり遊んだりできるチャンスは限られている。企業向け研修用ゲームはたくさん作られているというが,企業側にメリットがないため,「こういうものを社員向けに作りました」とアピールされることがないからだ。 先日掲載した「サイゼリヤがボードゲームで店舗マネジャー(店長)の研修をしている」というニュースは,そのためか話題を呼び,多くの人の興味を惹いたようだ。そこでこの度,サイゼリヤに取材を申し入れたところ,快諾いただい

      5年分の店舗経験をゲームで――サイゼリヤに聞く,ボードゲームを活用した社員教育。「オリジナル店舗運営ゲーム」の顛末を制作陣に聞いた
    • 【追加あり】ボードゲームで子どもの輝く笑顔をみませんか - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

      ブックマークで教えていただいた ゲームがとっても 面白そうだったのでだったので 最後にご紹介しました。 ぜひチェックしてくださいね(^_-)-☆ 大春休み!! ひめちゃんは 豪華お勉強三昧の日々を 送っていますが(; ・`д・´) コロナも恐ろしいけど 運動不足も恐ろしい 『良い お天気だ!! 外に 出たーい!』って 高校生女子だって 外に出たーいと思うのに 小学生の男子なんて どう過ごしているのか 想像もつきません 全国の お母さん お父さん ご苦労様です 確かにお休みに入ってから ほとんど 軟禁状態のひめちゃん お天気も良いし 近くのお花のきれいな公園は 人が多いかもしれないので 少し離れた登山もできる公園に 行ってきました(*^^*) ここはひめちゃんが小学生の時に よく行ったところで 夏は混むのですが 冬は閑散としているので まさに今ピッタリと 思って行ったのですが 知っている人は

        【追加あり】ボードゲームで子どもの輝く笑顔をみませんか - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
      • オフィスでできるボードゲームを教えて

        オフィスに出社して、オフィスの同僚と少しずつボードゲームを進めていけると楽しいのでは? 以下の条件に当てはまるボードゲームがあったら教えてほしいです。 オフィスの倉庫とか棚とかに広げっぱなしにしておける ターン制 (トイレに行くついでに確認して、自分のターンだったら行動するなど)交渉がないもの (モノポリーの交渉や、カタンの貿易みたいなのがないもの) 2人でも複数人でも OK (誰のターンなのかは、別途メモとかで残しておく予定) とりあえず性善説に基づいていていい (例えば、相手のカードを見たり、デッキの中身をみたり、ルール以外でシャッフルしない)サイコロを使わない (性善説に基づいているけど、サイコロの臨場感は味わえないので)ゲーム終了まで長くても楽しそう (例えば勝負がつくまで1ヶ月とかでも)まあ、オセロとか将棋とかなのかな。 パンデミックとかで試してみるか。

          オフィスでできるボードゲームを教えて
        • 新型コロナウイルスで「ゲーセン」など多数の店舗・施設が経営危機に。客足が遠のき営業も自粛、一部は支援求める

          『Machinika: Museum』がSteamにて無料配布、期間は5月28日まで。未来の博物館にて機械を調査する謎解きパズル 新型コロナウイルス感染症の影響により、さまざまな業種の店舗や施設が臨時休業や営業時間短縮などの対応を実施しているが、ゲームセンターなどの施設においても同様の対応が迫られている。 バンダイナムコアミューズメントは「ナンジャタウン」や「MAZARIA」などの一部施設で休場期間を延長する措置をとった。また、セガは東京都内の直営店舗を4日と5日(土・日)の間臨時休業とすることを発表。4月4日以降はすべての直営店で営業時間を22時までに短縮し、入場制限をかけている。 (画像は「ナンジャタウン休園のお知らせ【3月31日~】」よりキャプチャ) 3月2日にいち早く対応を発表したイオンファンタジーも営業再開を延期。子ども向けアミューズメント施設「モーリーファンタジー」や屋内プレイ

            新型コロナウイルスで「ゲーセン」など多数の店舗・施設が経営危機に。客足が遠のき営業も自粛、一部は支援求める
          • 協力型ボードゲームの「パンデミック」に夢中【小3息子・年少娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

            パソコンが壊れていたので、更新が少なくなっていました。ブログも読みに行けず。この週末、夫のパソコンをもらったり机を交換したりしていました。キーボードが使いにくい…。慣れるまで頑張ります。 この2回の3連休、雨のため予定していた旅行に出かけられず…。息子には始めてのボードゲームを出してきてしてみました 協力型ボードゲームのパンデミックです。 ボードゲーム パンデミック:新たなる試練 日本語版 ホビージャパン posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 競争ではなく、みんなで協力して進めていき、みんなでクリアするか、みんながゲームオーバーになるかというのが協力型ボードゲームです。 君たちは人類を救えるだろうか? 緊張感のある展開と、やりごたえのある難易度、多人数協力型ボードゲーム「パンデミック」が、装いも新たに『パンデミック:新たなる試練』として登場。プレイヤーたちは「医者」や「

              協力型ボードゲームの「パンデミック」に夢中【小3息子・年少娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
            • ウイルス蔓延を食い止めワクチンを開発せよ!名作協力型ボードゲームのコンパクト版「パンデミック:ホットゾーン(Pandemic:Hot Zone)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

              新型コロナウイルスの世界的な流行もあって、発売から10年以上が経過してもなお売れ続けている名作ボードゲーム「パンデミック」。世界的な感染症の拡大(パンデミック)をテーマにした協力型ボードゲームです。 本日はこの「パンデミック」をシンプルで小さくして遊びやすくしたコンパクト版ボードゲーム 「パンデミック:ホットゾーン(Pandemic:Hot Zone)」です。 チームで協力して病原体の治療薬を開発し人類を救え! テーマと目的 君たちは疾病対策チームのメンバーだ。各人が持つスキルを使って協力しながら北米に蔓延する病原体を食い止め、治療薬を開発しなければならない。 「パンデミック:ホットゾーン」は協力型のボードゲーム。みんなで話し合い、協力しながら治療薬を開発をめざします。 内容物 B5サイズのコンパクトな箱の割には、4つ折りのしっかりしたゲームボード。オリジナル版は世界地図ですが、本作は北米

                ウイルス蔓延を食い止めワクチンを開発せよ!名作協力型ボードゲームのコンパクト版「パンデミック:ホットゾーン(Pandemic:Hot Zone)」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
              • 「ボードゲーマーに100の質問」に答えてみた! - ゆにのボードゲーム日記|なんでもいい、きっと好きだ。

                こんにちは、なかとー(@tubutubu245)です。 今回は、最近ボードゲーマー界隈で話題となっているボードゲーマーに100の質問-2019年度版Ver1.0-を全力で回答します! 後半になるにつれて思考だだもれ感があり、お見苦しい可能性がありますが、せっかくなのであまり手直しせず公開しますね! とっても長いですが、ぜひ最後までお付き合いください! はじめに 今回の質問は有我悟さんが作成されたものを使用させていただきました。答えるのも大変だけど、質問考えるのはもっと大変だと思います。ありがとうございます! tantramachine.hatenablog.com さて、それじゃ回答スタートです! ボードゲーマーに100の質問 Q1 ボドゲ歴は何年ですか? がっつりハマるきっかけになったScythe-大鎌戦役-を遊んでからは約2年くらいです。その前からちょいちょいカタンは遊んでました。 Q

                  「ボードゲーマーに100の質問」に答えてみた! - ゆにのボードゲーム日記|なんでもいい、きっと好きだ。
                • 初心者向けからド定番の歴史的名作まで! おすすめボードゲーム12選 - イーアイデム「ジモコロ」

                  今、ひそかに流行しているボードゲームやカードゲーム。初心者や子供でも楽しめる簡単なものや、ド定番の名作、ボードゲームカフェで人気のものまで、おすめをご紹介! カタンやパンデミック、ディクシットにベストアクトまで、コロナで在宅時間が長いいまこそ楽しんでみてください! こんにちは、ライターのオケモトです。ゲーム全般が大好きです。 最近はボードゲームに代表される「アナログなゲーム」が人気ですね! みんなが集まった時にやればめちゃめちゃ盛り上がります。 ちなみに僕が好きなゲームは『おばけキャッチ』です。 ゲーム内容は、めくったカードに描かれた条件を見て、それに合致するフィギュアを素早く取るだけ。単純だけど判断力と反射神経を要求されるゲームです。 例えばめくったカードにこんな条件が描かれていたとしましょう― ・ネズミじゃないし白くない ・イスじゃないし青くない この条件に合うたったひとつのフィギュア

                    初心者向けからド定番の歴史的名作まで! おすすめボードゲーム12選 - イーアイデム「ジモコロ」
                  • 【最新ニュース】今週抑えておきたい世界のニュース - 登山 行蔵の雑談日記

                    グローバル企業は「給与の透明化へ」 今週起きた事 新型コロナウィルスの発生以降、世界の経済が停滞し多くの人々が職を失ったことを考えると、パンデミックが労働者の環境改善につながることは、誰しも思いもよらなかったでしょう。 実際に、多くの場合、想像通りではあったのですが、大量の労働人口が流失し、あるいは人びとが新しいタイプの仕事に移行することで、労働市場が逼迫し、雇用主に進化を促す圧力となりました。 ワーク・フロム・ホーム(WFH)という壮大な試みの中で「自分らしさ」を互いにさらけ出すことは、それまで生産性だけを追求してきた仕事の「人間化(humanization)」につながり、その結果、従業員はより多くのことを要求するようになりました。 さらなる、柔軟性、個人のニーズに対する理解、そして、より透明性のある給与、などです。 大規模な組織再編が起きている今、特に給与の透明化に向けた取り組みについ

                      【最新ニュース】今週抑えておきたい世界のニュース - 登山 行蔵の雑談日記
                    • 「放課後さいころ倶楽部」原作者の中道裕大さん&すごろくや・丸田康司さんにインタビュー、ボドゲを楽しむ人の輪を広げているのはこんな人たち

                      2019年10月から放送が始まったTVアニメ「放課後さいころ倶楽部」は、「ボードゲームは世界中のみんなを笑顔にする」を掲げて、ゲームを通して友情を深める女子高生たちの姿と成長を描く青春物語で、多数のボードゲームが作中に登場します。この作品の原作者である中道裕大さんと、作品監修を担当しているボードゲームショップ・すごろくやの丸田康司さんに、作品について、そして「ボードゲームを楽しむ人」の輪の広がりについてなど、いろいろ話をうかがってきました。 中道さん&丸田さん GIGAZINE(以下、G): 中道さんは以前に受けられた「デジタル時代の漫画家の机」というインタビューの中で「エヴァがなかったら、もしかしたらマンガの道に行かなかったかもしれない。」と語っておられます。漫画家を目指したきっかけは、エヴァだったのですか? 中道裕大さん(以下、中道): 漫画家を目指したきっかけは、明確にこれだったとい

                        「放課後さいころ倶楽部」原作者の中道裕大さん&すごろくや・丸田康司さんにインタビュー、ボドゲを楽しむ人の輪を広げているのはこんな人たち
                      • 【2019年版】年末は名作ボードゲームを遊びましょう!初心者にも絶対おすすめできる定番作品11選とその魅力について。 - ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

                        これまで遊んできたボードゲームの中で、いわゆる新作ではない過去のボードゲームにも非常に面白いゲームが沢山ありました。わずか3年ちょっとの間に、ここまでハマったボードゲーム・アナログゲームの魅力が存分に溢れる名作たち。埋もれさせるには勿体無い作品を今回はピックアップしてご紹介いたします。 もちろん今後遊ぶ機会に恵まれておすすめできる名作ボドゲが増えたら随時追加していきますよ! 隠れた名作ボードゲーム 毎月リリースされる新作ボードゲームは魅力的で、ついつい目移りしがちです。日本国内だけでも年間数百タイトルがリリースされるので、新作を遊び続けるだけで十二分に楽しめるボードゲームですが、その影に隠れてひっそりと長い間くりかえし遊ばれているボードゲームもあります。 移り変わりの激しい中で、長期間に渡りプレイヤーに愛される名作は決して敷居が高い訳ではありません。むしろ万人が手に取ってもその魅力を感じや

                          【2019年版】年末は名作ボードゲームを遊びましょう!初心者にも絶対おすすめできる定番作品11選とその魅力について。 - ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]
                        • 【ボードゲームアプリ】お気に入りのゲームをiPhne・iPadに入れて持ち運ぼう!スマホ・タブレット用ボードゲームアプリ集〈iOS:2024年版〉 - ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

                          2024/1/3 更新 アナログなボードゲーム好きの方のために、iPhone / iPadで遊べるボードゲームアプリのご紹介です。ユーロ系ボドゲアプリも豊富に揃えました! 更新情報(2024/1/3) ディスコルディア他、アプリ追加 配信停止アプリを欄外に移動 いつものお気に入りのボードゲームをスマートフォン・タブレットで遊べたらな!と思ってる方、アナログな箱をいきなり買うのはちょっと、、、とためらっているビギナーの方、大丈夫です。今はとても便利なスマホ・タブレットって端末があるじゃない? ボードゲームの魅力はアナログなところですが、そうはと言っても相手がいないときだってあります。そういった時間でもボードゲームを遊びたいというのが人情ってモノ。でも大丈夫!手元のIPhoneやiPadでもボードゲームを遊ぶことができますよ!現在日本のストアからダウンロードが可能なアプリをセレクトしてご紹介。

                            【ボードゲームアプリ】お気に入りのゲームをiPhne・iPadに入れて持ち運ぼう!スマホ・タブレット用ボードゲームアプリ集〈iOS:2024年版〉 - ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]
                          • 一見の価値あり。東京タワーの真下でボードゲームが遊べるRED°TOKYO TOWERに行ってきた

                            新たな建物が出来ては無くなり、無くなってはまた新たな建物が生まれ……スクラップアンドビルドを繰り返して成長を続ける大都市TOKYO。東京都内に新たなランドマークが次々と誕生しても、東京を代表する建造物と言えば真っ先に東京タワーを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。完成から60年以上経っても東京のシンボルであり続けているのが東京タワーです。 東京タワーの中に広がる異空間 関東地方が梅雨入りし、雨模様の6月某日。訪れたのは、都営地下鉄大江戸線の赤羽橋駅から徒歩5分に位置する東京タワーの3階「RED°  TOKYO  TOWER」です。ここは今年4月20日にグランドオープンしたばかりの日本最大規模のeスポーツ施設。開業から2ヶ月にも関わらず様々なメディアで取り上げられていて結構話題になっています。 いろんなeスポーツが体験出来るところであると紹介されているRED°  TOKYO  TOWE

                              一見の価値あり。東京タワーの真下でボードゲームが遊べるRED°TOKYO TOWERに行ってきた
                            • 孤独のボドゲ 第6回:感染拡大を食い止めるべく病原体と戦う協力型ボードゲーム「パンデミック:新たなる試練」

                              孤独のボドゲ 第6回:感染拡大を食い止めるべく病原体と戦う協力型ボードゲーム「パンデミック:新たなる試練」 編集部:YamaChan パンデミック:新たなる試練 ボードゲームと聞くと複数人でプレイするものと思われがちだが,実は1人でも遊べる作品は多く存在する。月刊連載の「孤独のボドゲ」では,そんな1人でも遊べるボードゲームを紹介しよう。ポイントとなるのは1人“でも”というところで,1人で遊んでみて面白ければ,友達を誘って一緒に遊べるというわけだ。 「孤独のボドゲ」第6回は,アメリカのゲームデザイナーであるマット・リーコック氏の代表作「パンデミック:新たなる試練」を紹介しよう。本作は,人類を滅亡させかねない4種類の病原体の感染拡大を食い止めるべく,医療チームのスペシャリストとして世界中を飛び回る協力型ボードゲームだ。 パンデミックは最大4人でプレイが可能で,最低でも2人からとなっているが,ソ

                                孤独のボドゲ 第6回:感染拡大を食い止めるべく病原体と戦う協力型ボードゲーム「パンデミック:新たなる試練」
                              • ボードゲームのデータ解析その1:まえがきと一般的な傾向について(An analysis of board games: Part I - Introduction and general trends)|べよ

                                ボードゲームのデータ解析その1:まえがきと一般的な傾向について(An analysis of board games: Part I - Introduction and general trends) 本記事は、Dinesh Vatvani氏が2018年3月5日に投稿した「An analysis of board games: Part I - Introduction and general trends」の翻訳である。 Dinesh Vatvani氏は、ケンブリッジ大学の化学情報学(Chemical Informatics)の博士号を持つ30代のデータサイエンティスト。Dinesh氏のブログには、WhatsAppのチャットログの解析やテレビドラマの各エピソードの評価分析などが公開されている。 本記事を含む3つの記事は、BGGのデータベースを利用したデータ分析をしている。グラフが出てく

                                  ボードゲームのデータ解析その1:まえがきと一般的な傾向について(An analysis of board games: Part I - Introduction and general trends)|べよ
                                • シナリオ置き場(人数別) - マーダーミステリーwiki

                                  マーダーミステリーwiki マーダーミステリー関連情報のまとめ用wikiです トップページページ一覧メンバー掲示板編集 シナリオ置き場(人数別) 最終更新: ohasi37 2020年10月02日(金) 01:19:21履歴 Tweet はじめに 管理人がオンライン上で見つけた、オンラインで遊べるシナリオを集めています。 ホームページ、pixiv、noteなどがある場合はそのリンクを掲載しています。 販売シナリオには備考欄に販売と記載しておきました。 シナリオを追加する場合は安全のためシナリオ仮編集所を使ってください。(2020.05.24) 更新した場合、掲示板の更新履歴に書いておいてください。(2020.05.21) 更新履歴 ↓復旧しました(2020.05.13) スマホから見ると検索機能のせいでうまく表示されないようです。PC版を表示するようにしてください。(2020.05.13)

                                    シナリオ置き場(人数別) - マーダーミステリーwiki
                                  • ボルカルス(Vulcanus) – Table Games in the World

                                    たとえ東京が焦土となっても 全身から溶岩を噴出しつつ東京を襲う怪獣と、怪獣緊急対策本部の戦いを描く1対多のボードゲーム。連作ボードゲームプロジェクト『KAIJU ON THE EARTH(カイジュウ・オン・ジ・アース)』の第1弾となる作品で、デザイナーの上杉真人氏(『ペーパーテイルズ(ヴォーパルス)』)ほか豪華制作陣で作られた。先行予約のクラウドファンディングは予想を遥かに超える1167人が709万円を出資し、注目の高さを物語っている。 3枚のゲームボード、各自のプレイヤーボード、テキストいっぱいのカードが並ぶコンポーネントに怯んでしまう人もいるかもしれないが、砂時計を使うこともあってプレイ時間は長くない。プロデュースした渡辺範明氏(ドロッセルマイヤーズ)によれば、ルール説明は20~30分くらいにしてカードの説明を敢えてせず、ゲームを始めたほうがいいという。実際、始めてみると複雑さは感じら

                                      ボルカルス(Vulcanus) – Table Games in the World
                                    • ボードゲームのゲームデザイン:第2の柱「進行」|上杉真人|ボードゲームデザイナー

                                      この記事は、ボードゲームのゲームデザインにおける「進行」についてお話するものです。 第2の柱「進行」おはようございます。I was game の上杉です。 このnoteでは、「ボードゲームのゲームデザイン」という名目で、現代的なボードゲームのゲームデザインについてお話します。 現代的なボードゲームに興味のある方、あるいは、ボードゲームを作ってみたい方向けの内容となっています。 ここでは、ゲームデザインの巡礼ということで、僕の考えるボードゲームのゲームデザインにおける12個の柱というものを、順に一つずつ巡っていく巡礼の旅、というのをやっています。 今回のテーマは、そのうちの第2の柱、「進行」についてです。 全体とは、始まりと中間と終わりを持つものである本題に入る前に、ちょっとアリストテレスの話をさせてください。 アリストテレスと言えば、古代ギリシャの哲学の大巨人ですが、『詩学』という文学理論

                                        ボードゲームのゲームデザイン:第2の柱「進行」|上杉真人|ボードゲームデザイナー
                                      • 19世紀の登山ブームが生んだボードゲーム『L'Alpinista』 - なる子とマーナル☆

                                        グランド・ツアー アルプス登山観光の起源は主に英国貴族やブルジョアの子息たちが修学後、フランスやイタリアに豪華旅行したというグランド・ツアーだと言われているようです。この伝統は17〜19世紀初頭まで続きました。文化的には先進国だったフランスやイタリアに行って見聞を広めようというわけです。一般的に家庭教師が同行したそうです。旅行しながら留学する感じですね。イタリアに行くにはフランス・スイス・イタリアの国境のあたりのアルプスを越える必要がありますから、楽な道を選んだとしてもなかなかの登山だったことでしょう。グランド・ツアーでスイスを訪れることも人気で、その山々は青年たちの心を掴んだようです。19世紀に流行したアルプス登山でアルプスの主峰39座のうち、31座はイギリス人が初登頂しているそうです。アルプスに裕福な登山紳士たちが押し寄せたおかげで、特に産業のなかった貧しい山間の村にガイドや宿泊など観

                                          19世紀の登山ブームが生んだボードゲーム『L'Alpinista』 - なる子とマーナル☆
                                        • ボードゲーム好きの200人がガチで投票!カップルで遊ぶべきボードゲーム総選挙

                                          先日、LINEに新機能「LINEオープンチャット」が追加されました。利用してる人もいらっしゃるかと思います。なので、どんな機能なのかは省略。 そのオープンチャットでボードゲームに興味のある人達が集う『ボードゲーム大好き!』というグループが、たった3週間で参加者が580人に増えています。特に堅苦しい感じじゃなく「あのゲームやった人がいれば感想を…」「ボードゲームカフェって1人で行っても大丈夫?」「結婚式の二次会で50人でやれるゲームってどんなのがありますかね?」なんて質問が飛びかってて、親切な人が答えてくれたりします。眺めてるだけでも楽しいですよ。 気になる方は過去記事を。無料だし、匿名OKだし、退室自由なのでお気軽に〜。 LINEの新機能オープンチャットでボードゲーム好きの為の「ボードゲーム大好き!」グループが爆誕! さて、この『ボードゲーム大好き!』の中でアンケートが実施されていたんです

                                            ボードゲーム好きの200人がガチで投票!カップルで遊ぶべきボードゲーム総選挙
                                          • ボードゲームホテル・MIMARU大阪 難波Stationに行ってみた - なる子とマーナル☆

                                            2022年6月にOPENしたボードゲームをコンセプトにしたアパートメントホテルが大阪難波駅近くにありまして、忘年会を兼ねて友人たちと泊まることになりました!以前から行きたかったんだよ〜〜!! 場所は日本橋電気街エリアのドラクエローソンの目の前。 …そもそもドラクエローソンってなんやねん! という話ですが、ドラクエがコンセプトになっているローソンで、ゲーム内で建物の中に入るときの例の効果音が入店チャイムになっています。 MIMARU HOTELはどこの店舗もアパートメントタイプになっているようですが、今の所ボードゲームをコンセプトにしているホテルはここだけのようです。 今回は、この「MIMARU大阪 難波STATION」を泊まった感想を含めてご紹介します! 結論から言うと超オススメ! (今回は年末すぎて旅行支援は利用できませんでした。) mimaruhotels.com MIMARU大阪 難

                                              ボードゲームホテル・MIMARU大阪 難波Stationに行ってみた - なる子とマーナル☆
                                            • ドイツ・ボードゲーム評論の日レポート – Table Games in the World

                                              第1回となる「ボードゲーム評論の日」というイベントが6月、ドイツ・ハンブルクで開催された。ドイツ年間ゲーム大賞公式サイトに掲載されているレポートを翻訳。 文化的な評論と新聞の学芸欄 ドイツ年間ゲーム大賞協会がハンブルクで「ボードゲーム評論の日2019」を開催したとき、60人以上のボードゲームジャーナリストとブロガーが訪れた。「残念なことに、ボードゲームに関する記事の多くは、何をするのかほとんど理解できません」と、オープニングスピーチでS.ゴーリッシュ氏(『ノイエン・プレッセ』学芸欄編集者)は語り、ワークショップとディスカッションに共通する主題を説明した。 「私たちが書いているレビューは、ルールの要約に終始しています。」ドイツ年間ゲーム大賞の審査員でもあるゴーリッシュ氏は嘆く。「私たちは人々がボードゲームを開封するところだけ見て、カードの運とかメカニズムについて議論する。でも、プレイヤーが何

                                                ドイツ・ボードゲーム評論の日レポート – Table Games in the World
                                              • 【ACADEMY】燃え尽きないようにするには

                                                インディーズデベロッパのSos Sosowski氏が,ワークライフバランスを健康的に保つためのヒントを語っている。 「我々はおそらく,キャリアの中で一度か二度は働きすぎたことがあるでしょう。しかし,とくに今はほとんどの人が家に閉じこもっているので,自分を大切にして,燃え尽きないようにすることが大切です」 今月行われたLudicious Xデジタルカンファレンスでは,インディーズデベロッパのSos Sosowski氏による講演が行われた。「Don't burn down your house」と題されたこのセッションでは,デベロッパが燃え尽き症候群に陥りやすい理由を探り,それを回避するためのさまざまなシンプルな解決策を提示していた。 Sosowski氏が講演中に提示したバーンアウト(燃え尽き)の辞書的定義は,「健康を損なったり,過労で完全に疲弊したりすること」だ。彼は,燃え尽きの原因について

                                                  【ACADEMY】燃え尽きないようにするには
                                                1