並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

フランス人は10着しか服を持たないの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • シックなフランス人に学ぶ。ミニマルで上質な暮らしのための2つのコツ。 - ミニマリスト三昧

    最近、フランスにホームステイしたアメリカ人女性の本を読みました。 その中でフランス人はミニマリストなのか、と思うシーンがたくさんあって大変勉強になったんですね。 フランス人のシックなライフスタイルから学んだミニマルで上質な暮らしのコツをご紹介しますね。 今回読んだ本 私が今日ご紹介するのは、『フランス人は10着しか服を持たない』です。 アメリカ出身のジェニファー・L・スコットさんが、フランスの貴族の家にホームステイした際に感じたことが率直に書かれています。 タイトルには服とありますが、副題にもあるように”暮らしの質”を高めるコツがたくさんあります。 その中でも、今回特に気になったことについてご紹介しますね。 イケてない服は一着も持たない 最初は、イケてない服は一着も持たないということです。 着古した服や傷んだ服、似合わない服は全部捨てること。(中略) ダサい服は一着も持たないようにすれば、

      シックなフランス人に学ぶ。ミニマルで上質な暮らしのための2つのコツ。 - ミニマリスト三昧
    • 本当にカネがあるなら「風呂なし物件」は選ばない…コンビニやユニクロを「高すぎる」と感じる若者の不幸 ミニマリズムでしか生き残れない時代が始まった

      都心であえて「風呂なし物件」を選ぶ若者が増えているという。経営コンサルタントの鈴木貴博さんは「たしかにミニマリズムは世界的なトレンドになっている。しかし日本においては、ミニマリズムでしか生き残れない時代が始まったと捉えたほうがいいのではないか」という――。 「ミニマリズム」な生活は幸せか 2016年に制作されて話題になった『ミニマリズム:本当に大切なもの』(監督:マット・ダベラ)というドキュメンタリー映画があります。 ジョシュアとライアンというふたりの若者が最小限のものしか持たずに最大限に豊な暮らしをするミニマリストの生き方を提唱します。持ち物は小さなスーツケースに入る荷物だけ。それで一台の車に乗ってアメリカ中を回りながらさまざまな人たちと交流しミニマリズムの生き方についてその理想を語る映画です。 まだ私たちの世界はそれとは真逆で、現代社会は消費社会であり、日々たくさんの商品を買い、たくさ

        本当にカネがあるなら「風呂なし物件」は選ばない…コンビニやユニクロを「高すぎる」と感じる若者の不幸 ミニマリズムでしか生き残れない時代が始まった
      • 『似合う服がわかれば人生が変わる』から得た似合う服選び3つのコツ。 - ミニマリスト三昧

        私はそろそろ秋服のコーディネイトを考え始めました。 その際にニューヨークの人気スタイリストさんが書かれた『似合う服がわかれば人生が変わる』が大変参考になりました。 似合う服を選ぶための3つのコツをご紹介したいと思います。 『似合う服がわかれば人生が変わる』について 『似合う服がわかれば人生が変わる』の著者であるジョージ・ブレシアさんはニューヨーク在住のスタイリスト。 25年間にわたりラルフ・ローレン、トミー・ヒルフィガーといった有名ブランドと仕事をしてきた方です。 また、セレブから一般人まで個別にスタイリングもしているので経験豊富なんですね。 そんなプロのスタイリストさんからは、服選びや片づけに関して学ぶことがたくさんありました。 中にはアメリカ的で日本人には多少合わない部分もあります。 それでもミニマリストに通じる考え方もあり、大変参考になりました。 似合う服は人生を好転させる 服にきち

          『似合う服がわかれば人生が変わる』から得た似合う服選び3つのコツ。 - ミニマリスト三昧
        • 【断捨離をしているのに、全然進んだ気がしない…】 それは「自分が自由にできるテリトリー」が少ないから - 発達障害だって、頑張るもん!

          こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 もう何年も断捨離を続けている私ですが、どうにも全く「モノ」が減った気がしない…。そんな時に気付いたことのお話です。 ● 家族それぞれに自室があっても、ママの自室がない…。そして考えてみたら「自分が自由にできるテリトリー」がそもそも少な過ぎるのかも…。そんなことにふと気が付きました。 きっかけは1冊の本 家族の状態が断捨離に影響する 「自分のテリトリー」がほとんどない、という事実 断捨離できるのは「自分の場所だけ」 まとめ きっかけは1冊の本 断捨離に興味がある方はご存知かと思いますが、この手のジャンルで有名なブロガーさんがいます。カナダ在住の「筆子」さん。 筆子ジャーナル | シニア目前、60代主婦でミニマリストなブロガー筆子が、断捨離と節約をして「

            【断捨離をしているのに、全然進んだ気がしない…】 それは「自分が自由にできるテリトリー」が少ないから - 発達障害だって、頑張るもん!
          • 2024年 自分目線の小さな目標!家族との会話を肯定的に変える #やりたいこと - 発達障害だって、頑張るもん!

            今週のお題「2024年にやりたいこと」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 はじめに、令和6年能登半島地震で被災された皆様ならびにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 さて今日ははてなブログお題「2024年にやりたいこと」。今年は小さな目標を何個か掲げて、着実にクリアしていきたいです。 ● 家族・他人重視の目標ではなく、今年は「自分目線の」小さな目標を持って歩いていきたいです。 去年の「やりたいこと」は家族重視 やりたかった勉強を始める できる日だけ「1日1捨」 肯定的な言葉を意識する まとめ 去年の「やりたいこと」は家族重視 去年は「お金について考える年にする」という目標でした。 coco-disorder.com 自分のためというよりは、発達障害児息子の今後を考えた目標でした

              2024年 自分目線の小さな目標!家族との会話を肯定的に変える #やりたいこと - 発達障害だって、頑張るもん!
            • お金持ちを目指す主婦の読書記録 2023年7月後半 - 貧しくても豊かになりたい

              読書記録を公開します いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 読書大好きで 毎朝・毎晩・隙間時間 によく読書をしています。 本を書かれている方は基本的には本気で読んでもらえるように一生懸命書いていると思いますし、そんな貴重な情報源が1000円前後で読めたり、違う世界観を楽しませて貰えたり、読むことで知識の幅を広げる事が出来るので読書は大好きです。 書籍代節約の為に本読み放題のサブスクであるkindle unlimitedを昨年に入ってから契約しています。 今回は2023年7月後半の読書記録を公開させて頂きます。 読書好きな方、kindle

                お金持ちを目指す主婦の読書記録 2023年7月後半 - 貧しくても豊かになりたい
              • 好きなブランドの服を着ることでワクワク幸せな人生を送れる理由 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

                おはようございます。 ちょろです。 皆さんは「服」がお好きですか? 「めっちゃ好き。着こなしを考えるのが大好き。ワクワクしちゃう。」 という方もいらっしゃれば、 「服なんて大事なところが隠れれば何でもいいよ。」 という方もいらっしゃるかと思います。 僕がおすすめするのは「好きなブランドの服を買え」 ということです。 なぜなら、 その「好きなブランドの服を決めて買うだけ」で人生がワクワク幸せになれるからです。 「え?服を買うだけで幸せになれるの?」 と思わないでください。 服という物には非常に強い波動が流れているのです。 まさに「スピリチュアルパワーの塊」だったのです。 どうして、「好きなブランドの服を買うだけでワクワク幸せになれる」のか?を今日はまとめていきます。 服というのはスピリチュアルパワーの塊【好きな服だけで幸せになる】 服というのはスピリチュアルパワーの塊です。 つまり、「世界に

                  好きなブランドの服を着ることでワクワク幸せな人生を送れる理由 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
                • 服もミニマリストが主流に ~フォーエバー21撤退の理由~(米澤泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  流行語大賞もファストファッションだった フォーエバー21が10月末で日本から撤退する。国内に展開する14店を閉店し、ECサイトも閉鎖するという。 流行のファッションを誰もが気軽に楽しめる。お金をかけなくてもおしゃれができる。ファッションを民主化したと言われるファストファッションの代表格がフォーエバー21だった。高いファッション性と流行を取り入れた幅広いデザインに定評があり、2009年4月の上陸時には原宿の店舗に開店前から長蛇の列ができた。 2008年にすでにオープンしていたH&Mなどとともにファストファッションブランドの大型店は原宿、銀座といったファッションの街を塗り替えていった。それに伴い「ファストファッション」という言葉も広く使われるようになり、2009年の「新語・流行語大賞」ではトップテン入りを果たすほどの社会現象となった。 しかし、それから10年でフォーエバー21は日本市場からあっ

                    服もミニマリストが主流に ~フォーエバー21撤退の理由~(米澤泉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • ミニマリスト 服10着じゃ、おしゃれなんかできない - ♛Queens lab.

                    フランス人は10着しか服を持たない 10着の内訳 オールマイティーは万能ではない 大は小を兼ねない 黒のパンツだけでも6本持っています おしゃれは人生の楽しみの一つ。グルメと同じ フランス人は10着しか服を持たない 数年前に話題になった本です。 私はおしゃれが好きです。服が好きです。 そんな人のほとんどが、服の多さに閉口しているのも確かです。 シンプルで流行に左右されないほんの少しの上質な服だけで ワードローブを揃えられたら、それは最高だと思います。 でも、生活や行動は多様だから・・・・。 10着の内訳 著者が挙げている10着は 春夏用 シルクのドレス 1 ブラウス 1 ボーダーシャツ 1 クルーネックセーター 1 カーディガン 1 センタープレスパンツ 1 Aラインスカート 1 ペンシルラインスカート 1 デニム 1 フランスの夏は日本ほど気温は高くないのですが これで足りるの? 例えば

                      ミニマリスト 服10着じゃ、おしゃれなんかできない - ♛Queens lab.
                    • ミニマリストの服53枚:女性50代アラフィフ「非黒服系」です。 - 晴れやかブログ

                      「非黒服系」ミニマリストの服をご紹介します。2019年7月時点の持ち物です。 「非黒服系」というのは、それほど深い意味はありませんが、黒やモノトーン中心のミニマリストさんが多い中、ちょっと珍しいかも知れないほど、黒もモノトーンもゼロのワードローブだということをちょっと強調してみました。 また、先日、パーソナルカラー診断で「スプリング」だとわかって、黒をはじめ似合わない色の服を全て処分したのだということもあります。 実はそれまでは黒い服もかなりたくさん持っていましたし、黒中心のコーディネートが多かったのです。 手持ちの服の色を見直して一新することで、気分がアップし、その分、人生のクオリティが上がったと感じます。 それでは、「非黒服系」手持ちの服をご紹介しますね。 ただ、写真に関しては、個人情報を見直し、トリミングを変えるなどして、色がわかる程度にしたものが多いです。 全53枚の服 トップス、

                        ミニマリストの服53枚:女性50代アラフィフ「非黒服系」です。 - 晴れやかブログ
                      • 秋の夜長におすすめしたいグルメ本 3選 - どちらかというとMですけど教えてください

                        ブログを書き続けていくうちに「食」についての記事が多くなってきました。 一時期よりは外食にかける金額や、料理に費やす時間も少なくなってはきたものの、やっぱりわたしは食べることやそれにまつわることが好きです。 そんな私のお気に入りのグルメ系エッセイ本を3冊紹介させてください。 奇天烈食道楽 冒頭にも書いた通り「食べること」はもちろん、自分で料理するのも好きですしいわゆるセンベロ(1,000円で酔える居酒屋)に行くのも好きなので、グルメや美食家というよりも「食道楽」というのが、自分にふさわしいのではと思っています。 ちなみにwikiによると食道楽とは 道楽のひとつで、うまいものを食べたり、料理を作ったりすることに熱中し、それを生き甲斐にすること。およびそうしたことをする人。 だそうで、さらに食道楽の人は男性の方が多いらしい。 そんなことを考えつつ「食道楽」にまつわるエピソードを探していたところ

                          秋の夜長におすすめしたいグルメ本 3選 - どちらかというとMですけど教えてください
                        • フランス人は服を10着しか持たない レビュー・感想 - アラフォーがお金をなるたけ使わずキレイになるblog

                          a.k.です。 本を読んだのでちょっとした感想です。 フランス人は10着しか服を持たない posted with ヨメレバ ジェニファー・L・スコット/神崎明子 大和書房 2017年05月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 1年前のベストセラーだよね さわり・どんな本か 著者はアメリカ人。 1週間分の食料を車で買いに行くことや、 食べ過ぎちゃったwジム行こw 等の アメリカナイズ=悪とまではいかないけど それはよいことじゃない。 生活をフランス風に生きていこうと提案。 正直ちょっとタイトル詐欺で メインの話の服を10着の話は1/4程度 コーディネート等は無し。 ざっくりいうとタイトルの10着は 普段着だけの数。 コートや下着 パジャマは含まず。 夏 上5着 下5着 冬 上5着 下5着 ……。10着じゃないじゃん。 普段着だけですでに20着じゃん。しかも、コート等含まず

                          • 目からウロコ!まねしたいフランス人の素敵な8つのお金の使い方 - HAIMAME TALK

                            こんにちはハイマメです。 『フランス人は10着しか服を持たない』という大ベストセラーを最近あらためて読み、フランス人は素敵なお金の使い方をしていると感じました。 前にも読んだのに、記憶にあったのは”10着の服”というキーワードだけ。 あらためて読んで「とても素敵なことが書いてある!」と気づいたことをまとめました。 フランス人の素敵な8つのお金の使い方 1 普段の食事は「自炊・質素」 2 家族・友人との時間を大切にする 3 ファッションはスタイル重視 4 ものを長く大切に使う 5 メイクやケアに時間・お金をかけすぎない 6 バカンスと旅行 7 人生に求めるものの適度さ 8 自然なポジティブ思考 「ジュ・ヌ・セ・コワ」というマインド フランス人の素敵な8つのお金の使い方 普段の食事は「自炊・質素」 家族や友人との時間を大切にする ファッションはスタイル重視 ものを大切に長く使う メイクやケアに

                              目からウロコ!まねしたいフランス人の素敵な8つのお金の使い方 - HAIMAME TALK
                            • 存在しない女たち :キャロライン・クリアド=ペレス,神崎 朗子|河出書房新社

                              受賞 毎日 / 全国学校図書館協議会選定図書 単行本 46 ● 424ページ ISBN:978-4-309-24983-4 ● Cコード:0036 発売日:2020.11.30 この本の内容 目次・収録作品 衝撃のデータが、世界の見方を変える! 公衆トイレから最新家電、オフィス、医療、税金、災害現場まで……「公平」に見える場所に隠された、思いもよらない男女格差のファクトに迫る。 衝撃のデータが、世界の見方を変える! 公衆トイレから最新家電、オフィス、医療、税金、災害現場まで……。一見「公平」に見える場所に隠された、思いもよらない男女格差のファクトとは。 イギリスで話題沸騰となったベストセラー、ついに翻訳。 データのハサミで切り刻まれる「気のせいでしょう」という欺瞞。 女性の生きづらさには、これだけの証左がある ──ブレイディみかこ 男のために設計された社会で「男も大変」とか言っちゃう傲慢さ

                                存在しない女たち :キャロライン・クリアド=ペレス,神崎 朗子|河出書房新社
                              • 『シンプルに生きる 人生の本物の安らぎを味わう 』 - 簡単に暮らせ

                                書店に行くと、外国人の著者が書いたシンプルライフやミニマリズムの本が多数並んでいます。そのせいかどうか、なぜか食わず嫌い気味の根拠のない理由で、それらの本をきちんと読んだ記憶があまりありません。 ところが先日は、小さな書店でこの本が目に留まりました。 「これまで読んだことがなかったから、一度目を通しておこう」 そんな気軽な気持ちでこの本を読み始めました。 シンプルに生きる 人生の本物の安らぎを味わう (講談社+α文庫) その結果ですが、何度も手放すことをためらっていた服を、ようやく手放す決心をしていました。 読み終えてから知って改めて気づいたことがもう一つあります。それは著者が女性だということです。てっきり男性だと思っていたので、二度おどろきました。 それはそうと、著者はこの本記載の時点で、日本が気に入り日本に住んでいたようです。また、たびたび登場するの言葉は「禅」です。 そういえば15年

                                  『シンプルに生きる 人生の本物の安らぎを味わう 』 - 簡単に暮らせ
                                • フランス市民の間で、サステナブルなライフスタイルが広がる理由 | ウェブ電通報

                                  パリ市庁舎:世界で初めて気候問題に積極的に貢献するオリンピックおよびパラリンピック大会となるパリ2024では、CO2排出量を過去大会の50%に削減することを目指す。(撮影:永田公彦) 欧州とフランスのサステナビリティに詳しい永田公彦氏へのインタビューを通じて、これからの日本におけるサステナビリティのヒントを探ります。 ※こちらの連載記事は電通総研ウェブ掲載インタビューのスピンアウト版となります。聞き手は、電通グローバル・ビジネス・センターの田中理絵です。 <目次> ▼フランス人の環境リテラシーの高さはどこから? ▼自然観についてのヨーロッパと日本の違い ▼フランスは2010年から株主至上主義から脱却しようとしている ▼世代間連携は、事業成長のカギ ▼世界から注目される日本の伝統的ライフスタイル フランス人の環境リテラシーの高さはどこから? ──日本でSDGsは言葉として浸透してきましたが、

                                    フランス市民の間で、サステナブルなライフスタイルが広がる理由 | ウェブ電通報
                                  • 飛幡祐規『それでも住みたいフランス』|読書旅vol.49 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                    「パリってやさしくないよね。“優しく”ないし、“易しく”ない」。これは前回ご紹介した川内有緒さんの『パリでメシを食う。』に出てくる男性起業家の言葉。 パリで活躍する日本人10組を追った同作では、他にも「最初のうちはパリなんて大嫌いだった」と口にしている方がけっこうな割合でいました。しかし、それでも皆さんはパリに住み続けようと決心されたわけです。 観光地としてではなく、暮らす場所としてのパリの魅力って何だろう? 私の中でこんな疑問が湧きました。そこで、今回はタイトルもドンピシャな『それでも住みたいフランス』(2006年/新潮社)を選んだ次第です。 優雅でオシャレ……ではあらず? 著者の飛幡祐規さんは18歳で渡仏し、後にフランス人男性と結婚したジャーナリスト/エッセイスト。フランス文化研究家の肩書も持ち、本書が出た時点でパリ在住歴は30年強。パリについて、フランスについて知りたい私には、最高の

                                      飛幡祐規『それでも住みたいフランス』|読書旅vol.49 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                                    • 本当にカネがあるなら「風呂なし物件」は選ばない…コンビニやユニクロを「高すぎる」と感じる若者の不幸(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                      都心であえて「風呂なし物件」を選ぶ若者が増えているという。経営コンサルタントの鈴木貴博さんは「たしかにミニマリズムは世界的なトレンドになっている。しかし日本においては、ミニマリズムでしか生き残れない時代が始まったと捉えたほうがいいのではないか」という――。 【この記事の画像を見る】 ■「ミニマリズム」な生活は幸せか 2016年に制作されて話題になった『ミニマリズム:本当に大切なもの』(監督:マット・ダベラ)というドキュメンタリー映画があります。 ジョシュアとライアンというふたりの若者が最小限のものしか持たずに最大限に豊な暮らしをするミニマリストの生き方を提唱します。持ち物は小さなスーツケースに入る荷物だけ。それで一台の車に乗ってアメリカ中を回りながらさまざまな人たちと交流しミニマリズムの生き方についてその理想を語る映画です。 まだ私たちの世界はそれとは真逆で、現代社会は消費社会であり、日々

                                        本当にカネがあるなら「風呂なし物件」は選ばない…コンビニやユニクロを「高すぎる」と感じる若者の不幸(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                      • 【名探偵・私】真相解明し落胆 - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

                                        引き落としの謎 体調が悪くて、数日間ダラダラしていました。 頭痛や気持ち悪さがあったり、歯が痛いと思ったら詰め物にひびが入っていて作り直したり、悔しいなと思うことがあってちょっと引きずったり。 でも、歯医者さんはまだ通い中ですが、だんだん回復してきました。 なのに! 今朝ちょっとショックなことが判明しまして。 メルペイの支払い履歴を眺めていたら、11月に身に覚えのない場所での支払いがありました。 立て続けに2件、同時刻に。 120円と110円というとても少額なのですが、気になり調べることに。 久々の名探偵・私の出動です。 良かったら皆さんもご一緒に、どういうことなのかお考え下さい(*^^)v ホームズより早く解けるかな 行ったことのないブックオフ メルペイの支払い履歴には、ブックオフ高田馬場北店とありました。 私、ブックオフにはいろんな店舗にしょっちゅう行きますが、高田馬場には行ったことが

                                          【名探偵・私】真相解明し落胆 - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ
                                        • コーヒーの代わりになる飲み物11種類。カフェインを控えたいあなたへ – 筆子ジャーナル

                                          コーヒーの代わりに何を飲んだらいいのか、という質問をいただきました。 私がシリーズで書いている「カフェインはからだによくないよ」という記事を読んでくださったそうです。 そういえばコーヒー(カフェイン)のやめ方を書いたとき、代わりの飲み物まで書いていませんでしたね。 私のように完全にカフェインを断ちたいのか、少しだけ減らしたいのかによっても違います。また、砂糖などほかにも減らしたいものがあるのかによっても違いますが、いろいろなケースを想定して書いてみますね。 ステップ1:コーヒーは飲み続けるが量を減らす 1):質のいいコーヒーを少しだけ飲む まずはここから始めるといいのではないでしょうか? 自分が毎日コーヒーを何杯飲んでいるか、どれだけの量を飲んでいるのか計算し、半分、1/4と目標値を作ってだんだん減らしてください。 飲んでいる豆を変えるという手もあります。 スターバックスなどで飲むのではな

                                            コーヒーの代わりになる飲み物11種類。カフェインを控えたいあなたへ – 筆子ジャーナル
                                          • 【ファッション】ミニマリストの服選びの基準【私服の制服化を目指す】 - モノクラ

                                            こんにちは、ハルキです。 ファッションにはその都度トレンドがあり、それをいつも追いかけていると知らず知らずのうちにたくさんの服を持つことになってしまいます。 そもそもどんなに数があってもお気に入りはせいぜい数着といったところです。仕事によっては休日にしか着れない場合もあります。 私はミニマリストになってから服も慎重に選ぶようになりました。もちろん見栄を張ることを目的には買いません。 余計な決断を減らす目的から私服の制服化を目指していることもあり、同じようなもので統一したいと考えています。 haruki-835.hatenablog.com 主に心がけている基準は 流行に左右されないデザイン 長持ちしそうなもの セール品は避ける 価格にこだわらない 綿素材で統一 ダークカラー といったものです。 できれば長く愛用したいので素材やデザインには特にこだわりを持ちたいと思っています。 以前は毎シー

                                              【ファッション】ミニマリストの服選びの基準【私服の制服化を目指す】 - モノクラ
                                            1