並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

伊藤麻衣子 映画の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • ブログを始めて1年経ったスペシャル-④ 自分のこと。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 このシリーズで自己中心・自己満足の3本の記事をあげさせていただきましたが、この記事で終わりです。さみちくない? www.sankairenzoku10cm.blue www.sankairenzoku10cm.blue www.sankairenzoku10cm.blue ブログって文字や画像ですが、反面ブログは書く人自身の一部でもあるとも思っています。 自分もここで係わっている方達はどんな人だろうと思うし、興味もあるし、もっと知りたいと思います。毎日会話してるようなもんだからね。 そんなことを思いながら自分のことはひた隠すってのもアレなんで、ペンネーム(下ネタはイケナイと分かっていましたが)も正直に話しましたし、今回は可能な範囲で自己紹介をします。 名乗るほど

      ブログを始めて1年経ったスペシャル-④ 自分のこと。 - おっさんのblogというブログ。
    • 【ザ・ベストテン】松田聖子の伝説の回を放送!今では考えられない 超絶レア!な「羽田空港歌唱」をお届け♪ - あきののんびりゲームブログ

      伝説として語り継がれる! いまだに伝説として語り継がれる「ザ・ベストテン」1980年8 月14日の回を放送! 松田聖子が乗ってきた飛行機をバックに生歌唱という今では考えら れない 超絶レア!な「羽田空港歌唱」をお届けします! ザ・ベストテン(1980年8月14日放送回)<11/3(火 ・祝) 21:00〜> 1978年1月にスタートし、およそ12年間にわたって放送され た「ザ・ベストテン」。 最高視聴率41.9%を記録した伝説の音楽番組がTBSチャンネ ル2で蘇ります! 今回登場するのは、今年デビュー40周年を迎える松田聖子。「青 い珊瑚礁」で初ランクイン(第8位)。 着陸したばかりの飛行機から飛び出し、タラップを降りたその場で 初々しく、喜びいっぱいの表情で曲を届ける。 3人そろって久々の登場となったアリスは「狂った果実」を熱唱。 ロス・インディオス&シルヴィア、西城秀樹も中継先から出演

        【ザ・ベストテン】松田聖子の伝説の回を放送!今では考えられない 超絶レア!な「羽田空港歌唱」をお届け♪ - あきののんびりゲームブログ
      • 80年代の部屋を再現する(デジタルリマスター)

        1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:のぞき穴越しに見えたもの(デジタルリマスター) > 個人サイト すみましん 80年代当時の部屋を再現するには、僕個人の持ち物だけでは限界がある。そこで、「80年代グッズを貸してください」と事前に募集させていただいた。 多数ご応募いただいた中から、最終的に11組の読者さんから80年代グッズをお借りする事ととなった。 軽トラでグッズを受け取りに行く 応募者各々が都合のいい場所まで軽トラで出向き、直接グッズをお預かりする事にした。 都内近郊を2日間に渡って回収に周り、その間の移動距離は約300キロにおよんだ。 荷台が80年代グッズでいっぱいに 皆さんからお預かりしたグッズを都内某所のウィークリーマンションに持ち込む。 Before なるべく古いウィーク

          80年代の部屋を再現する(デジタルリマスター)
        • 筋肉少女帯「LOVE」全曲解説インタビュー|メンバー4人が解き明かす、11編の愛の物語 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

          アルバムを作るって聞いて、全員「ええーっ!」ってなったよね ──「Future!」「ザ・シサ」に続き3年連続でオリジナルフルアルバムリリースというのは、まさに今のバンドの勢いを物語っていますね。 橘高文彦(G) 昨年、デビュー30周年で「ザ・シサ」を作った直後に筋肉少女帯はツアーに出まして。その初日の楽屋で大槻さんが「で、次のアルバムはすぐ出すよね?」って言ったんです。 本城聡章(G) 全員「ええーっ!」ってなったよね。さすがに翌年はないと思っていたから。 橘高 これはすごいことだと思って。「ザ・シサ」のミックスのとき、内田くんと「今回精魂込めてがんばったし、次はしばらく空けようか?」なんて雑談してた直後だったから。 内田雄一郎(B) うんうん。 橘高 ただ、メンバーのうち1人でもモチベーションが高い人がいるときは絶対やるべきだから「やりましょう!」って。 大槻ケンヂ(Vo) たぶんやる気

            筋肉少女帯「LOVE」全曲解説インタビュー|メンバー4人が解き明かす、11編の愛の物語 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
          • いとうまい子さんが語った「女優」と「研究者」の二刀流人生--否定されても恩返しを続ける理由

            CNET Japanが2月に1カ月にわたり開催したオンラインカンファレンス「CNET Japan Live 2021 ~常識を再定義するニュービジネスが前例なき時代を切り拓く~」。2月25日には、タレント・女優であり研究者としても活躍する、いとうまい子さんが登壇した。講演当日はなんと、いとうさんのデビュー38周年の記念日。18歳で始めた芸能生活と、45歳で大学に入学して歩んできた研究者としての歩みを振り返りながら、“二刀流”で楽しく、しなやかに生きる術を語った。 「20代は暗黒時代だった」ーーそう話すいとうさんだが、現在はNHKなど複数のテレビ番組にレギュラーで出演するほか、早稲田大学院 人間科学研究科博士課程の「基礎老化学」の研究室に所属し、東京大学大学院で「老化のメカニズムの解明と防止方法の開発」を目指して共同研究をしている。また自らも会社を経営し、AIベンチャーのエクサウィザーズのフ

              いとうまい子さんが語った「女優」と「研究者」の二刀流人生--否定されても恩返しを続ける理由
            • 「ザ・ベストテン」で初々しかった松田聖子さんもレビューから40年ですって。 - sannigoのアラ還日記

              こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 いきなりですが、みなさんは松田聖子さんのご存知ですか?知ってますよね。そりゃーそうですよね。伝説のスターさんですものね。 娘さんの神田沙也加さんは「アナと雪の女王」での活躍もすごくて、おかあさまの聖子ちゃんを彷彿させるミルキーボイスにやられた方が続出でしたよね。 そんな聖子ちゃんがデビューしたのは今から40年前の1980年です。平成生まれのみなさんついてこれてますか?誕生日は1962年3月10日ですから現在58歳ってことですか?やっぱりお若いですね。 ちなみにアラカンのわたしが生まれて初めておこづかいで買ったレコードは『巨人の星』。 そして自身でアルバイトをして初めて買ったLPレコードが松田聖子さんの『SQUALL]』です。 ※LPを知らない方は…。直径およそ30cmの黒くレコードの中では大きい方です。 ♪オースコール♪

                「ザ・ベストテン」で初々しかった松田聖子さんもレビューから40年ですって。 - sannigoのアラ還日記
              1