並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

ライブドアブログ ログインの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」もうだめかもしれない… : ヒメとまいにち

    11月27 「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」もうだめかもしれない… http://blog.livedoor.jp/mainichihime/archives/22282533.html「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」もうだめかもしれない… にほんブログ村 昨日の「ヘルプ!」ではたくさんのアドバイス、 ありがとうございます プラグインを削除して キャッシュを削除することで解決しましたが どうやらwp-insertはコクーンに対応していなかったようです。 「ワードプレス〇〇~」でググるんじゃなくって 「コクーン〇〇~」でググらないといけないんですね。 プラグインを使わずに表示させる方法を教えてくださった はにおさん、プラムさん、たたとあさん、ありがとうございました。 その方法でやると、ブログサークルの コメントを表示させた時にミスったものが

      「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」もうだめかもしれない… : ヒメとまいにち
    • ライブドアブログからワードプレスへの引っ越し手順【サーバーをレンタルしよう】

      独自ドメインを取り、サーバーを契約しよう。なぜ一緒にしたのかと言うと、サーバーごとに ドメインセット契約とかがあるからです。 別々に契約するよりお得になる場合が多いです。 わたしはXサーバーでドメインとセットで契約しました。 Xサーバーでは、このようなキャンペーンをやってます。 ドメイン名は自分の好きな名前にしましょう。 Xサーバーでは~.com、~.net、~.org、~.info、~.bizのドメインが選べます。 一番有名なのは、.comだと思いますが ドメイン名は早い者勝ちです。.comに使いたい名前がなければ、 別の種類にしてもいいかもしれません。 あ、もちろんすでにドメインを持ってる方はそれを使った方がいいです。 Xサーバーの契約は、契約手順に従って、行いましょう。 この10日間無料お試しは、もちろん無料ですべての機能が使えます。 が、このお試し期間中のドメインの種類は.xsrv

        ライブドアブログからワードプレスへの引っ越し手順【サーバーをレンタルしよう】
      • やっぱり「焼きおにぎり」は大人気♪【ごはん記録9/26~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

        昨日、ブログの予約投稿の時間を間違えたー (基本的に11:30に投稿してるんだけどなぜか10:30に…) 楽天カードを名乗るアカウントから 不正アクセスを検知したため、アカウントのご使用は制限されています。 ログインしてからご確認ください。というメールが来た。 Amazonとかもよくあるよね。 楽天カードは初めてだったから 最初焦ったんだけど、確認したらやっぱり詐欺メール。 こんなメールがいっぱいくるから 本物のメールすら信じられなくなるんだよね… 2022/9/26~のごはん記録。 娘10歳(4年生)・息子5歳(年長) ・さつまいものホットサンド ・オクラの肉巻き ・きゅうり ツナ キャベツのサラダ ・厚揚げのチーズ焼き ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 冷凍焼き芋を使ってホットサンドにしました(*^^*) 関連記事▼ 5歳男児の甘い話と、まるで天然のスイ

          やっぱり「焼きおにぎり」は大人気♪【ごはん記録9/26~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
        • 【山形新幹線つばさ新型車両(E8系)】私たちの座席が存在しない…!? : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

          あ"ーーー!! 昨日はライブドアブログのメンテナンスで ログインできないのを忘れてたーー!! 更新諦め・・・ また来週もあるから忘れないようにしておかないと… さて! 実家帰省の時は車で帰る事が多いんだけど 年度末で旦那の仕事的に 休むのが難しくて… (ちなみに私ひとりでの運転は無理) 今回は新幹線で帰る事にしました(*^^*) トクだ値に当選して 往復30%オフでチケット買えたどー!▼ ちなみに、山形新幹線って 3月16日から新型車両が登場したのです! とは言え、まだ本数が少ないから 乗れる確率は低いんだけどね… って事で、、、 ↑東京→山形までは今まで通り旧型車両でした。 この景色を見ると 「帰ってきたーー!!」 って思う(蔵王連峰)。 そして約1週間の帰省を終え自宅に戻る日。 工事車両のトラブルがあって 元々予約してたのと違う新幹線になっちゃったんだけど 新型車両だったー!! E8系

            【山形新幹線つばさ新型車両(E8系)】私たちの座席が存在しない…!? : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
          • 【クックパッド殿堂入り】myレシピが「つくれぽ1000人」!ありがとうございます!! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

            つい先日、 3500記事目・8月でブログ10周年~なんて記事をアップしました▼ しかーし、 実はブログよりも歴史が長いのがクックパッド。 2007年2月にMYキッチンを開設したのでそれこそ13年以上前になるのかな。 え…20代だわ…(゚Д゚;) クックパッドで毎日のように『ごはん日記』を書いてたのがきっかけでブログを始めたのです。 ↑クックパッドの日記は ほぼ削除済みだけど(^^;) とは言え、MYキッチンに関してはここ数年完全に放置でね… 久しぶりにログインしてみたらつくれぽが700件くらい溜まってて…(・・;) ※今現在は自動的に掲載されるようになっているので、溜まってたのはその前の分です。 一気に掲載させていただき、キッチン自体も写真を変更したりしました。 そして、この度 私にとって嬉しい出来事が… つくれぽ1000人達成・殿堂入りですって!! 凄い… いや、 決して私が凄いんじゃな

              【クックパッド殿堂入り】myレシピが「つくれぽ1000人」!ありがとうございます!! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
            • livedoor Auth終了のお知らせ : livedoor memberお知らせブログ

              2021年3月末をもちまして、livedoor Authの運営を終了いたします。 これにより、livedoor IDによる"他サービスへのログインサポート"を終了いたします。 ※「BLOGOS」および「ライブドアブログ」は引き続き運営いたします。 これまで長い間、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「BLOGOS」および「ライブドアブログ」を除く一部サービスでは、2021年3月末以降に、livedoor IDを使ってログインできなくなります。継続して利用される場合は、ログインアカウントの切り替え等をお願いいたします。 お客様がlivedoor IDを利用してログインしているサービスは、下記の「ご利用中の他サービス」にてご確認いただけます。 アプリケーションの開発者様は、下記の「アプリケーションの管理」にて、登録されているアプリケーションをご確認いただけます。 お客様には大変ご迷

                livedoor Auth終了のお知らせ : livedoor memberお知らせブログ
              • Documents、ファイル管理アプリの使い方!創作活動をiPhoneで行うならこれ

                当サイトはアフィリエイト広告を使用しています おすすめアプリ 無料 Documents、ファイル管理アプリの使い方!創作活動をiPhoneで行うならこれ iPhoneでテキストファイル、画像ファイル、動画ファイル、PDF、書類のスキャンなどが出来る。 パソコンのOSみたいにファイルを作成したりファイルを管理出来る。 iPhoneのアプリだといろいろなアプリでファイルを管理するから それを一つにまとめられるのがDocumentsというアプリです。 同じWiFiに接続してればパソコンと同期する事も出来ファイルのやり取りが出来る。 また、Drop Boxtと同期できるためパソコンとiPhone間でファイルのやり取りが簡単に出来ます。 PDFファイルやリッチテキスト形式でファイルを作る事も出来る。 ブラウザ機能もあるから創作物のアップロードとダウンロードも簡単 Documentsのダウンロード D

                  Documents、ファイル管理アプリの使い方!創作活動をiPhoneで行うならこれ
                • livedoor IDへの不正ログインに関する注意喚起 : ライブドアブログ スタッフブログ

                  5月24日現在、livedoor IDに対する大規模な不正ログインの試みを検知しております。 不正ログインの試み自体は、当社サービスに対して常時発生しておりますが、昨今、特に大規模なログイン試行が発生しております。 現在検知しているlivedoor IDに対する大規模な不正ログイン試行は、大部分が無効なIDやパスワードの間違いなど、ログインの連続失敗による自動遮断の対象となっています。 しかしながら、一部の利用者様におかれましては、不正ログインに成功しているケースが発生しております。現在、不正ログインに成功したケースの対象となった利用者に対して、個別にご連絡を差し上げている最中となります。 本件に関しまして追加情報がありましたら、本記事の更新にてお知らせいたします。 ※ 詐欺メールの防止のために対象者の方へ案内している文面等は記載いたしません。 ※ livedoor IDでのログイン、パス

                    livedoor IDへの不正ログインに関する注意喚起 : ライブドアブログ スタッフブログ
                  • いまどき「個人サイト」をやるメリット・デメリットは何があるのか?

                    出典:https://www.similarweb.com/ja/website/gameboku.com/ Webサイト分析サービス『SimilerWeb(シミラーウェブ)』によれば、2022年10月現在、『ゲムぼく。』は日本で3,000〜4,000番目くらいにアクセスが多いWebサイトだ。 これがどれくらいすごいのかはわからないが、少なくとも、個人が趣味で独自ドメインを取得して運営するWebサイト、いわゆる「個人サイト」としてはトップクラスの規模になりつつある。 怖くない? こんなのが個人サイト代表みたいになりかけてる令和の日本やばくない? この国はもうすぐ滅ぶのか? そのせいもあって、最近よく聞かれるのが…… うーん…… うーん…… いや、ありがたいのだが…… 個人的には、ブログというツールを使った自己表現はもっと人気が出ていいはずだと思っている。なんなら、かつてのテキストサイト全盛

                      いまどき「個人サイト」をやるメリット・デメリットは何があるのか?
                    • 空庭温泉に行ってきた : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                      気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます 一昨日の土曜日なんですが大阪の弁天町にある空庭温泉に行ってきました ここはいつも遊ぶ友人の家の近くということもあり、友人からよくオススメされてたんですねー そんな中、5月にキャンペーンがありまして ここのアプリで登録して10日間毎日ログインしてアプリ内のスクラッチをすれば 1000ポイント貯まる そして1000ポイントで入館料が無料になるクーポンがもらえる というものだったんですねー。 ここの入館料は3000円ぐらいするのでそりゃもう飛びつきましたとも💰 というわけで無料で入れたわけですねー。 まず入り口はこんな感じ いい雰囲気です ちなみに入ったら受付をするんですがねそこがすごい行列でしてね💦 まぁみんな無料で来たのかな

                        空庭温泉に行ってきた : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                      • 【はてな→WP】ほーく様によるブログ移行代行は失敗なし!事前相談から実際の移行まできめ細やかな対応に感動! | オコジョ的じゅりいズム

                        ご訪問ありがとうございます。 はてなブログからWordPressへ、移行代行を利用してやってきたじゅりいです。 居心地の良かったはてなブログからWordPressへ移行しようかな・・と考え始めたきっかけは、こちらの記事で詳しく書いています⇩ あわせて読みたい 【はてなブログPRO】更新日が近づいて悩むこと。はてなで続けるか、WordPressへ移行か。 ご訪問ありがとうございます。 はてなブログを始めて2年以上経過したじゅりいです。 当ブログははてなPROを利用して運営しています。 ブログ開設当初は無料でやっていま… 結果的には移行しちゃったわけですが、知識が必要なブログ移行は代行業者さんに依頼しました。 このブログは「羽田空港サーバー」様という方に無料で移行代行していただきました。 羽田空港サーバー様による移行代行の詳細はこちらです⇩ あわせて読みたい 【無料】はてなからWPへ移行。羽田

                          【はてな→WP】ほーく様によるブログ移行代行は失敗なし!事前相談から実際の移行まできめ細やかな対応に感動! | オコジョ的じゅりいズム
                        • ライブドアブログのHTTPSの利用について : ライブドアブログのヘルプ(PC向け)

                          (最終更新日時:2020/10/05 15:00) 現在、対応を予定しているすべてのドメインにてHTTPSを利用できるようになりました。 ※ サブディレクトリ形式のブログURLを設定されている方は、他の形式へ変更いただければ、HTTPSを利用できます。 項目一覧 (確認したい項目をクリックしてください) ドメイン別のHTTPSの利用についてポータルサイト(https://blog.livedoor.com/)について管理画面(https://livedoor.blogcms.jp/)について画像①: "livedoor.blogimg.jp" の画像について画像②:他サイトの画像について画像③:ファイル管理でアップロードした画像についてブログページ①:サブドメイン形式についてブログページ②:独自ドメイン形式についてブログページ③:サブディレクトリ形式についてapp.blog.livedoo

                            ライブドアブログのHTTPSの利用について : ライブドアブログのヘルプ(PC向け)
                          • 派遣終了のお知らせ - はてな・事・だらけ?

                            こんにちは、ボベミアン改め心(こころ)です。これからのブログをBライフ記事に趣旨を変えハンドルネームも変更しました。宜しくお願いします。 東京(流通センター)で働いてたけど今週末を以って派遣バイトが終了。来週の仕事探しに備えて田舎に帰宅しました。本当なら八月中頃までバイトの予定が業者の都合で打ち切り。派遣って本当に消耗品でしかないんだなっと改めて思いましたよ。 まぁ、でも今回は端末機の設定などキッティング作業に携わり初めて体験できた事が収穫でした。次回から仕事ジャンルを広げてバイトも探せるし?(笑) 昨夜、佐川急便で『どんなときもWiFi』が届いたよ。三度目の再配達で受け取れて、これでやっとネットができると思いました。 出稼ぎ労働者として東京に滞在する日々なので光回線を解約。小屋に戻った時だけ使えればいいと無線Wi-Fiを探してたのがこれ。 この『どんなときもWiFi』はドコモ・au・ソフ

                              派遣終了のお知らせ - はてな・事・だらけ?
                            • リングフィットアドベンチャー3周め突入~ : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

                              あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります リングフィットアドベンチャーで筋トレ&ダイエット継続中ですが ついに2周目のボスに到達 無事打ち破りました そしてエンディング これまでの成果を教えて貰います 毎日30分でも集計するといい時間 前にやってたオンゲーでTOTALログイン時間を見ることが出来たの思い出します ログイン時間なので放置してる時もあったのですが それが一年を超えたあたりから見るのやめたと言う そしていよいよ メイン・エクストラに続く3周め、マスター解放! マップ自体は2周めと同じく使いまわし(*'ω'*) 3周めに入るとLV4のスキルが解放されます スキルも強いけど敵もつよーい さて目標ー4の体重ですが現在ー3前後まで到達しました 実はあすけんを入れて食事制限も入れたときー2は簡単に落ちたのですがな

                                リングフィットアドベンチャー3周め突入~ : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
                              • バオバオはヤンヤン大好きすぎ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

                                コメント一覧 (22) 25. りんごママ 2019年08月27日 00:59 わかります!息子も私より従姉妹の方が好きなのかパニック泣きで私が抱っこしてても泣き止まないのに私の姪が来たら私を押しのけて抱きつきに行って泣き止みました!助かったけど悔しかったです… 24. かめ 2019年08月11日 18:55 更新今回ずいぶん遅いですね…? 君金の追い込みなのかな? それならそれで、忙しいですとか更新あると嬉しいな。 20. 中国夫 2019年07月27日 12:14 子供にスマホ駄目ってアドバイスありますが、 それは親が一番良くわかっていると思いますよ。 駄目でも、そういうものに頼らざるを得ないときもあります(ワンオペ育児等)。 日常生活の一部だけ見て、育児のダメ出しはやめてあげてほしいです。 by 絶賛2人子育て中母 21. 2019年08月02日 18:45 >>20 たった4コマ

                                  バオバオはヤンヤン大好きすぎ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
                                • 家にいながら送金できるようにしてみたい!銀行口座の整理。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

                                  「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 4月頃、楽天銀行(ネット銀行)の入出金の手数料を 楽天銀行ーゆうちょ銀行間なら無料になるというニュースが流れました。 ↓ ↓ ↓ ▷ ゆうちょ銀行本人名義口座との入出金|楽天銀行 楽天銀行作ったものの手数料とか使い勝手がいまいち連想できず そのままになっていたんです^^; 1.ゆうちょ銀行のネットログイン設定&アプリ導入 そこで、1年ほど前に ゆうちょ銀行のアプリを導入した娘の指導を受けて ▷ ゆうちょ銀行HP ▷ ゆうちょダイレクトのご案内|ゆうちょ銀行 ・ゆうちょダイレクト(パソコンから) ・ゆうちょ通帳アプリ(スマホから)→入出金を見られる ・ゆうちょ認証(スマホから) を導入しました。 *郵

                                    家にいながら送金できるようにしてみたい!銀行口座の整理。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
                                  • マネーフォワードから「シンプルな家計簿アプリ」に変えました : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

                                    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 1年半前に始めた家計のアプリ管理。 使いこなせていない感だけはあるんだけど。。。 そこで、1か月半前に銀行提携しない家計簿アプリに変えたら 家計がすっきり見える化しました♪ 「マネーフォワード」から「シンプル家計簿」に変えましたシンプル家計簿アプリ シンプルな家計簿アプリを探したら 評価もレビュー数も多い「シンプル家計簿」アプリを発見! 銀行やカード会社との連携がないのを探していたんです。 特徴は! ✔銀行やカード会社との提携がない ✔レシート撮影機能がない ✔推移グラフやレポートあり ✔見やすくて入力も楽々 などなど。 使い方は簡単! 「入力」「カレンダー」「レポート」「メニュー」の4ページがあっ

                                      マネーフォワードから「シンプルな家計簿アプリ」に変えました : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
                                    • 突然起こる!インスタグラム凍結→異議申し立て→復活までの道のり+意図的に凍結させてる? : Marriage life in Arizona アリゾナで国際結婚♥ Powered by ライブドアブログ

                                      私の周りの人たちも、突然インスタのアカウントにログインができなくなったという人たちが数人にました。 (怪しいアカウントではなく、日常の写真をポストしている人たちです) これは、フォロワー人数に関係なく起こっているので、私も凍結されたらヤダなと思っていましたが、その時は他人事でした。 まさか、私のインスタアカウントが凍結されるなんて、思いもしませんでした。 その時のブログは、こちらからどうぞ↓ 主に、インスタのアカウントが凍結される原因は... ①3rd partyの外部アプリから、インスタを利用している人。 よくインスタアプリ以外の外部アプリから、アクセス分析やフォローチェックをしていると、インスタから規制が入る事があるそうです。 ②インスタに適さないアカウントや写真がポストされている。 過激な写真、なりすましアカウント、詐欺や違法行為でアカウントを使用している等。 ③違反行為が多いアカウ

                                        突然起こる!インスタグラム凍結→異議申し立て→復活までの道のり+意図的に凍結させてる? : Marriage life in Arizona アリゾナで国際結婚♥ Powered by ライブドアブログ
                                      • 休日に「解約手続き」を着々と : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

                                        「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 光回線乗り換えキャッシュバッグ手続き!↓ 4か月前にau光回線乗り換えをしました♪ 色々な特典が付いていたけれど 他社サービス解約違約金のキャッシュバッグ手続きをそろそろしなくては。 前の光回線のサイトの「マイページにログイン」して (最初にもらった書類にユーザーIDとパスワードを入力) 契約解除料と解約工事費、番号ポータビリティー工事費がある月の明細書をプリントアウトする (9500円+1000円+1500円=12000円でした) 【So-netの場合】 マイページにログイン →「料金・特典・ポイント」タグ →ご請求料金の確認 →明細を確認する →「内訳」をクリック →プリントアウト 「スタートサ

                                          休日に「解約手続き」を着々と : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
                                        1