並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

ポケモン剣盾 ジムリーダーの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12

    「夢女子が選ぶ2023年の100人」とは?Xユーザーの夢女子に、「私にとって2023年はこの人」というキャラクターをアンケートにて推薦してもらいました(アンケート回答期間:11/3~12/31)。そのアンケートの結果をもとに、より推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2023年の100人」として紹介しようという企画になります。(過去の結果はこちら→2022年、2021年、2020年、2019年、2018年) 選出方法Xにて推薦を募るポストを投稿し、得られたデータから推薦数の多い順に100名を選出しました。推薦数が同じだった場合には、コメント数を参考にしました。合計で3356票の推薦をいただきました。推薦してくださった夢女子の皆様、本当にありがとうございました! 夢女子が選ぶ2023年の100人※読む人によってはネタバレや解釈違いが含まれますのでご注意ください ※夢文化や夢女子をからかった

      「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12
    • Steamのおすすめゲーム ※追記2回目

      最近友達とか家族とSwitchのヌルいゲームばっかやってるせいか、この間はじめたSEKIROが面白すぎる。 猿を追っかけてたら彼女のお迎え行く時間過ぎてて怒られたわ。 Switchは陽キャのゲームすぎるから、Steamとかいう陰キャのプラットフォームのほうが水があうなと思ったということで 陰キャらしく一人でシコシコ楽しんでる、または楽しんでたゲームを紹介する。 ・SEKIRO 18時間 進行中 アクションゲー好きで自称でいいからハードコアゲーマー名乗ってるやつはメチャクチャ面白いからおすすめ。 ダクソは途中でレベル上げだるくなってやめたけど、SEKIROはメチャクチャ面白くて続けられてる。 敵のパターンに対して経験積んで攻撃見切って倒した時の快感が素晴らしい。 今のとこ山羊頭のデーモンみたいな理不尽だったりクソゲー感ある敵が居ないのも良い。 ・エースコンバット7 15時間 ノーマルクリア

        Steamのおすすめゲーム ※追記2回目
      • ポケモン剣盾は面白かった。しかし許してはいけない。

        2019年11月15日。 令和の時代の幕開けと共にポケットモンスターも新時代へと移り変わった。 ゲームはものすごく面白かった。 私はすでにポケモン図鑑をコンプリートしているほどにやりこんだ。 新要素「ワイルドエリア」には沢山のポケモンが生息している。 今までに一度でもポケモンをプレイしたことがあるプレイヤーなら「えっこれがここにいていいの?!」と驚くこと必至のポケモン達がフィールドを闊歩している。 そして興味本位でエンカウントしたトレーナーを、地獄に落とす。 未進化ポケモン達がうごめく中に明らかに見た目がいかつい奴を投入することによる初見への"やべーやつ"感、そしてキテルグマなどの生態を知っている既プレイへの"遊べる地獄"感。 以上のバランスとカオスさが今作を面白くしたポイントだろう。 また、ジム戦もとても良かった。 ガラル地方ではジム戦はスポーツ的扱いとなっており、興行として人気を博して

          ポケモン剣盾は面白かった。しかし許してはいけない。
        • ポケモン剣盾があまりにパンクすぎたので思う存分語る。|Achamoth

          ※このnoteでは、ポケットモンスター ソード&シールドのストーリーのネタバレが含まれます ※タイトルからお察しの通り、ネズとストリンダーの話です ポケットモンスター ソード&シールド。 待望のswitch対応、ポケモンシリーズ最新作だ。 去年の初冬に発売され、今でも多くのプレイヤーに親しまれている、説明不要のタイトル! 舞台はガラル地方。 海外モチーフの舞台で、今作ではイギリスをモチーフとしている。 ロンドンらしい町並みの街や…… おとぎ話のような街 スチームパンクな街も存在する。 そんな、イギリスのあらゆるエッセンスを凝縮させた今作ではポケモンでの戦闘もまた、サッカーのような国民的スポーツとして描写される。主人公は8つのポケモンジムを巡り、チャンピオンを目指す旅、『ジムチャレンジ』へと出発することになるのだ。 ソード&シールドの名にふさわしい、イギリスの伝統的な部分を多くフューチャーし

            ポケモン剣盾があまりにパンクすぎたので思う存分語る。|Achamoth
          • 【考察】ポケモンソード・シールド ムゲンダイナの英名「Eternatus」の意味と剣盾のシナリオ構造について : 記号論研究所 マンガ・アニメ・ゲーム考察

            ソードシールド第3の伝説ポケモン・ムゲンダイナ。 英名は「Eternatus(永遠)」となっているのですが、 日本ではこれがピンと来なかったようで、 何で無限大が永遠と掛かっているのか?という声を散見しました。 ところが、剣盾の舞台となったイギリス在住の友人に Eternatusの和名が「Infinity(無限大)」である事を伝えると、 すぐにピンと来たそうなのです。 この友人曰く、UK出身の人なら十中八九、 無限=永遠とネーミングされた意味を理解するとの事。 はて、これはどういう事なのか? 言語学者である筆者が、ムゲンダイナに秘められた 剣盾のシナリオ構造について考察していきます。 The Infinite=神様 無限(Infinite)は、有限(finite、終わりの意)に 接頭辞「in」を付けて反対の意味にした、 始まりも終わりもない状態を指す言葉です。 これに定冠詞「the」を付け

              【考察】ポケモンソード・シールド ムゲンダイナの英名「Eternatus」の意味と剣盾のシナリオ構造について : 記号論研究所 マンガ・アニメ・ゲーム考察
            • 【考察】細かすぎて伝わらないポケモン剣盾小ネタ集 : 記号論研究所 マンガ・アニメ・ゲーム考察

              ウィリアム・ブレイクは、千年王国の実現を目指した ランターズ運動に強い影響を受けた人物であり、 神によって未来が決められるとする恩寵論の支持者であります。 ホップがねがいぼしを拾って願いを3回唱えるシーンは このブレイクの詩の世界観のまんまなのです。 未来はすでに俺の手の中にある!でお馴染みのゴウの決め台詞にも、 こうした設定が強く反映されています。 ザシアン・ザマゼンタがダイマックス出来ない理由 前述の通り、ザシアンとザマゼンタの故郷は ムゲンダイナの支配の外、スコットランド(ハイランド)にあり、 アングロサクソンが連れてきた神の恩寵が及びません。 ハイランドは1000年以上前の風景がそのまま残る、 イギリス人の心の故郷とされる場所です。 平地にあったローランドとは異なり、 イングランドとの同化を拒んで独自性を保ち続けました。 ダイマックスはガラル地方の外からやってきた ムゲンダイナがも

                【考察】細かすぎて伝わらないポケモン剣盾小ネタ集 : 記号論研究所 マンガ・アニメ・ゲーム考察
              • ポケモン老害は国民的ヒーローの夢を見るか。感想『ポケットモンスター ソード・シールド』 - ジゴワットレポート

                『ブラック・ホワイト』の発売が2010年とのことで、私にとってちょうど10年ぶりのポケモンであった。 過去最高にやり込んだタイトルといえば、間違いなく『ハートゴールド・ソウルシルバー』だ。つまり、「そういう世代」である。あの頃は大学生だったこともあり、無限にも等しい時間があった。朝起きてはポケモン、昼もポケモン、夜更かししながらポケモン。やはり、このゲームには中毒性がある。昔から新作が出る度にプレイしていたが、社会人になってからは段々と忙しくなった。よって、『X・Y』『サン・ムーン』は今も手つかずのままである。 ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し) 作者: 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2009/09/12 メディア: Video Game ポケットモンスター ムーン - 3DS 作者: 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2016/11/18 メディア: Video

                  ポケモン老害は国民的ヒーローの夢を見るか。感想『ポケットモンスター ソード・シールド』 - ジゴワットレポート
                • ポケモン剣盾は面白かった。しかし許してはいけない。

                  2019年11月15日。 令和の時代の幕開けと共にポケットモンスターも新時代へと移り変わった。 ゲームはものすごく面白かった。 私はすでにポケモン図鑑をコンプリートしているほどにやりこんだ。 新要素「ワイルドエリア」には沢山のポケモンが生息している。 今までに一度でもポケモンをプレイしたことがあるプレイヤーなら「えっこれがここにいていいの?!」と驚くこと必至のポケモン達がフィールドを闊歩している。 そして興味本位でエンカウントしたトレーナーを、地獄に落とす。 未進化ポケモン達がうごめく中に明らかに見た目がいかつい奴を投入することによる初見への"やべーやつ"感、そしてキテルグマなどの生態を知っている既プレイへの"遊べる地獄"感。 以上のバランスとカオスさが今作を面白くしたポイントだろう。 また、ジム戦もとても良かった。 ガラル地方ではジム戦はスポーツ的扱いとなっており、興行として人気を博して

                    ポケモン剣盾は面白かった。しかし許してはいけない。
                  • 【未プレイ二次創作】ポケモン剣盾・キバユウ絵師がエアプ公言し炎上!物議に

                    現在、ツイッターで「未プレイ二次創作」がトレンド入りしている。これは何かと言うと、ポケモン剣盾に登場するドラゴンタイプのジムリーダー・キバナと女主人公(デフォ名ユウリ)のカップリングを二次創作した絵師が、自身はポケモン剣盾をプレイせずに描いたなどと公言し、昨日から炎上している。 ポケモン剣盾・キバユウ絵師が炎上!未プレイ二次創作をdisられたと勘違いして暴走 エアプkbyu絵師 ・描いた漫画に「未プレイ」と記載して投稿 ・アカウント名「Switch欲しい」 ・絵を描く資料のために攻略本を購入 ・参考資料は二次創作とTwitterとWikipedia ・ちゃんと原作履修してないと描いてはいけないと思ってます ・Switch未所持 信じられないと思うが全部同じ人の発言です — 底辺絵師の愚痴 (@MsKc24uZ4eMHB8L) December 20, 2019 今回の騒動に詳しい人のツイー

                      【未プレイ二次創作】ポケモン剣盾・キバユウ絵師がエアプ公言し炎上!物議に
                    • 【ポケモン剣盾】「鎧の孤島」の攻略まとめ - ポケモンスイッチ攻略Press

                      ポケモンソード・シールド(剣盾)でエキスパンションパスとして有料DLC第一弾「鎧の孤島」は2020年6月17日に第二弾「冠の雪原」は2020年秋に配信予定となっています。攻略本の代わりに詳細を記載していきます。 【ポケモン剣盾】有料DLC「鎧の孤島 / 冠の雪原」の詳細まとめ 【ポケモン剣盾】有料DLC「鎧の孤島 / 冠の雪原」の詳細まとめ 第一弾「鎧の孤島(ヨロイじま)」 新たなジムリーダー 「鎧の孤島」伝説・新しいポケモン アイテム復刻 ウッウロボの作り方 連れ歩き機能復活! ヨロイこうせき 色違いゼラオラ配布 ヨロイ島図鑑 ダイキノコを集めてキョダイマックスに変化! ミツバにワットを分ける キョダイマックス御三家・隠れ特性追加 新キョダイマックス 配信時期が異なり第1弾・第2弾というように分かれます。 鎧の孤島:2020年6月17日(夜)22時より配信開始 冠の雪原:2020年11月

                        【ポケモン剣盾】「鎧の孤島」の攻略まとめ - ポケモンスイッチ攻略Press
                      • 【最新情報まとめ】ポケットモンスター|ソード・シールドの違いや購入特典 - おおまめとまめ育児日記

                        Nintendo Switchからロールプレイングゲーム「ポケットモンスター ソード」「ポケットモンスター シールド」が2019年11月15日(金)にダウンロード版、パッケージ版ともに発売される。 出典『ポケットモンスター ソード・シールド』公式サイト 希望小売価格は各5,980円(税別) ダブルパック希望小売価格は11,960円(税別) 【更新情報】 2019.9.6 ポケモンキャンプ・カレー情報まとめました。 www.oomametomame.com 2019.8.16 公式サイトにて新しい動画「ポケモンバトル篇」が公開! また、ダイマックスわざやインターネット接続で楽しめる「バトルスタジアム」についても新たな情報が出ている。 2019.8.7 公式サイトにて新しい動画「ガラルのすがた・新たなライバル篇」が公開! 新たなポケモン、空腹が続くと姿が変わる「モルペコ」、鋭い爪で反撃を繰り出

                          【最新情報まとめ】ポケットモンスター|ソード・シールドの違いや購入特典 - おおまめとまめ育児日記
                        • ポケモン剣盾・ソードとシールドどっちを買う?アンケート結果&バージョンの違いまとめ! - ゲームのきおく。

                          『ポケットモンスター ソード・シールド』の発売がいよいよ明日に迫りました。。。 昨夜Twitterで「ソード」「シールド」「ダブルパック」のどれを購入する人が多いのか?アンケートを実施しました! その結果を発表しつつ、「ソード」「シールド」がどう違うのか、現時点で公開されている情報をもとにおさらいしてみようと思います。 ぜひ購入の参考にしてみてください! ポケモン剣盾どれを買う?アンケート結果 「ソード」が40%でトップ! そして「シールド」が32%、 「ダブルパック」が28%という結果に。 ソードが圧倒的に多い! シールドとダブルパックがそこまで差が無いのに驚き。 ダブルパック買う人意外と多いのね。。 バージョンの違いをおさらい! ここからは現在出ている発売前情報をもとに、ソードとシールドの主な違いをまとめていきます! 登場するポケモンが違う! ソードとシールドでは登場する一部のポケモン

                            ポケモン剣盾・ソードとシールドどっちを買う?アンケート結果&バージョンの違いまとめ! - ゲームのきおく。
                          • 【ポケモン剣盾】サイトウちゃんに想像失恋した話|azitarou

                            こんにちは。皆さん『ポケットモンスター ソード・シールド』、クリアしましたか?めちゃくちゃ面白かったですよね?私もつい先日クリア後ストーリーを終えて今までのシリーズの中で最高のプレイ後の感傷に浸っています。ストーリーもキャラクターもダイマックスもみんな最高オブ最高でした。ただ一つ、サイトウちゃんに抉られた心の傷を除いて。 ハロンタウンは農場がいくつも隣接していて、町と言うにはあんまりにも人口は少ない。隣町のプラッシータウンまで出向けば駅やブティックもあるけれど、いつもはスクールに通う程度しか馴染みがない。ミニスカートの女の子も郊外に住んでいて接点なんてまるでないし、心からの友人と言えるのは隣の家に住むホップくらいだ。同年代の異性と話す機会なんて数えるほどだった。でもウールーたちポケモンと触れ合うのは性にあってたし、何となくこんな日がずっと続くのだろうと思っていた。チャンピオンから推薦状を貰

                              【ポケモン剣盾】サイトウちゃんに想像失恋した話|azitarou
                            • ポケモンSVのストーリーがとても面白かった話(ポケモンSVネタバレ感想)|そら

                              待望のポケットモンスターシリーズ最新作、ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(以下ポケモンSV)のうち、バイオレットの方を先日クリアしました。 面白かった~!!!!!!! 前作のポケットモンスターソード/シールド(以下ポケモン剣盾)のストーリーが大好きだったので、SVもとても楽しみにしていたのですが、決して低くない期待を上回る面白さでした。発売前から注目されていた「舞台が学校」というテーマを、ポケモンシリーズにおいて非常に巧みに表現していたと感じます。 この記事では、ポケモンSVのメインシナリオについて感想を書いていきたいと思います。以下、ネタバレを含むのでご留意の程お願いします。 ■ポケモンSVのテーマ・学校生活を通した青春 ポケットモンスターシリーズの主人公にデフォルトでつけられている名前には、シリーズの作品名やテーマを反映しているものが多くあります。たとえばダイヤモンド/パー

                                ポケモンSVのストーリーがとても面白かった話(ポケモンSVネタバレ感想)|そら
                              • 【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』オリジナルアニメ「薄明の翼」 全話総集編

                                「ガラル地方」で暮らす若者たちの苦悩と葛藤をリアルに描いた『ポケットモンスター ソード・シールド』の群像劇、アニメ「薄明の翼」。 その第1話から第7話、「EXPANSION ~星の祭~」を1つにつなげた全話総集編を公開! 「薄明の翼」特設サイト https://www.pokemon.co.jp/ex/hakumei_no_tsubasa/ 『ポケットモンスター ソード』『ポケットモンスター シールド』好評発売中! https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/ ■第1話「手紙」 00:00 ポケモンリーグの大ファンである少年ジョンとトミーの元に、リーグ委員長のローズが訪れる。 ■第2話「修行」 06:06 ダンデに敗北を喫したサイトウ。 自らを鍛え直すため、修行の旅に出かける。 ■第3話「相棒」 12:34 憧れの兄のような最強のチャンピオ

                                  【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』オリジナルアニメ「薄明の翼」 全話総集編
                                • ポケモン剣盾をレジェンダリー・ロックに見立てる|Achamoth

                                  ※今回の記事はこじつけから抜け出せてないところも多いので、与太話程度でお楽しみください ※ロックの話7割ポケモン3割という構成になっております ※この記事にはポケットモンスター ソード&シールドのストーリーネタバレが含まれます ポケットモンスター ソード&シールドがあまりにパンクだったという話を以前書きました。 ポケモン剣盾のモチーフとなった国イギリスにとって、パンク・ロックというものは大切なもの。 道中手に入るファッションアイテムや、新ポケモン、エール団に至るまでパンクのモチーフが点在しており、特にネズというキャラクターに至ってはパンクの精神を擬人化したようなレベルだった、という話をしたんですけどもね。 書き終わってしばらく経った後思った。 ネズがパンクなら、オールド・ウェーブ……蔑称は『スタジアム・ロック』『産業ロック』、讃えるならば『レジェンダリー・ロック』なのはいったい誰なのか、と

                                    ポケモン剣盾をレジェンダリー・ロックに見立てる|Achamoth
                                  • 「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12

                                    「夢女子が選ぶ2023年の100人」とは?Xユーザーの夢女子に、「私にとって2023年はこの人」というキャラクターをアンケートにて推薦してもらいました(アンケート回答期間:11/3~12/31)。そのアンケートの結果をもとに、より推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2023年の100人」として紹介しようという企画になります。(過去の結果はこちら→2022年、2021年、2020年、2019年、2018年) 選出方法Xにて推薦を募るポストを投稿し、得られたデータから推薦数の多い順に100名を選出しました。推薦数が同じだった場合には、コメント数を参考にしました。合計で3356票の推薦をいただきました。推薦してくださった夢女子の皆様、本当にありがとうございました! 夢女子が選ぶ2023年の100人※読む人によってはネタバレや解釈違いが含まれますのでご注意ください ※夢文化や夢女子をからかった

                                      「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12
                                    1