並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

加齢臭対策の検索結果1 - 36 件 / 36件

  • 2019年、我が家が今年買ってよかったもの10選を一気に紹介! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    いよいよ、2019年も残すところあとわずか。 というわけで、さっそく行ってみましょう。 keigoman家が買ってよかったもの2019大発表! まずは、この買い物袋。 一瞬でシュパッと折りたためるから、 商品名は「Shupatto(シュパット)」という、 こちらのアイテム。買い物に革命が起きましたよ。 www.keigoman.com 【3980円以上送料無料】マーナ Shupatto コンパクトバッグ L 【草花】 S419KUシュパっとたためるからshupatto(シュパット)簡単一気にたためて片手に収まる たっぷり大容量!使いやすいカラーがLサイズにも登場 楽天で購入 次、行ってみましょう。 今年は悲しいことに、 自分(夫)が加齢臭デビューしてしまいまして。 www.keigoman.com 布地のソファから漂い始めてしまった加齢臭を やっつけるために、 「A2care」というスプレ

      2019年、我が家が今年買ってよかったもの10選を一気に紹介! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    • 大分香りの博物館でアロマ体験と香水作りしてお土産を買ってみよう!

      大分県別府市には、香りをテーマにした大分香りの博物館があります。 その名の通り、香水の歴史や香水コレクションを展示していて実際に香りを楽しむことができます。 また、体験ゾーンでは香水作りやアロマルームでリラックスすることもできます。 その博物館に60前のオジサンが、1人で乗り込んでみた感想を正直にお伝えしたいと思います。 結論から言えば、香水に興味のある人には良いと思いますが、体験ゾーンで体験しないとつまらないところです。 さらに、香りの博物館のならではのお土産もご紹介します。 香りの博物館は3つのエリアで構成されている 館内は、1Fの香りのプロジェクトギャラリー・2Fの香りのヒストリーギャラリー・3Fの体験ゾーンに分かれています。 大分香りの博物館の正面玄関 はっきり言って、館内展示はオジサンにはあまり魅力的ではありませんでした。 体験ゾーンの待ち時間の時間つぶし程度でした。 1F香りの

        大分香りの博物館でアロマ体験と香水作りしてお土産を買ってみよう!
      • 洗濯が好きです!<ダイソー> 両面使えるランドリーネット - 100均ブログ miyuremama’s life

        ダイソー 両面使えるランドリーネット 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします ♡フォローしてね♡ おはようございます miyuremamaです 本日は使って便利だった 優れ物をご紹介します 子ども達が一人暮らししたり 結婚したりして 洗濯物・洗濯回数は減りました あたしはとても楽になりました ・・なのに もっと楽をしています ダイソーの 「両面使えるランドリーネット」 を使っているからです! 細かいメッシュで糸くずなどの侵入を防ぎます 抗菌防臭加工のされた洗濯ネットで、触るとやわらかいです ゴワゴワしていないから収納する時も 小さく畳めます ランドリーネットを使うと他の衣類との ねじれや、からみつきによる生地の傷みを防ぎます ドラム式OK、乾燥機不可、全自動OK、二層式OK そしてダブルファスナーだから 裏返っても大丈夫 表と裏の両面で使えるダブルファス

          洗濯が好きです!<ダイソー> 両面使えるランドリーネット - 100均ブログ miyuremama’s life
        • 40代女です!突然ナッツのような香ばしい「加齢臭」が気になるので対策を考えました! - ぽんこくらぶ

          PR 40代女です。 最近ショッキングなことがありまして。 お風呂上りの自分がすごいクサイんです。 お風呂上りなのになぜかクサイ。 とくに胸と下半身がにおう。 子どもにも「クサイから近寄らないで!」と言われてしまいました😿 気になるニオイは、香ばしいナッツの香り。 前々からちょっとへんなニオイするな~と気にはしていたのですが。 ググってみたらなんと「加齢臭」!! しかも自分のニオイで吐き気がして昨夜は気持ち悪かった。笑 現状大変困っているので💦 「加齢臭」の対策を調べてブログでシェアします。 40過ぎたらいっしょに「加齢臭」対策をはじめせんか?😂 クサイのつらーー! 女性も臭う「加齢臭」の原因は?香ばしいナッツの香りの謎に迫る 40過ぎたら女性も加齢臭対策をはじめよう 加齢臭対策に食生活の改善 加齢臭対策におすすめデオドラントクリーム「サラフィネ」 女性の加齢臭対策まとめ 女性も臭う

            40代女です!突然ナッツのような香ばしい「加齢臭」が気になるので対策を考えました! - ぽんこくらぶ
          • 洗濯物は裏返して洗う方が良い?メリットと注意点 - 簡単 染み抜き クリーニング方法

            賢い主婦の裏技等で「洗濯物は裏返して洗う方が良い」という説が注目されています。「えっなんでわざわざ裏返すの?」と驚く人も多いかもしれませんが、実はこの「裏返して洗濯」、メリットがたくさんある洗濯方法なんです。 汚れの種類・衣類の種類によっては、とても効率的な洗濯になることも。うまく「裏返し洗濯」を使いこなして、もっと快適な洗濯ライフを送りましょう! ここでは洗濯物を裏返して洗う効果や「裏返し洗濯」にあっている服の種類、また裏返し洗濯に向かない服や注意点等についても解説していきます。 洗濯物を裏返して洗うメリット 皮脂汚れ・汗汚れがよく落ちる 服の傷みが目立ちにくい 毛玉が防げる 色あせが起きにくい 服が乾きやすい 裏返して洗うと良い服の種類は? 靴下 肌着・インナー ワイシャツ 濃い色のトップス ジーンズ セーター類 レースやワッペン付きの衣類 裏返し洗濯が向かない衣類もある? 食べこぼし

              洗濯物は裏返して洗う方が良い?メリットと注意点 - 簡単 染み抜き クリーニング方法
            • ねこ漫画【最近のT事情】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

              ショック!! 気にしいなので。。。 含みを持たせたKの指摘で もしかして...もしかすると? 最近そんなことを考え始めていました。 自分のニオイは自分ではわからない と言われますよね。 嗅覚に優れる私は、客観的に自分のニオイを感じ取れる方...多分。 その自信もあったので、まだ自分は大丈夫だろうと思ってたんですが(^-^; そろそろ加齢臭もしてくる年頃なのかなぁなんて・・・。 いや...受け入れがたし! ってことで、生活習慣を見直してみます!↓↓ 子供でもやらんような・・・ 悪習慣過ぎました。。 加齢臭対策には、ビタミン摂取が良いそうですね。 今まで、ほとんどサプリに頼った経験がなく美容にも無頓着だった私。 美容に励むKに触発されたのか・・・ ・滞在型ビタミンC・パルテミート 近所のドラッグストア・コスモスで薬剤師さんに勧められたサプリ。 本来は... ストレスからくる脂漏性皮膚炎を発症し

                ねこ漫画【最近のT事情】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
              • 加齢臭対策(?)

                ふと頭から風呂に浸かりたくなって、頭まで浸かってみたところが、なんか妙に頭の後ろ側が変な感じがした。なんというか、ノリ(あの紙とかを貼りつけるヤツ)が頭の裏についているような、なんともいえず妙な感じがしたのだ。なんだろうこれは??と思ったが、なんか思うところがあってクソ熱い湯を頭から背中にかけて浴びせながらしばらく浸かっていたら、それはなくなってしまった。あれが一体何だったのかは不明だが、まあとにかくさっぱりしたのである。

                  加齢臭対策(?)
                • 加齢臭、させてませんか? - ほめられたいブログ

                  こんにちは、ぽりのパパです。 なぜか、ここ数日で急に読者が増えました(;゚Д゚)! とても嬉しい反面、おどろいています。 はてなブログの何かがおかしくなったのかと思いました(^_^;) なぜ増えたのかは自分では調べる方法がわかりません(^_^;) ですが、沢山の人に読者登録をしてもらった事、とても感謝をしています。 みなさん、どうもありがとうございますm(_ _)m それと、はてなスターを押してくれるみなさん、いつも感謝しています。 励みになってます。 今後もよろしくお願いしますm(_ _)m さて、立秋も過ぎ、暦の上では秋になったようですが、 最高気温が40度に届きそうな所もあるくらい毎日暑いですね(>_<) そうなると気になるのが汗からの臭い(-_-;) とりわけ、年齢からくる臭い「加齢臭」が気になるお年頃ですよねー。 私が(゜д゜) 加齢臭の始まり⁉︎ 加齢臭の原因 ノネナール 活性

                    加齢臭、させてませんか? - ほめられたいブログ
                  • 加齢臭対策の洗剤【魔女っ粉】旦那の臭いに苦しむ奥様、もう臭わない - 家はゴタゴタ

                    こんなことになってませんか? 最近、年をとった旦那から加齢臭が漂う 何回洗っても臭いにおいがとれない 布団や枕の加齢臭が気になる 私もアラフィフになって、妻に「臭い」といわれ始めました。「加齢臭くさい」と。衣類はそうでもないですが、布団や枕が臭いと。 本人は若い頃と比べて、特に臭いは変わっていないと思うのですが、他人がいうのだから間違いないのでしょう。 洗濯したのに臭うのは「残留加齢臭」といいます。 実は、そのいやな加齢臭を洗い落とす方法があります 加齢臭とは 本人は気づかないのに周りが嫌がる加齢臭とはいったい何なのでしょうか。 オジサンは気づかないうちに、実は3種類の臭いを発しているのです。 加齢臭 加齢臭の対策 加齢臭は、40代あたりから感じる加齢によって生じる臭いです。青臭かったり、古本のような臭いといれれています。 加齢により、皮脂の一部に「ノネナール」という物質ができ、加齢臭とし

                      加齢臭対策の洗剤【魔女っ粉】旦那の臭いに苦しむ奥様、もう臭わない - 家はゴタゴタ
                    • 気になる匂いに - エゾ☆スマイル(エゾスマ)

                      こんにちは✨😃❗エゾスマです🎶 えー、年を取りますと体の臭みってやつが残りやすくなるわけでございましてー💦 てなわけで、本日わたくしエゾスマがいつも愛用している靴の中敷きを紹介します👣 「あるある探検隊」ではなく… 「悪臭防衛隊」 [アクティカ] インソール 悪臭防衛隊 アクシュウボウエイタイ メンズ ブラック フリーサイズ(24.0~27.0cm) メディア: ウェア&シューズ 足の臭みはそれほどではないと思ってるけど… 夏場や長時間靴を履いてると気になることがあるわけで…💦 色々試してきましたがこれが一番長持ちして有効でした‼️ 足が臭い人は試してみては⁉️ それプラス、加齢臭対策に以前紹介した 「デオウ」 【医薬部外品】デ・オウ 薬用クレンジング 徹底洗浄ボディウォッシュ ポンプタイプ 520ml 発売日: 2014/02/25 メディア: ヘルスケア&ケア用品 わたしも夏

                      • 気になる体臭・もしかして加齢臭? - やまてつBLOG

                        20代、30代前半ぐらいまでは汗の臭いが気になりますが、30代後半以降だんだん気になり始めるのが加齢臭。 男性同士ではあまり気にならない加齢臭も、女性にとっては気になる体臭の1つです。 自分の体臭はなかなか分からないものだからこそ、30歳を過ぎたら加齢臭対策をしっかり行っていきましょう。 一般体臭と加齢臭の違い 一般体臭とは 一般的な体臭は汗や汚れによる臭いがほとんどで、体質的にはワキガなどがあります。 しかしどれも汗に関係しており、脇の臭い、足の臭い、汚れた服などの臭い、頭部の臭い、デリケート部分の臭いなどが主な体臭元になるでしょう。 一般的な汗もワキガ汗もそれぞれの汗腺から出た汗で、それ自体には臭いはありませんが悪臭原因となる物質を含んでいます。 汗臭の原因は汗の成分を求めて集まる細菌(常在菌)の出す代謝物なのです。 そのため汗が出てから時間が立てば立つほど、細菌の代謝臭が強まり汗臭も

                          気になる体臭・もしかして加齢臭? - やまてつBLOG
                        • 夏ですね~!息子の体臭を何とかしたい! - ちえママのミニマル的シニアライフ

                          やはり若いのか、汗も多く、でもカラスの行水の息子! 息子と言っても、もういい"おじさん"なですけどね笑(*^-^*) 今は男性も眉毛を整えたり、デオドラントしたり、 格好や臭いを気にする時代。 若い人達はもうそれが当たり前の時代。 一番、気になるのは体臭かと思いますが、息子は全く気にしない💦 そこで母はいろいろ調べてみました! 体臭の原因 体臭の原因は様々 体臭の対処方 メンズボディシャンプー ①10代~20歳代 ②30歳~50歳 ③50歳以上 ④年代に関係なく効果があるもの 最後に 体臭の原因 息子はがっしり型 ↓最近の写真が無いので 少々古いのですが^^; 汗をかかなくても・・・匂う!💦 なんとかせねば^^; 原因は一体何だろう? 人の皮膚自体には、とくに臭いはないそうです。 主に皮脂や汗が細菌によって分解されることで臭いが発生する。 また、わきの下など一般的に体毛が密生している部

                            夏ですね~!息子の体臭を何とかしたい! - ちえママのミニマル的シニアライフ
                          • 平均年齢は7歳以上。 - ネコオフィス

                            そんなに臭くないですよ。 猫にも加齢臭があるのか。 猫砂 ゆるゆる 年寄り 猫砂 猫でも加齢臭対策。 猫砂のストックが無くなってきたので、新たに注文。 オシッコ加齢臭までも消臭? まだそんなに臭わないけど、試しに使ってみよう。 リンク 若く見えても8歳。 オバアチャンって言った? ゆるゆる お腹が・・・ 猫缶食べすぎてお腹の緩いリン。 お腹がキュルルって言っているのが聞こえる。 トイレでオナラしているのも聞こえる。 ( ゚Д゚) ゆるゆるウン〇もしっかり固めてくれているので、すのこタイプよりは楽になった。 それより猫缶の食べすぎに気を付けよう。 お腹が緩い時のウン〇は激臭い(;´д`) 年寄り お腹が緩いのは歳のせい? な!なんて失礼なことを! リンを年寄り扱いとは! コタ爺は全自動トイレに入れず、入り口にしてくれてましたけどね。 (柔らかいやつ) 爺さん専用トイレ使ってくれればいいのに。

                              平均年齢は7歳以上。 - ネコオフィス
                            • 【レビュー】話題の「魔女っ粉」は、本当に加齢臭を撃退できるのか?

                              こんにちはハナです。 無香料の無印良品の衣類用洗剤と柔軟剤を使い始めてから2週間が経ちます。 香りがないと寂しいと感じる人も多いと思いますが、私は快適です。 全ての香りでアレルギーが出るわけではないのですが、体調が悪い時や忙しさが続くと、いつも使ってる香りでも頭痛がおこる時があります。 なので無臭の洗剤を使い始めて、その快適さに心からホッとしています。 香り全般がダメなわけではなくて、香水は使いますし、好きな香水やアロマオイルもあります。 香水は香りの量を調節できますし、付けたところから円を描くようにまぁるく香るんですが、柔軟剤の香りって、香る場所が幅広くて、少し攻撃的な香りが壁のように容赦無く向かってる感じがします。 なので、個人的には衣類や寝具は無臭がよくて、寝るときにはお気に入りのアロマオイルをほんのり香らせたい。日中はお気に入りの香水が微かに香るというのが好きです。 無印良品の洗剤

                                【レビュー】話題の「魔女っ粉」は、本当に加齢臭を撃退できるのか?
                              • 「加齢臭」はいつから臭い始めたか―――流行語は音もなく世界を変える

                                あなたは「加齢臭」があるだろうか? 脂っぽく、傷んだチーズのような臭いだ。若いころにはなくても、齢をとるとしはじめる、おじさん臭、オヤジ臭と呼ばれることもあるが、男性に限らない。 面白いのは、加齢臭という言葉が生まれる前から、中年期の男女には独特のニオイがあった。この言葉が広まってから、急に臭うようになったわけではない。 「加齢臭」という言葉を遡ると、コラムニストの泉麻人氏に至る。朝日新聞1999.6.12夕刊でこう書いている。 飲み会の席に若い女性などが混じっていると、「通勤電車のオヤジの体臭がたまらない!」なんて話題がよくもち出される。三十代の頃は「わかる、わかる」と一緒になって笑いとばしていたものだが、自分も四十過ぎの年代に入ると、穏やかではない。オレもニオッているのではないだろうか。(中略)「加齢臭」を消す中高年向けのエチケット商品が、秋に発売されるという。熱心な研究開発意欲には脱

                                  「加齢臭」はいつから臭い始めたか―――流行語は音もなく世界を変える
                                • 翌朝の寝ぐせ・うねりに効果アリ。オルビス初のメンズヘアケア「ミスターヘアケア」口コミや評判は? - 二階堂カオ・ブログ

                                  「髪のベタつきが気になる」、「ヘアセットが上手くいかない」、「寝ぐせがひどくなった」など、髪のお悩みがある男性は多いかと思います。 そんなお悩みを女性の化粧品で有名なオルビスのMr.ヘアケアが解決してくれます! オルビスのミスターヘアケアの特徴は? 落とす(スタイリング剤や汚れを落とす!) 整える(水分量を維持して寝ぐせ、うねりを整える) 保護する(うるおいを与え、頭皮環境のバランスを考える) 自然由来の精油を使用 ミスターヘアケアの香りは? ミスターヘアケアシャンプーの使い心地は? ミスターヘアケアのコンディショナーの使い心地は? ミスターヘアケアの口コミは? ミスターヘアケアは女性でも使えるの? ミスターヘアケアの購入方法は? オルビスのミスターヘアケアの特徴は? 最近は、ドラッグストアなどでも男性用のシャンプー、コンディショナーがたくさん売っていますよね。よく見かけるのはスースー系の

                                    翌朝の寝ぐせ・うねりに効果アリ。オルビス初のメンズヘアケア「ミスターヘアケア」口コミや評判は? - 二階堂カオ・ブログ
                                  • 【悲報】自分の加齢臭がショック過ぎた!【老化現象】【更年期】【アラフィフ女性】【2019秋】 - もふもふな毎日

                                    加齢臭は突然に!自覚した運命の日 自分のパジャマ(上のみ)が においました 廃油みたいな臭い これはもしや 加齢臭ではΣ(゚д゚lll)ガーン 洗濯が足りなかったのかも! と思い 念入りに2度洗濯して 干しましたが 取り込んだ直後に 匂いを嗅いだら やっぱり臭かった! 洗っても全く落ちてない むしろ 洗う前より臭くなってる気が・・・ 残留加齢臭!!!! うわぁあああああああああ 先月買ったばかりの 無印のリネンシャツなのに ショップで新品の匂いを 確認しに行ってしまったくらい(失礼な) まさか自分から そのにおいが出てるとは 思わなかったのです 当然 商品からは そんな匂いはしませんでした(当たり前) そこではじめて 自分が原因だと 確信したのです(遅) 加齢臭という言葉は 知ってましたが どこか他人事だったのです 今思えば 「加齢臭?男の人のものでしょ?」 「肉ほぼ食べてないし、関係な

                                      【悲報】自分の加齢臭がショック過ぎた!【老化現象】【更年期】【アラフィフ女性】【2019秋】 - もふもふな毎日
                                    • アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ、除毛クリームの記録) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                      筋トレの成果は?(第75週) 11月になり私の40代の時間も残りわずかです…。そんな、アラフィフの同級生の友人が、今月に結婚式を挙げるという連絡を貰いました。岡村さんでは無いですよ(笑)。偶然、同じ年齢で初婚の友人がいます^^。彼は、コロナ禍で去年挙げる予定だった海外挙式を延期して、ようやく国内で結婚式を挙げることになったそうです。海外の予定が無くなってしまい可哀そうですが、2人の新しい門出を祝いたいと思っています。 そして、本題の筋トレのほうは、すっかり涼しい⇒寒いぐらいの気温になりましたので、先週と同様にどんどんトレーニングがしたくなりました。ただ、相変わらず、右肩の痛みが解消できず、胸部のトレーニング(腕立てふせ等)がほとんど出来ていません。。逆立ち腕立て伏せは大丈夫なので、しばらくは「背中」「腹部」「脚」のトレーニングを続けるしかなさそうです。 ・自宅トレーニング 10/25~10

                                        アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ、除毛クリームの記録) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                      • ベッドや布団の下に敷くだけで、除湿と消臭ができるシート。加齢臭対策にも | ライフハッカー・ジャパン

                                        デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                                          ベッドや布団の下に敷くだけで、除湿と消臭ができるシート。加齢臭対策にも | ライフハッカー・ジャパン
                                        • 楽天市場でまた『ミックスナッツ』をお取り寄せしました - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                          『3種のミックスナッツ』 (アーモンド、生くるみ、カシューナッツ) (自然の館、香川県、楽天市場、お取り寄せ、無添加、成分表示) ・成分表示 ・価格:1,480円(税込)※送料無料 感想 ・好きなナッツがたっぷりと入っています。 今回も最近購入した、楽天市場「買いまわりセール」で購入した商品の紹介です。もちろん、欲しい商品を購入する前のポイント倍率アップが目的ですが、以前に購入したナッツがなかなか気に入っていたので、同じような『ミックスナッツ』を選びました。この楽天市場の買いまわりセールでは、よくナッツ詰め合わせが売っています。みなさん結構ナッツが好きなのでしょうかね? ※前回、ナッツ詰め合わせを購入いた記事もよろしければご覧ください g-self.hatenablog.com 早速、実食してみます。 まず、開封してみますと中には3種類のナッツがどっさりと入っています。下の写真の通り、パッ

                                            楽天市場でまた『ミックスナッツ』をお取り寄せしました - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                          • 加齢臭撲滅!ボディーソープで爽やかに!口コミで人気の商品6選を試してランキングしてみました! - ANAのケン

                                            早い人で30代から気になり始める加齢臭ですが、私もいよいよ他人事では済まされなくなってきました。 以前から、娘(小1)が私の車に乗る際に「変なニオイする~!」と言っていたのですが、私は『車のニオイが嫌いなんだなぁ』ぐらいにしか考えていませんでした。 ところが先日、私のシャツが汚れたので妻にニオイを嗅いでもらうと「車と同じニオイだよ」と言われ、私の体臭が車に移るほどの威力に成長している事実に気付いたのです! 「やはりアラフォー。加齢には、ニオイには、勝てないのか・・」なんて落ち込んでいたのですが、安西先生ばりに諦めの悪い私は「片っ端からデオドラントソープ試してやる!」と決意したのです! 口コミで人気の6商品を試して、私なりに感じた感想やランキングをお伝えさせて頂きたいと思います。同じ悩みを抱える方のお役に立てば幸いです。 加齢臭対策のボディーソープ6選 口コミやAmazon・楽天・ヤフーのラ

                                              加齢臭撲滅!ボディーソープで爽やかに!口コミで人気の商品6選を試してランキングしてみました! - ANAのケン
                                            • 【サイエンス】ミラブルで加齢臭対策!おばさん臭ってご存知ですか?? | ニオイ徹底ケアサイト

                                              加齢臭って男性のものだと思っていませんか? だとしたら危険です。 実は、女性にも加齢臭はあって最近はおばさん臭なんて言われていますよ。 気がついていないだけで実はあなたも臭っているかもしれないんです。 旦那さんの加齢臭気になっていませんか? 家に帰ってきた時の旦那さんのニオイや枕のニオイにげんなりするなんて事もあると思うんです。 でも、冒頭で書いたように実は女性にも加齢臭はあります。 「旦那の加齢臭、ほんまくっさ!」って思っていても あなたも同じく「嫁ちゃん最近ちょっと臭いかも、、、」 なんて思われている可能性もあるんですよ。 加齢臭って言葉はよく聞くけどニオイの原因ってなに? 身体を動かしたから?暑くてかく汗とは違うの? 汗のニオイとはちょっと違うんです。 加齢臭は加齢とともに体の酸化が進むことで加齢臭の元となる ノネナールというニオイ物質を発生させてしまうのです。 だから男女関係なく加

                                                【サイエンス】ミラブルで加齢臭対策!おばさん臭ってご存知ですか?? | ニオイ徹底ケアサイト
                                              • アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ、写真で比較) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                筋トレの成果は?(第77~78週) 先週は、朝晩は寒いのですが日中は暖かくて過ごしやすかったですね。気温変化が激しいので、体調管理に気を付けたいところです。 あと、とうとうと言うか遂にというか、50歳になりました。”半世紀”生きたんだなぁ、と感慨深いですが、まだ理想的な生き方は出来ていないので、精進していきたいと思います。。 あと、肝心の筋トレのほうは、相変わらず右肩の痛みが解消されませんし、肌かぶれも治らず痒くて困っています…。今まで、肌かぶれのような弱い肌ではなく、むしろどんなところでも気にならない超鈍感肌だったのに、歳を取って体質が変わったのか、人間ドックで判明した「MGUS」による免疫低下の影響なのか…。ちょっと気になるところです。。 ・自宅トレーニング 11/8~11/21までの2週間で、8回のトレーニングを行いました。今週も、右肩の痛みが治らないのであまり負担のない「腹部」「肩

                                                  アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ、写真で比較) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                • アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                  筋トレの成果は?(第79~80週) 12月になるとすっかり寒くなり冬らしくなりました。とうとう、ズボンの下にタイツを履くようになりました。そろそろ電気毛布を出そうか迷っています。でも、布団から出れなくなってしまうのが困り物なんですよねぇ。。 肝心のトレーニングは、右肩の痛みはありますがマシになってきたので、軽めの胸部トレーニングも始めました。また、腹部の初級トレーニングでは、以前に紹介したエクササイズバンドで負荷アップしたトレーニングをやってます。 ※ゴムバンドの紹介記事もご参考にしてください g-self.hatenablog.com ・自宅トレーニング 11/22~12/5までの2週間で、9回のトレーニングと1回のストレッチを行いました。先々週から、右肩の痛みがマシになりましたので週に1回は「胸部」のトレーニングを始めました。ただ、まだ「初級」で様子をみている感じです。 あとは「腹部」

                                                    アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                  • アラフィフの筋トレ記録2021(自宅トレ、自重トレ) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                    筋トレの成果は?(第84~85週) 今回から新年を迎えて2021年のトレーニング記録を書いていきたいと思います。年末年始は10連休ありましたので、大阪の実家に帰省しようとしましたが断られました…。もう二人とも高齢なので、感染することをかなり心配しているようです。私も息子も、絶対に感染していないか、と訊かれても断言はできませんので仕方ないことなのでしょうね。。ただ、気掛かりなのは、家に籠ってしまうと精神的に衰えてしまうことです。TVのニュースや情報番組という名の煽り報道ばかり観ていたら、気が滅入ってしまいボケてしまうのではないかと心配しています…。高齢者を守ることは大事なことだと思うので、以前にも書いたと思うのですが、早くて安くて簡単にウイルスを検査する手法を開発して欲しいです。 肝心のトレーニングは、年末は頑張りましたが年が明けてから少々サボり気味です。。せっかくのトレーニング向きの気候な

                                                      アラフィフの筋トレ記録2021(自宅トレ、自重トレ) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                    • 気になる体臭・加齢臭!! - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

                                                      「においますよ!!」 「体臭においますよ」 「加齢臭キツイですよ」 「あなたの布団は、けものの匂いがする」 「枕に臭いが染みついて取れない」 「お父さん臭い!汚い!」 「お父さんはお風呂最後に入って!」 「お父さんのものと一緒に洗濯しないで!」 ・・・・こんな事を言われたら大ショックですよね 落ち込みますよね・・・ しばらくは立ち直れそうにもありませんよね。 体臭や加齢臭は自分では気付きにくいものです。 さらに匂いは目に見えないからわかりにくいですね。 匂いはデリケートな話題なので、周りの人が気を使い口にしなくても 実は、「あの人臭い」「あの人匂う」なんて言われてたりします。 ひょっとしたらあなたは知らず知らずのうちに家族や部下から 身体が臭いことで顔をしかめられているかもしれません!! (入浴方法を変えてみよう) お父さんの後のお風呂は汚いから嫌!なんて話を耳にします。 ショックですよね

                                                        気になる体臭・加齢臭!! - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
                                                      • 【悲報】不滅の加齢臭!次の一手と、その結果は?【老化現象】【更年期】【アラフィフ女性】【2019秋】 - もふもふな毎日

                                                        復活の「K」。それは、「加齢臭」! 加齢臭が優勢に!もはや天下分け目の闘い 起死回生か? 加齢臭対策の洗濯補助グッズ購入 選んだ理由 1 選んだ理由 2 選んだ理由 3 魔女っ粉を使った結果 今後、ブログのテーマが増える!? 本日の愛うさぎ・むっちゃん♡ 加齢臭は老化現象です 男女とも逃れられません さらに 男性よりも 女性の加齢臭の方が 歳を重ねても 続くのだそうです 女性は 更年期以降にご注意! 女性ホルモンが減ってくると 出やすいそうです わたしの 長く曲がりくねった 加齢臭ロードは まだはじまったばかり 男性は70~80代になると加齢臭がなくなるといいます。 いっぽう、加齢とともに女性ホルモンが減り、相対的に男性ホルモンが有利になる女性の場合は、男性よりも加齢臭が長く続く傾向があるのだそう。加齢臭といえば男性のものというイメージは、先入観に過ぎなかったようです。 www.myloh

                                                          【悲報】不滅の加齢臭!次の一手と、その結果は?【老化現象】【更年期】【アラフィフ女性】【2019秋】 - もふもふな毎日
                                                        • 体臭・加齢臭用の固形石鹸選びと加齢臭の体の洗い方 - ico-icoブログ

                                                          季節的に普段より体臭が気になる時期になってきましたね 今回は体臭・加齢臭用の固形石鹸選びと加齢臭の体の洗い方について書いてみようと思います 目次 加齢臭には加齢臭用石鹸 加齢臭の発生場所 加齢臭の体の洗い方 スメルハラスメント スメハラの代表的な臭いは? 加齢臭とは ノネナール 加齢臭には加齢臭用石鹸 加齢臭には加齢臭用石鹸を使った方が断然良いし効果があると思います 加齢臭対策用石鹸では、石鹸に含まれている成分を気にした方が良いと思います 加齢臭対策に有効な成分の中でも有力なのが柿渋です 柿渋に含まれている柿タンニンが良いみたいです 柿渋を石鹸に入れた場合と、入れてない場合での臭いを分解する比較数値は 柿渋入り→96% 柿渋無し→33.1% と言う結果が出てるみたいです 結果からして断然柿渋入りを選ぶべきだと思います 石鹸が決まったら加齢臭が発生する場所を重点的に洗います 加齢臭の発生場所

                                                            体臭・加齢臭用の固形石鹸選びと加齢臭の体の洗い方 - ico-icoブログ
                                                          • アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                            筋トレの成果は?(第81~83週) 気がついたら3週間分のトレーニング記録を更新していませんでした。色々と忙しい気がして普段とは違う気になるのは、12月=師走だからでしょうか…。 右肩がいつまでも痛みが取れないのですが、なんとか継続的にトレーニングは続けていました。せっかく涼しい(というか寒い)季節はトレーニングに最適だというのに、痛みが取れないのは困ったものです。 今週は、年末年始の休暇が10日弱ありますが、高齢の両親から帰省を拒絶されてしまったので、時間が余りそうです。筋肉トレーニングに励むか、だらだら食って寝てするか、どうなるでしょうか??? いや、ブログ書くんだ、俺! ・自宅トレーニング 12/6~12/26までの3週間で、12回のトレーニングを行いました。右肩の痛みは気になりますが、週に1回は「胸部」のトレーニングを続けています。「初級」では物足りないので、「中級」で負荷アップし

                                                              アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                            • 頭皮の臭い加齢臭かも!専用シャンプーとシャンプー方法でニオイ軽減 - ico-icoブログ

                                                              その頭皮のニオイ加齢臭かも知れません 頭皮臭を防ぐシャンプーと、シャンプー方法について書いてみようかと思います 頭皮のニオイ気になった事ありますか? 気にした事ありますか? もしかして加齢臭?って疑った事ありませんか? 目次 加齢臭の発生場所 加齢臭とは ノネナール 頭皮からの加齢臭が気になり始めたら シャンプー選び シャンプー方法 加齢臭の発生場所 加齢臭の発生場所知っていますか? ・頭 ・耳の裏 ・耳の後ろ ・脇 ・胸元 ・背中 この6箇所ですが この中でも頭部は皮脂分泌量が多いので加齢臭は主に頭部からニオイが出る事が多く臭いやすい場所です 朝起きて枕のニオイに異変を感じたら頭皮からの加齢臭を気にして下さい 枕のニオイで加齢臭を意識しだす人が多いそうです 枕からのニオイは大丈夫ですか? 簡単♪寝具の加齢臭ケア! 加齢臭とは 加齢臭は体臭の一種ですが、中高年になってから発生する中高年特有

                                                                頭皮の臭い加齢臭かも!専用シャンプーとシャンプー方法でニオイ軽減 - ico-icoブログ
                                                              • アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ、ファインケア) - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                                筋トレの成果は?(第76週) いよいよ寒さが強まってきました。久しぶりに冬服を着るようになったのですが、これまではちょうど良かったサイズの服が、なんだかキツく感じるようになってました。特に、ワキの下側の辺りがピッチリとして、どうやら筋トレの成果が出てきているようですね。夏はタンクトップを着ていたのであまり気付きませんでした^^;。 ただ、肝心の筋トレのほうは、相変わらず右肩の痛みが解消されません!更に、痛み止めに鎮痛消炎の塗りクスリを塗っていたら、肌がかぶれてしまって…。なんで痛いのかが分からず、ストレッチなども全然効果が無いので困ってます。。 ・自宅トレーニング 11/1~11/7までの1週間で、4回のトレーニングを行いました。今週は、各部を1回ずつ行いましたが、胸部は右肩の痛みがあるので少し加減した部分もあります。腹筋は「初級」なのですが、重りを持って行っているので負荷はそれなりに強く

                                                                  アラフィフの筋トレ記録2020(自宅トレ、自重トレ、ファインケア) - G-SELFの趣味をカタる部屋
                                                                • zozoglassで肌の色を計測 - 戦略買物日記

                                                                  いつも閲覧ありがとうございます。 ZOZOMATに続きZOZOGLASSのレポートです。 自分に似合うファンデーションの色を判定してくれるツールのようです(娘談) *自分に似合うメガネの色を判定してくれるツールかと勘違いしてました。恥ずかしい。 メガネを着用して数回アングルを変えて撮影すると以下のようなレポートが出ます。 男性の肌なのであまり参考にならないかもしれませんが、女性にとっては良いツールなのかもしれません。 ZOZOMATは大変役立ちます。(自分の感覚とピッタリの結果が出ます) omuameba.hatenablog.com 自分だけのレザーアクセサリー 加齢臭対策には↓ omuameba.hatenablog.com コスメ好きの娘おすすめファンデ omuameba.hatenablog.com

                                                                    zozoglassで肌の色を計測 - 戦略買物日記
                                                                  • 加齢臭対策が完成した

                                                                    40代後半になってからみるみるやばい感じになっていた俺の加齢臭。数年間さまざまな対策を試行した。 最初はこれでもう大丈夫!ってなっても、数か月すると悪化するのか何なのか、徐々に効き目が薄れていくので、泣きたい日も結構あった。 しかしついに最強の方法が分かった。今のところ1年近く効果は薄れていない。 本当ならコジツケで特許とって製品化して大金持ちになるところだが、天井知らずの優しい心で加齢臭率が高いはてなー達に共有したいと思う。 まず結論から書く。 ①シャワーヘッドをジェット水流が出るタイプに替える。 ②かつ、給湯温度をやばくない程度まで上げる。 ③水流を最強にして、後頭部に一通り水流を当てる。 これだけ。 時間も1日1分ぐらいでいいし、ジェットに切り替え可能なシャワーヘッドはカクダイなら2000円ぐらいからある。 あ、シャンプーは普通にやって体も普通に洗え。 要するに毛穴の汚れが取れてると

                                                                      加齢臭対策が完成した
                                                                    • 旦那の加齢臭対策に朗報|寝室や口臭の悩みも精油で改善できるとは!

                                                                      一緒に生活している旦那さんの臭い。 体臭、たばこ臭、加齢臭、口臭、一緒に寝ている寝室の臭い、、、etc いろいろな夫の臭いに悩まされている奥様は少なくないはず。 そんな夫のニオイについて、こんなデータがあります。 夫のニオイで気になるものは何ですか?(複数回答可) 参照:リビングweb「夫のニオイに関するアンケート」 上位1~3位はこちら 汗臭い加齢臭体臭4位以下のタバコ臭やお酒の臭いに大差を付けました。 「その他」で多かった意見は「足が臭い」と「口臭」だったそうです。 そんな悩める奥さまをはじめ、悩める旦那さまにも朗報です! 今回は精油(エッセンシャルオイル)を使った本当に頼れる臭い対策をご紹介します。

                                                                        旦那の加齢臭対策に朗報|寝室や口臭の悩みも精油で改善できるとは!
                                                                      • 【ソレダメ】世代別ニオイ三大体臭対策とストレス臭対策

                                                                        2019年6月5日にテレビ東京系で放送されたソレダメ!で紹介された汗ばむ季節に気になる世代別のニオイ三大体臭とストレス臭の対策法 10代半ば~30代半ば 汗臭対策 日頃からサラサラした汗をかく習慣をつけることが大切。 汗腺は使わないと衰えるので、普段から運動をして汗をかくようにしたほうが良い。 ネバネバ汗をかくひとは、クーラーに長くあたっていたり、普段から運動をせず汗をかく習慣がないことが多い。 30代半ば~50代半ば ミドル脂臭対策 主に後頭部から発生するので、シャンプーの前にブラッシングをして髪や頭皮の汚れを落としやすくしておくことが対策になる。 オススメのシャンプーの洗う順番 1.襟足 2.もみあげ 3.前頭部 4.後頭部 5.頭頂部 オススメのシャンプーの洗い流す順番 1.襟足 2.もみ上げ 3.前頭部 4.後頭部 5.頭頂部 オススメの髪のふきかた 指を立てて頭皮をしっかり拭く

                                                                          【ソレダメ】世代別ニオイ三大体臭対策とストレス臭対策
                                                                        • 【熊本】3年ぶりに地震のあった熊本城に行ってきた - G-log 日々思うこと

                                                                          3年前の2016年4月16日に起きた熊本の大地震。 その後、半年経った10月に熊本を訪れましたが、そこから数えて約3年ぶりに再訪です。 今回は多くを語らず、ほぼ写真です。 熊本城のアクセスなど 熊本城の復興の様子 復興まであと17年 その他写真を適当に お金を落とそう 熊本城のアクセスなど 熊本城は、熊本駅から3kmほど離れており、徒歩で行くにはちょっと遠いところにあります。 ただ、熊本の中心市街地自体が駅から2km前後離れた新市街エリアなので、そこからは歩いても10~15分程度で行くことができます。 また、敷地自体もかなり広いため、無料のシャトルバスが走っているほどです。 詳しくは公式HPにて。 kumamoto-guide.jp 熊本城の復興の様子 3年前を思い出しながら… 復興の予定ですが、2016年時点では「費用は600億円超、期間は20年後」と市長が言っていました(かかる、という

                                                                            【熊本】3年ぶりに地震のあった熊本城に行ってきた - G-log 日々思うこと
                                                                          1