並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

乗り継ぎ 入国 違いの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 10年かけてカナダでソフトウェアエンジニアになるまでの道のり - As a Futurist...

    修士課程を退学した15年前に、僕は全く実現可能性を考えずに”30歳までにアメリカの大学院に留学”という目標を立てました。 もう一度大学院に行きたい、行くなら世界トップのアメリカがいいだろう、そんな程度の認識でした。 ただ、これはどちらかといえば無理やりひねり出した30歳まで生きる理由であって、そこまで強い意志があったわけではありません。 しかし、おかげで何とか30歳を超え40歳目前まで生き延びることはでき、気が付けばアメリカではなくカナダで永住権を取って暮らしています。 大学院留学は引き続き他のハードルが高くて達成できる気はしませんが、15年前に目標を立てた時点では認識できていなかった 「海外に移住する」という難儀を10年ほどかけて乗り越えることはできました。 けれど、そういえば事の顛末を一つにまとめたことが無かったなと気づいたので、僕のキャリア10年+αを振り返って記事にしてみました。

      10年かけてカナダでソフトウェアエンジニアになるまでの道のり - As a Futurist...
    • カタールのトランジットが楽しい! 「どこか」で「なにか」を見たという事実だけが海外旅行 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

      >>さくらのレンタルサーバを使ってみる ふと時間が空くことがある。眠っていた才能が目覚めたのか、いつもは全然終わらない仕事が急に早く終わったり(その才能はまた長い眠りにつくのだけれど)、打ち合わせと打ち合わせの間にポッカリと時間が空いたりなど。 この時間をどう使うかが、できる大人の分かれ道だ。ビジネスに関わる本を読むのもいいだろう、ノートパソコンを広げて仕事をするのもいいだろう。スポーツジムに行って体を鍛えるのもありだ。 私の場合は、そんな時間は大抵、寝る。ぐっすりのスヤスヤだ。寝る以外の選択肢はゲーム。最近、Nintendo switchを買ったのだ。これがもう本当に面白くて、あっちに祠があるんじゃないか、こっちにライネルがいるんじゃないか、と大忙しだ(ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルドの話です)。 もう合間にゲームをしているのか、合間に仕事をしているのかわからないくらい、ブレス オ

        カタールのトランジットが楽しい! 「どこか」で「なにか」を見たという事実だけが海外旅行 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
      • 日本人が日本到着後に入国拒否され送還…議論呼ぶ日本の新型コロナ水際対策 - ラララ西海岸 from LA - 釣り・趣味・旅コラム : 日刊スポーツ

        コロナ禍になって2度目となる夏を迎えるアメリカは、ワクチン接種を終えた人たちを中心に早くもバカンスモードまっしぐらです。5月の最終月曜日の祝日「戦没将兵追悼記念日」を含む3連休はメモリアルウイークエンドと呼ばれ、夏休みシーズンのスタートとなりますが、1年以上自粛生活を送ってきた人たちがコロナ禍前のように一斉にバカンスに出かけようと盛り上がっています。そしてこの夏は在米日本人の間でも、コロナ禍でずっと我慢してきた日本への帰省をどうするかといった話題で持ち切りです。 LAでは無料でPCR検査が受けられ、ドライブスルーの検査場もあり気軽に利用できます もちろんアメリカの状況は改善されつつあるものの、変異種の存在や日本では緊急事態宣言が発令中の都道府県もあるため、感染状況が悪化している中での帰国をためらう人も少なくありません。しかし、それとは別に帰国を躊躇する人が多い理由の一つが、日本の厳しい水際

          日本人が日本到着後に入国拒否され送還…議論呼ぶ日本の新型コロナ水際対策 - ラララ西海岸 from LA - 釣り・趣味・旅コラム : 日刊スポーツ
        • カフェイン・オーバードズに至る、アジア大陸お茶飲み周遊記 - 今夜はいやほい

          韓国サウナ、チムジルバンの岩盤の憂鬱 ソウルの雑居ビルの喫茶店では、Nujabesが鳴り響いていた かくして理想的喫茶店チーズケーキの出現はいつも突然 ソウル激情うどん通りのくるくるパーマおばちゃん 泥酔サマルカンド警察官「おれに心の友はいないのかもしれない」 癇癪の果て、サマルカンドの朝食は レギスタン広場の装飾は、我が魂に及び ブハラのチャイハネのなかに溶け込んでいくのか孤独は なぜ茶は茶で、チャイはチャイで、ティーはティーなのか、イスタンブールで考え中 灰色の空から舞い落ちてきたのは排外主義 とにもかくにも、トルコチャイを巡って トルコチャイのオーバードーズで瀕死 アヤソフィアを楽しむためのたった一つの冴えない方法 イスタンブールにおける羽田−成田問題はカフェインによって回避された アラブ首長国連邦における虚無の6時間 一人旅はカトマンズで終わる カトマンズの日式純喫茶でくつろぐネパ

            カフェイン・オーバードズに至る、アジア大陸お茶飲み周遊記 - 今夜はいやほい
          • 3年半ぶりの海外旅行。まだ燃油代サーチャージ代が高過ぎる!提携航空会社利用で…ドコまでお得にできる?1回の必要マイルで2~3ヶ国を巡る 家族セコ旅 ♪ 裏技 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

            こんなに海外に行きたかったのか?と改めて気付く 燃油代は下落気味だが、家族全員分ともなると… 燃油サーチャージ代が掛からない発券 燃油代を徴収しない航空会社 ANA特典航空券発券のルール&裏技 基本その1:必要マイルチャート ANA国際線のルール ANA国際線or提携航空会社 ストップオーバーor オープンジョー スターアライアンス/提携便 特典発券時の「最重要ルール」 ストップオーバー(途中降機)で 海外/国内 が追加可能に 応用編に必要な6つのポイント 我が家のセコ旅、希望の旅程条件を再確認 今から夏休みに間に合う5人分の3ケ国 セコ旅 ♪ 長い闘いの最後に…オチが待っていたー! 燃油代が高過ぎる!お得な海外家族旅行 まとめ トクたびマイルで…再び弾丸那覇 こんなに海外に行きたかったのか?と改めて気付く 先日、入国規制撤廃の記事を書きました。 既にマイラー界の知り合い内では、昨年から皆

              3年半ぶりの海外旅行。まだ燃油代サーチャージ代が高過ぎる!提携航空会社利用で…ドコまでお得にできる?1回の必要マイルで2~3ヶ国を巡る 家族セコ旅 ♪ 裏技 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
            • 旅行 出発前にスーツケース等 荷造り 格闘していませんか?弾丸旅の愛用必需品や便利グッズをご紹介♪ テーマは機内持ち込み範囲内に収めて 合理的で必要最小限にコンパクト! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

              基本的には バッグ+スーツケース(小) の”二刀流” スーツケース (小) あれこれ(機内持込みサイズ) スーツケースに 常に入れっぱなしの必需品 ノイズキャンセル ヘッドフォン Anker USB 4ポート急速充電器 Anker 2ポート モバイルバッテリー 海外用マルチ変換タップ BFアダプター 薬類(風邪・胃腸薬・鎮痛剤・持病薬)等々 アメニティー類(最低限コンパクト) 超コンパクト 折り畳み傘 圧縮袋・ジップロック等々 使い捨てスリッパ 旅先や日程等 必要に応じて追加するもの 現地で増えた荷物 (土産等) 用の ”預け入れ” 専用バッグ その1、そこそこの収納量の場合 その2、大容量 ガッツリ 買い出ししたい時 長時間エコノミーやLCC搭乗時に追加 身の回り携行品 用 バッグ (ショルダー小~トート) あれこれ ショルダータイプ (小) ビジネスバッグ トートバッグ 修行旅の必需品

                旅行 出発前にスーツケース等 荷造り 格闘していませんか?弾丸旅の愛用必需品や便利グッズをご紹介♪ テーマは機内持ち込み範囲内に収めて 合理的で必要最小限にコンパクト! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
              • 【実録】ホーチミンとハノイ、乗り継ぎはどちらが良い? カンボジア旅行でベトナム2都市でトランジットした体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ベトナムのハノイ・ホーチミン経由の旅行を考えている人 東南アジア旅行の乗り継ぎ・トランジットする都市を検討している人 ハノイとホーチミンの空港の違いを知りたい人 【実録】ホーチミンとハノイ、乗り継ぎはどちらが良い? カンボジア旅行でベトナム2都市でトランジットした体験談紹介 【実録】ホーチミンとハノイ、乗り継ぎはどちらが良い? カンボジア旅行でベトナム2都市でトランジットした体験談紹介 【はじめに】①乗り継ぎ・トランジットとは? 【参考】ベトナム旅行の出入国事情 【乗り継ぎ便はハノイ・ホーチミンどちらがおすすめ?】②ハノイとホーチミンはどんな都市? ハノイとホーチミンの違い 【参考】ホーチミン観光モデルコース カンボジアなど東南アジアへ旅行する場合 【参考】ベトナム旅行の現金事情 【参考】ベトナム旅行のスマホ電波事情 【乗り継ぎ便はハノイ・ホーチミンど

                  【実録】ホーチミンとハノイ、乗り継ぎはどちらが良い? カンボジア旅行でベトナム2都市でトランジットした体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                • 成田⇒ロサンゼルス ラスベガス旅行2018年11月1日目⑥ -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

                  らすべぇ~のラスベガスブログです 😊 成田空港でのラウンジホッピングを楽しんだ私達。 いよいよアメリカに向けて出発しま~す 🛫 国際線の機内での私達にお付き合いくださ~い 🙇 旅程 遅延の原因は? 変わった人 搭乗開始と忘れ物 機内 離陸 機内食 その1 座席 爆睡、Releafネックレストの効果 機内食その2 AIR吉野家! ロサンゼルス到着 旅程 ✨ 行きのスケジュール ✨ 07:55 千歳発 (1時間40分) 09:35 成田着 (乗り継ぎ時間7時間30分) 今回は、ココから 👇 17:05 成田発 (9時間45分) (日付変更線を越え時間が戻ります) 09:50 ロサンゼルス着 (乗り継ぎ時間2時間50分) 12:40 ロサンゼルス発 (1時間12分) 13:52 ラスベガス着 遅延の原因は? サクララウンジで、搭乗予定のロサンゼルス便の遅延のアナウンス。 17:05発の予

                    成田⇒ロサンゼルス ラスベガス旅行2018年11月1日目⑥ -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
                  • <保存版!>海外旅行で使える便利な旅行英会話フレーズ集まとめ! - ー世界へのDOORー

                    みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです! 今回は、海外旅行で使える便利な旅行英会話フレーズをまとめたものを、皆さんに紹介したいと思います! レストラン、空港、ホテルなど様々な状況で使える英語フレーズ、また、海外旅行時に使えるアプリや本の紹介など、今まで紹介したものをすべてまとめたものが、今回の記事となります。 「海外旅行時に使えるシチュエーション別英会話を一気に知りたい!」 「海外旅行の際に使う英会話フレーズをまとめて覚えたい!」 という方は、ぜひこの記事をチェックしてみてください! <保存版!>海外旅行で使える便利な旅行英会話フレーズ集まとめ! 1 旅行英会話を話すときに使える基本フレーズと、旅行英会話で一番大切なこと! 2 海外旅行時に、英語が聞き取れなかったとき・・・。 3 空港で使える英会話!(チェックイン、入国審査など) 4 機内にいるときに使える旅行英会話! (トイレ、機内

                      <保存版!>海外旅行で使える便利な旅行英会話フレーズ集まとめ! - ー世界へのDOORー
                    • 【実録】ハノイ・ノイバイ空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Song Hong Business Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                      ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ベトナム・ハノイ旅行を計画している人 東南アジアやヨーロッパ旅行でハノイでのトランジットを検討している人 プライオリティパスを所有している人 【実録】ハノイ・ノイバイ空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Song Hong Business Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 【実録】ハノイ・ノイバイ空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Song Hong Business Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 【はじめに】①ハノイ・ノイバイ国際空港とは? 【参考】ベトナム旅行の現金事情 【参考】ベトナム旅行のスマホ電波事情 【ハノイ・ノイバイ空港プライオリティパス体験談】②ハノイ・ノイバイ空港の第1ターミナルと第2ターミナルはどう違う? 【参考】ベトナム旅行の出入国事情 【ハノイ・ノイバイ空港プライオリティパス体験談

                        【実録】ハノイ・ノイバイ空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Song Hong Business Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                      • コロナ禍の移動&ステイ 日本出発からインドネシア入国&ホテル強制隔離 - はっとさせられる言葉たち

                        (インドネシア入国時のホテル強制隔離で利用したホテルの部屋) 本日でこの「コロナ禍の移動&ステイ」の記事については終わりとなります。 前回までのブログはこちら↓ www.bingo616.com www.bingo616.com 明日以降、インドネシアの現在、そして折を見て通常の名言紹介ブログに戻ろうかと思います。 そして、先日のニュースですが、ついに厚生労働省のHPにて日本入国後の待機違反者の名前が公表されましたね。 んー、やっぱり来るところまで来たかといった感じです。 おそらく悪質だった例で、少しでも違反(例えばスマホでのアプリチェックを忘れた等々)したら、とまでは考えなくてよいとは思いますが、本当に氏名が公表されましたね。。。 話が逸れましたが、下記に日本出発からインドネシア入国&ホテル強制隔離の体験を書いていきます。 まずは日本での出国前PCR検査からです。 2021年5月24日 

                          コロナ禍の移動&ステイ 日本出発からインドネシア入国&ホテル強制隔離 - はっとさせられる言葉たち
                        • シカゴ・オヘア国際空港 失敗しない 乗り継ぎ所要時間 / トランジット  - うさかつ 米国生活’s blog

                          この記事はシカゴ・オヘア国際空港の入国審査(イミグレーション)通過までの所要時間についてまとめています。 今夏の【シカゴ・オヘア乗り継ぎ失敗体験】を経験し、さらに学んだことを皆さんとシェアしたいと思います。 乗り継ぎ時間の目安は? 入国審査待ち時間 + 1時間  が目安 シカゴ・オヘア空港の入国審査(イミグレ)待ち時間は国際線の到着時間によってかなりの違いがありますので到着時間帯によっては、あらかじめ乗り継ぎ時間を多めにとるなどの調整が必要です。 到着から入国審査待ち時間は? 23年夏季の審査待ち時間全データを時間帯で層別してグラフにしました。 分析すると審査待ち時間はシカゴへの到着時間帯によって驚くほど違います。 データソース:アメリカ税関・国境警備局サイト 混雑・危険時間帯のまとめ 各時間帯の平均値と最大の待ち時間をまとめました。 危険な時間帯では平均100分、最大で194分の入国審査

                            シカゴ・オヘア国際空港 失敗しない 乗り継ぎ所要時間 / トランジット  - うさかつ 米国生活’s blog
                          • アメリカへの入国審査って何するの?アトランタ国際空港で聞かれた意外なこと! - 婚活体験時々入籍挙式準備

                            ここまではマッチングアプリPairs(ペアーズ)で出会って入籍した彼との新婚旅行の話を書いており、先日はウォルト・ディズニー・ワールド旅行の準備について書いた記事をまとめたところでした。 詳しくはこちら 初めてのウォルト・ディズニー・ワールド旅行!まず準備したいこと5選! - 婚活体験時々入籍挙式準備 さてウォルト・ディズニー・ワールド旅行の準備も整ってくると、気になってきたのはアメリカへの入国審査についてでした。 ・アメリカへの入国審査って何聞かれるんだろう? ・入国審査はどんな流れ? ・英語聞き取れるかな? などなど、アメリカへの入国審査は分からないこともたくさんありました。 不安なまま入国審査当日を迎えましたが、何も問題なくアトランタ国際空港でアメリカに入国することができましたよ! そこで今日は、私たちがウォルト・ディズニー・ワールドに行く際に利用したアトランタ国際空港でのアメリカへ

                              アメリカへの入国審査って何するの?アトランタ国際空港で聞かれた意外なこと! - 婚活体験時々入籍挙式準備
                            • 初めてのウォルト・ディズニー・ワールド旅行!まず準備したいこと5選! - 婚活体験時々入籍挙式準備

                              ここまでは、マッチングアプリPairs(ペアーズ )で出会った夫との新婚旅行でウォルト・ディズニー・ワールドに行くための準備の話を書いてきました。 海外旅行は久しぶりでしたし、ウォルト・ディズニー・ワールドは初めてだったので新婚旅行に行く前は心配なことがたくさんありました。 ・久しぶりの海外旅行だし、ウォルト・ディズニー・ワールドはツアーの方が良いかな? ・でも個人手配の方が安いよね… ・行く時期のフロリダの気候ってどうだろう? ・ウォルト・ディズニー・ワールドのネット環境は? など分からないことが多い中、ウォルト・ディズニー・ワールドへの新婚旅行の準備を進めていました。 やはり初めてのウォルト・ディズニー・ワールド旅行でしたら、個人手配とツアーどっちが良いの?から始まり、どんな準備が必要?など、分からないことも多いですよね。 私たちも最初はH.I.S.や近畿日本ツーリストにウォルト・ディ

                                初めてのウォルト・ディズニー・ワールド旅行!まず準備したいこと5選! - 婚活体験時々入籍挙式準備
                              • ロンドンからの帰国と検疫について(3月23日時点)|MAYU.S|note

                                新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 現在私はコロナウイルスの混乱から逃れるために一時的に日本に帰ってきています。帰国日は23日です。今まさに帰国を考えていらっしゃる海外在住者の方も大変多いと思いますので、実際に私が帰国時どのようにして検疫を通り九州の待機場所にたどり着いたか、そのプロセスについてポストします。 すでにご存知の方も多いかと思いますが、3月17日に政府から「3月20日以降に日本に入国する人は全員14日間の自主隔離、国内での公共交通機関を利用しないことを要請」されています。私がチケットを買ったのは17日の朝であり、その時点では20日以降に入国した場合隔離になるというニュースは

                                  ロンドンからの帰国と検疫について(3月23日時点)|MAYU.S|note
                                • ウガンダの空港職員から、またまた「たかり」に遭いました。 - ハゼ釣り始めました。

                                  海外出張の度に、頑張った自分へのごほうびとして釣り竿を買ってます。 今回は、ダイワ 「渓流清瀬」 硬調62M お値段14,000円。楽天の買いまわりセールで、2,500円のポイントバック。 ありがとう ありがとう 最初は、「清流x」 硬調64 を物色してました。 しかし、納得のいくお値段では見つからず。 重さは、それぞれ 渓流清瀬 167 g 清流x   134 g ( ▲33g ) わずか33gの違い。チョット重いですね。重心位置やバランスもありますけれど。 清流清瀬は、6.2m ⇔ 5.7m のマルチレングスなんで、作りの違いが重さに効いてるのかもしれません。 写真や解説は、ダイワのウェブサイトより www.daiwa.com 私のお気に入りの冬の釣り場では、遊歩道の脇に整備された護岸が3mほど続き、その先にポイントがあります。 5.4mの竿は若干短く。護岸に1mほど足を踏み入れて釣り

                                    ウガンダの空港職員から、またまた「たかり」に遭いました。 - ハゼ釣り始めました。
                                  • オーロラ航空 ウラジオストク旅行記 1日目−1 - sekaiの違い

                                    前回までは、ウラジオストク旅に知っておくと便利な情報を先にアップしたので今回の記事からは自由気ままな2020年3月に行ったウラジオストク旅行記をスタート。今回の旅行は3泊4日のショートトリップ、この旅行に行く前にパスポートを忘れて飛行機に乗れない、と言う大失態を犯したXは2度目は無い、と慎重に荷物を確認し成田空港へ向かう。※ウラジオ基礎知識・パスポート大失態の記事はこちら。 airland.hatenablog.com いつも通りミレーのクンブ35に荷物を全部突っ込み、東京駅からローコストバスへ乗り込み予定通り順調に成田へ到着。 少し早く着きすぎた。 今回のバックパック 今回のバックパックもクンブ35。35リットルという数字より実際はもっと入るのだろうか、容量的に冬の旅行でも一週間ぐらいの旅行に耐えられるのでおすすめ。機内持ち込みOK、ポケットもたくさんあり、ヒップベルトありで非常に取り回

                                      オーロラ航空 ウラジオストク旅行記 1日目−1 - sekaiの違い
                                    • 【一時帰国ふりかえり②】スタンプラリーみたいな日本入国のようす(2022年4月~5月) - シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記

                                      日本入国のときのまとめです。 4月末から5月にかけて、1年ぶりの一時帰国。 思っていたよりもスムーズに、不備なく出入国できたので、参考までにご覧ください。 【当日】日本・羽田空港にて(外に出られるまで3時間) 5:50 羽田空港到着、機内待機 6:30 案内に沿って歩く 6:35 アプリの確認、スタンプラリースタート 7:15 唾液検査 7:30 スマホの設定確認 7:40 質問票とワクチン接種回数の確認 7:45 唾液検査の待機会場 8:25 唾液検査、結果通知 8:35 入国審査 8:50 荷物受け取り、税関検査 【当日】日本・羽田空港から伊丹空港へ(国内線乗り継ぎ) 感想 【当日】日本・羽田空港にて(外に出られるまで3時間) 翌朝、日本・羽田空港に到着。早朝(5時台)にもかかわらず、人は多め。 シンガポール・チャンギ空港を前日の21:50発のJAL便に乗っていました。 事前に調べてい

                                        【一時帰国ふりかえり②】スタンプラリーみたいな日本入国のようす(2022年4月~5月) - シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記
                                      • 戦時中のロシアに入る。モスクワで過ごした3日間で体験して感じた真実をお見せします。

                                        今回は戦時中のロシアへ入国しモスクワで3日間滞在した様子をまとめました。西側諸国から強烈な経済制裁と人の移動を制限された状態で実際のリアルな街の状況などを見てきました。メディアで報じられている話と真実との違いを私なりにレポートします。 今回お世話になったモスクワ在住のロシ旅さん https://www.youtube.com/@user-ps2lu5vt7t (目次) モスクワ空港から市内へ配車アプリで移動 01:00~ 北京ホテルチェックイン 01:50~ 老舗レストランでロシア料理 05:00~ モスクワの地下鉄 10:42~ 赤の広場・社会主義を感じる 16:12~ 芸術的な地下鉄駅と最新車両 22:51~ 偽物の丸亀うどんとマクドナルド 25:12~ お土産市場でマトリョーシカ 31:13~ モスクワの北朝鮮レストラン 35:02~ 偽物のスターバックス 42:37~ ウクラ

                                          戦時中のロシアに入る。モスクワで過ごした3日間で体験して感じた真実をお見せします。
                                        1