並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 120件

新着順 人気順

先負とはの検索結果1 - 40 件 / 120件

  • エルフ『同級生』(1992年)を振り返る。PC恋愛アドベンチャーの道を切り拓いた異例のPCタイトル【アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画 第1回】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    このとき、Aディスクのみを挿入して起動するとプロンプトが表示されてわかるのだが、プログラムのブートには“ELFDOS.SYS ver 3.06”という独自のローダーが使用されている。一部のメーカーを除き、ゲームソフトの実行に別途、MS-DOS(今日のWindowsの遠いご先祖ともいうべきマイクロソフト製の基本ソフトウェア)を用意しなければならなくなるのはもうすこし先のことになる。 さて、タイトル画面が表示される前に、画面左上に小さなウィンドウが現れて“カラーモニター/モノクロモニタ”の選択をさせる。1992年ともなれば、白黒テレビの時代ははるかに遠く、パソコン時代の初期に存在したモノクロディスプレイやグリーンディスプレイもとうの昔に時代遅れのものとなっていた。 それでも、当時のPC-9801用ゲームにはこの選択肢が必要だった。というのは、“98ノート”の通称で親しまれたPC-9800シリー

      エルフ『同級生』(1992年)を振り返る。PC恋愛アドベンチャーの道を切り拓いた異例のPCタイトル【アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画 第1回】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    • 因習を意識するかしないかはあなた次第。六曜には科学的根拠などないですが、多くがNoと言わなければ、変なプレッシャーに巻き込まれたくないから縛られてしまいますね。 - ねこぷろ

      仏滅や大安などに代表される六曜というのがあります。 ものごとに吉凶が関係あるというのは日柄によって吉凶が必ずしも関係していないので迷信ですが、科学的根拠とかないのに、意味がないとわかっていても、それを因習として受け継がれていれば、変なプレッシャーやめんどくさいことに巻き込まれたくないという気持ちから、六曜に縛られていくのは仕方ないことかもしれません。 非合理とわかっていても、因習を大切にしないという考え方は他の煩わしさから逃れるために右へならえが良くも悪くも楽だからです。 六曜(ろくよう、りくよう)は、暦注の一つで、先勝(せんしょう/せんかち)・友引(ともびき)・先負(せんぷ/せんぶ/せんまけ)・仏滅(ぶつめつ)・大安(たいあん)・赤口(しゃっこう/しゃっく)の6種の曜があり、六曜は「先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口」の順で繰り返します。 Sponsored Link 六曜の通説は先勝は

        因習を意識するかしないかはあなた次第。六曜には科学的根拠などないですが、多くがNoと言わなければ、変なプレッシャーに巻き込まれたくないから縛られてしまいますね。 - ねこぷろ
      • 【2024年 カレンダー】「気分からの開運」自分に合う風景と風水画 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

        暦(カレンダー)がない生活は考えられません。 生活や仕事の予定を立てるのにカレンダーは欠かせません。 でも、何より「季節を感じる」こと。これが一番重要です。 誰でも、自分の好きな風景や景色があるはずです。 好きな風景や景色は、生きる元気と癒しを与えてくれます。 それを毎日眺めることができるなんて、素敵なことではないですか? 二十四節気 【開運カレンダーのQ&A】実際に開運効果はあるの? Q1 開運のカレンダーを飾ることで、実際に運が変わる? Q2 実際に運気アップのカレンダーを飾った年は良いことがたくさんあったけど? Q3 では、開運カレンダーを飾る意味がないのでは? Q4 トイレにカレンダーを飾るのは良くないと聞いたことがある。本当? 【令和6年(2024年)】二十四節気と七十二候 【1月】睦月〈孟春(もうしゅん)・初春月(はつはるづき) ◇立春(りっしゅん) 2月4日 5時51分 ◇雨

          【2024年 カレンダー】「気分からの開運」自分に合う風景と風水画 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
        • せっかくのスペシャルデーも「なんかまあいい感じの日」レベルの認識w - にゃにゃにゃ工務店

          梅雨は 中休み? 貴重な晴れ間ですよー 先日、 書きましたが ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 6/20は 「一年で一番幸福を感じる日」 でした! さらに マロニー(id:marondiary)さん 情報によりますと ↓ ↓ ↓ 例のあの日がついにやって来ますよ! - にゃにゃにゃ工務店 そうそう、にゃんこがいるだけで幸せーー💕 明日は天赦日+一粒万倍日+友引の超吉日なんですよー!いよいよ新しい財布を下ろします!2020/06/19 20:22 「天赦日」 + 「一粒万倍日」 + 「友引」 の 超ー吉日だそう!! にも 関わらず ぬか漬けの みょうがを かがされる 葉月くんw 興味ないにゃ...(;´Д`) ところで 「天赦日」? 「一粒万倍日」? 聞いたことは あるけど 何それ??? と、 思い ちょっと 調べて みました!! 天赦日 天赦日 てんしゃに

            せっかくのスペシャルデーも「なんかまあいい感じの日」レベルの認識w - にゃにゃにゃ工務店
          • 【吉日鑑定】車の購入・納車、入籍、引っ越し「悩み出したらキリがない」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

            「車を購入する日はいつがいい?」「納車の吉日は?」「マンションの契約日は?」 「入籍日は?」「引っ越しの日はいつがいい?」 吉日を気にする人は意外と多く、さまざまな相談の連絡が来ます。 でも、悩みすぎると吉日ノイローゼになりますよ! 悩みすぎると「吉日ノイローゼ」に 【吉日鑑定】車の契約・納車「悩み出したらキリがない」 吉日鑑定「車の契約日・納車の日はいつがいい?」 そもそも統計データはあるのか? 買った日よりも運転当日の気分と運気! 【吉日鑑定】入籍「人生最高の記念日だから」 【吉日鑑定】引っ越しの日「方位の吉凶がともなう」 【吉日鑑定】手術の日「大凶日だから受けたくありません!?」 【吉日鑑定】車の契約・納車「悩み出したらキリがない」 吉日鑑定「車の契約日・納車の日はいつがいい?」 当然ですが、車を購入する際、契約書にサインをします。 「契約する日はいつがいいですか?」 というメールが

              【吉日鑑定】車の購入・納車、入籍、引っ越し「悩み出したらキリがない」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
            • 【移住】㉗地鎮祭。市場で獲れたての魚をお供え!?日柄、流れ、必要なものまで。伊豆高原に家を建てる。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

              2018年9月にやっと 地鎮祭が執り行われた。 年内に伊豆高原へ移住したかった私たち家族。 日柄も気にしながら、 とにかく早くできる日でと考えていた。 しかし偶然すごくいい日に行うことができた。 地鎮祭についての簡単な説明から 最高の日に行われた私の体験談まで。 目次 地鎮祭(じちんさい) 地鎮祭は必ず行うべきか 地鎮祭の日取り 地鎮祭で必要なもの 初穂料 施工業者や神社が用意してくれる物 地鎮祭後お供え物はどうするのか 私が実際に行った地鎮祭 日柄 お供えもの 時間は 流れ ご近所挨拶 おわりに 地鎮祭(じちんさい) 土地を守る神様にその土地を利用する許しを請い 工事の安全を祈願する儀式。 家の建築工事が始まる前に行われる。 「とこしずめのまつり」とも読む場合がある。 地鎮祭は必ず行うべきか 地鎮祭は神事であり、 必ず行わなければならないわけではない。 地域や習慣、風習などにもよる。 基

                【移住】㉗地鎮祭。市場で獲れたての魚をお供え!?日柄、流れ、必要なものまで。伊豆高原に家を建てる。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
              • サラリーマンの本業で地鎮祭を開催しましたので、氏神様と地鎮祭・安全祈願祭についてみなさまへご報告いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

                こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 以前のプログで【建築確認申請に対する確認済証をいただきました】ことをみなさまへご紹介いたしました。 こちらのブログ記事になります yoshikisan.hatenablog.com 建築確認申請とは、新しい建物を新築するときや増築するときに、自治体もしくは民間の指定確認検査機関に申請書を提出します。 そしてその建物の計画が、建築基準法などの法律や各種条例に沿ったものであるのか審査を受けます。 建築確認申請が法律や条例に適合した設計や計画になっていることが確認されると、確認済証が交付されますので、いよいよ工事を開始することができます。 マイホームを新築するときに、工務店などから「地鎮祭・安全祈願祭はいかがいたしますか」と聞かれることがあると思います。 「地鎮祭

                  サラリーマンの本業で地鎮祭を開催しましたので、氏神様と地鎮祭・安全祈願祭についてみなさまへご報告いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
                • ぼっち・ざ・ろっく!からのニワカアニオタが八十八ヶ所巡礼のライブに初参戦した - 玖足手帖-アニメブログ-

                  88kasyo.com ここに行ってきましたよー! 僕はぼっち・ざ・ろっく!が好きなので。そしてお酒が好きなので。八十八ヶ所巡礼というバンドはぼっち・ざ・ろっく!のヤバいアル中の廣井きくりがボーカルとベースをしているSICK HACKのモデルらしい。八十八ヶ所巡礼はぼっち・ざ・ろっく!とは逆に男性スリーピースバンドなのです。 だいたいバンドって東京の下北沢とか中心なので関西ではやらんかなー。と思ってたんですが、親切なファンの女性が「大阪とかでもやってる」と教えてくださったので行くことにした。僕はアホなオッサンなので女の人に教えてもらったら行くのです。(別に下心があるわけではなく「女性の言うことをホイホイ聞くアホなオッサン」という自己規定をしていきたい) まあ、その、ぼっち・ざ・ろっく!の結束バンドのモデルがアジアンカンフージェネレーションさんらしいのですが。アジカンさんは、語弊が少しある言

                    ぼっち・ざ・ろっく!からのニワカアニオタが八十八ヶ所巡礼のライブに初参戦した - 玖足手帖-アニメブログ-
                  • 春財布🌸で金運アップ - 🍀tue-noie

                    ご存知でしょうか? お財布にも寿命があるんですよ。 金運に良いとされる寿命です。 それは、1000日。 約3年です。これを過ぎた財布には金運アップのパワーはないと言われているんです。 ということで、私の財布も気付けば数年経過していましたので、今年、新調することにしました。 出勤時などの普段使い用と、旅行用の小さな財布です。 www.tue.tokyo www.tue.tokyo とても気を遣って買ったのは、普段使い用の財布。それは、春財布にするためです。 春財布とは? 幸運日がある 実際の幸運日は? 長財布 財布の色 財布の素材 使い始めは普段より多めのお金 感想 春財布とは? 立春(2/4頃)~3月の月変わり(啓蟄)の前日(3/4頃)までに購入・使い始める財布のことを春財布といいます。 それと、お財布がお金でパンパンに張る財布=春財布ですね。笑 この春の期間には諸説あり、 冬至(12/2

                      春財布🌸で金運アップ - 🍀tue-noie
                    • 菅政権、実は「次の成功」を確信している「シンプルな理由」があった(髙橋 洋一) @gendai_biz

                      今回のスケジュール ここ一週間あたりで、マスコミから出始めているのが、9月解散、10月総選挙だ。 本コラムでは、2週間前の6月7日に、「9月28日公示、10月10日投開票」といっている。9月6日に臨時国会召集、そこで大型補正予算を提出、それを可決した後に、解散」というスケジュールもささやかれている。 長年の国家公務員としての感である。今年10月3日は仏滅、10月10日は先勝、10月17日は友引というカレンダーも念頭に置いている。戦後26回の総選挙の投開票日において、大安7回、赤口4回、先勝4回、友引5回、先負4回、仏滅2回だ。 作為性がなければ、どれも4~5回だろうが、大安が多く、仏滅が少ないのは、大安を好み、仏滅を避けているからだろう。政治家に限らず験担ぎをする人は少なくない。 補正予算は7~10日間の審議を要するが、早く行けば、9月22日公示もありえる。9月22日も28日もともに大安な

                        菅政権、実は「次の成功」を確信している「シンプルな理由」があった(髙橋 洋一) @gendai_biz
                      • 引っ越しは大安にすべき?縁起のよい日と、先負や仏滅で引っ越す場合の作法|引越し見積もり・比較【SUUMO】

                        大安の日に結婚式を挙げたり、友引の日にはお葬式を避けたり…日本には、特別な行事、とくに冠婚葬祭などの儀式をとり行う際にお日柄を見て縁起をかつぐ習慣があります。 引っ越しもまた、人生の節目となる大切なイベントです。引っ越しを予定しているけど、できればよいお日柄で引っ越ししたいと考えている方も多いと思います。 そもそも大安や仏滅ってなんのこと?日時や方位の吉凶を占う暦注のなかでも、最もよく知られているものの一つが六曜。カレンダーなどに「大安」「仏滅」などと書かれているのを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 もともと中国で使われていたとされる六曜が日本に伝わったのは鎌倉時代末期ごろのこと。六曜が人々の暮らしに浸透したのは戦後になってからと言われています。 月の満ち欠けに基づく考え方で、旧暦の1月1日に先勝から始まり、原則として先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口と6つが順にめぐってい

                          引っ越しは大安にすべき?縁起のよい日と、先負や仏滅で引っ越す場合の作法|引越し見積もり・比較【SUUMO】
                        • 【2019年】大安カレンダー📆日にちを一覧でまとめ!大安の意味とは?大安吉日とは? - 占いちゃんは考えた

                          🔮占いちゃんは考えた人気記事 🍰あなたの誕生日はどんな運勢? 🏆今年の運の良い誕生日ランキング 📆今年の開運日カレンダー 👛【風水】金運アップ財布の選び方 ---- 本日は2019年の大安をカレンダーとして一覧でまとめてみました! ぜひご覧いただけますと嬉しいです! 大安とは【意味】 大安吉日とは【意味】 2019年大安、日にち一覧 4月の大安 5月の大安 6月の大安 7月の大安 8月の大安 9月の大安 10月の大安 11月の大安 12月の大安 2019年大安カレンダー まとめ 大安とは【意味】 wikipedia 「大いに安し」の意味。六曜の中で最も吉の日とされる。何事においても吉、成功しないことはない日とされ、特に婚礼は大安の日に行われることが多いほか、自動車の登録日や納車日、建物の基礎工事着工日や引渡日をこの日にするという人も少なくない。また、内閣組閣も大安の日を選んで行わ

                            【2019年】大安カレンダー📆日にちを一覧でまとめ!大安の意味とは?大安吉日とは? - 占いちゃんは考えた
                          • 面接と私立出願始まる - 合格医学部の日記

                            息子、昨日は奨学金に関係する面接がありました。 去年も受けたので、去年程は緊張しないと言いつつも、やはり緊張伝わってきました💦 ネクタイはもちろん私が結んであげました😅 息子!練習してねー💦 娘とトナも付き添いで行きました😊 緊張のまま面接無事終了。 そのまま予備校に直行しました! お疲れ様でーす。 受験もいよいよです😑 帰ったら、私立の出願が今日からとの事。 大安がいいかなー?と思って大安を調べたら、大安っていうのは、良い事があるわけではなく、一日を通して無難な日だそうですね。だから、式が長引く結婚式を大安にするんだそうです。 ちなみに、先負は午前中に何かするのが良くないらしく、先勝は、午後に何かするのが良くないらしいです。 うちはお日柄的に30日の午前にしようかな?ということになりました😊 あくまでも気持ちの問題ですけどね😌 最近の家族のお食事。 私はというと、せっかく体

                              面接と私立出願始まる - 合格医学部の日記
                            • 3月17日(金)/1⃣コラム/2⃣フォニックス/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                              2023年3月17日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「喜んで働く:何事も喜んで取り組みましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】フォニックス講座 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は?漫画週刊誌の日 【5時間目】マヤ暦的…青い夜 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 最近、遠方の方からお問い合わせを 頂くことがあります。 非常にありがたいのですが、 対面での授業が必要です。 ただ、一つ方法があって オンラインでつなぐ方法です。 それには、機材をそろえていただくことになりますが やろうと思えばできなくもありません。 今年一年やった結果として 幾つかの改善点も出てきています。 その修正もしなくてはなりません。 at-school.jp 【2時間目】フォニックス講座 今日も一緒にフォニックス

                                3月17日(金)/1⃣コラム/2⃣フォニックス/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                              • 今年起こした障害の話 - Qiita

                                はじめに これは、「富士通クラウドテクノロジーズ Advent Calendar 2019」 の13日目の記事です。 ところで 今日は12月13日、金曜日です。 こういう日には本番系へのメンテナンスをしてはいけません。 13日だから いいえ、特にサービスとして制約がない限り、月半ばのメンテナンスは月初月末のそれに比べスケジュールとして適切です。 12月だから はい、年末に大きなメンテナンスを行うことは多くの場合忌避されます。 ただし、年末の利用者が減少するタイミングをあえて指定される場合もあります。 金曜日だから はい、土日のお休みを目前とする時に急を要さないメンテナンスを行うべきではありません。 そもそも、急を要すメンテナンスなんて大抵ろくなもんじゃないので潔く週明けにずらすべきでもあります 13日の金曜日だから はい! こんな不吉な日にメンテナンスをやるなんてもっての外です! だめ!

                                  今年起こした障害の話 - Qiita
                                • 5月25日(木)/1⃣コラム/2⃣英語の話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                  2023年5月25日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「日に一度:短時間でも毎日取り組みましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム ~期末テストに向けて 【2時間目】英語の話: 中学の英語について 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 食堂車の日 【5時間目】マヤ暦的…黄色い人 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム ~期末テストに向けて 来週の頭には中間テストが 全ての中学、高校で終わります。 もうすでに終わっている生徒には 随時話していますが、提出物が 何かはわかったと思うので 今から進めていくように話しています。 一番いいのは、学校の授業の内容を 提出物を使って復習してくれると より効果が上がるのですが… at-school.jp 【2時間目】英語の話: 中学の英語について だいたいの学校の進み具合は わかったので、単語の量も

                                    5月25日(木)/1⃣コラム/2⃣英語の話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                  • 4月4日(火)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                    2023年4月4日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「感想のまとめ方:アドバイスに耳を傾けましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】英会話講座 空耳英語から学ぼう! 【3時間目】マルシェ 0次マルシェvol.10開催決定! 【4時間目】今日は?地雷に関する啓発及び地雷除去支援のための国際デー 【5時間目】マヤ暦的…赤い龍 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 春休みも間もなく終了です。 どれだけ予習内容をプールできているか とても心配ですが、学校が始まっても 先取を続けていきたいです。 ただ、怖いのは学校と習っているところが 違うと言い出す生徒が毎年いることです。 学校の二重になってわけがわからなくなると 言い出してしまいます。 この辺りも丁寧に説明しながら 指導していきます。 at-sch

                                      4月4日(火)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                    • 5月8日(月)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                      2023年5月8日(月)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「心のスイッチ:状況に応じて気持ちを切り替えましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】英会話: 中1の英語について 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 世界赤十字デー 【5時間目】マヤ暦的…青い鷲 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 保護者さんからお話をもらいました。 うちの生徒達にはスモールステップで ご褒美をあげています。 といっても、授業を10分早く終わらせる だけなのですが、今日のノルマを 達成できたら帰っていいシステムを 使っている生徒がいます。 まあ、授業後毎回お母様とメールで やり取りするのですが、ご褒美が 嬉しかったようで、ニコニコだそうです。 これも一つの方法ですよね。 at-school.jp 【2時間目】英会

                                        5月8日(月)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                      • 5月31日(水)/1⃣コラム/2⃣英語の話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                        2023年5月31日(水)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「心の輪:思いやりを実行しましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム ~オンライン指導 【2時間目】英語の話 スラングから学ぼう 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 世界禁煙デー 【5時間目】マヤ暦的…白い鏡 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム ~オンライン指導 この前はオンラインで保護者面談をしました。 これはこれでうまく進むこともわかりました。 今後もこれを広げていって 面談の回数を増やすこともできると 確信しましたし、生徒の応対も うまく利用すれば毎日の学習にも 繋がるように思います。 at-school.jp 【2時間目】英語の話 スラングから学ぼう 今日も一緒にスラングを使った 学びを考えてみましょう。 まず、スラングはアメリカにも イギリスにもあり、 オーストラ

                                          5月31日(水)/1⃣コラム/2⃣英語の話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                        • 5月2日(火)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                          2023年5月2日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「新茶:季節を楽しみましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム ~お仕事の話 【2時間目】英会話講座 空耳英語から学ぼう! 【3時間目】マルシェ 0次マルシェvol.11開催決定! 【4時間目】今日は? 八十八夜 【5時間目】マヤ暦的…赤い月 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム ~お仕事の話 滋賀県で初のプロe-sportsチームが 誕生します。それに先駆けて 子どもたち向けのイベントも 随時開催されるそうです。 私たちのところに来ている 子どもたちにとってゲームは 切っても切れない存在となっていて それが仕事につながるのならば それは面白いことではないかと 考えています。 まずは覗きに行ってみてはいかがでしょうか。 場所はJR能登川駅歩いてすぐです。 lake-gaming.jp

                                            5月2日(火)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                          • 第481R 第1回新潟3日目、第3回京都7日目、第2回東京7日目 予想・買い目 - へっぽこ競馬LIFE

                                            へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は5月16日(土)レースの買い目です(^▽^)/ 5月16日(土) パールS(3勝) 都大路S(L) 京王杯スプリングC(GⅡ) 目に見えて人が増えている繁華街… つい先日まで閉めていた居酒屋も再開していた…。 活気が戻りつつあるのはいい事だけど 私は第2波がまだまだ怖い印象なので 引き続き出来うる限り外出自粛します。 皆さまも十分ご注意ください。 5月16日(土) 五黄先負 旧4/24 新潟11R 芝左外1800m パールS(3勝) ◎⑩ショウナンバビアナ 〇④フィニフティ ▲⑤プレミオテーラー △⑬サヴォワールエメ ☆⑫ヤマカツグレース ④⑤⑩⑫⑬ 馬連BOX10点 40.7倍~351.3倍 京都11R 芝右外1800m 都大路S(L) ◎①ヴァルディゼール 〇⑧サトノアーサー ▲⑦バイオスパーク △⑨テリトーリアル ☆⑭カリビアン

                                              第481R 第1回新潟3日目、第3回京都7日目、第2回東京7日目 予想・買い目 - へっぽこ競馬LIFE
                                            • 6月22日(木)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                              2023年6月22日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「物のありがたみ:物への感謝を深めましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 【2時間目】プチ英語: 中学の英語について 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? ボーリングの日 【5時間目】マヤ暦的…黄色い太陽 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 同じようなことを書きますが… 15分毎日チェックですが、ご要望が多くなり 現状、5~10分話を聞いて、電話を切った後 自学で勉強してもらう形になっています。 授業で確認できますが、どうも 私の思いと違ってきています。 これをできる人がもう一人いれば… 本気で探しています。 vn5sd.hp.peraichi.com at-school.jp 【2時間目】プチ英語: 中学の英語について

                                                6月22日(木)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                              • 5月14日(日)/1⃣コラム/2⃣英語の話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                2023年5月14日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「応援:応援する気持ちを持ちましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム ~日曜日の過ごし方 【2時間目】英語の話  空耳英語から学ぼう! 【3時間目】マルシェ 0次マルシェvol.11開催決定! 【4時間目】今日は… 温度計の日 【5時間目】マヤ暦的…赤い龍 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム ~日曜日の過ごし方 大人でも休みの日の次の日は 仕事に行くのが嫌になりますよね。 子どもたちも同じです。 では、なぜ嫌になるのか? 理由は簡単です。 日曜に楽しいことをするからです。 それの回避する方法は 日曜日はリラックスして休みことです。 それが無理ならば、日曜日の 楽しいことは夕方までに終わって ゆっくりすることですが なかなかできないですよね。 at-school.jp 【2時間目】

                                                  5月14日(日)/1⃣コラム/2⃣英語の話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                • 3月5日(日)/1⃣コラム/2⃣フォニックス/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                  2023年3月5日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「物になる:仕事を極めましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】フォニックス講座 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は?スチュワーデスの日 【5時間目】マヤ暦的…青い猿 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 昨日の話の続きですが、4月から高3になる生徒。 暗記がまるっきりダメなお子さんでした。 当然、漢字、単語はなかなか覚えられない。 でも、数学だけは光ってたんです。 数学をできるだけ伸ばしていって 自信を付けてもらおう作戦でした。 今では、英語や国語など暗記科目も 普通に点数取っています。 何がすごいって、英語もちゃんと 理解できるようになってます。 at-school.jp 【2時間目】フォニックス講座 今日も一緒にフォニックスを勉

                                                    3月5日(日)/1⃣コラム/2⃣フォニックス/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                  • 仏滅が日本で生まれた経緯を紹介!朝ドラ『らんまん 第54話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                    引用:https://www.nhk.jp/p/ranman/ts/G5PRV72JMR/blog/bl/pkLm3a5nL6/ 朝ドラ『らんまん 第54話』では、槙野万太郎が結婚しようとしますが、その日が仏滅で青ざめるシーンがあったので、仏滅が日本で生まれた経緯を紹介します。 朝ドラ『らんまん 第54話』のキャスト 監修&演出 登場人物&俳優 朝ドラ『らんまん 第54話』のストーリー 『仏滅が日本で生まれた経緯』 朝ドラ『らんまん 第54話』の見所とまとめ 朝ドラ『らんまん 第54話』のキャスト らんまんは、2023年4月3日から放送開始されました。 監修&演出 監修:田中伸幸 演出:渡邊良雄&津田温子&深川貴志 登場人物&俳優 西村寿恵子(演:浜辺美波)牧野寿衛子がモデルとなる人物 槙野万太郎-青年時(演:神木隆之介)植物学の研究者 槙野万太郎-幼少時(演:森優理斗)高知の裕福な酒造業

                                                      仏滅が日本で生まれた経緯を紹介!朝ドラ『らんまん 第54話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                    • 7月10日(月)/1⃣オンライン指導/2⃣英語の読み/3⃣0次マルシェ/4⃣納豆の日/5⃣白い鏡/6⃣私の塾/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                      2023年7月10日(月)です。 おはようございます! ホームページをリニューアルしました! foulesourire.com 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「日頃の心配り:相手の立場に立ちましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 【2時間目】プチ英語  英語の読み 【3時間目】0次マルシェ 【4時間目】今日は? 納豆の日 【5時間目】マヤ暦的…白い鏡 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 オンライン指導も不登校の生徒に好評です。 増えてきてまして空き時間が無くなってきました。 しかも、朝から夕方までの時間は コーチングの人もいて、私の 空き時間が無くなってきました。 嬉しいやら大変やら… foulesourire.com at-school.jp 【2時間目】プチ英語  英語の読み 英語の発音は、国によって若干違います。

                                                        7月10日(月)/1⃣オンライン指導/2⃣英語の読み/3⃣0次マルシェ/4⃣納豆の日/5⃣白い鏡/6⃣私の塾/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                      • 7月27日(木)/1⃣発達障がい/2⃣0次マルシェ/3⃣ロッキード事件/4⃣青い鷲/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                        2023年7月27日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「妻の一言:冷静に行動しましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】0次マルシェ 【3時間目】今日は? ロッキード事件 【4時間目】マヤ暦的…青い鷲 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 ディスカリキュリア(計算障がい)は、 発達障がいの中には学習障がいがあり その中でも、対人コミュニケーション 等には問題はありませんが 算数の特に計算にだけ極端に 苦手意識が強いものがあります。 実際にうちの塾にもいますが 式が書けない、途中式も書けないといった 基本ができないことが非常に多く 式を書くとどんどん下に下がっていったり 数字を合わすということが困難です。 これも対処法があります。 foulesourire.com at-school.jp 【2時間目

                                                          7月27日(木)/1⃣発達障がい/2⃣0次マルシェ/3⃣ロッキード事件/4⃣青い鷲/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                        • 3月11日(土)/1⃣コラム/2⃣フォニックス/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                          2023年3月11日(土)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「息を使った言葉:明るい気持ちで深呼吸してみましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】フォニックス講座 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は?コラムの日 【5時間目】マヤ暦的…赤い地球 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 ありがたいことに土曜日はたくさんの 生徒で賑わっています。 一人ひとり個性があり、 一人ひとり学習能力も違うので 全ての生徒さんにはそれぞれ先生が 横について指導してもらっています。 その生徒のスピードで学習すること そのことによって力をつけてもらっています。 これがその生徒の発達に寄り添った 指導だと思っています。 at-school.jp 【2時間目】フォニックス講座 今日も一緒にフォニックスを勉強していきまし

                                                            3月11日(土)/1⃣コラム/2⃣フォニックス/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                          • 結婚記念日は結婚式を挙げた日?入籍した日? - killarahanakoのブログ

                                                            夫、テレワーク2週目突入しました。 すでに疲れが、、、(・_・; お仕事している人に対して、申し訳ないがシンドイです。 家の中が完全に夫のペースになるのは仕方がないですよね、、 ふぅー。 どこぞの知事さんじゃないけれど、もう、、コロナのバカーーーーーっ‼️ と、 心の底からの叫びです。 つい先ほど、デンバーにいる友人からビデオ電話がかかってきました(;'∀') ※あー、朝からちゃんとメイクしていて良かった!!(今のところ続いていますV) ジョーク交じりに、”just wanted to see how you are doing..  and your husband is OK” だそうです。(笑) 大丈夫です、まだ殺していませんから(笑) と答えておきました~。 中国ではコロナ離婚が増えているとかいないとか、、テレワークで、朝から晩まで夫婦が顔を突き合わせていると、、、というのはどこの

                                                              結婚記念日は結婚式を挙げた日?入籍した日? - killarahanakoのブログ
                                                            • 4月16日(日)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                              2023年4月16日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「犬のお参り:より良いものを受け継ぎましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】英会話講座 空耳英語から学ぼう! 【3時間目】マルシェ 0次マルシェvol.10開催決定! 【4時間目】今日は? チャップリンデー 【5時間目】マヤ暦的…赤い空歩く人 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 中学校の校長先生とお話ししました。 1時間ほどお話をしてはっきりしたことは 校長先生はとても理解のある先生で 私たちのような民間の力が必要だと 思ってくれているようですが 実際の現場の先生方は、忙しいのか なかなか話を聞いてもらえません。 それでもコツコツ担任ベースの先生と コンタクトをとっていきます。 at-school.jp 【2時間目】英会話講座 空耳英

                                                                4月16日(日)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                              • 地鎮祭からの六曜 - tomshannon’s diary

                                                                先日、地鎮祭が大安の日に行われていました。地鎮祭 - tomshannon’s diary 少し気になったので・・・ 今更ながら「大安」って? 冠婚葬祭などの日取りを決めるときに「大安なのでこの日に結婚式をあげよう」とか、葬儀の日を決めるときには「友引なので葬儀を繰り上げよう」などという話はよく聞きます。 この「大安・友引」などは、古代中国の「六曜」という暦の考え方に基づいていて、三国志で有名な諸葛孔明が、戦いのときに吉兆の日を知るのに利用したことに端を発していると言われています。 この六曜が日本に伝わり、江戸時代の半ばから急速に広まったそうです。 六曜 先勝(せんしょう・さきがち) 午前が良く、午後は悪い 友引(ともびき) 正午のみが凶 先負(せんぷ・さきまけ) 午前が悪くて、午後が良い 仏滅(ぶつめつ) 一日中凶の日 大安(たいあん) 一日中良い日 赤口(しゃっく・しゃっこう)昼が吉 

                                                                  地鎮祭からの六曜 - tomshannon’s diary
                                                                • 第483R 土日レース 結果 - へっぽこ競馬LIFE

                                                                  へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は土日レース結果です(^▽^)/ 週刊現代によれば 特定の世帯に30万給付案とは 安倍政権の倒閣を狙う 財務省の役人官僚の罠だった…と 話題をかっさらうような記事をみました。 記事内容は大げさにしてるかもだけど 事実無根ってことは無いんだろうね… 官僚や政治家…もうどうでもいいわ。。。_| ̄|○ そんなことに国民を巻き込むな!! 昔からそうだったのかもしれないけれど 今の政治家は最低の集まりなんだと再認識。 困っている国民に 財務省は見てみぬふりだったのか… 長である麻生財務相には大きな責任があるけど 当の本人は国民のことなどこれっぽっちも 思っていないんだろうね~( ノД`)シクシク… 検察庁法改正案の成立… 「急ぐべきではない」が80%… そりゃそうだよね~ 給付金も届かずマスクも届かず 休業協力金も届かずの状態なのに… 急ぐところ

                                                                    第483R 土日レース 結果 - へっぽこ競馬LIFE
                                                                  • 来年も賑やかに…書く - うちのみかん

                                                                    うちのみかんです。 昨年と同じ出だしになってしまいますが… みなさんはスマホに予定を入れていますか? 私はスケジュール帳に手書き派です(^^) 先日『健康管理ダイアリー』⇩を購入した時に⇧このスケジュール帳を一緒に購入しました。 ⇧毎日きちんと記入していますよ(*^^*) ほとんど変化ないですが…。(こちらはブログに載せた時ので空欄です) 今年も私の好きなムーミンです♡ やっぱりシールを貼ると賑やかになるので貼ってしまいます🎵 このシールはお気に入れでしてもう4~5年買っています。今年もあって嬉しい! スケジュール帳ピンクが良かったんですが、中の絵がこちらの方が好みだったので黄緑?にしました。(中の写真撮り忘れました💦) 今回はペンホルダー付スナップも購入してみました。私の好きなピンクにしました! スタンプも買ってみました。『病院』です。 先月末からコレステロールを下げるために病院に通

                                                                      来年も賑やかに…書く - うちのみかん
                                                                    • 第814R 今週末のレース 結果 - へっぽこ競馬LIFE

                                                                      へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は今週末のレース結果です(^▽^)/ 6月26日(土) 九紫先負 旧5/17 札幌11R 芝右1200m TVh賞(OP) 結果 馬連⑦-⑬ 12,700 3連複①-⑦-⑬ 48,440円 3連単⑬-⑦-① 323,580円 ⊖1,800円 ◎⑨ジョーアラビカ 7着💦 〇⑫ケイアイサクソニー 13着💦 ▲⑬ロードアクア 1着 △⑤ギルデッドミラー 5着 ☆⑦ルッジェーロ 2着 ☆⑧スギノヴォルケーノ 8着 ロードアクアが気になり 1着はないだろうけど 3着内は確率が高い…と 予想したけどなんと1着とは… ちょっと自信あったんだけど 1、2着馬を選ぶも馬券は大ハズレ( ノД`)シクシク… 札幌12R ダ右1700m ポプラ特別(2勝) 結果 馬連⑧-⑪ 1,550円 3連複①-⑧-⑪ 3,350円 3連単⑪-⑧-① 14,340円 ⊖

                                                                        第814R 今週末のレース 結果 - へっぽこ競馬LIFE
                                                                      • 3月23日(木)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                                        2023年3月23日(木)です。 おはようございます! いやぁWBC日本が優勝しましたね〜 感動でしたし、選手たちも凄かったですね! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「日頃の自分:行動力を磨きましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】コラム~発達障がい支援 【2時間目】英会話講座 空耳英語 【3時間目】マルシェ 0次マルシェはいよいよ来週! 【4時間目】今日は?世界気象デー 【5時間目】マヤ暦的…赤い月 【6時間目】独り言 【1時間目】コラム~発達障がい支援 いよいよ来週は4月になります。 子どもたちは新学期にスタートダッシュできるように 日々勉強してくれています。 それぞれの課題に楽しく向き合って 良い雰囲気で学習できていると思います。 ただ、中学3年生だけはそうはいきません。 1,2年の復習も加わってきています。 他の学年の2倍は勉強しなくちゃね。 しっかりフォローしていき

                                                                          3月23日(木)/1⃣コラム/2⃣英会話/3⃣マルシェ/4⃣今日は/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                                        • 第532R 土日レース 結果 - へっぽこ競馬LIFE

                                                                          へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は土日レース結果です(^▽^)/ 7月18日(土) ニ黒友引 旧5/28 函館11R 芝右1200m 函館2歳S(GⅢ) 結果 馬連⑫-⑬ 21,980円 3連複③-⑫-⑬ 49,250円 3連単⑬-⑫-③ 577,430円 ⊖700円 ◎⑮モンファボリ 13着💦 〇⑪グレイトミッション 14着 ▲⑥カイザーノヴァ 5着 △⑧フォドラ 4着 ☆⑩レディステディゴー 15着 ☆⑭フォルセティ 8着 なんと⑬リンゴアメが1着… やはり2歳戦は何があるかわからない💦 今回は大外ということで ⑮モンファボリは行きませんでしたね~ もう初めの段階でハナ争いをやめ 武騎手は抑えた…この時点で8割負け確定。 今後の為になればいいんだけど行ってほしかった。 ハイペースが予想されてたんだから 1000m組から狙い 1400m組は切りの方向がベストだっ

                                                                            第532R 土日レース 結果 - へっぽこ競馬LIFE
                                                                          • 6月6日(火)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                                            2023年6月6日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「人生を照らす光:理想像を持ちましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 【2時間目】プチ英語: 中学の英語について 【3時間目】マルシェ 【4時間目】今日は? 芒種 【5時間目】マヤ暦的…黄色い種 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~期末テストに向けて 中間テストの分析もほぼ終わりました。 やはり、提出物になるものからの出題が ほぼ7割近く出題されていました。 あきらかに、その勉強を積めば 点数に結び付くのですが 暗記の苦手な生徒は時間がかかりますので 今から対応していきます。 at-school.jp 【2時間目】プチ英語: 中学の英語について 本当に学校の定期テストの英語は まだまだ書き中心ですね。 リスニングは多くて20点配点で そのあとはほぼ

                                                                              6月6日(火)/1⃣ミニコラム/2⃣プチ英語/3⃣マルシェ/4⃣今日は?/5⃣マヤ暦/6⃣独り言/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                                            • 6月28日(水)/1⃣オンライン指導/2⃣英語のスペル/3⃣0次マルシェ/4⃣貿易記念日/5⃣白い世界の橋渡し/6⃣私の塾のご紹介/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                                              2023年6月28日(水)です。 おはようございます! ホームページをリニューアルしました! vn5sd.hp.peraichi.com 【朝のHR】の時間です。 今日の一言「運が開ける生き方:謙虚に努力を重ねましょう」 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 【2時間目】プチ英語  英語のスペル 【3時間目】0次マルシェ 【4時間目】今日は? 貿易記念日 【5時間目】マヤ暦的…白い世界の橋渡し 【6時間目】独り言 【1時間目】ミニコラム ~オンライン指導 不登校の保護者さんに向けて 悩み解消実用的講座を開講しています。 昨日もさせて頂きました。 今一番の悩みは学校に行っていない時間でも 外に行っていいものか、というお悩みでした。 ダメという理由はなく、むしろ 学校では学べない様々な場所 たとえば、美術館や博物館などに 行ってみては?、とお応えしています。 完全

                                                                                6月28日(水)/1⃣オンライン指導/2⃣英語のスペル/3⃣0次マルシェ/4⃣貿易記念日/5⃣白い世界の橋渡し/6⃣私の塾のご紹介/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                                              • 8月18日(金)/1⃣不登校/2⃣0次マルシェ/3⃣高校野球記念日/4⃣赤い月の地球/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                                                2023年8月18日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。今日も短縮授業です。 【0時間目】今日のプチ有益情報「notalonejp」 今日は心に染みる有益な情報です。 notalonejpという動画はご存じですか? 一度見て頂きたいです。 心に動きがあれば良いと思います。 心の中にある優しさを他人にも 分け与えることができれば 世の中はもっと変わってきます。 www.tiktok.com 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 【2時間目】マルシェ 0次マルシェvol.14開催決定! 【3時間目】今日… 高校野球記念日 【4時間目】マヤ暦的…赤い月の地球 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 「不登校は不幸じゃない」イベントのお知らせ いよいよ来週ですが 8月20日(日)全国一斉イベントを 開催し、近江八幡も参加します。 近江

                                                                                  8月18日(金)/1⃣不登校/2⃣0次マルシェ/3⃣高校野球記念日/4⃣赤い月の地球/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                                                • 8月2日(水)/1⃣不登校/2⃣0次マルシェ/3⃣青森ねぶた祭/4⃣赤い龍/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                                                  2023年8月2日(水)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。今日も短縮授業です。 【0時間目】今日のプチ有益情報「notalonejp」 今日は心に有益な情報です。 notalonejpという発信者がいます。 社会実験として、様々な動画を 配信していて、私も全て見ています。 どこまで赤の他人に勇気をもって 関わることができるのか? 一度見て頂ければと思います。 www.tiktok.com 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 【2時間目】マルシェ 0次マルシェvol.14開催決定! 【3時間目】今日… 青森ねぶた祭 【4時間目】マヤ暦的…赤い龍 【1時間目】ミニコラム ~不登校の生徒の対応 改めてこの夏休みは不登校たちの 動向に悩んでいます。 まず、今まで以上に昼夜逆転が 激しくなっている生徒が多い。 学校に普段行っていないので 夏休み

                                                                                    8月2日(水)/1⃣不登校/2⃣0次マルシェ/3⃣青森ねぶた祭/4⃣赤い龍/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾