並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

僕らは今のなかでの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 古さを感じさせない昭和のメソッド

    平均年齢高めのはてな諸兄なら、なんとなく覚えている人も結構いると思うが、今ほどシンセサイザーが発達する前の昭和の歌番組は、伴奏やジングルのためにお抱えのミュージシャンが多数出演するという、現在では考えられないほど贅沢な造りだった。 なおかつ演奏者の調達の都合(まとめて声掛けできる)からか、それが歌番独特のサウンドを生んでいた。 そのサウンドを自分の耳で聴いた感じや、当時の関係者が昔どこかのサイトに書き残していた情報によると、どうやら楽器編成は以下の通りのようである。 ジャズのビッグバンドフルートやクラリネットが登場する曲はサックスセクションが持ち替えで担当コントラバスを抜いた弦楽合奏団必要に応じて、上の2団体に所属しない楽器を演奏するエキストラクラシックパーカッション(ティンパニ、鐘、木琴、鉄琴とか)ラテンパーカッション(ボンゴ、カウベル、マラカス、ギロとか)アコーディオンオーボエ、ファゴ

      古さを感じさせない昭和のメソッド
    • “異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦”オフィシャル映像

      2023年12月9日(土)、10日(日)の2日間、東京ドームにて開催された“異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦”のオフィシャル映像。 ・00:00:Snow halation ・00:40:アライブファクター ・01:14:GOIN'!!! ・01:51:コットンキャンディえいえいおー! ・02:03:異次元★♥BIGBANG ■イベントリポートはこちら ・DAY1 “異次元フェス”1日目リポート。『READY!!』を『ラブライブ!』、『僕らは今のなかで』を『アイドルマスター』シリーズのアイドルがカバーし合うなど、夢のようなステージに東京ドームが揺れた https://www.famitsu.com/news/202312/10327324.html ・DAY2 【動画あり】“異次元フェス”2日目リポート。『アイマス』による『スノハレ』、『ラブライブ!』による『マス

        “異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦”オフィシャル映像
      • 『異次元フェス』2日間で27万人を動員 アイドルマスター×ラブライブ!歌合戦の公式レポート到着

        『アイドルマスター』シリーズ、『ラブライブ!』シリーズによる夢のコラボイベント「異次元フェス アイドルマスター★▼ラブライブ!歌合戦」(▼はハート)が、9日・10日に東京ドームにて開催された。2日間で総勢123人のキャストが出演し、さまざまな”異次元コラボ”も交え100曲を披露。2日間で現地約9万人、配信18万人、合計27万人を動員したイベントの公式レポートが到着した。 【写真】その他の写真を見る アニメ、ゲーム、ライブなど様々なメディアで展開をおこなう作品として人気を集め、音楽においてもヒットチャートの常連で、オリコンランキング週間1位を獲得したこともある『アイドルマスター』シリーズと『ラブライブ!』シリーズ。それぞれ単独で東京ドーム公演も実施しているが、お互いのキャストが一緒にコラボレーションする形で単独ライブを行うのは今回が初めてとなる。 『アイドルマスター』シリーズからは、「アイド

          『異次元フェス』2日間で27万人を動員 アイドルマスター×ラブライブ!歌合戦の公式レポート到着
        • “異次元フェス”1日目リポート。『READY!!』を『ラブライブ!』、『僕らは今のなかで』を『アイドルマスター』シリーズのアイドルがカバーし合うなど、夢のようなステージに東京ドームが揺れた | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

          出演者(敬称略) <『アイドルマスター』シリーズ> アイドルマスター シンデレラガールズ 藍原ことみ(一ノ瀬志希役) 五十嵐裕美(双葉杏役) 高野麻美(宮本フレデリカ役)※高野麻美さんの高は、正しくは“はしごだか”。 中島由貴(乙倉悠貴役) 飯田友子(速水奏役) 井上ほの花(浅利七海役) 上坂すみれ(アナスタシア役) 洲崎綾(新田美波役) 富田美憂(砂塚あきら役) ルゥティン(塩見周子役) 生田輝(ナターリア役) 立花日菜(久川凪役) 山下七海(大槻唯役) アイドルマスター ミリオンライブ! 山崎はるか(春日未来役) 田所あずさ(最上静香役) Machico(伊吹翼役) 麻倉もも(箱崎星梨花役) 小岩井ことり(天空橋朋花役) 中村温姫(ロコ役) 平山笑美(北上麗花役) 渡部優衣(横山奈緒役) アイドルマスター シャイニーカラーズ 礒部花凜(月岡恋鐘役) 菅沼千紗(田中摩美々役) 八巻アンナ

            “異次元フェス”1日目リポート。『READY!!』を『ラブライブ!』、『僕らは今のなかで』を『アイドルマスター』シリーズのアイドルがカバーし合うなど、夢のようなステージに東京ドームが揺れた | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
          • アニソンバカ一つ覚えリスト

            以下はテレビが毎度のようにアニメならこの曲だろと流す馬鹿の一つ覚えでしかないリストである。(2022/07/17追記) 確実に使用される楽曲残酷な天使のテーゼハレ晴レユカイ僕らは今のなかでcrossing fieldコネクトCagayake!GIRLSGun's & Roses恋愛サーキュレーション古来から使われすぎてマンネリする楽曲タッチ宇宙戦艦ヤマト翔べ!ガンダム銀河鉄道999愛をとりもどせ!!おジャ魔女カーニバル!!CHA-LA HEAD-CHA-LAウィーアー!サザエさんのテーマラムのラブソングルパン三世のテーママジンガーZTank!以下はアニソンではないが並列で扱われる楽曲secret base 〜君がくれたもの〜:元々はTBS系列ドラマ30『キッズ・ウォー3 〜ざけんなよ〜』の主題歌、でも言及した増田の言うように今は『あの花』のイメージが強すぎるうまぴょい伝説夜をかけるうっせぇ

              アニソンバカ一つ覚えリスト
            • 「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」公式レポ | アニメイトタイムズ

              「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」公式レポート 「アニソン」の枠を超えて広がり続ける2次元×音楽の世界で、あらゆるコンテンツの垣根を超えて異次元のコラボレーションを実現するために生まれた新しい音楽イベントシリーズ「異次元フェス」。 その第1弾として、それぞれが“アイドル”にフィーチャーしている2作品、『アイドルマスター』シリーズと『ラブライブ!』シリーズによる夢のコラボライブイベント「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」が、12月9日・10日の2日間に渡り、東京ドームで開催。延べ123名のキャストが出演して100曲もの楽曲を披露し、2日間で現地約9万人、配信18万人、合計27万人を動員した。 アニメ、ゲーム、ライブなど様々なメディアで展開をおこなう作品として人気を集め、音楽においてもヒットチャートの常連で、オリコンランキング週間1位を獲得したこともあ

                「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」公式レポ | アニメイトタイムズ
              • 【ダイジェスト】LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス Blu-ray Memorial BOX

                LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス Blu-ray Memorial BOX 【発売日】2020年9月9日(水) 【価格】¥16,000(tax out) Blu-ray[4枚組] (Day.1:2枚+Day.2:2枚) ・BOX仕様 ・豪華ブックレット 【Blu-ray Memorial BOX INDEX】 <Day.1 2020.1.18 [SAT]> [Disc1] 01. 未体験HORIZON Aqours 02. TOKIMEKI Runners 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 03. 夢への一歩 上原歩夢(CV.大西亜玖璃) 04. ドキピポ☆エモーション 天王寺璃奈(CV.田中ちえ美) 05. 眠れる森に行きたいな 近江彼方(CV.鬼頭明里)

                  【ダイジェスト】LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス Blu-ray Memorial BOX
                • 『異次元フェス アイドルマスター★♥︎ラブライブ!歌合戦』出演者感想まとめ

                  リンク ファミ通.com “異次元フェス”1日目リポート。『READY!!』を『ラブライブ!』、『僕らは今のなかで』を『アイドルマスター』シリーズのアイドルがカバーし合うなど、夢のようなステージに東京ドームが揺れた | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 2023年12月9日(土)、10日(日)の2日間、東京ドームにて、『アイドルマスター』シリーズと『ラブライブ!』シリーズのコラボライブイベント“異次元フェス アイドルマスター★▼ラブライブ!歌合戦”が開催。その1日目の模様をリポート。 9 users リンク コミックナタリー 【ライブレポート / イベントレポート】ラブライブ!×アイマス“最強の歌合戦”、「READY!!」「僕らは今のなかで」交換で大合唱(セットリストあり / 写真55枚) 「アイドルマスター」シリーズと「ラブライブ!」シリーズのコラボライブイベント「異次元フェス

                    『異次元フェス アイドルマスター★♥︎ラブライブ!歌合戦』出演者感想まとめ
                  • μ’s、約4年ぶりの自己紹介「ダレカタスケテー」「ラブアローシュート」

                    『ラブライブ!』シリーズの9人の声優によるユニット・μ’sが18日・19日、さいたまスーパーアリーナで行なわれた『「LoveLive! Series 9th Anniversary」ラブライブ!フェス』に2016年3月・4月に東京ドームで開催されたファイナルライブ以来“全員”で登場。久しぶりの9人の自己紹介に、ラブライバーも笑顔と拍手で応えた。 約4年ぶりのステージに立ったμ's(C)2013 プロジェクトラブライブ!(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! (C)プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る 「μ’s」は、廃校の危機にある国立音ノ木坂学院を救うため、2年生の高坂穂乃果をはじめとする9人の女子生徒たちで結成されたスクールアイドルグループ。メンバーは新田恵海(高坂穂乃果役)、南條愛乃(絢瀬絵里役)、内田

                      μ’s、約4年ぶりの自己紹介「ダレカタスケテー」「ラブアローシュート」
                    • うちでうたおう!『サンライズフェスティバル10周年記念~主題歌100曲応援配信編~』

                      【配信期間】 2020年9月11日(金) 20時~9月30日(水)23時59分 【ナビゲーター】 置鮎龍太郎さん 【セットリスト】 00:03:00 ■記憶に焼き付く懐かしソング、ガチ王道をうたおう! 00:03:06 『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』OP/STEP 00:04:36 『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』ED/a・chi-a・chiアドベンチャー 00:05:46 『魔神英雄伝ワタル2』OP/Fight! 00:07:16 『覇王大系リューナイト』OP/Good-bye Tears 00:08:40 『GEAR戦士電童』OP/WーInfinity 00:10:10 『GEAR戦士電童』ED/COUNT DOWN 00:11:10 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』OP/I’ll Come 00:12:38 『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』ED/Winners 0

                        うちでうたおう!『サンライズフェスティバル10周年記念~主題歌100曲応援配信編~』
                      • μ’s、約4年ぶりに9人集結 「Snow halation」で会場は“オレンジ色”に包まれる

                        『ラブライブ!』シリーズの9人の声優によるユニット・μ’sが18日・19日、さいたまスーパーアリーナで行なわれた『「LoveLive! Series 9th Anniversary」ラブライブ!フェス』に2016年3月・4月に東京ドームで開催されたファイナルライブ以来“全員”で登場。同グループにとって2枚目のシングルで、TVアニメ2期9話の挿入歌でも使用された「Snow halation」では、会場が“オレンジ色”のサイリウムに包まれた。 オレンジ色に染められる会場(C)2013 プロジェクトラブライブ!(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! (C)プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 写真ページを見る 各自の自己紹介を終えると「TVアニメメドレー」として「僕らは今のなかで」「START:DASH!!」「ユメノトビラ」などを披露した9人。メンバー同士で

                          μ’s、約4年ぶりに9人集結 「Snow halation」で会場は“オレンジ色”に包まれる
                        • LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェスのDay.1、Day.2のセットリスト公開&速報写真到着! 最新情報もお届け‼

                          2020年1月20日(月) LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェスのDay.1、Day.2のセットリスト公開&速報写真到着! 最新情報もお届け‼ チェック ツイート 2019年6月30日で“9周年”を迎えた、「みんなで叶える物語」をキーワードにオールメディア展開するスクールアイドルプロジェクト・ラブライブ!シリーズ。 本公演は、ラブライブ!シリーズ9周年を記念し、作品の垣根を超えスクールアイドルが集結するライブイベントです。 そんな、夢の祭典のDay.1、Day.2楽曲セットリストとライブの写真をさっそくお届け♪ 発表された最新情報もお伝えしちゃいます。 ■公演日程 Day.1 2020年1月18日(土) 開演18:00 Day.2 2020年1月19日(日) 開演16:00 ■会場 さいたまスーパーアリーナ(スタジアムモード) ■出演 「ラブ

                          • 【イベントレポート】「ラブライブ!」笑い絶えない10周年トークイベント、新田恵海は「とっても寂しかった」

                            開演前から会場に流れる楽曲に合わせ、ファンがペンライトを振ったり合いの手を入れたりと盛り上がりを見せる場内。幕が開きキャストが登場すると、大きな歓声が上がる。「僕らは今のなかで」が歌唱され、開幕から会場のボルテージを一気に引き上げた。歌い終えたキャスト陣は「μ'sです」と揃って挨拶し「久しぶりー!」と大きく手を振る。4人は単独イベントでの歌唱が2016年開催の「ラブライブ!μ's Final LoveLive!~μ'sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~」以来8年ぶりだと話し、久々のシチュエーションに興奮と緊張が入り混じった表情を見せた。 自己紹介が始まるとそれぞれがおなじみの口上を述べ、ファンもそれに合わせ声援を送る。新田は「μ'sとして皆さんと会えることは特別なことだなと思います」と客席を見渡した。さらに雨と寒さに見舞われたライブ当日に、観客たちが無事に帰れるよう「雨、止めー!」と

                              【イベントレポート】「ラブライブ!」笑い絶えない10周年トークイベント、新田恵海は「とっても寂しかった」
                            • 「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」Day1コラボ続々

                              気になるニュースや話題の旬な情報をわかりやすく、ユーザー本位で伝える総合ニュースサイト【Edge Line ( エッジライン )】 ライブイベント『異次元フェス アイドルマスター★♡ラブライブ!歌合戦』Day1が9日、東京ドームで開催。『アイドルマスター』シリーズと『ラブライブ!』シリーズによる垣根を超えたコラボライブで集まったファンを熱狂させた。 総勢100人を超えるキャストの出演となり、『アイドルマスター』シリーズからは『アイドルマスター シンデレラガールズ』、『アイドルマスター ミリオンライブ!』、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の3作品。一方、『ラブライブ!』シリーズからは『ラブライブ!サンシャイン!!』から『Aqours』、『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』、『ラブライブ!スーパースター!!』から『Liella!』、『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』の4作品が出演。

                                「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」Day1コラボ続々
                              • 配布ベースTAB譜一覧 by よしお <script data-ad-client="ca-pub-4219117461496233" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

                                誤植有&主観によるアレンジ有。現在手元に5弦ベースが無いので5弦曲はアレンジか変則チューニングかダウンチューニングで対応。(譜面にHalf Step Down・Drop-D等表記有) ※一部ブラウザだとDL出来ない可能性があります。検索機能でなるべく曲名をコピペにて検索してください。なお、DL後の不具合などには一切責任を負いませんのでDLする場合は全て自己責任でお願いします。合わせてDLに関する苦情も受け付けません。予めご了承下さい。パワータブをお持ちのお方はPTBファイルを。パワータブをお持ちでない方はPDFファイルを選んでDLしてください。PTBファイルを閲覧するにはパワータブ(無償)を、PDFファイルを閲覧するにはadobeリーダー(無償)などのソフトを導入して下さい。ベースTAB譜のDLの仕方の説明動画作りました今更ですが。 https://www.youtube.com/watc

                                • μ’s、約4年ぶりに9人集結 「Snow halation」で会場は“オレンジ色”に包まれる  LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス

                                  ★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal  『ラブライブ!』シリーズの9人の声優によるユニット・μ’sが18日・19日、さいたまスーパーアリーナで行なわれた『「LoveLive! Series 9th Anniversary」ラブライブ!フェス』に2016年3月・4月に東京ドームで開催されたファイナルライブ以来“全員”で登場。同グループにとって2枚目のシングルで、TVアニメ2期9話の挿入歌でも使用された「Snow halation」では、会場が“オレンジ色”のサイリウムに包まれた。  2日目は、デビューシングル「僕らのLIVE 君とのLIFE」で登場したμ’s。ひときわ大きな歓声と、会場に地響きが起こるほどの熱狂で“ラブライバー”も喜びを表現した。  各自の自己紹介を終えると「TVアニメメドレー」として「僕らは今のなかで」「START:DASH!!」「ユメノトビラ

                                    μ’s、約4年ぶりに9人集結 「Snow halation」で会場は“オレンジ色”に包まれる  LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス
                                  • Aqours「異次元フェス」初日トップで青ジャン!“見たことない夢の軌道”展開

                                    スクールアイドルグループ『Aqours』が9日、東京ドームで開催されたライブイベント『異次元フェス アイドルマスター☆♡ラブライブ!歌合戦』Day1に登場した。 本公演は『アイドルマスター』シリーズと『ラブライブ!』シリーズによる垣根を超えたコラボライブにして新ライブイベントシリーズ。総勢100人を超えるキャストの出演となり、『アイドルマスター』シリーズからは『アイドルマスター シンデレラガールズ』、『アイドルマスター ミリオンライブ!』、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の3作品。一方、『ラブライブ!』シリーズからは『ラブライブ!サンシャイン!!』から『Aqours』、『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』、『ラブライブ!スーパースター!!』から『Liella!』、『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』の4作品が出演。さらに、ゲストとして『スクールアイドルミュージカル』も出演となる。

                                      Aqours「異次元フェス」初日トップで青ジャン!“見たことない夢の軌道”展開
                                    1