並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

創価大学 駅伝の検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 継承か断絶か 箱根駅伝とファミマにみる「男だろ!」「お母さん食堂」社会の未来 - 井戸まさえ|論座アーカイブ

    継承か断絶か 箱根駅伝とファミマにみる「男だろ!」「お母さん食堂」社会の未来 消えつつある伝統的家族観をかきたてるファンタジー 井戸まさえ ジャーナリスト、元衆議院議員 2021年、コロナ禍での新年は異例づくめだった。毎年、観客やファンで賑わうスポーツイベントも観戦自粛が求められ、箱根駅伝も「応援したいから、応援に行かない」「おうちで箱根駅伝」というハッシュタグも作られた。帰省の自粛でテレビ観戦者が増えたことが影響してか、テレビの平均世帯視聴率は、往路31.0%、復路33.7%、往復平均が32.3%と、いずれも歴代最高を更新した。また、下馬評を覆して創価大学の大健闘と、最終10区での駒沢大学の逆転Vの展開に、テレビ画面に釘付けになった人々も多かったのだろう。 「男だろ!!」 最終10区で3分20秒差。誰もが「逆転不可能」と思った差を縮め、奇跡の大逆転劇でレースはクライマックスを迎える。手に

      継承か断絶か 箱根駅伝とファミマにみる「男だろ!」「お母さん食堂」社会の未来 - 井戸まさえ|論座アーカイブ
    • 日テレ・森アナの箱根実況が話題 2位の創価大へ向けた言葉にネット涙「胸に刺さりました」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

      日本テレビが3日に放送した「第97回東京箱根間往復大学駅伝・復路」(前7・50)で、フィニッシュ地点の実況を担当した同局・森圭介アナウンサー(42)のコメントがネット上で話題になっている。 【写真】箱根駅伝の実況席でポーズをとる日本テレビの森アナ(インスタより) 往路で優勝を飾っていた創価大は10区・小野寺勇樹(3年)が3分19秒のリードを持って栄光のゴールを目指したが、21キロ手前で駒大の石川拓慎(3年)にかわされた。創価大は9区までトップを守っていたが、ゴールが目前に迫った10区で駒大に抜かれ、初の総合優勝を惜しくも逃した。 終盤、小野寺は最後の力を振り絞って2位でフィニッシュ。小野寺の力走を見ながら森アナは「初めての往路優勝がありました。初めての総合優勝には届かなかった。目標は総合3位でした。目標達成とみれば、うれしい準優勝。ただ、悔しい準優勝となったか」と伝えた。 そして「“2位で

        日テレ・森アナの箱根実況が話題 2位の創価大へ向けた言葉にネット涙「胸に刺さりました」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
      • よい指導者の条件 - 漢仁帳

        皆さん、おはようございます。漢仁です。 新年5日目、皆様におかれましては楽しいお正月を迎えられて良いスタートを切られてることと思います。 1月1日の記事で私がコミットメントした「今年は1週間に1記事ブログを更新する!」って言った暴言・・・ 正直言って「続ける自信がありませ~ん!」 でも出来る限り頑張ろうと思います。 さて、ここで問題です。 問題【毎年私がお正月に楽しみにしていることは何でしょうか?】 ① おせち料理を前に朝から晩までテレビを見ながら呑み続ける ② 初詣のはしご ③ 箱根駅伝 ④ 年賀状チェックとお返事を書くこと 正解は・・・ 本当は全部正解なんですけど・・・ 強いて言えば、箱根駅伝! 1月2日、3日とテレビに嚙り付いて観て、結果が分かってるのに録画したのを1月4日にまた観るくらい好きです。 何が好きかって言うと、この日を迎えるまでに全てを懸けて頑張って来た選手、ご家族、監督

          よい指導者の条件 - 漢仁帳
        • 出雲駅伝の外国人留学生選手の出場枠は何人まで?理由も解説! - カメラと旅をする

          2023(令和5)年10月9日(月)に第35回出雲駅伝(出雲全日本大学選抜駅伝競走)が開催されます! 最近、駅伝ブームなので、気になってる方も多いはず。 ここから11月の全国大学駅伝(秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対校選手権大会)、2024年1月2・3日の箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)へと続いていくので、三大駅伝の幕開けが出雲駅伝になります。 とくに気になるのは、外国人留学生選手の出場枠。ものすごい記録を出すような外国人選手がいると、その区間で優勝への切符をつかんでしまうこともあるので、他の大学から見たら恐ろしい存在です。 そこで今回は出雲駅伝における外国人留学生選手の枠数やその理由、今後の動きなどについてまとめてみました。 【出雲駅伝の関連記事】 【出雲駅伝2023】アイビーリーグ選抜とは?気になる注目選手は誰? - カメラと旅をする 【最新版2023】出雲駅伝コースの特徴を解説!

            出雲駅伝の外国人留学生選手の出場枠は何人まで?理由も解説! - カメラと旅をする
          • 【箱根駅伝2024】山の妖精からクライミングモンスターまで!5区の選手のニックネーム特集 - カメラと旅をする

            今日の箱根駅伝往路はすごい戦いでした!重要なのが山登りの5区。「山を制するものは箱根を制す」とはよく言ったものですよね。 この区間で記録よりも面白かったのが選手たちの「ニックネーム」です。 山の名探偵 山の妖精 クライミングモンスター 特に気になるのが、山の名探偵! 今回は、これらユニークなニックネームを持つ選手たちをクローズアップし、彼らがどのようにしてこれらの名前を得たのかを探ります! それでは一緒に見ていきましょう! 山の名探偵 山の妖精 クライミングモンスター まとめ 山の名探偵 早稲田の5区の工藤くん、めちゃ賢そうな顔してるな〜と思ったら、実況が「監督からは山の名探偵と呼ばれています!」と言っていて最高だった。 pic.twitter.com/GKSJMhqcSC — ひ孫正義 (@yoshiQ1) January 2, 2024 早稲田大学1年生の工藤慎作選手。 中継で、花田勝

              【箱根駅伝2024】山の妖精からクライミングモンスターまで!5区の選手のニックネーム特集 - カメラと旅をする
            • 箱根駅伝2022 予想 - 広げる世界

              あけましておめでとうございます。 新年一発目の記事は箱根駅伝になります。 小学生時代の夢は箱根駅伝に出る事でした。 写真:読売新聞 順位予想(優勝予想) 今年は青山学院、駒澤以外は接戦かなと思ってます。 ①青山学院大学 ②駒澤大学 ③東洋大学 ④國學院大學 ⑤東京国際大学 ⑥明治大学 ⑦創価大学 ⑧順天堂大学 ⑨早稲田大学 ⑩東海大学 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⑪中央大学 ⑫帝京大学 ⑬法政大学 ⑭中央学院大学 ⑮日本体育大学 ⑯神奈川大学 ⑰山梨学院大学 ⑱専修大学 ⑲国士舘大学 ⑳駿河台大学 優勝争いは青山学院、駒澤、東洋の3強 優勝争いは青学、駒澤、東洋の3強となってくるだろう。 選手層の青学、エースの力量の駒澤、往路に経験者の多い東洋が有利と見ている。 前半で勝負が決まるとすれば往路で東洋か駒澤の総合優勝が見えてくる、後半勝負になれば復路にも有力選手を要す青山

                箱根駅伝2022 予想 - 広げる世界
              • 【全日本大学駅伝2023】出場校の決め方、日程を解説 - カメラと旅をする

                10月9日(月)の出雲駅伝につづき、学生三大駅伝の一つ「全日本大学駅伝」が11月に行われます! 2023年11月5日(日) 8:10~ 「全日本」とつくだけあって、学生駅伝の日本一を競う大会。 正式名称は「秩父宮賜杯(ちちぶのみやしはい)全日本大学駅伝対校選手権大会」です。 【第55回 #全日本大学駅伝】 出雲駅伝、今週末の箱根予選会を経て、戦いの舞台は伊勢路に移ります。 本番まで3週間。準備が本格化するなか、朝日新聞本社のコンコースにタペストリーが登場しました。 間近で見ると、なかなか壮観です。#伊勢で決まる日本一#55全日本大学駅伝 pic.twitter.com/kaoeOX1noR — 全日本大学駅伝 (@daigaku_ekiden) October 11, 2023 「全日本大学駅伝に出られる学校はどうやって決めるの?」 「チームエントリーは発表されたけど、最終的に区間エントリ

                  【全日本大学駅伝2023】出場校の決め方、日程を解説 - カメラと旅をする
                • 2020年 第96回箱根駅伝 予選会 結果(大学別・個人別 順位成績) - おうちクエスト

                  2019年10月26日(土) 箱根駅伝の出場校を決める予選会が行われました。 本記事では 予選会の情報をまとめたものです。 最終結果のほかに、予選会ルール、出場校、競技中のリアルタイム情報などを盛り込んでいます。 本戦となる箱根駅伝2020の結果・順位については別記事で結果をまとめています。 >> 2020年 第96回箱根駅伝 往路・復路結果 区間別順位 早見表 - おうちクエスト 2020年 第96回箱根駅伝 予選会 結果 順位・成績 箱根駅伝2020予選会 大学別 成績・順位表 順位 大学名 タイム 出場回数 1位 東京国際大学 10:47:29 3年連続 4回目の出場 2位 神奈川大学 10:50:55 10年連続 51回目の出場 3位 日本体育大学 10:51:09 72年連続 72回目の出場 4位 明治大学 10:51:49 2年連続 61回目の出場 5位 創価大学 10:51:

                    2020年 第96回箱根駅伝 予選会 結果(大学別・個人別 順位成績) - おうちクエスト
                  • 【出雲駅伝2023】アイビーリーグ選抜とは?気になる注目選手は誰? - カメラと旅をする

                    10月9日(月)に出雲駅伝(出雲全日本大学選抜駅伝競走)が開催されます♪ 出場チームは21チーム。その中で気になるのが、2019年に出場して以来、4年ぶりに参加する「アイビーリーグ選抜」チームです。 「アイビーリーグ選抜って何?」「駒澤大学や中央大学、國學院大學などの強豪チームと比較した時に、どれくらいで走るのか?」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回はアイビーリーグ選抜チームについて、お伝えさせていただきます。 ■関連記事■ ・出雲駅伝の外国人留学生選手の出場枠は何人まで?理由も解説! - カメラと旅をする ・【最新版2023】出雲駅伝コースの特徴を解説! - カメラと旅をする ・【出雲駅伝2023】駒澤大学の注目選手は鈴木芽吹君!プロフィールや主な実績もご紹介 - カメラと旅をする ・駒澤大学藤田敦史監督の知られざる選手時代の活躍について解説! - カメラと旅をする

                      【出雲駅伝2023】アイビーリーグ選抜とは?気になる注目選手は誰? - カメラと旅をする
                    • 【全日本大学駅伝2023】駒澤大学4連覇!区間ごとの結果まとめ - カメラと旅をする

                      2023年11月5日(日)に開催された全日本大学駅伝では、駒澤大学が今年も圧倒的な強さを見せ、4連覇を達成しました! 【第55回 全日本大学駅伝】 1位 駒澤大学   5時間09分00秒 2位 青山学院大学 5時間12分34秒 3位 國學院大學  5時間12分39秒 4位 中央大学   5時間12分49秒 5位 城西大学   5時間17分23秒 6位 創価大学   5時間18秒21秒 7位 大東文化大学 5時間19分21秒 8位 東京国際大学 5時間20秒05秒 11月では異例の暑さの中、1区から8区まで1位を守り、全区間で上位の成績を収める安定感と強さ。 駒澤大学の選手はみんなフォームも崩れないし、走り方がすごくきれいでホレボレしました。 今回は、駒澤大学の選手の区間ごとの結果を振り返りながら、駒澤大学4連覇の軌跡を追っていきます。 ■関連記事■ ・【全日本学生駅伝2023】注目の外国人

                        【全日本大学駅伝2023】駒澤大学4連覇!区間ごとの結果まとめ - カメラと旅をする
                      • AFC アジアチャンピオンズリーグ 2021 - SHIPS OF THE PORT

                        2日と3日に行われた箱根駅伝。 2日間とも見ていたんですが、今年も見入ってしまいました! 特に最終10区で駒澤大学が逆転したのはすごかったですね! あと少しのところで総合優勝を逃した創価大学もとても素晴らしかったです!! 往路12位だった青山学院大学は4位フィニッシュで復路優勝。 さすがですね。 はやくも来年が楽しみ!! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? ユタ準州がユタ州に昇格した日 AFC アジアチャンピオンズリーグ 2021 今日は何の日?? 1月4日は「ユタ準州がユタ州に昇格した日」です! ユタ準州がユタ州に昇格した日 ユタ準州は、1896年1月4日に州に昇格しました。 アメリカ合衆国では45番目の州です。 AFC アジアチャンピオンズリーグ 2021 今シーズン、アジアチャンピオンズリーグに出場する日本のクラブが決まりました。 川崎フロンターレ、ガンバ大阪、名古屋

                          AFC アジアチャンピオンズリーグ 2021 - SHIPS OF THE PORT
                        • 晴れて穏やかな年明け&ウォーキング - miyotyaのブログ

                          明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年はコロナ禍もあって、夫婦だけの静かな元旦を迎えました。 良く晴れて午前6時59分、家の前で初日を拝みました。 お屠蘇を頂きお雑煮を食べて健康で新年を迎えられたことに感謝しました。 コロナ禍の厳しい年明けになり、様々な不自由に遭遇すると思いますが、十分に気を付けながらお互いに好きな趣味を楽しむ一年にしたいです。 今日は箱根駅伝を見ながらゆっくり過ごしました。 往路優勝は創価大学で5時間28分08秒のタイムでした。 各大学とも切磋琢磨しながらの走りに「頑張れ!」と応援してしまいます。 午後2時頃から初のウォーキングに出かけました。 今、一番色の少ない静かな田園風景ですが何故かほっとした気分になります。 水のない田んぼの畦に早くもタネツケバナが沢山咲いていました。 アブラナ科のタネツケ属で、水田や路傍に生える1年草です。

                            晴れて穏やかな年明け&ウォーキング - miyotyaのブログ
                          • 【箱根駅伝2024】3区のコースガイド、観戦スポット、見どころと歴代記録を解説 - カメラと旅をする

                            箱根駅伝の3区といえば、エース区間の2区と準エース区間の4区をつなぐ重要な区間です。 かつては「つなぎの区間」とみなされていた3区ですが、今や単なるつなぎの区間ではありません。 下りを利用して一気に加速していける選手が担う貴重な区間です。 神奈川県横浜市の戸塚中継所から同県平塚市の平塚中継所までの21.4キロの舞台、3区はどのようなコースなのでしょうか? 今回は往路3区の全貌を探ります。では、一緒に見ていきましょう! ■関連記事■ 2024箱根駅伝1区のコース全貌と注目の観戦スポットをご紹介 - カメラと旅をする 箱根駅伝2024の2区の注目選手は誰? - カメラと旅をする 【箱根駅伝2024】花の2区のコースガイド、穴場観戦スポットと歴代記録 - カメラと旅をする 3区コースガイド 3区のスタート地点はどこ? 3区の特徴〜3区は景勝地 平塚中継所はどこにある? 3区の観戦スポットと見どこ

                              【箱根駅伝2024】3区のコースガイド、観戦スポット、見どころと歴代記録を解説 - カメラと旅をする
                            • 2021年の「箱根駅伝」タスキあとに倒れた選手は40人 TVコンテンツ「箱根駅伝」人気の根源を探る(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              箱根駅伝は、お正月の風物詩となっている。 1月の2日と3日、午前中から昼すぎまで、ひたすら走る若者を多くの人がテレビで眺めている。 駅伝競技そのものはスポーツであるが、「箱根駅伝」は単なるスポーツ中継を超えて、日本人に深く愛されるエンターテインメント・コンテンツになってしまっている。 なぜ「箱根駅伝」はそんなに人気があるのだろう。 箱根駅伝の魅力は「タスキに込められた情念」を10人で運ぶところにある 箱根駅伝の魅力はやはり「タスキのリレー」にあるだろう。 1人20kmを超える長距離を走り、それを10人でつなぐ。 途中で1人具合が悪くなって完走できなければ、チームそのものの記録が残らない。走っていないのと同じ扱いになる。 走りきったとしても、調子を落としていつもどおりに走れない選手が1人いると、順位がとても落ちる。 みんなが全力でつないでいかないと、成果が出ない。 個人個人が身を削るような努

                                2021年の「箱根駅伝」タスキあとに倒れた選手は40人 TVコンテンツ「箱根駅伝」人気の根源を探る(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 箱根駅伝を観て感じたいつまでも若くいられる人の特徴の話 - LIFE ???

                                私は頭に来てます!! 寒さがね。 スキンヘッダーならではの悩み爆発です。。。 今日は箱根駅伝を観ていつまでも若くいられる人のお話し すいません。 私は陸上経験者なので駅伝を観るのが大好きなもので… 本日は駅伝に関係するお話しです。 駅伝のお話しが苦手な方はブラウザバックをお願いします。。。 年始は1月1日ニューイヤー駅伝 1月2日から3日は箱根駅伝とジックリTV観戦させていただきました。 その中でも本日は箱根駅伝を観て感じた「いつまでも若くいられる人」のお話しです。 ちなみにその方は、平成の常勝軍団を率いる駒沢大学の名将大八木監督です。 今日は箱根駅伝を観ていつまでも若くいられる人のお話し 個人的箱根駅伝トピックス 私の駒沢大学大八木監督の印象 拭えない時代錯誤感 どんな年齢でも自分を変えられる人が本当に若い人 まとめ 今日の報告 スポンサーリンク 個人的箱根駅伝トピックス 私が今年の箱

                                  箱根駅伝を観て感じたいつまでも若くいられる人の特徴の話 - LIFE ???
                                • 【箱根駅伝2024】駒澤大学準優勝結果まとめ&感想 - カメラと旅をする

                                  今年の箱根駅伝は予想外の展開で、面白くもあり、感動もしました。 駒澤の選手がいつも通りに走れば、きっと優勝するだろう。。。と出雲・全日本の結果を見て思ったけれど、その通りにはいかなかったのが箱根駅伝。青山学院からしたら、夢のような展開でしたね。 今日は箱根駅伝2024の駒澤大学の結果について、感想を交えながら、まとめてみました。 箱根駅伝2024の総合結果 準優勝駒澤大学の結果 1区篠原選手の区間賞 花の2区鈴木芽吹選手 3区佐藤選手と太田選手の競り合い 大雨の4区と5区山川選手と金子選手 6区帰山選手の山下り 7区安原兄弟の給水 8区9区の4年生コンビが10区に繋ぐ まとめ 箱根駅伝2024の総合結果 まず、全体の結果はこちらです。 青山学院大学が往路・復路優勝で総合優勝。駒澤大学は往路復路ともに2位で総合準優勝でした。 順位 チーム名 記録 1位 青山学院大学 10:41:25 2位

                                    【箱根駅伝2024】駒澤大学準優勝結果まとめ&感想 - カメラと旅をする
                                  • お正月が終わりモード。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                                    こんばんは。 コツメの母さん。です。 朝起きて箱根駅伝を見ました。 創価大学が初優勝!?と思っていたのですが、最後の最後で駒澤大学にぬかれてしまいました。 駒澤大学のユニフォームの胸のところに日能研のロゴが入っていたのですごい宣伝になるなぁと思いました。 news.yahoo.co.jp さてさて、父さんが12月のころから 「このお正月は短いなぁ〜。いやだなぁ〜。」 って毎日のように言ってたけれど、本当にそうですね! 3日ですけど、ピヨ姐は塾のバイト、コツメも塾の冬季講習が始まりました。 なんだか通常モードにシフトしつつあります。 コツメの冬季講習は夜なので、昼間は書き初めをしました。 冬季講習…。(^_^;) 母さん、心配でたまりません…。 心配は2つあります。 1つめはコロナ。 2つめは学力…。 塾は窓を開けていて寒いくらいだそうですが、やっぱり密だし、心配ですよ…。 それから学力…。

                                      お正月が終わりモード。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                                    • 2021 第97回 箱根駅伝 復路 やはりドラマが☝️😆 - こ〜たろ〜 の 「介護放浪記」

                                      みなさん、こんにちは!😊 最後の休日を のんびり過ごしている こ〜たろ〜です!😊 第97回 箱根駅伝 やはり最後にドラマがありましたね!☝️😆 復路一位でスタートの創価大学 10区までトップで通過 二位とは 3分のリードがありましたが じわじわと差を詰める駒澤大学 残り5km程 目視で先頭を確認 もしかしたら… 誰もがそう思う展開に 3kmを切ったところで 一気に差を詰め 並走することもなく 抜き去り逆転!😆 日テレ箱根駅伝公式サイトより 最後まで 見応えのある大会でした!😊 日テレ箱根駅伝公式サイトより 前回王者の青山学院 復路12位スタート… 最後は底力を見せ 総合4位! 復路優勝☝️ 総合優勝は駒澤大学 往路優勝は創価大学 復路優勝は青山学院 往路・復路・総合と 全て違う大学がなるという 珍しい大会結果になりました☝️😃 箱根駅伝が終わると お正月も終わりって感じが…😅

                                        2021 第97回 箱根駅伝 復路 やはりドラマが☝️😆 - こ〜たろ〜 の 「介護放浪記」
                                      • 箱根駅伝2020順位予想・注目大学、注目選手を紹介!5強がリードする激戦の行方はどうなる - おうちクエスト

                                        第96回 箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)が2020年1月2日、3日の2日に渡り、開催されます。 >> 東京箱根間往復大学駅伝競走公式サイト 令和になり最初の箱根駅伝、かつ第1回大会が開催された1920年から100周年の節目となる記念イヤーです。全21チームが東京~箱根間で217.1キロを戦います。 本記事では箱根駅伝2020の見どころとなる「順位予想」「注目大学」の情報をまとめました。 【追記】12/28 各校のエントリー16名が決まり公表されました 第96回 箱根駅伝 チームエントリー表 【追記】12/30 各校の区間エントリーが発表されました。 第96回 箱根駅伝 区間エントリー表 箱根駅伝2020の結果・順位については別記事で結果をまとめています。 >> 2020年 第96回箱根駅伝 往路・復路結果 区間別順位 早見表 - おうちクエスト 箱根駅伝2020 出場校 箱根駅伝2

                                          箱根駅伝2020順位予想・注目大学、注目選手を紹介!5強がリードする激戦の行方はどうなる - おうちクエスト
                                        • 1月といえば!を集めてみました - どぅしよかな堂

                                          1月です。 新しい年です。 おめでたい食べ物をたくさん食べられるお正月もあっという間に終わってしまいました。 栗きんとんを日々たっぷり食べることができたのはよかった(^O^*)ほくほく doushiyokana.hatenablog.com 寒さ厳しい1月について調べてみました。 1月といえば!の基本 1月の和名(和風月名) 1月の英語表記 1月のイベントや行事 1月1日 1月2~3日 1月3日 1月4日 1月7日 1月10日 1月第2月曜日 1月11日、15日 1月13日 1月15日 1月16日 1月23日 1月の誕生月花と花言葉 1月の誕生月守護石と石言葉 1月の誕生色 1月の星座 おわりに 1月といえば!の基本 1月の和名(和風月名) 和名は「睦月(むつき)」です。 お正月に家族や親族が集まったり、お互い行き来し合ったりと、仲睦まじく食事など交流をはかる月ということからいわれます。

                                            1月といえば!を集めてみました - どぅしよかな堂
                                          • 箱根駅伝、史上最高視聴率! - Chimions_Tax’s blog

                                            年始恒例の箱根駅伝。 私も毎年楽しみにしていますが、今年の中継では市場最高の視聴率を記録したようです。 今年の箱根駅伝についてはブログ記事を書いていましたので、こちらも御覧ください。 chimions-tax.hatenablog.com 以下、ニュース記事の抜粋になります。 『年始恒例の日本テレビ「第97回箱根駅伝」の世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は2日の往路(前7・50~後2・05)が31・0%、3日の復路(前7・50~後2・18)が33・7%、往復の平均が32・3%だったことが4日、分かった。1987年第63回以降で、いずれも歴代最高の数字となった。 瞬間最高視聴率は復路で世帯41・8%を記録。午後1時33分に記録したもので、10区で東洋大と青学大がし烈な3位争いをくり広げ、3位東洋大、4位青学大の順にフィニッシュする場面だった。個人は午後1時31分、33分に記録した26

                                              箱根駅伝、史上最高視聴率! - Chimions_Tax’s blog
                                            • 1月3日は玉せせり、初祖師、かるた始め、館林七福神めぐり 、花祭、向方お潔め祭り 、お城市 、瞳の日、駆け落ちの日、戊辰戦争開戦の日、箱根駅伝(復路)、ジョン万次郎帰国の日、ライスボウル、三日とろろ等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                              おこしや~す♪~ 2020年1月3日は何の日? 1月3日は玉せせり、初祖師、かるた始め、館林七福神めぐり 、花祭、向方お潔め祭り 、お城市 、瞳の日、駆け落ちの日、戊辰戦争開戦の日、箱根駅伝(復路)、ジョン万次郎帰国の日、ライスボウル、三日とろろ等の日です。 ☆彡今日の祭りと行・催事の予定(中止の場合あり) 1月3日 ❶筥崎宮の「玉せせり」 京都の石清水八幡宮・大分の宇佐神宮とともに日本三大八幡宮の一つに数えられ、国の重要文化財である筑前一ノ宮の筥崎宮は、開運勝利の神を祀っています。 ここでは毎年豊作と大漁を願い、木の玉(直径28cm、重さ8キロ)を2つの組が奪い合いながら、約250メートル離れた末社から筥崎宮まで運ぶ伝統行事、玉取祭別名「玉せせり」が盛大に行われます。 全国に知られる祭(九州三大祭)であり、五穀豊穣(ほうじょう)と大漁を願う新春の伝統行事で、観客は5万人がいます。 起源は

                                                1月3日は玉せせり、初祖師、かるた始め、館林七福神めぐり 、花祭、向方お潔め祭り 、お城市 、瞳の日、駆け落ちの日、戊辰戦争開戦の日、箱根駅伝(復路)、ジョン万次郎帰国の日、ライスボウル、三日とろろ等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                              • 「全部受け止めて‥」  創価大アンカー 小野寺勇樹選手 - saaik blog

                                                3分は180秒だから 10区間が20kmとして 1kmあたり9秒(180秒÷20km=9秒/km)詰めないといけないのか。 最終区でタスキを待つ小野寺君の顔を見て 「この子大丈夫かな」 と思いつつも流石に3分差を逆転するのは難しいか と勝手に試算して昨日は大学駅伝の結末を見届けずに外出してしまいました。 彼が投稿したTwitterが話題になっていますが、 全部受け止めて‥ って言えるところがスゴイなと思いました。 ごめんなさい。 全部受け止めて来年強くなって戻ってきます。 これからもどうか創価大学の応援よろしくお願いします。— 小野寺 勇樹 (@yu_kideradera) 2021年1月3日 もっとリラックスして臨んでいれば、とか ああしておけば、こうしておけばと想うことは色々あるのでしょうが、 言い訳せずに現実を受け入れようとしているのですね。 逆に言えば、 現実から逃げてしまう方がも

                                                  「全部受け止めて‥」  創価大アンカー 小野寺勇樹選手 - saaik blog
                                                • 【箱根駅伝】今年の箱根駅伝で学んだ二つの大切なこと。 #256点目 - ランニング習慣を伝えたい

                                                  今日も全力で点を打つSHISHIです🦁! 最近は、1月2日、3日に開催された箱根駅伝の余韻に浸ってます。 録画を何度も見返しているところです笑 箱根駅伝当日には簡単に率直な感想も書きました! runpointcon.net runpointcon.net 今日は箱根駅伝が終わって数日がたった今、箱根駅伝で僕が学んだ人生においても大切だと思ったことを共有します! スポンサーリンク 今年の箱根駅伝で学んだ二つの大切なこと。 大成功を目指すのではなく、失敗をしないことの大切さ。 最後まで諦めないことの大切さ。 ランニング日誌 今年の箱根駅伝で学んだ二つの大切なこと。 今年の箱根駅伝も、たくさん心を動かされ、人生ににおいて大切なことをたくさん学びました! その中でも特に二つの大切なことを二日間の箱根駅伝の学生ランナーの奮闘から感じました! 大成功を目指すのではなく、失敗をしないことの大切さ。 最

                                                    【箱根駅伝】今年の箱根駅伝で学んだ二つの大切なこと。 #256点目 - ランニング習慣を伝えたい
                                                  • 箱根駅伝・駒澤大学 大八木監督「男だろ!」への疑問の声が炎上した背景(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                    創価大学の往路優勝に青山学院大学の復路優勝、そして何より駒澤大学の逆転優勝で多くの感動を呼んだ2021年の箱根駅伝。本当に素晴らしい闘いだったことは何の疑問もない。そして選手たちが全力を尽くせる土壌を作った監督たちにも多くの賛辞が集まっている。 【写真】35歳女性が初めての「女性用風俗」で知った「性の不平等」 しかし、「素晴らしい闘いだったからこそ残念に感じた」という意見が飛び出したのが、優勝した駒澤大学監督が選手に「男だろ!」と檄を飛ばしていたものだ。SNSで差別的だと発言した人が「優勝に水を差すな」などと一斉攻撃を受けて炎上。管理者が見かねたのかスレッドが削除されたほどだったという。 ジャーナリストの島沢優子さんがジェンダーの専門家の話も踏まえ考察する。 「男だろ!」無名選手を開花させ逆転優勝した駒大監督のすごい檄力 「男だろ!」熱血連呼が復活V導いた 今年の箱根駅伝(以下、箱根)で1

                                                      箱根駅伝・駒澤大学 大八木監督「男だろ!」への疑問の声が炎上した背景(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                    • 【箱根駅伝2024】日程・テレビ放送、ネット配信、ラジオや出場校のご案内 - カメラと旅をする

                                                      第100回を迎える箱根駅伝2024は、まさに記念すべき大会です。この長い歴史を誇る大会は、選手たちが心待ちにしている瞬間であり、新年の風物詩ですね! 今回は、100回目の記念大会の出場校、日程、テレビ放送、インターネット配信の詳細を網羅的にご紹介します。 息をのむようなレース、感動のフィニッシュを目撃するこの機会を、ぜひお見逃しなく! 箱根駅伝2024の日程 箱根駅伝2024の地上波放送 往路出演者 復路出演者 インターネットライブ配信 インターネットライブ配信の注意事項 ラジオ配信 ラジオ日本往路・復路出演者 文化放送往路・復路出演者 箱根駅伝2024の出場校 まとめ 箱根駅伝2024の日程 往路:2024年1月2日(火) 8:00スタート 復路:2024年1月3日(水) 8:00スタート 箱根駅伝2024の地上波放送 地上波は日本テレビ系列で放送されます。 放送予定:2024年1月2日

                                                        【箱根駅伝2024】日程・テレビ放送、ネット配信、ラジオや出場校のご案内 - カメラと旅をする
                                                      • 箱根10区区間新の創価大・嶋津は、「人生で”モブ”にはなりたくない」。(林田順子)

                                                        今夏のインターハイやインカレ、甲子園も中止となるなど、学生スポーツにも新型コロナウイルスは大きな影を落としている。まだ半年以上先の箱根駅伝の開催も見通しが立っていないが、無事に開催されることになれば、大いに注目なのが創価大学の3年生、嶋津雄大だ。 今年正月の箱根駅伝で、嶋津は2つの意味で衝撃を与えた。ひとつは13年ぶりに10区区間新記録を叩き出し、チームに初のシード権をもたらしたこと。嶋津の熱い走りがテレビに映し出されたシーンは、瞬間最高視聴率34.1%をマーク。ゴール後には興奮気味でインタビューに答えるなど、そのキャラクターにも注目が集まった。 もうひとつは、84.7%もの選手がナイキの「ヴェイパーフライ」を履いた中、嶋津は区間新記録を更新した選手で唯一“非ヴェイパー”だったことだ。 1時間のはずが2時間半話しっぱなし。 嶋津が履いていたのは、ミズノが開発したシューズのプロトタイプ。発売

                                                          箱根10区区間新の創価大・嶋津は、「人生で”モブ”にはなりたくない」。(林田順子)
                                                        • 厚底シューズ・・・箱根駅伝に思うスポーツと道具の進化 - キオクノキロク~get on the air

                                                          こんにちは、りぜろうです。 令和最初の箱根駅伝。 正月期間中の目玉イベントのひとつっていえば、やっぱり箱根駅伝ですよね。 今年の総合優勝は、2年ぶり5度目の青山学院だったそうで。 強いなぁ、青山学院大学。 あぁ・・・今年は大東文化大学とか山梨学院大学は予選突破すらできなかったんだ。 何の縁もないんですが・・・ずっと大東文化大学推しだったんですよね。 あの緑とオレンジの奇抜な色の組み合わせユニフォームが好きで(笑) これだけ長い歴史があると強豪チームも変遷がありますね。 区間記録が更新され過ぎ問題 好記録連発の材料となったのがこれらしい あの時っていうのは北京五輪の頃の競泳界 歴史は繰り返す?厚底シューズはドーピングツールなのかという問題 けど・・・そもそも。 例えば短距離。 例えば棒高跳び。 区間記録が更新され過ぎ問題 それにしても今年の区間賞・・・10区中7区で区間新てとんでもないな(

                                                            厚底シューズ・・・箱根駅伝に思うスポーツと道具の進化 - キオクノキロク~get on the air
                                                          • 2020年 第96回箱根駅伝 往路・復路結果 区間別順位 早見表 - おうちクエスト

                                                            更新日: 2020年1月3日 箱根駅伝2021の結果・順位については別記事で結果をまとめています。 >> 2021年 第97回箱根駅伝 往路・復路結果 区間別順位 早見表 2020年1月2日、3日に令和最初の箱根駅伝2020「第96回箱根駅伝」が行われました。 総合優勝は青山学院大学(往路優勝:青山学院大、復路優勝:東海大) 往路・復路の学校別順位とタイム、各区間における個人の順位とタイムをわかりやすく表にまとめました。 >> 往路選手リスト[公式発表] PDF >> 復路選手リスト[公式発表] PDF 箱根駅伝 2020総合成績・結果順位 箱根駅伝 2020 来年のシード権獲得校 箱根駅伝2020 区間賞 箱根駅伝2020往路 結果順位 箱根駅伝2020 往路を終えての感想、復路の展望 箱根駅伝2020復路 結果順位 箱根駅伝2020 復路を終えての感想 箱根駅伝2020 順位 往路 1

                                                              2020年 第96回箱根駅伝 往路・復路結果 区間別順位 早見表 - おうちクエスト
                                                            • 大混戦の箱根駅伝予選会!優勝経験のある名門校が大苦戦! | blueblue

                                                              10月26日東京都立川市で行われた第96回箱根駅伝出場校を決める予選会は、陸上自衛隊立川駐屯地~立川市街地~国営昭和記念公園の21.0975Kmに43校が参加。上位10校に与えられる来年1月2日、3日の本大会出場枠を目指して熱い戦いが繰り広げられた。 今回は今年シード権を逃した箱根駅伝の優勝回数ベスト5以内の中央大学、早稲田大学、日本大学、日本体育大学と、6位の明治大学等の名門校が大挙出場する大混戦の予選会となった。 一般市民のマラソンブームや東京オリンピックの開催、ラグビーワールドカップの日本代表の活躍で高まるスポーツ熱から、例年以上の注目を集めそうな箱根駅伝の現状と予選会のリポートをしてみる。 ● 本大会より熱い予選会のドラマ 例年、1月2日、3日の両日東京千代田区大手町の読売新聞東京本社ビルと、神奈川県箱根町の芦ノ湖までの往復217.1Kmで争われる正月恒例の箱根駅伝。 参加20校に

                                                                大混戦の箱根駅伝予選会!優勝経験のある名門校が大苦戦! | blueblue
                                                              • 2022年 第98回 箱根駅伝予選会 結果・順位(大学別成績) - おうちクエスト

                                                                2021年10月23日(土) 箱根駅伝の出場校を決める予選会が行われました。上位10校が2022年1月2日・3日の本戦に出場します。 本記事は 予選会の情報をまとめたものです。 箱根駅伝2022本戦の結果・順位については別記事でまとめています。 >> 2022年 第98回箱根駅伝 往路・復路結果 区間別順位 早見表 前回大会となる箱根駅伝2021本戦の結果・順位については別記事でまとめています。 >> 2021年 第97回箱根駅伝 往路・復路結果 区間別順位 早見表 2022年 第98回箱根駅伝 予選会 結果 順位・成績 箱根駅伝予選会 大学別 成績・順位表 順位 大学名 タイム 出場回数 1位 明治大学 10:33:22 4年連続 63回目の出場 2位 中央大学 10:37:38 5年連続 95回目の出場 3位 日本体育大学 10:39:32 74年連続 74回目の出場 4位 山梨学院大

                                                                  2022年 第98回 箱根駅伝予選会 結果・順位(大学別成績) - おうちクエスト
                                                                • お正月3日目にドライブでエビとカニの水族館と橋杭岩。 - 田舎育ちのオヤジが走る走る

                                                                  1月5日 おはようございます。 今年、2回目のランになります。 元旦に走った時に左臀部の違和感が少し酷かったので、今回は様子見で10km走ってみたいと思います。 天候は曇り。 気温は3℃です。 無理せず、ボチボチ走ってみます。 お正月3日目 箱根駅伝も駒沢大学の最終ランナー石川選手が創価大学の小野寺選手が追いつき追い越そうとしている時に 「お~!もう抜いたぞ!最後の最後にビックリの大逆転やな!」 そう言いながら、家を出ました。 朝8時から、ずっと箱根駅伝を見ていてもう終わり。 この後は、たぶん全国高校サッカー選手権大会が放送されると思ったのですが、今年の正月休みは去年とは違い短いですので、このままTVのお守をして1日終わるのが勿体ないと思い、嫁様とあても無く外出をしました。 コロナ、コロナと世は自粛方向ですので、人の多いショッピングや神社に行くのも気も引けますし、基本ドライブと言う事で高速

                                                                    お正月3日目にドライブでエビとカニの水族館と橋杭岩。 - 田舎育ちのオヤジが走る走る
                                                                  • 【朗報】いろんな大学のグループ名を紹介していくでwww : 哲学ニュースnwk

                                                                    2022年10月22日22:00 【朗報】いろんな大学のグループ名を紹介していくでwww Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 22/10/22(土) 15:45:47 ID:OBEc 大学受験をしたことがない人や詳しくない人だと、学歴スレとかが立ってても話題についていけず面白くないよな。 そこで受験に詳しいワイが、各大学のレベルごとのグループ名を紹介しわかりやすく解説していくで これを覚えておけば今後は学歴トークに楽しく混ざれるはずや 7: 名無しさん@おーぷん 22/10/22(土) 15:47:45 ID:OBEc まず東京一工 東京大・京都大・一橋大・東京工業大の4つの大学群のことや 日本で最難関と言われる頂点に君臨するグループである 一橋は文系の、東工大は理系の単科大(=それしか学科がない大学)や 「難関4大学」などと称されることもあるで 超有名進学校では生徒のほとんどがこの東

                                                                      【朗報】いろんな大学のグループ名を紹介していくでwww : 哲学ニュースnwk
                                                                    • 箱根駅伝「創価大」エースの休学理由 宗教を巡るトラブルか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                      今年の箱根駅伝の主役は創価大であろう。往路を制覇し、復路も最後まで優勝争い。駒大に総合優勝はさらわれたが“もう一花(ひとはな)咲か創価(そうか)”のスローガン通り、大輪の花を咲かせた。だがその快挙の陰で、躍進を支えた立役者を心配する声が。 【写真】ゴール直後、今にも倒れそうな創価大・小野寺勇樹選手 *** 創価大初の往路優勝の立役者は、4区を走った嶋津雄大選手(3年)。取材にあたったスポーツ紙記者が振り返る。 「2位でタスキを受け取った嶋津は、一気にトップに躍り出て初優勝への流れを手繰り寄せました。前回も10区で区間新。初のシード権獲得に貢献しています」 そんな創価大のエースは、 「ランナーには珍しく小説家を志していることや、根本的な治療法がなく、失明の可能性もある網膜色素変性症を抱えていることもあり、その活躍が注目されています。ですが、往路優勝会見で、妙に気になることがありまして」 どん

                                                                        箱根駅伝「創価大」エースの休学理由 宗教を巡るトラブルか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 箱根駅伝2022結果 往路・復路 区間別の個人成績・順位 早見表 - おうちクエスト

                                                                        更新日: 2022年1月3日 「第98回箱根駅伝(箱根駅伝2022)」が令和4年の2022年1月2日、3日に行われました。この記事は往路・復路の結果速報・区間記録(リザルト)・個人の順位・タイムをわかりやすく表にまとめたものです。 現在競技が行われている令和5年 2023年の結果については別記事でまとめています >> 2023年 第99回 箱根駅伝予選会 結果・順位(大学別・個人別 成績) 2021年箱根駅伝の結果についても別記事でまとめています。 >> 2021年 第97回箱根駅伝 往路・復路結果 区間別順位 早見表 箱根駅伝 2022総合成績・結果順位 箱根駅伝シード権 獲得校 箱根駅伝2022往路 結果順位 箱根駅伝2022復路 結果順位 箱根駅伝2022 区間賞 箱根駅伝2022 順位 往路 1区(個人記録) 箱根駅伝2022 順位 往路 2区(個人記録) 箱根駅伝2022 順位

                                                                          箱根駅伝2022結果 往路・復路 区間別の個人成績・順位 早見表 - おうちクエスト
                                                                        1