並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

メトロノーム 歌詞の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 夏祭り / JITTERIN'JINN・Whiteberryをアコギで弾き語りした話。 - sun_ek2の雑記。

    目次。 目次。 夏祭り / JITTERIN'JINN・Whiteberry。 使用機材。 サイレントギター:YAMAHA(ヤマハ)SLG200S TBL。 ピック:Jim Dunlop Jim Root Nylon Pick 447PJR138。 カポタスト:Kyser Quick-Change Acoustic Guitar Capo KG6R。 その他。 ギターを始めてみたい方へ。 【全国各地にスクールあり】シアーミュージック。 【オンラインレッスン】シークミュージックスクール。 【中高年の方+若い人】30日でマスターする【ギター講座 教本&DVD】。 この曲を選んだ理由。 難しかった点。 反省点。 イントロのアルペジオが微妙。 テンポが走り気味(テンポが速くなる)。 ギターの練習はしたが、弾き語りの練習をあまりしなかった。 「息継ぎ」を軽視していた。 大幅に音程を外している箇所があ

      夏祭り / JITTERIN'JINN・Whiteberryをアコギで弾き語りした話。 - sun_ek2の雑記。
    • 音楽の授業は幼稚園までで良い。小学校以上は必要ないから他の授業をしよう。 - こじんてきしゅかん

      音楽の授業は意外と好きでした。 みんなの前に出て歌うテスト以外は。 小学校のときはリコーダーもピアニカ (鍵盤ハーモニカ・メロディオン)も 学年選抜で学校代表演奏をしたくらいです。 歌も上手いほうだとは思いますが、 大人になってそういった職に就かなければ 特に役立つものではありません。 もくじ 合唱コンクールは必要ない 歌の感動はもう無い 俺の歌を聞け! 音楽の基本って何ですか? 歌う楽しさは授業とは関係ない 合唱コンクールは必要ない 小・中学校と秋頃にある合唱コンクール。 朝は午前7時30分までに登校して朝のクラス練習。 放課後のクラス練習は午後5時頃まで。 数週間は最終下校時刻以降の居残りも認められます。 朝は寒くなり起きるのがつらい。 夜は早く暗くなるので帰りが心配。 家庭の事情と言われればそうですが。 音楽の授業ではひとりずつ前に出て歌唱力のテスト。 声が出て歌えることが前提ですが

        音楽の授業は幼稚園までで良い。小学校以上は必要ないから他の授業をしよう。 - こじんてきしゅかん
      • 人力VOCALOIDの作り方メモ(切り貼り人力ボカロ用):メカブ(メカPのブロマガ) - ブロマガ

        ※突貫工事で書いたので随時内容修正します。 ■はじめにこの記事で紹介する手法は ・UTAUは使いません。いわゆる切り貼り人力ボカロです。 ・アカペラ音源を素材にします。セリフ音源は(ほとんどの場合)使いません。 ・あくまで一つの手法です。どれが正解とかはなく、人力ボカロは全ての道が邪道です。 ■既に人力分かってる人向けの説明加工を減らすため切り出しを多くして、ピッチ編集後の耳選別に重きを置くスタイルです。 時間がかかるので切り出し効率を上げる小技を使っています。 オレンジ字のポイント、青字の小技らへん、参考になれば幸いです。 ■作品例 ■0. 用意するもの○素材・原曲のカラオケ音源、アカペラ音源 ・歌うキャラ(歌手)のアカペラ音源=素材曲 ・素材曲の歌詞テキスト○ソフト・アカペラやカラオケを作るソフト ・音源編集ソフト(REAPER等) ・ピッチ編集ソフト(Vocal Shifter, M

          人力VOCALOIDの作り方メモ(切り貼り人力ボカロ用):メカブ(メカPのブロマガ) - ブロマガ
        • サブスク解禁! 米津玄師・ハチの隠れた名曲10選 - テトたちのにっきちょう

          こんにちは。テトです。 ついに! 米津玄師さんの楽曲がサブスクリプションで配信開始されましたね! 新作のアルバム発売と同時の公開だったので、驚きの瞬間風速がすごい!!! 今回はサブスク解禁されたということで、米津さん/ハチさんの隠れた名曲、佳曲を個人的に紹介していきたいと思います! ・YouTubeで公式がFullで公開している曲 ・新作『STRAY SHEEP』の楽曲 は対象外としております。新作の5thアルバム『STRAY SHEEP』の全楽曲15曲については、こちらをご覧ください。 tetragon64.hatenablog.jp それでは、米津さんのおすすめ曲を公開順に挙げていこうと思います!! テトのおすすめ曲 バウムクーヘン 病棟305号室 駄菓子屋商売 メランコリーキッチン 花に嵐 こころにくだもの ミラージュソング ゆめくいしょうじょ かいじゅうのマーチ 爱丽丝 ヘキサのお

            サブスク解禁! 米津玄師・ハチの隠れた名曲10選 - テトたちのにっきちょう
          • 大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第9回)リンゴチジョ最初の受難

            今夏はライブをやり原稿を書き時間が空くと映画を観に行った。通常営業である。 90歳になる母が施設に入ったので、何回か面会に行ったことぐらいが他のこの季節と異なるところであったろうか。母は病院にいた頃より歴然と表情が明るくなっていた。施設のアットホームな雰囲気が合ったらしく「家にいるのと全然変わらないよ」と言う。 そして息子が「次は横浜でライブなんだ」と言うと「賢二、うるさいからロックなんてやめな。演歌にしな。演歌なら1曲当たれば10年は喰えるよ」と、35年前にメジャーデビューを報告した時と全然変わらないことを言って、またアハハハハと笑うのであった。 映画は今夏なぜかホラー映画にはまった。 昔から嫌いではなかったけど、今年の酷暑に恐怖の刺激を欲したのか、沢山観た。先日も「本当にあった呪いのビデオ」の劇場版を観るために池袋まで出かけてきた。映画館で聞く決め台詞「おわかりいただけただろうか?」は

              大槻ケンヂ「今のことしか書かないで」(第9回)リンゴチジョ最初の受難
            • B'z のライブサポートや編曲で活躍し、ZARD、倉木麻衣、大黒摩季、ももいろクローバーZ、BAND-MAID等への楽曲提供でも知られるdoa・徳永暁人。そのキャリアに迫る【インタビュー連載・匠の人】 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

              B'z のライブサポートや編曲で活躍し、ZARD、倉木麻衣、大黒摩季、ももいろクローバーZ、BAND-MAID等への楽曲提供でも知られるdoa・徳永暁人。そのキャリアに迫る【インタビュー連載・匠の人】 B'z のライブサポートや編曲で活躍し、ZARD、倉木麻衣、大黒摩季、ももいろクローバーZ、BAND-MAID、三枝夕夏 IN db、浦島坂田船など、様々なアーティストに楽曲を提供。自身のバンドdoaでも精力的な活動を重ねている徳永暁人。ボーカリスト、ベーシスト、作曲家、編曲家、作詞家、マニピュレーターとしてキャリアを重ねつつ、大阪音楽大学ミュージッククリエーション専攻の特任教授でもある彼は、まさしくプロフェッショナル=匠の人だ。音楽に目覚めた少年時代、音楽大学で学んだ日々、駆け出しのミュージシャン時代、作家としての姿勢、doaのニューアルバム『CHEERS』についてなど、幅広い内容について

                B'z のライブサポートや編曲で活躍し、ZARD、倉木麻衣、大黒摩季、ももいろクローバーZ、BAND-MAID等への楽曲提供でも知られるdoa・徳永暁人。そのキャリアに迫る【インタビュー連載・匠の人】 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
              • 【厳選】ユーチューブで見られる!是非聴いてほしい曲。米津玄師の曲を全曲聴いている私が選んだ好きな曲ベスト4(MVあり) - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

                米津玄師は「Lemon」が一番じゃない 米津玄師をご存じですか? 2018年に、石原さとみ主演のドラマ「アンナチュラル」が大ヒットし、その主題歌「Lemon」がまた大ヒット。作詞・作曲、米津玄師です。「よねづけんし」と読みます。米津といえばレモンの人でしょ? と思っていませんか? 2018年の大みそかにはNHK紅白歌合戦にも出ました。めったにテレビ出演しない米津が、米津の出身地である徳島の美術館で「Lemon」を歌い話題になりました。 私は「Lemon」以前から、米津のファンです。米津を知ったのはもともとは娘がファンだったからです。 ライブは2017年(東京国際フォーラム)、2018年(武道館)、2019年(幕張メッセ)、に行きました。 いま全国ツアー中みたいですが、今回の全国ツアーは娘の受験があったので、最初からあきらめました。応募もしていません。 去年、ライブに行ったあとに書いた記事

                  【厳選】ユーチューブで見られる!是非聴いてほしい曲。米津玄師の曲を全曲聴いている私が選んだ好きな曲ベスト4(MVあり) - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
                • 結局M1 Macでのミュージックプレイヤーは何がいいのか(Win版Musicbeeからの乗り換え) - FenrirLaboratory

                  WindowsからMacへ乗り換えたとき戸惑うことありますよね。 例えば、 縦スクロールが逆だったり、 右クリックの仕方がわからなかったり、 三ヶ月Mac使ってきたんですけど 割とMacの挙動には慣れてきた気がします。むしろ楽。 (むしろ久々にWin触ると「あれ・・・・」ってなってしまう) ただ・・・・・・・・ Apple謹製のMusicアプリに全然慣れないんですね。 Musicアプリの不満点 何よりFLACが再生できない 一気にALACに変換しちゃうってのもありなんですけど面倒なんすよね・・・ アーティスト/アルバム名が長いと選択するときに見えない こういうの来たらマジでしんどい。 歌詞表示できない Winのときに使用していた Musicbeeには歌詞を自動で検索して表示してくれる という機能があり、 歌詞表示してどうすんねんって聞こえそうですが、 ほら...歌詞表示されてると考察だった

                    結局M1 Macでのミュージックプレイヤーは何がいいのか(Win版Musicbeeからの乗り換え) - FenrirLaboratory
                  • 「家族で迎える新年:カラオケで高得点を狙う方法」 - smileブログ

                    こんにちはantakaです。新年を迎え、家族での楽しいアクティビティが盛りだくさんの休暇を過ごしました。 正月休みはボウリングで始まり、翌日は卓球で汗を流し、夜は家族でカラオケへ。 今日は、特に盛り上がったカラオケの夜の話を中心に、カラオケで高得点を取るコツや、ビブラート、しゃっくり、こぶし、フォールなどのカラオケ用語の意味とその取り方についてシェアしたいと思います。 カラオケで上手に歌うためのコツ 高得点の取り方 カラオケ用語の意味と獲得し方 ビブラート しゃっくり こぶし フォール 最後に 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 カラオケで上手に歌うためのコツ 呼吸法: 歌うときの呼吸はとても重要です。腹式呼吸をマスターし、息を長く持続させることで、声のコントロールがしやすくなります。 発声練習: 声の強さや高さをコントロールするためには、日々の発声練習が不可欠です。スケール練

                      「家族で迎える新年:カラオケで高得点を狙う方法」 - smileブログ
                    • 米津玄師が天才すぎてやばいと言う話。 日本の宝すぎる。 - だいきま。

                      (引用 https://rockinon.com/news/detail/187016.amp) おはこんばんにちは。 だいきまです。 皆さん、米津玄師さんの音楽は聴きますか? 日常的に聴くという人も多いと思いますし、そこまでいかないまでも聴いたことがあるという人は多いかと思います。 そうです、天才です。 この人は色々ぶっ飛んでいます。 しかも既に天才なのに進化が止まりません。 そんな天才すぎてもはやおかしいんじゃないかという米津玄師という存在を再確認する記事です。 ※YouTubeの再生回数について触れていますが、ここでは記事作成時点の再生回数です。 今ではもっと再生されているじゃん!という意見があるかもしれませんが申し訳ございません。 米津玄師のプロフィール 様々な曲調の歌を作詞作曲 キャッチーで疾走感のある曲 切なさと歌詞が融合するミディアムバラード とにかくエモすぎるバラード 特徴

                        米津玄師が天才すぎてやばいと言う話。 日本の宝すぎる。 - だいきま。
                      • 音楽の3大要素 〜音楽ってどうやってできてるの?〜 - 水景の雑記帳

                        私の趣味の1つ、音楽。 特に、楽器演奏は大好きで、 ギターやバイオリン(弦楽器)、ピアノ、ドラムやカリンバ(打楽器)を 毎日、どれかしら演奏してます。 先生に習っているわけではなく、ただの独学・我流ではありますが、 自分で練習していても、けっこう気づきが多くて楽しいです。 今回は、日々の練習の中で意識している「音楽の3要素」のお話。 1 音楽の3要素とは? 2 メロディ(旋律) 3 リズム(律動) 4 ハーモニー(和音) 1 音楽の3要素とは? 現代の音楽理論において、「音楽の3要素」とは、 ・メロディ(旋律) ・リズム(律動) ・ハーモニー(和音) この3つを指します。 これは、音楽として成立するための条件と言い換えることもでき、 この3つが揃っていないと、「音楽」ではないとも言えるのです。 2 メロディ(旋律) 一番分かりやすく、最も目立つ要素であるメロディ。 メロディを基準に「何の曲

                          音楽の3大要素 〜音楽ってどうやってできてるの?〜 - 水景の雑記帳
                        • DAW風ビデオ編集ソフト、VEGAS Proが18にバージョンアップ。AI機能やノイズ除去機能も搭載され、さらに高速に。SOUND FORGE Pro 14バンドル版も登場|DTMステーション

                          DTMステーションの記事を作成する上で、なくてはならないツールの一つがMAGIXのビデオ編集ソフト、VEGAS Proです。Windows限定という縛りはありますが、とにかく軽くて、速くて、高性能で、かつとっても安いソフトなので、YouTubeにUPする動画を作る上で、私の必須アイテムになっています。もちろんサブスクリプションなどではなく、買い切りのソフト。その最新版のVEGAS Pro 18がリリースされた今、発売キャンペーンのこの期間なら7,980円という激安価格となっています。 ビデオ編集ソフトって、奥深い世界なだけに覚えるのが難しいのは事実ですが、このVEGAS ProはDAWに近い感覚で使うことができるので、DTMユーザーにとってとても使いやすく、親しみやすいソフトであるのも事実。たとえば時間軸を分・秒・フレームという単位ではなく、小節・拍で管理できてしまうのもミュージックビデオ

                            DAW風ビデオ編集ソフト、VEGAS Proが18にバージョンアップ。AI機能やノイズ除去機能も搭載され、さらに高速に。SOUND FORGE Pro 14バンドル版も登場|DTMステーション
                          • 手首を見ればギターが弾ける! スマートウォッチで押さえる場所を示すARアプリ「Wristruments」

                            手首を見ればギターが弾ける! スマートウォッチで押さえる場所を示すARアプリ「Wristruments」2019.09.22 15:0015,972 岡本玄介 手のスライドに合わせて画面も動く! 「ギターが弾けたら楽しいしカッコ良いんじゃない? 」と思って手にするものの…Fのコードが押さえられず挫折! なんて話は今に始まったことではありません。ですがこれからは、スマートウォッチのアプリを見ながら同時進行で弾いて学ぶのが、文字通りスマートそうです。 ハードルの高い楽器一般的にギターには6本の弦が張られており、指板には21、22、もしくは24フレットがあるので、それを掛け算しただけの音が出せます。ですが伴奏にせよメロディーを奏でるにせよ、どこを押さえて、その次またどこを押さえれば良いのか、慣れない人にはチンプンカンプンですよね。 学び方はいろいろあるけれど学ぶには教室に通ったり、個人レッスンを

                              手首を見ればギターが弾ける! スマートウォッチで押さえる場所を示すARアプリ「Wristruments」
                            • 週報 2024/04/28 川はただ流れている - しゅみは人間の分析です

                              4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の妻氏が「邪魔」と言ってきて領土争いになった。 初心に戻って配置を考えたところ、サンドイッチ構造なのがおかしいのに気づいた。挟んでいる意味がない。洗濯物ゾーンを右二つにして余ったところを園芸ゾーンにした。 間取りは初期配置の影響を受けやすい。引っ越してきて「とりあえず」で置いたものが数年そのまま陣取り「なんか狭いな」となる。ほんとうはそこに置かないほうが広く使えるのに生活してると気づけない。それくらい自明性を疑うのはむずかしい。 🐷🐷🐷 『センスの哲学』を読んだ 千葉雅也による美的判断の哲学書。前半が「センスとはリズム感*1だよ編」で後

                                週報 2024/04/28 川はただ流れている - しゅみは人間の分析です
                              • 音楽練習/耳コピ向け音楽プレイヤー「Melissa v3.0 for Mac/Win」は無料とは思えない実力(アスキー) - Yahoo!ニュース

                                機械学習を用いた音声分離機能により、楽器ごとの音を聞き取りやすく分離できるようになった音楽練習/耳コピ向け音楽プレイヤー「Melissa v3.0 for Mac/Win」がリリース。 【もっと写真を見る】 ピアノやギターなど楽器の練習や耳コピに便利なパソコン用無料音楽プレイヤー「Melissa」の最新バージョンとなる「v3.0 for Mac/Win」がリリースされた。ループ区間の設定や再生速度変更といった音楽練習に必要となる基本機能から、機械学習による音声分離機能まで、豊富に用意された機能を想定される使用シーンをあげながら見ていこう。 練習の基本「ループ機能」設定は簡単! 楽器の練習や耳コピ(楽譜無しに耳で聴いて楽曲をコピーすること)をしたい場合、普通はお手本となる曲のデータを用意し、それを何度も繰り返し聞くことになる。その際、1曲全体を頭からお尻まで聞くのではなく、練習したい特定の部

                                  音楽練習/耳コピ向け音楽プレイヤー「Melissa v3.0 for Mac/Win」は無料とは思えない実力(アスキー) - Yahoo!ニュース
                                • interview with Louis Cole | ele-king

                                  Home > Interviews > interview with Louis Cole - 〈ブレインフィーダー〉が贈る超絶技巧ファンキー・ドラマー 少なくない数のある種の音楽ファンにとって、今年いちばん待ち望んでいたアルバム。前作から4年ぶりとなったルイス・コールの新作『Quality Over Opinion』は、20曲入り(国内盤CDはボーナストラックありの21曲)、70分超の大ヴォリュームで、ファンの期待を上回るこれまた快作だ。 2010年に、1stソロ・アルバム『Louis Cole』と、LAの名門音楽大学在籍中に出会った女性シンガー、ジェネヴィエーブ・アルターディと組むノウワー(Knower)の1stアルバム『Louis Cole and Genevieve Artadi』でレコード・デビュー。シンガー・ソングライターとして、そして、独創的な超絶技巧ドラマーとして地元ロスア

                                    interview with Louis Cole | ele-king
                                  • ニュース | これまで以上にパワフルに、アイデアを素早く音楽 に。音楽制作ソフトウェア&プラグイン KORG Gadget 3 登場。発売記念セールを実施。 | KORG (Japan)

                                    関連ニュース 2024.01.18Grandtage X - あらゆるステージで輝く極上のサウンド2024.01.18KingKORG NEO - さまざまなシンセ・サウンドをデザイン2024.01.18microKORG - A new origin.2024.01.18microKORG MBK/MWH - 特別仕様の発売記念限定カラーモデル2024.01.18PaAS MK2 - ケーブルレスで接続できるPa5X専用アンプ・システム2024.01.17コンパクトでシンプルながら、いつでもどこでも楽しく練習や演奏ができるリズム・ボックス、KR-11登場2024.01.17楽器に直接取り付けて音を拾うクリップ式チューナー用マイク、CM-400。2024.01.17コンパクトなボディに機能満載。チューナーとメトロノームが一体化したTMシリーズに、待望のニュー・モデル、TM-70F登場。20

                                      ニュース | これまで以上にパワフルに、アイデアを素早く音楽 に。音楽制作ソフトウェア&プラグイン KORG Gadget 3 登場。発売記念セールを実施。 | KORG (Japan)
                                    • 原口沙輔が解説する「人マニア」×ケンカイヨシ対談インタビュー連載「この楽曲分析、合ってますか?」前編 | plug+(プラグ・プラス)

                                      作曲家のケンカイヨシが、ネットカルチャーのシーンで活躍するボカロPなど作曲家の楽曲分析をして、さらに「合ってますか?」と本人に答え合わせをする新連載『この楽曲分析、合ってますか?』。 初回は、「人マニア」のヒットで注目を集める原口沙輔が登場。 原口沙輔×ケンカイヨシ 対談インタビュー ー新しく始まる連載「この楽曲分析、合ってますか?」ですが、これは作曲家のケンカイヨシさんの楽曲分析をご本人に渡して答え合わせする企画で。原口沙輔さんにはその初回に登場していただきます。 原口沙輔(以下、沙輔) 面白いですよね。通常レビューって一方的にされるものなはずなのに、この企画には確認のターンがある(笑)。 ーもし沙輔さんから見て気になるところがあれば、反論できるようになっています(笑)。 ケンカイヨシ(以下、ケンカイ) 僕はちょっとドキドキしちゃうよね(笑)。沙輔とは5年くらい友達の仲だから音楽的なルー

                                        原口沙輔が解説する「人マニア」×ケンカイヨシ対談インタビュー連載「この楽曲分析、合ってますか?」前編 | plug+(プラグ・プラス)
                                      • 『ぼっち・ざ・ろっく!』でギターをはじめたい人のための覚え書き - ななめのための。

                                        陰キャならロックをやれ!!!! ーーはまじあき『ぼっち・ざ・ろっく!』初版帯コメント 目指せ、ギターヒーロー。 【※】このブログは『ぼっち・ざ・ろっく!』を見て、ギターをはじめようと思った人に向けて書いています。 はじめに まず一言。 ぜったい1~2万円くらいのギターと周辺機器ぜんぶ揃ってますって感じの入門セットだけはネット通販で買わんといてくださいよ!!! (楽○市場とかヨド○シとかサク○楽器とか) (メーカーとしては、Leg○ndとか、Phot○genicとかです。あれはコスプレ写真を撮るひとが使うような、音の出るだけの廃材だと思ってください。あれは楽器ではないです) なぜかというと。 ①普通に音が悪い ミニアンプで鳴らす程度なら気にならないけど、デカいアンプにつないだり、宅録をはじめたりしたとき、まともな環境にすればするほどつくりが雑なのでノイズがザーザー鳴って酷いです(よくあるのが

                                          『ぼっち・ざ・ろっく!』でギターをはじめたい人のための覚え書き - ななめのための。
                                        • 第69回 屋敷 豪太 氏 プロデューサー/アレンジャー/ドラマー | Musicman

                                          今回の「Musicman’s RELAY」は吉田 建さんからのご紹介で、プロデューサー/アレンジャー/ドラマー 屋敷豪太さんのご登場です。上京直後に「Player」誌のメンバー募集からミュート・ビートに参加。伝説のクラブ「ピテカントロプス」のOpenをきっかけにメロンのメンバーへ。その後、言葉もわからぬまま単身渡英しソウル トゥー ソウルとの出会いで“グランドビート”が誕生。アルバムのヒットからシンプリー・レッドのプロデューサーに見初められアドバイザーとしてレコーディングに参加後、正式メンバーとなりビッグヒットとなったアルバム『STARS』をリリースとまさにワールドワイドに活躍されている屋敷さん。現在は日本を中心に活動中の屋敷さんに、実家のお好み焼き屋さんで過ごした少年時代や東京でのアーティスト活動、イギリスでの貴重な体験など、事件の連続だった屋敷さんの半生を時間いっぱい語っていただきまし

                                            第69回 屋敷 豪太 氏 プロデューサー/アレンジャー/ドラマー | Musicman
                                          • 【アルバムレビュー】米津玄師にシビレてます「感電」【米民】 - こもれびライフ

                                            どうもどうも! さっそくですが、皆さま「コロナ禍」って読めます? コロナのニュースでよく見るようになった言葉ですが、 飛ばして読んでました。 しかし、ツイッターとか見ていると、 一般の方まで使っている様子。 「わたしも読めない」という方! ご安心ください。 代表してわたしがグーグル先生に聞いておきました。 読み方は「コロナか」です! よかったよかった! これで読み飛ばさなくて大丈夫です。 【アルバムレビュー】米津玄師にシビレてます「感電」【米民】 わたしは米民 新曲『感電』をYoutubeで鬼リピ 『感電』わたしの感想 リリースされたアルバムを紹介 diorama(2012) YANKEE(2014) Bremen(2015) BOOTLEG(2017) STRAY SHEEP(2020年8月5日発売!!)←NEW! いつかライブに行きたい! わたしは米民 わたしは米津玄師さんが大好きです

                                              【アルバムレビュー】米津玄師にシビレてます「感電」【米民】 - こもれびライフ
                                            • 歌詞の流し込みがスムーズ!PV制作にピッタリなビデオ編集ソフト、VEGAS Pro 16が約9割引きの特売中|藤本健の"DTMステーション"

                                              Home ネット配信・ビデオ作成 歌詞の流し込みがスムーズ!PV制作にピッタリなビデオ編集ソフト、VEGAS Pro 16が約9割引きの特売中 ときどき常識外の価格設定で「ビジネス的にこれで大丈夫なの…!?」と思わせてくれるソースネクストですが、またまたスゴイ値段でビデオ編集ソフトのダウンロード販売が実施されています。今回のターゲットとなったのは、旧SONY CREATEVE、現MAGIXのビデオ編集ソフトVEGAS Pro 16。VEGAS Pro 16のリリース自体は昨年秋だったので、すでに持っている方も多いとは思いますが、これはミュージックビデオ、プロモーションビデオの制作に非常に強いビデオ編集ソフトです。 いくつかのラインナップがありますが、一番基本となるVEGAS Pro 16 Editが通常42,693円のものが、7月18日~28日の期間限定で84%引きの6,480円。しかもク

                                                歌詞の流し込みがスムーズ!PV制作にピッタリなビデオ編集ソフト、VEGAS Pro 16が約9割引きの特売中|藤本健の"DTMステーション"
                                              • 宇野昌磨の新エキシビジョンはシャンソンの名曲!「Padam,Padam」はどんな曲? - カメラと旅をする

                                                秋が近づくと、だんだんフィギュアスケートのシーズンがやってくる…と思い、うきうきしてきます。 2022 -2023シーズンのショートもフリーもお披露目があり、あとは試合で見るのが本当に楽しみ。アイスショーもいいですが、やっぱりハラハラドキドキするのは試合です。 www.hanacame.com www.hanacame.com さて、少し前に、宇野昌磨公式チャンネルでうれしいニュースを目にしましたので、シェアしさせていただきます! 樋口美穂子先生と宇野昌磨選手が3年ぶりにタッグを組むことになりました。 お二人がタッグを組むのは、新しいエキシビジョン。美穂子先生の振り付けで滑るので、数年前の宇野選手をみているようで、懐かしい気分です。 今日は、エキシビジョンで使用される「Padam,Padam」について、ご紹介していきます。 宇野昌磨選手と樋口美穂子先生がタッグを組んだ新エキシビジョン ww

                                                  宇野昌磨の新エキシビジョンはシャンソンの名曲!「Padam,Padam」はどんな曲? - カメラと旅をする
                                                • <br /> <b>Warning</b>: Undefined variable $ogpData in <b>/home/moorworks/indienative.com/public_html/wp-content/themes/blacksapphire/page-interview.php</b> on line <b>20</b><br /> <br /> <b>Warning</b>: Trying to access array offset on value of type null

                                                  interview : 突き抜けた才能とDIY精神溢れるシカゴ発の3人組 Horsegirl、デビューアルバム・インタビュー 2022.06.02 Photo by Cheryl Dunn 6月3日に待望のデビュー・アルバム『Versions of Modern Performance』を名門〈Matador〉からリリースした米シカゴ発の3人組バンド、Horsegirl(ホースガール)。ソニック・ユースやダイナソー Jr.を手がけてきたジョン・アグネロを共同プロデューサーに迎えた今作は、彼女たちが愛してやまない80年代、90年代のオルタナティブ・ミュージックの影響が感じられる一方で、「進化しながら少しずつ新しい要素を加えていきたい」と語る彼女たちらしい新鮮かつユニークな印象を残した一枚に仕上がっている。 イリノイ州シカゴでは、若手ミュージシャンに音楽制作を学ぶ機会を提供し支援するプログラム

                                                    <br /> <b>Warning</b>: Undefined variable $ogpData in <b>/home/moorworks/indienative.com/public_html/wp-content/themes/blacksapphire/page-interview.php</b> on line <b>20</b><br /> <br /> <b>Warning</b>: Trying to access array offset on value of type null
                                                  1