並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

ロシアw杯 決勝の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 2022年カタールW杯決勝、アルゼンチン対フランスのレビュー 「サッカー史上最高の試合の一つ」 - pal-9999のサッカーレポート

    はい、こんにちは、私です。 カタールW杯はアルゼンチンの優勝で終わりました。御覧になった方は知っているとは思いますが、あまりに、あまりに素晴らしい試合でした。自分が見たサッカーの試合ではベスト3に入ります。試合前のストーリー、試合内容、監督の采配、試合後のアルゼンチンの熱狂、それら全てが素晴らしい、本当に素晴らしい試合でした。 あまりに素晴らしい試合だったので、備忘録もかねて試合のレビューを残しておこうと思いました。未だにあの試合の余韻が抜けてません。それほどの試合でした。 一生のうちに、数試合しか見れないであろう、そんなスポーツ史上に残る試合であったと思います。 試合前のストーリー、メッシの旅の終わりとムバッペ伝説の始まり 先にこの試合の前のストーリーの話から始めたいと思います。 カタールW杯はサッカー界を長い事牽引し続けた二人のスーパースター、そして今後長らくサッカー界を牽引するであろ

      2022年カタールW杯決勝、アルゼンチン対フランスのレビュー 「サッカー史上最高の試合の一つ」 - pal-9999のサッカーレポート
    • 【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放送権との攻防(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

      日本対スペイン スペインに勝利しグループ1位で決勝トーナメント進出を決め、雄たけびを上げる長友(右から2人目)(2022年12月1日撮影) サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグで、ドイツ、スペインを撃破した予想外の展開もあり、テレビ局は情報番組も含めて日本代表の露出を増やし続けている。 【写真】「最もホット」セクシーすぎるクロアチアサポーター フジテレビが2日早朝に放送したスペイン戦は午前4時台ながら、平均世帯視聴率は16.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)をマーク。テレビ朝日が27日に放送したコスタリカ戦は世帯視聴率が42.9%と今年最高を記録した。個人全体視聴率も30.6%、1分以上見た人数を算出する到達人数も6082万人となった。同じく、コスタリカ戦を生中継したABEMAは同日の視聴者数が1400万人を超えたと発表。日本の人口を勘案すると、日本中がW杯に盛りあがって

        【W杯】悲鳴上げるテレビ局「出せる金額ではない」無料放送の限界域へ高騰続ける放送権との攻防(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
      • フランス代表DF、ムバッペ弾に歓喜も“仲間はずれ”に…W杯決勝でも誤解されたルールとは | ゲキサカ

        2度追いつくなど連覇への粘り強さを見せたフランス代表。惜しくもアルゼンチン代表に世界王者の座を明け渡す形となったが、大会史に残る名試合を演出した。 “史上最高の決勝“とも称されるこの試合は、FWキリアン・ムバッペ無しでは語れない。2点ビハインドの後半35分にPKを決めると、1分後には見事なボレーシュートで試合を振り出しに戻した。延長戦でもPKを決めてハットトリックを達成した。 ただ、ムバッペの得点に関してある行為が話題となっている。後半36分のカウンターから同点とした直後のゴールセレブレーションだ。ムバッペがピッチ外で喜びを露わにし、チームメイトも彼のもとへ駆け寄る。DFダヨ・ウパメカノは遅れて到着し、歓喜の輪に加わろうとしたが、DFテオ・エルナンデスに押し返されてピッチに残るよう指示されてしまった。結局、ウパメカノはムバッペらから少し離れた位置で得点を喜ぶこととなった。 ドイツ紙『キッカ

        • カタールW杯アジア最終予選:日本代表の日程・対戦成績・結果など - Ippo-san’s diary

          2022年11月21日に開幕するFIFAワールドカップ・カタール大会のアジア最終予選が2021年9月2日から開催される。 アジアの場枠は4.5。アジア2次予選を突破した12カ国を2つのグループに分けて行われ、各グループの上位2ヶ国がワールドカップ出場権を獲得。グループ3位同士は、アジアプレーオフで対戦。勝利したチームが、北中米カリブ海予選4位チームとの大陸間プレーオフに回る。 アジア最終予選の組み合わせが7月1日に決まった。組み合わせをみて思うに日本のFIFAランキングやJリーグの世界ランキングから見ても国内組から8名召集しても2022年カタールワールドカップ出場権を獲得すると信じている。 それでは最終予選の組み合わせ・日程・予想メンバー・対戦成績・試合結果などを日本代表中心にお伝えします。 なお、こちらも合わせてご覧いただければ幸いです。 2021-22 UEFAリーグ:CL・EL・EC

            カタールW杯アジア最終予選:日本代表の日程・対戦成績・結果など - Ippo-san’s diary
          • 【引退会見全文】内田篤人が14年半の現役生活に幕「土居がお風呂で泣いていた」「ユニフォーム買って応援したい」 | ゲキサカ

            日本代表トップ ニュース一覧 フォト一覧 大会アーカイブ 23年 / 22年 / 21年 / 20年 19年 / 18年 / 17年 / 16年 15年 / 14年 / 13年 / 12年 11年 / 10年 A代表 日程&結果 最新メンバーリスト アジアカップ2023 北中米W杯アジア2次予選 2022W杯カタール大会 東京オリンピック(東京五輪) 2018W杯ロシア大会 2014W杯ブラジル大会 U-23日本代表 日程&結果 最新メンバーリスト パリオリンピック(パリ五輪) AFC U23アジア杯2024 第19回アジア競技大会 U-20W杯アルゼンチン2023 AFC U20アジア杯2023 AFC U23アジア杯2022 U-17W杯ブラジル2019 U-19日本代表 日程&結果 最新メンバーリスト U-17W杯インドネシア2023 AFC U17アジア杯タイ2023 U-16日本

            • 東京五輪男子サッカー日本代表メンバー決定、吉田・遠藤・久保ら22名 - Ippo-san’s diary

              (2021年4月8日掲載:6月22日更新:7月3日正式メンバー追加) はじめに 東京五輪優勝候補の一角、アルゼンチンとの強化試合は1勝1敗。そして6月の五輪代表国際親善試合でU23ガーナ代表とジャマイカ代表に圧勝。これらの試合を通して東京五輪代表メンバー15名(+OA3名)が選ばれる。 OA枠に関しては、数年前から「DF2名+ボランチ(DM)1名、しかも海外組の招集は難しいので国内組から召集すべき」といくつかの記事で紹介してきたが、どうやら海外組から選ばれる目途が立ったようだ。「DF2名+DM1名」がズバリ的中しそうなので素直に嬉しい。 なお、実際の東京五輪代表メンバーの発表は、選考期限が6月29日に設定されているのでメンバー発表は6月下旬になると思う(発表は6月22日午後2時JFATV)。6月の強化試合が終了したのでメンバーはほぼ決まった。そこで私の予想を更新しましたのであらためてご紹介

                東京五輪男子サッカー日本代表メンバー決定、吉田・遠藤・久保ら22名 - Ippo-san’s diary
              • あの時何があったのか?日本代表監督解任から5年。アギーレが語る真実 | Goal.com 日本

                日本がブラジル・ワールドカップをグループステージで敗退した直後の2014年8月、ハビエル・アギーレ氏は18年のロシア・W杯を目指す日本代表の新監督に就任した。しかし、サラゴサを率いていた当時の八百長疑惑(※)により、15年2月に日本代表監督を解任される。その後、約5年が経った昨年12月9日、スペインの裁判所は「証拠不十分」で無罪という決定を下した。 アギーレ氏は現在、ラ・リーガのレガネスを率いている。新型コロナウイルスが蔓延する前の2月、Goalは話を聞く機会を得た。マドリード郊外のクラブハウスで笑顔で迎えてくれた元日本代表監督は、ここまでのいきさつ、そして日本への思いを包み隠さず語った。 ※11年5月のラ・リーガ最終節サラゴサvsレバンテ。降格圏にあったアギーレ監督率いるサラゴサはレバンテに2-1で勝利を収め残留を決めた。この一戦に関しサラゴサからレバンテに不正な金銭が渡っていたとしてク

                  あの時何があったのか?日本代表監督解任から5年。アギーレが語る真実 | Goal.com 日本
                • 「エコロジカル・トレーニング」ムバッペたちを磨き上げた新理論 - footballista | フットボリスタ

                  “スターの原石”を集めては次々と“真のスター”に育て上げてきたモナコとレオナルド・ジャルディン監督。その「原石を磨く」秘密は、彼らが採用した革新的なトレーニング理論「エコロジカル・トレーニング(生態学的トレーニング)」にあった。ジョゼ・モウリーニョが責任者を務めるポルトガルの指導者養成講座でそれに触れた林舞輝氏が、この戦術面だけではない「育てて勝つ」トレーニング理論を紐解く。 モナコにおいて、通算で5年にわたりチームを指揮してきたレオナルド・ジャルディン監督の功績は計り知れない。初年度の2014-15シーズンに、準優勝を飾った2003-04以来となるCLベスト8進出。2016-17には戦力や財政力などすべての面でモナコを凌駕するパリ・サンジェルマンを抑えて、17年ぶりのリーグ優勝を果たす。CLでもマンチェスター・シティやドルトムントを撃破し、堂々のベスト4。 モナコのレオナルド・ジャルディ

                    「エコロジカル・トレーニング」ムバッペたちを磨き上げた新理論 - footballista | フットボリスタ
                  • 「差を埋めるにはまだ時間がかかる」トルシエが語る日本代表ベスト16敗退の理由と次世代の課題「足りないのは経験とメンタルだ」(田村修一)

                    フィリップ・トルシエに電話をしたのは、日本対クロアチア戦終了後、森保一、ズラトコ・ダリッチ両監督の会見を終えた直後だった。ドイツ、スペインを下してグループリーグを1位で突破した日本は、4年前のロシアW杯以上に目標であるベスト8に肉薄した。PK戦の末に敗れたクロアチア戦をトルシエはどう見たのか。そして大会を通しての日本を彼はどう評価し、今後に向けてどのようなアドバイスを贈るのか……。 勝敗を分けた経験の差 ——試合(クロアチア戦)をどう見ましたか? トルシエ 日本は準々決勝にかぎりなく近づいた。もちろん残念な部分はあるし不満もある。勝負はPK戦で決まったから結果はとても残念だ。しかし試合内容で評価すれば、クロアチア戦も素晴らしい試合を日本は実現した。経験豊かで偉大な選手たちを揃えたチームに対して、日本は震えることなく対等にプレーした。クロアチアにとってはとても危険な存在だった。日本は胸を張っ

                      「差を埋めるにはまだ時間がかかる」トルシエが語る日本代表ベスト16敗退の理由と次世代の課題「足りないのは経験とメンタルだ」(田村修一)
                    • 複雑怪奇なVAR制度、日本の審判トップが解きほぐす - footballista | フットボリスタ

                      【VAR特集#1】小川佳実 日本サッカー協会 審判委員長インタビュー 「なぜあのプレーでVARについて介入しないんだよ!」 「おいおいVARで試合の流れ止めるなよ!」 上記のように、我々も慣れていないせいかVARで逆にストレスが溜まってしまうようなところがある。しかし、それはVARのルールや制度についてあまりにも我々の知らないことが多いからでもある。本インタビューでは日本サッカー協会審判委員長を務める小川佳実氏に複雑なVARの運用や、現在の日本の状況について話を聞いた。 人間の限界をテクノロジーで補完 ――まず初めに、なぜサッカー競技でビデオ判定が行われることになったのでしょうか。 「歴史の流れを振り返ると、FIFAの前会長は一貫して『テクノロジーはあり得ない』と明言していたんです。しかし、2010年のW杯ですべてが変わりました。ドイツ対イングランド戦で、ランパードのシュートが入ったか入ら

                        複雑怪奇なVAR制度、日本の審判トップが解きほぐす - footballista | フットボリスタ
                      • 水面下で進む大きなルール改正。「リアルタイム分析解禁」が意味するもの - footballista | フットボリスタ

                        喫茶店バル・フットボリスタ ~店主とゲストの蹴球談議~ 毎号ワンテーマを掘り下げる月刊フットボリスタ。実は編集者の知りたいことを作りながら学んでいるという面もあるんです。そこで得たことをゲストと一緒に語り合うのが、喫茶店バル・フットボリスタ。お茶でも飲みながらざっくばらんに、時にシリアスに本音トーク。 今回のお題:月刊フットボリスタ2019年8月号 『リアルタイム分析の進化はサッカーを変えるのか? 「再現性」を追求するデータ分析の未来』 店主 :浅野賀一(フットボリスタ編集長) ゲスト:川端暁彦 定量データと定性データって何? 川端「さて今号のフットボリスタは『データ特集』ということでしたが、『最新テクノロジー特集』に近かったですね。特集名を目にした時は、てっきり『プレミアリーグをデータから分析!!』みたいなのが来るのかと思いましたけど」 浅野「その勘違いは予想していなかった(笑)。そうし

                          水面下で進む大きなルール改正。「リアルタイム分析解禁」が意味するもの - footballista | フットボリスタ
                        • 【サッカー日本代表】ロシアW杯のポーランド戦の記事があったのでその時の回顧録的に書いてみた - 北の大地の南側から

                          こんにちは! Nishi です。 スポーツニュースの記事を読んでいると、今進行中のスポーツの結果だったり、スポーツ関連の問題などを取り上げる記事が多く見られます。 この他にも、過去の結果の分析も取り上げられることが多いですね^^ 世の中自粛ムードの中、サッカーに限らず他のスポーツ大会も中止になっているので、ここ最近は過去の出来事を取り上げる記事がより多く感じました。 サッカーの場合は、6・7月になるとこの時期に行われたワールドカップでの出来事に触れる記事が見られます。 当ブログでも、過去のワールドカップの個人的感想を後出しながらも何度か取り上げましたが、今日は2年前のロシアワールドカップのあの試合を取り上げたいと思います^^ 日本vsポーランド戦の時間稼ぎのパス回し www.tokyo-sports.co.jp 【DAZN】好きなスポーツを、好きな方法で、好きなだけ 皆さんも記憶に新しい2

                            【サッカー日本代表】ロシアW杯のポーランド戦の記事があったのでその時の回顧録的に書いてみた - 北の大地の南側から
                          • 【にわか論】ラグビーW杯もそうだった。日本は変わった? ”大会盛り上がり時期”が後ろ倒しに【コラム】(吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            大会開幕後に大きな盛り上がりを見せ始めたラグビーW杯。2日に閉幕した(写真:長田洋平/アフロスポーツ) ほんの1ヶ月前の日本社会を思い出してみていただきたいのだ。 ラグビーの「ラ」の字もなかったのではないか。 最終的に大会を花咲かせた関係者の努力には大いなるリスペクトしかないが、実態はそうだった。「東洋経済オンライン」には「ラグビーW杯の『テレビ中継』は盛り上がるのか 視聴率王者・日テレが抱く期待と不安」という記事が掲載されていた。 大会開幕日の9月20日のことだ。 ところが「にわかファン」という流行語が生まれるなど、大きな盛り上がりに繋がった。それが始まったのは、明らかに「大会開幕後」だった。 ここからは、筆者の感覚も大いに含まれる仮説の話だ。 「日本でのスポーツメガイベントの盛り上がり時期が“後ろ倒し”になっているんじゃないか」 昔は大会前など、もっと早い時期から盛り上がっていたのでは

                              【にわか論】ラグビーW杯もそうだった。日本は変わった? ”大会盛り上がり時期”が後ろ倒しに【コラム】(吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • 「滉、泣くなよ、早いぞ!」試合後のロッカールームに響いたキャプテン吉田麻也の叱咤激励 次戦累積警告で出場停止の板倉滉をめぐる感動的な一コマ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                              【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループE】日本2-1スペイン(日本時間12月2日/ハリファ インターナショナル スタジアム) 【映像】三笘のクロスで生まれた逆転ゴール 日本vsスペイン 「滉、泣くなよ早いぞ!」「もう一個勝つんだよ!」「もう一個行くんだよ!」 FIFA公式映像が捉えた試合後の日本代表のロッカールームにキャプテン吉田麻也の大きな声が響いた。その声は、ロッカールームのベンチに座り、肩を落とすDFの板倉滉に向けられていた。 板倉はグループステージの3試合でフル出場を果たすなどチームのグループステージ突破に大いに貢献したが、今日行われたスペイン戦でイエローカードを受け、5日24時に行われる決勝トーナメント1回戦、クロアチアとの試合には累積警告で出場停止となってしまった。 板倉は試合後にピッチに仰向けに大の字になり、涙を流していた。その姿をキャプテンの吉田は見逃さな

                                「滉、泣くなよ、早いぞ!」試合後のロッカールームに響いたキャプテン吉田麻也の叱咤激励 次戦累積警告で出場停止の板倉滉をめぐる感動的な一コマ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                              • クロップに対する選手の声を集めたら感動して泣きそうになったいい話エピソード - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                                おはようございます。 のムのム でございます。 サッカーのユルゲン・クロップ監督ってご存知でしょうか? サッカー好きの方は知っているリヴァプールをチーム世界一にしたナンバーワンの監督です。 日本ですとサッカー元日本代表の香川真司選手を育てた名将、最近ですと南野拓実選手がクロップのリヴァプールに移籍して知っている方もいるかもしれません。 そんなクロップですが、情熱家で選手の人望に厚い監督としても有名です。 クロップの選手に対する愛は分かるのですが、 選手から見たクロップはどうなのか? そこが気になりました。 そこで今回は クロップに対する選手の声を集めたら感動して泣きそうになった を書いていきたいと思います。 【DAZN】130以上のスポーツコンテンツが年間10,000試合以上見放題! ↑公式サイト もっとサッカー、スポーツ感動エピソードを読みたい方は  ・サッカー選手の心に響く感動のエピ

                                  クロップに対する選手の声を集めたら感動して泣きそうになったいい話エピソード - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                                • 【海外サッカー】ウルグアイ代表のカバーニがJリーグに来るって本当? - 北の大地の南側から

                                  こんにちは! Nishi です。 昨日は4月1日ということで、エイプリルフールでもありました。 俗にいう、”嘘”をついてもいい日ということもあり、ユニークなものからちょっとやり過ぎなものまでありましたね(^-^; わかりやすい嘘ならまだ可愛いげはあるものですが、ちょっと真実味があるものは驚きますよね。 最近なら新型コロナウイルスに関わるものだったりね・・・ 悪質な嘘は本当に勘弁して欲しいところです。 そして、ちょっと本当か嘘か判断しづらいニュースがまたひとつありました。 www.football-zone.net 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで フランスリーグのパリ・サンジェルマンや、ウルグアイ代表のエースストライカーとして活躍したカバーニ選手が、Jリーグのヴィッセル神戸と契約合意という一報がありました。 世界的ストライカーが、日本のJリーグに来る?という一報は、にわかに信じられ

                                    【海外サッカー】ウルグアイ代表のカバーニがJリーグに来るって本当? - 北の大地の南側から
                                  • イランからブラジルまで。名物サポ・UGが日本代表を追い続ける理由[PR]

                                    写真提供:UGさん HEAT-Xの製品一覧はこちら WIND-Xの製品一覧はこちら 「サポーター」が、そのチームを選んだ理由は人それぞれ。生まれた時から地元愛を貫く人がいれば、特定の選手に惹かれてサポーターになる人もいます。そんな愛するチームを応援する人々のストーリーに迫るのが本企画「チームを支えるサポーターの“応援”の話 powered by HEAT-X/WIND-X」。 ☆文末に読者プレゼントの案内もございます!ぜひ奮ってご応募ください。 第5回は、日本代表や浦和レッズを追いかけるUG(ゆーじー)さん。ロシアW杯では「大迫半端ない」のゲーフラを掲げ、日本代表を熱狂的に応援したUGさんは、サッカー観戦で世界中を飛び回っています。 長いサポーター歴の中ではつらい経験も多くあったようですが、今でもサポーターを続けている理由を語ってくれました。某巨大掲示板で活動していた時期からイランで遭った

                                      イランからブラジルまで。名物サポ・UGが日本代表を追い続ける理由[PR]
                                    • 「当たり前に強くなったからこそ当たり前の監督を」カタールW杯 森保ジャパン総括

                                      ロシア大会に続き、決勝トーナメント1回戦で敗退を喫してしまった森保ジャパン。思い入れがあまり無かったのでそんなに強く提言したいことは無いんだけど、とりあえず総括らしきものを書いてみる。 森保ジャパンといえば、田嶋会長が高らかに提唱する「ジャパンズウェイ」が代名詞。選手の自主性を最大限に尊重するという名目で、戦術の整備は選手に丸投げ。クロアチア戦では、PK戦の順番すら選手がその場で決めたぐらいの徹底した戦術レス。 ロシアW杯前に、ハリルホジッチの専制的なチーム作りに本田ら選手が反発、空中分解寸前で監督解任、西野監督が急遽就任するも、戦術をイチから構築する時間が無くて選手に丸投げ、これが存外に上手く行ってベスト16、これで味をしめた田嶋会長は「ジャパンズウェイ」と称して、日本サッカーの日本化に対する答えとして開陳した。 そこから4年、森保監督のチームはカタールW杯の初戦でドイツと対戦、前半は4

                                        「当たり前に強くなったからこそ当たり前の監督を」カタールW杯 森保ジャパン総括
                                      • サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳

                                        新型コロナウイルスの影響で、3・6・9月の2022年カタールワールドカップ(W杯)アジア予選が中止となった日本代表。10月にようやく約1年ぶりの活動再開が叶い、まずカメルーン・コートジボワール2連戦を消化。11月もパナマ・メキシコ2連戦に挑むことができた。 10月は1勝1分、11月は1勝1敗という成績。ただ、11月18日早朝に行われた直近のメキシコ戦はW杯7大会連続決勝トーナメント進出の強豪相手ということで重要視されたが、前半は主導権を握りながら、後半に2失点。2−0のリードから3失点して敗れた2018年ロシアW杯・ベルギー戦の「ロストフの悲劇」を彷彿させる悔しい結果に終わった。 それでも、4試合通してさまざまなフォーメーションや選手の組み合わせを試すなど、戦いの幅は広がっている。メキシコ相手に前半は決定機を立て続けに作った点も前向きに考えていい。2年後のカタールW杯本番に向け、彼らは新た

                                          サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳
                                        • 超豪華FC東京 歴代外国籍選手列伝(2004~)|太古の森と漆黒の獣

                                          すまない嘘なんだ、FC東京に来そうで来なかった大物外国人列伝じゃないんだ。(主にニッカンが悪い) ジェイさんやtkqさんのnoteを見て頑張って書きましたので強い気持ちで読んでみて下さい。ネタ要素は少ないです。(気軽にやるものじゃねーな) 基本的にサポになってからの2004以降になるので、東京ガス~2003までのレジェンドは他の方に任せます。あと主観バリバリで詳しいデータもあまり書きませんので悪しからず!! ルーカス (FW 2004-2007、2011-2013) アマラオに続くFC東京外国籍選手のレジェンド。おそらく歴代トップの外国人選手にあげる多いのではないだろうか。性格良しの万能型FW、点も取って守備も頑張りゲームメイクもして、スローインはどこにいても受けにいく。(そしてホントに全部ルーカスに投げてた)2度目の欧州挑戦に失敗して東京に来たものの、序盤は中々フィットせず苦労したが盟

                                            超豪華FC東京 歴代外国籍選手列伝(2004~)|太古の森と漆黒の獣
                                          • アラサーSE的スポーツビジネスTOPICS_20190711 - 3分で勉強できる!スポーツビジネス/マーケティングブログ

                                            おはようございます!久しぶりの「本日のTOPICS」です。 気になる記事をチェックしてみてください! 「ダメと言われるとしたくなる!」逆転の発想が生んだNetflixのアンブッシュマーケテイング 楽天 球団史上最速で観客動員数100万人を突破 女子W杯決勝、米国内視聴者数は1430万人! ロシアW杯決勝を22%上回る熱狂ぶり 「ダメと言われるとしたくなる!」逆転の発想が生んだNetflixのアンブッシュマーケテイング www.sports-sponsorship.jp 「ダメ」と言われるとしたくなる。。これは人間の「心理」であり、「真理」ですよね。これを利用したマーケティングの解説記事が出ていました。 また、W杯のオフィシャルスポンサーなどの契約は結んでいないが、このタイミングでということでこれは以前解説した「アンブッシュマーケティング」にあたります。この言葉自体、もしかしたらマイナスなイ

                                              アラサーSE的スポーツビジネスTOPICS_20190711 - 3分で勉強できる!スポーツビジネス/マーケティングブログ
                                            • 「日本の育成ではメッシやエムバペのような“特大の個”は育たないのか…?」中村憲剛がW杯決勝後に感じた“個と組織”のジレンマ(中村憲剛+戸塚啓)

                                              4年後のW杯へ向けて、日本が進むべき道のりとは──。 2010年W杯メンバーの元日本代表MF中村憲剛氏に語ってもらう。(全2回の1回目/後編へ) ◆◆◆ 18年のロシアW杯当時の僕は、まだ現役の選手でした。練習がある身なので、コンディションを考えて深夜や早朝の試合のライブ観戦は控えました。観ることのできる試合数にも限りがあり、大会全体を把握できるような視聴の形ではありませんでした。 引退して2年目で迎えた今回のカタールW杯は、現役当時のようにコンディションを気にしなくてもいいので、解説者として時間に制限をかけず、かなりの数の試合を観ることができました。そのおかげで身体はかなりキツかったのですが、世界における日本の現在地をいままで以上にリアルに感じることができました。 また、現在の僕は指導者として指導者ライセンス取得の講習に通い、育成年代の指導に携わっています。育成年代やJリーグ、さらには日

                                                「日本の育成ではメッシやエムバペのような“特大の個”は育たないのか…?」中村憲剛がW杯決勝後に感じた“個と組織”のジレンマ(中村憲剛+戸塚啓)
                                              • ラグビーW杯優勝、経済効果は4300億円でも賞金は0円

                                                いよいよ決勝戦の対戦カードが決まり、大詰めを迎えるラグビーワールドカップ。今回大会の経済効果は4300億円とも言われ、全国的に盛り上がりをみせている。決勝戦は11月2日。前回大会の決勝戦は全世界で約1億2000万人が視聴したという。ところが、死闘を勝ち抜き、優勝したチームに与えられる賞金は、なんと0円だ。 1987年の第1回大会開催時から賞金制度はなく、優勝チームには「ウェブ・エリス・カップ」と呼ばれるトロフィーが贈られるのみ。長年貫いてきたアマチュアリズムの名残で、第9回目となる今回も「賞金制度を設けるという議論はもちろんなかった」(ラグビーワールドカップ2019組織委員会)という。 「お金のために試合をするのではない」と言えばきれいにも聞こえるが、稼げる選手が増えれば、海外の有力な選手やトップレベルの選手たちに憧れる子供たちを日本のラグビー界に引き込めるはず。 日本ラグビーフットボール

                                                  ラグビーW杯優勝、経済効果は4300億円でも賞金は0円
                                                • Jリーグ外国人レフェリー列伝(2010年〜) | 誤審と叫ぶ前に

                                                  ジェイさんから始まりtkqさんなど多くの方がnoteに投稿している〇〇外国人列伝。流行りに乗っかり?Jリーグに来た外国人レフェリーをまとめてみます。他の方のように面白く書くわけではなく単純な紹介って感じです。だって昔から審判に興味あったわけじゃないから覚えてないもん今回は2010年以降にJリーグを担当した主審のみ紹介していきます。なお、EPLを担当している有名レフェリーは写真無しでもわかると思うので掲載しません。それではスタート 2010パベル・ギル(ポーランド)新潟×名古屋、セレッソ×仙台の2試合を担当。新潟×名古屋では2枚目の警告として中村直志にレッドカードを提示しています帰国後は順調にキャリアアップし、12/13シーズンのUCL本戦を担当したりロシアW杯のVARを務めたりしました アントニー・テイラー(イングランド)言わずと知れたEPLレフェリーも日本に来てました。J1リーグ2試合と

                                                    Jリーグ外国人レフェリー列伝(2010年〜) | 誤審と叫ぶ前に
                                                  • dental-no1.com

                                                    その後、協会を運営していた正常化委員会は、各年代のユース代表監督の選考に手間取ったすえ、クラウディオ・ もう一つ心配なのが、森保一監督の采配だ。海外資本による買収で盤石の体制を敷くマンチェスターCと、海外資本注入による拡大路線が行き詰まりの気配を見せるAマドリード。 8月13日にゼビオアリーナ仙台で「SoftBank カップ 2022」第1戦が行われ、男子日本代表(FIBAランキング38位)が男子イラン代表(同23位)と対· イングランド王室紋章に見られる「3頭の獅子」が描かれています。 貝塚第二2年時に全国中学団体優勝、個人ベスト8、全日本選手権カデットの部・ 12-13年シーズン以降、国内リーグでは常に3位以上をキープし、昨季は7シーズンぶりに優勝。昨季はベンフィカからDFルベン・ディアスを移籍金6800万ユーロ(約88億円)で獲得。 モルドバと対戦したデンマークは、選手が「Footb

                                                    • 【1万4000字】サッカー店長の日本一遅い(?)カタールW杯総括|光文社新書

                                                      三笘選手の活躍など、W杯後も大盛り上がりのサッカー界。ヨーロッパのシーズン中の開催という異例の大会となったカタールW杯を改めて振り返ると、どんな試合が多かったのか。チームの戦略や戦術にはどんなトレンドがあったのか。W杯全体の中で森保JAPANはどのように位置づけられるのでしょうか。"サッカー店長"こと龍岡歩さんに特濃記事を寄稿してもらいました! W杯から見える戦略・戦術の潮流2022年のカタールワールドカップは日本代表の躍進や、アルゼンチン対フランスの「決勝戦」としては近年稀に見る名勝負となったフィナーレの美しさもあり、多くの方に記憶される大会になったのではないか。そんな今大会を振り返る中で、その「戦術」と「戦略」、そしてサッカーという競技自体の「潮流」を読み解いてみたい。 ここで言う戦略とは各チームがどのように試合を運ぶかを指すものであり、言い換えればチームのスタイルだ。方向性、指針とい

                                                        【1万4000字】サッカー店長の日本一遅い(?)カタールW杯総括|光文社新書
                                                      • 今、進化を遂げる南野拓実らストーミングの申し子たち - footballista | フットボリスタ

                                                        10月2日のアンフィールドでクロップを渋面にさせ、そのドイツ人指揮官率いるリバプールと移籍交渉中であることが明かされた日本人MFのプレーが象徴的だ。ここでは結城康平氏が、現所属チームの戦術にこだわらず「ストーミング」に向く3選手をピックアップ。その注目すべき理由を解説する。 南野拓実 レッドブル流で磨かれた狼の王 獰猛な獣を想起させる闘志と結果への渇望は、スピードに乗ったプレーを得意とするテクニシャンを新たな領域に導こうとしている。10月2日のCLグループステージ第2節、ユルゲン・クロップの眼前でリバプールを翻弄したパフォーマンスは、彼の名を欧州に轟かせる起爆剤に過ぎない。2015年から2年連続でWEBサイト『IBWM』による恒例企画「期待の若手100人」に選出された若武者は、24歳となった今季、ついに覚醒の時を迎えている。 日本代表でも前線の核として期待されるアタッカーの飛躍を助けたのが

                                                          今、進化を遂げる南野拓実らストーミングの申し子たち - footballista | フットボリスタ
                                                        • 木村元彦連載「塵芥の声を聴く~インビジブル・ダイアリー」第15回「空爆から20年後の旧ユーゴスラビアをゆく (2)コソボ編」

                                                          【連載第14回「空爆から20年後の旧ユーゴスラビアをゆく(1)セルビア編」もあわせてご覧ください】 1999年に米国が主導して行った、NATO軍によるユーゴスラビア空爆から20年。コソボで行われる「祝賀式典」をゴールに、セルビアからコソボへと移動する道すがら見えてくる、バルカン半島の現在。 セルビアとコソボのボーダー地域 2019年6月10日。この日はセルビア南部、コソボとの国境近くの都市であるブヤノバツの市役所で、シャイップ・カンベーリ市長にインタビューすることになっていた。カンベーリ市長は自らが首長を務めるブヤノバツを含むセルビア南部の3つの都市(ブヤノバツ、メドベジャ、プレシェボ)をコソボに編入させるべきだと、かねてより公言していたアルバニア系の政治家である。彼の主張は、アルバニア本国とコソボの合併を含めた、いわば大アルバニア実現への一歩となりかねない国境線変更であり、この考えは、バ

                                                            木村元彦連載「塵芥の声を聴く~インビジブル・ダイアリー」第15回「空爆から20年後の旧ユーゴスラビアをゆく (2)コソボ編」
                                                          • 【ゆっくり解説】カタールW杯と韓国関連トラブル - 日韓問題(初心者向け)

                                                            さて、本日もカタールで開催の2022年サッカーワールドカップ関連を扱っていきます。 本日の投稿動画 www.nicovideo.jp youtu.be 関連動画 【日韓問題】韓国が日本人から嫌われる原因は何?前編 - ニコニコ動画 【日韓問題】韓国が日本人から嫌われる原因は何?前編 - YouTube 【日韓問題】韓国人は記憶の改変をしているわけではない? - ニコニコ動画 【日韓問題】韓国人は記憶の改変をしているわけではない? - YouTube 【日韓問題】韓国では被害者が「偉い」 - ニコニコ動画 【日韓問題】韓国では被害者が「偉い」 - YouTube 【日韓問題】韓国独特の「ウリ」と「ナム」の概念 前編 - ニコニコ動画 【日韓問題】韓国独特の「ウリ」と「ナム」の概念 前編 - YouTube 日韓 注意 ・この動画は「日韓の価値観の違い」を扱っています ・うp主のスタンスは「価

                                                              【ゆっくり解説】カタールW杯と韓国関連トラブル - 日韓問題(初心者向け)
                                                            1