並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

前田幸長の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • なぜ一流投手ほどワガママで自己中心的なのか 控えめで優しいと大成できないワケ

    子供の頃に熱中したスポーツは、人格形成に大きな影響を与えているのではないか。集団競技か、個人競技か。ポジション、プレースタイル、ライバルの有無……。ノンフィクション作家の田崎健太氏は、そんな仮説を立て、「SID(スポーツ・アイデンティティ)」という概念を提唱している。この連載では田崎氏の豊富な取材経験から、SIDの存在を考察していく。第1回は「野球の投手」について――。 成功する投手は「わがまま、自分中心、楽天的」 『球童 伊良部秀輝伝』(講談社)では、故・金田正一、やはり故人となった彼の弟である金田留広、八木沢荘八、オリオンズ時代の同僚である牛島和彦、小宮山悟、前田幸長、メジャーリーグ時代に同じ球団に所属した、吉井理人などの元投手に取材している。その後に上梓した『ドライチ』『ドラガイ』『ドラヨン』(いずれもカンゼン)では、大野豊を初めとした元投手に話を聞いた。 ある程度以上の結果を残した

      なぜ一流投手ほどワガママで自己中心的なのか 控えめで優しいと大成できないワケ
    • 元日本プロ野球選手のYoutuber | 登録者数ランキング

      作成日:2024/02/04 元プロ野球選手でYoutubeを解説している方の一覧です。登録者数順で表示しています。 【2023年4月4日】西岡剛さん、松坂大輔さん、高野圭佑さんを追加、 【2023年3月4日】乙坂智さんを追加 【2022年5月28日】下柳剛さんを追加 【2022年4月27日】 川藤幸三さん&横田慎太郎さんを追加 【2022年4月20日】岩本勉さん、田中将大さん、前田健太さんを追加 【2022年4月11日】岡島秀樹さんを追加 【2022年4月9日】岡崎郁さんを追加 【2022年4月7日】待望の落合博満さん(3度の3冠王)を追加!!【 1位 上原浩治の雑談魂 登録者数: 80.2万人 上原浩治さん(元巨人→メジャーリーグ) https://www.youtube.com/channel/UCGynN2H7DcNjpN7Qng4dZmg 工藤公康さん 仁志敏久さん 石井琢朗さん

      • 『探偵!ナイトスクープ』の「ラインバックは死んだのか」は、なぜ伝説回となったのか | 文春オンライン

        この秋から西田敏行に替わり松本人志が3代目の局長に就任したABCテレビの人気番組『探偵!ナイトスクープ』。1988年の放送開始から2000年4月までの初代局長、上岡龍太郎が大の阪神ファンだったため、上岡が番組を去った際には「次期局長は番組のファンであり、かつ阪神ファンであること」「上岡クラスかそれ以上の大物であること」といった条件のもと、西田が後継者に選ばれた経緯がある。そのため今回の交代劇の際に「松ちゃんって阪神どころか野球にもそんなに興味ないんじゃ……」と思った人も多いはず。つまり局長就任の条件は絶対ではなく、上岡の後任選びに限った話という事なのだろう。 そんな『探偵!ナイトスクープ』には「野球関連の依頼にハズレなし」の定説がある。野球経験のない若者がゴムボールで魔球を編み出し、元阪神・下柳剛の絶賛もあってまさかの「帰宅部の魔球VS金本知憲」が実現した「魔球はプロ野球選手に通用するか?

          『探偵!ナイトスクープ』の「ラインバックは死んだのか」は、なぜ伝説回となったのか | 文春オンライン
        • 元ロッテ・渡辺俊介Jrの向輝 東大野球部入り 父と同じサブマリンで目指す神宮マウンド(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

          “ミスターサブマリン”としてロッテなどで活躍後、現在は社会人・日本製鉄かずさマジック監督を務める渡辺俊介氏(45)の長男・向輝(18)が今春、東大野球部に入部した。父と同じ下手投げで神宮のマウンドを目指す渡辺が12日、スポニチ本紙に思いを語った。 【写真】美しい…ロッテ時代の渡辺俊介氏のサブマリン投法 伝統の東京六大学でプレーする。渡辺は3月10日、東大理科2類に現役合格後、ロッテで通算87勝を挙げた父に改めて野球部入りの意思を伝えた。「注目されるだろうけど、本当に入るのか?」との質問に「大学では自分のやりたいことをやりたい」と即答。先月18日から投手登録4選手を含め、22人の新入生と練習に励んでいる。「みんな意識が高くて。高校に比べると物凄くレベルは高い」 神宮で戦う先輩をスタンドから応援しつつ、将来の自分が見えてきた。「球速が速い投手でも打たれる。六大学だと速いだけじゃ通用しない」。上

            元ロッテ・渡辺俊介Jrの向輝 東大野球部入り 父と同じサブマリンで目指す神宮マウンド(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
          • 【村田兆治さん追悼】「バシャバシャ、うるさい。1日3回しかシャッター押すな」…カメラマンが悼む - スポーツ報知

            毎日怒られてばかりだった。1989年2月、新人カメラマンの私は鹿児島・鴨池球場でロッテキャンプを取材していた。当時はドラフト1位の前田幸長投手、そして200勝まであと2勝と迫った村田さんが注目されていた。一挙手一投足を逃すまいと追いかけた。グラウンドでストレッチをスタートすれば、至近距離で撮影。そして、怒られた。「バシャバシャ、カメラの音がとうるさい。グランドに出たらベテランもルーキーもない。お前もプロなら俺の撮影は1日3回しかシャッター押すな」。球界を代表する大投手、しかもこわもて。容赦なく厳しい言葉を浴びせられた。 開幕してひと月半、200勝に王手をかけてから足踏みをしていた。5月13日、山形県野球場での日本ハム戦。試合前の取材を終え、カメラ席に戻る前に3塁ベンチ裏のトイレで用を足していた。先発予定の村田さんが入ってきて、横に立った。「今日はいくぞ。しっかり撮れよ」。窓の外に向かって、

              【村田兆治さん追悼】「バシャバシャ、うるさい。1日3回しかシャッター押すな」…カメラマンが悼む - スポーツ報知
            1