並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

ロックマンエグゼ アニメ 配信の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 最終日を迎えた「RTA in Japan SUMMER 2023」を振り返る。直接寄付だけで860万円が集まり,今冬の開催も決定

    最終日を迎えた「RTA in Japan SUMMER 2023」を振り返る。直接寄付だけで860万円が集まり,今冬の開催も決定 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 2023年8月10日より開催されていた「RTA in Japan SUMMER 2023」が,本日(8月15日)をもって最終日を迎えた。 「RTA in Japan」は,RTA(Real Time Attack:実時間に基づいたタイムアタック)をフィーチャーしたチャリティイベントだ。配信や関連グッズから得た収益から税金を差し引いた額が,“国境なき医師団”へ寄付される。なお今回は,全種目終了の時点において,直接寄付だけで860万円が集まったとのこと。 今回の会場となったのは東京・麹町のnote place。ライブ配信がTwitchで行われ,アーカイブがTwitchおよびYouTubeで公開されている。出走タイトルは約100本で,過

      最終日を迎えた「RTA in Japan SUMMER 2023」を振り返る。直接寄付だけで860万円が集まり,今冬の開催も決定
    • もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2023年おすすめフリゲ・インディーゲーム17選 – もぐらゲームス

      2023年も様々なフリーゲームやインディーゲームが登場した。ゲームアツマールの終了や投票企画フリゲ20XXの最終回などフリーゲームを取り巻く環境には少なくない変化のあった1年だが、その中にあっても創作の灯は途絶えることなく続いていく。これからも人々を楽しませる作品が生まれてくることを願うばかりである。 本稿では、もぐらゲームスの執筆陣が、2023年にプレイしたゲームの中で特におすすめできるフリーゲーム・インディーゲーム17作品を一挙特集する。 各執筆者が2023年に遊んだ中で心に残った作品の数々を紹介していくので、気になった作品があればぜひ手に取って遊んでみていただきたい。 昨年の記事はこちら。 もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2022年おすすめフリゲ・インディゲーム19選 17に咲ク! 『17に咲ク!』はしょーへー90.9氏が制作したブラウザ上でプレイするRPG。2023年4月29日より同氏

        もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2023年おすすめフリゲ・インディーゲーム17選 – もぐらゲームス
      • 「ゲームボーイアドバンス」が発売20周年。携帯ゲーム機の可能性を大きく示したハードの足跡を(私的な視点で)たどってみる

        「ゲームボーイアドバンス」が発売20周年。携帯ゲーム機の可能性を大きく示したハードの足跡を(私的な視点で)たどってみる ライター:本地健太郎 2021年3月21日,「ゲームボーイアドバンス」(以下,GBA)が20周年を迎えた。GBA誕生の年に生まれた赤ちゃんが成人を迎えると思うと,時の流れは速すぎる……。 20周年の節目を迎えたこの機会に,その足跡を振り返りつつ,筆者の思い出も交えつつ,特に印象に残っている作品を紹介してみたい。ぜひ読者も自身の思い出や記憶と照らし合わせながら,目を通してもらえると嬉しい。 スーパーファミコンが携帯機になったと言えるほどの性能。しかし…… GBAは2001年3月21日に発売された。ゲームボーイ用ソフトとの互換性を持ち,ゲームボーイで長年親しまれた縦長のデザインから,画面の両脇に十字キーと各ボタンが配置される横長のデザインとなった。本体にL・Rボタンを実装する

          「ゲームボーイアドバンス」が発売20周年。携帯ゲーム機の可能性を大きく示したハードの足跡を(私的な視点で)たどってみる
        • ゲームのリマスター時の「オリジナル版の表現をどう見せるか」問題に対し、各社アンサー。『ロックマンエグゼ』や『龍が如く』から見える苦労 - AUTOMATON

          カプコンは4月14日、『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』を発売した。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS4/Nintendo Switch。本作はオリジナル版をリマスターしてオンライン機能などの新要素も実装。一方で一部テキストを除き基本的なゲーム内容はオリジナル版と同様で、「制作当時の表現のままの内容」が収録されているとの注意書きがある。 昨今では、リマスターにあたって同様の注意書きがおこなわれる作品がゲームに限らずさまざまな媒体で見られる。オリジナル版の表現をそのまま残すかどうかや注意書きの内容など、各社のリマスター方針の違いが見られる部分といえるだろう。 『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』はVol.1とVol.2で構成されており、『ロックマンエグゼ』シリーズのバージョン違いを含むナンバリング6作品、計10タイトルをリマスターしてまとめた作品だ。『ロ

            ゲームのリマスター時の「オリジナル版の表現をどう見せるか」問題に対し、各社アンサー。『ロックマンエグゼ』や『龍が如く』から見える苦労 - AUTOMATON
          • ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2019年この1枚

            ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2019年この1枚 ライター:風のイオナ 1234→ Illustration by しなぷう 注目の新作ゲームミュージックCDを毎回2枚ずつ紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」も,連載4年を超えることができました。そんな本連載の名物となった年末恒例企画「ゲーム音楽コンポーザーが選ぶこの1枚!」を,今年もお送りいたします! 今回は総勢56名のコンポーザーの皆様にご参加いただき,2019年に印象に残ったゲームミュージックアルバムを1枚(人によっては2枚)挙げていただきました。「これは聴いておかないといけないな」と思わされるアルバムがいっぱい! 連載では取り上げられなかった,配信やサブスクリプションのみでしか聴けないサントラもありますので,年末も要チェックです。 なお,企画の性質上,いただいたコメントには必

              ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2019年この1枚
            • ロックマンユニティ ウッチーのブログ : 予約開始!『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』江口名人に聞く!

              予約開始!『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』江口名人に聞く! 投稿日時 |2022, 12, 1415:50 カテゴリ【ロックマン エグゼ】【インタビュー】 プラグイン!! 「世界中にネットバトラーが居て、いつでもつながれるネットワーク社会ってすごいよね!」 ▲大事な事なのでサムネイルにも書いてあります まずは一番大事な事をお伝えします!! 本日!2022年12月14日!『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』の 予約が開始されました!! 皆さん!今年のカレンダー持ってきて!!今日12月14日に印つけて! そこに「『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』予約開始!」って書いて! あと「『ロックマンエグゼ2』の発売記念日」も書いて! 『流星のロックマン』も書いて! 書いた?! よし! では続けますよ!!! 予約が出来るという事は・・・つまり!! 発売日が決定です!!

              • 「ロックマンエグゼ」20周年記念企画。直撃世代の筆者が,思い出と共に全ナンバリング作品を振り返る

                「ロックマンエグゼ」20周年記念企画。直撃世代の筆者が,思い出と共に全ナンバリング作品を振り返る 編集部:だび 12→ 2001年3月21日,ゲームボーイアドバンスと同日に発売された「バトルネットワーク ロックマンエグゼ」(以下,エグゼ)が本日(2021年3月21日)で生誕20周年を迎える。 「エグゼ」シリーズはカプコンが展開するアクションRPGで,2001年3月から2005年11月にかけて6つのナンバリング作品が展開された。それまでの「ロックマン」とは異なる新たな世界観や独自のゲームシステムが人気を博し,今もなお根強いファンを持つシリーズだ。 本稿では,当時子供だった「エグゼ」直撃世代の筆者が,当時を振り返りながら改めてその魅力を考えてみたい。 また,記事の後半にはシリーズの全ナンバリング作品を,当時印象的だった戦法やバトルチップと共に振り返っているので,目を通してほしい。 「ロックマン

                  「ロックマンエグゼ」20周年記念企画。直撃世代の筆者が,思い出と共に全ナンバリング作品を振り返る
                • ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚

                  ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚 ライター:風のイオナ 12345→ Illustration by しなぷう 毎回,注目の新作ゲームミュージックアルバムを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」は2020年で連載5年を迎えることができました。ありがとうございます! 今年はコロナ禍もあり,振り返ると筆者も,この1年は自宅で音楽を聴いて過ごすことが多かったように思います。そんな2020年最後の連載では,年末恒例の特別企画「ゲーム音楽コンポーザーが選ぶこの1枚!」をお送りいたします! 今回は総勢64名のコンポーザーの皆様にご参加いただき,今年聴いたゲームミュージックアルバムの中で,とくに印象に残った1枚(人によっては2枚)を挙げていただきました。ゲームミュージックファンなら「これは聴いておかねば!」というタイトルが多数レコメ

                    ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚
                  • Steamスプリングセール2024開幕。『パルワールド』『龍が如く8』から人気協力コミカルホラー、中年爆走アクションまで幅広くお安い - AUTOMATON

                    ホーム 全記事 ニュース Steamスプリングセール2024開幕。『パルワールド』『龍が如く8』から人気協力コミカルホラー、中年爆走アクションまで幅広くお安い Valveは3月15日、Steamにて「Steamスプリングセール」を開始した。開催期間は、日本時間で2024年3月22日午前2時まで。新作から人気タイトルまで各種作品がセール価格となっている。本稿ではセール対象作品の中から、いくつかピックアップして紹介しよう。 『Ready or Not』 まずは話題作や大型タイトルをご紹介。 ■『バルダーズ・ゲート3』 テーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を原作としたRPGシリーズ『Baldur’s Gate』の最新作。豊富に用意された種族やクラスから自由にキャラクターを作成、広大なファンタジー世界を冒険する。サイコロによる行動判定など、TRPGのメカニクスがゲームシステムに反映され

                      Steamスプリングセール2024開幕。『パルワールド』『龍が如く8』から人気協力コミカルホラー、中年爆走アクションまで幅広くお安い - AUTOMATON
                    • Game's Wolves

                      本ブログはゲームレビューを専門とするサイトである。 レビューは個人の主観による所が大きいため、レビュアーと趣味趣向が合う人でない限りは余り参考にならないものと思う点は留意されたい。 レビュー記事の更新ペースは1ヶ月に1本を予定(目標)しているが、場合により増減する事もある。あくまでも目安として欲しい。 なお、レビュー内のスクリーンショットは特別な記載がない限りは全て筆者が撮影したものである。 また、記事は誤字・脱字、ゲームのアップデートなどにより予告なく加筆・修正を行う場合がある。ご了承願いたい。 レビューの感想や意見交換などしたい場合には以下に送って頂けると非常に嬉しい。 また、一緒にレビューを書きたい(書いてみたい)という人も募集しているので、興味がある方は気軽に声をかけて欲しい。 ・本ブログ管理人のX(旧Twitter) ・Game's WolvesのDiscordサーバー [Wol

                        Game's Wolves
                      • YouTube、アニメ140作品以上を無料配信 11月26日〜 28日の3日間限定 - ライブドアニュース

                        は、11月26日(金)〜 28日(日)の3日間、「妖怪ウォッチ」「名探偵コナン」「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」、更に今秋放送中の新アニメ「境界戦機」など、子供から大人まで楽しめる140以上のアニメ動画作品を無料配信します。 主な配信作品は下記の通りです。 <本編公開予定作品例> ※全話公開作品、一部エピソード公開作品とも含む 「ルパン三世」「名探偵コナン」「銀魂」「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」「妖怪ウォッチ」「ジョジョの奇妙な冒険」「ケロロ軍曹」「北斗の拳」「アイドルマスター」「犬夜叉」「ラブライブ!」「BanG Dream! 3rd Season」「TIGER & BUNNY」「ポケットモンスター」「笑ゥせぇるすまん」「ゲゲゲの鬼太郎」「おそ松さん」「ベルサイユのばら」「忍者ハットリくん」「しゅごキャラ!」「EDENS ZERO」「おジャ魔女どれみ」「美味

                          YouTube、アニメ140作品以上を無料配信 11月26日〜 28日の3日間限定 - ライブドアニュース
                        1