並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

十戒とは 仏教の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、この区別もできないガチのバカがいるのに驚愕したのでいちおう書いておく

    この程度は分かっているよ馬鹿ッ、と言いたげな増田の多数派の智者には申し訳ない。 一番最初に書いておくが、この区別がつかない奴はさすがにバカすぎるので反省したほうがいいぞ。 まず最初に出てきたのがユダヤ教で、これは旧約聖書を聖典としています。 主役はノアの箱舟で有名なノア。 ノアが神様から十戒の石板として戒律を与えられ、それを元にユダヤ人を導き、約束の地エルサレムに到達するお話。 これは民族主教としての色合いが濃く、ユダヤ人以外はだいたいクズとして扱っています。 神様が愛したのは敬虔なノアとそれに繋がるユダヤ人だけ。 それ以外は異教徒なんで適当に地獄ぶち込みコースです。 基本的には、ノアが授かった戒律を重視する宗教なんですね。 アダムとイブから始まる「原罪」を人間は背負っているから、その罪の意識と共に戒律を守って生きましょう、という宗教。 当然、いろいろ制限が多い。 それに対するカウンターと

      ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、この区別もできないガチのバカがいるのに驚愕したのでいちおう書いておく
    • 20世紀の倫理-ニーチェ、オルテガ、カミュ - 内田樹の研究室

      『ペスト』がいきなり売れ出したということで、集英社の伊藤さんからカミュ論の旧稿をウェブに上げたいという提案を頂いたけれど、これがとてもそのままではお目にかけられるようなクオリティではない。その時にHDの筐底から「こんなもの」が出て来た。たぶん1995年くらいに大学のリレー講義の一部で、「20世紀の倫理」というのを3回くらい担当したことがあって、その時に作ったノートである。そのあと大学の紀要に載せたのだけれど、単行本には採録されていないと思う。カミュ論の部分はのちに改稿して『ためらいの倫理学』という論文になって、同名の論集に収録されている。前半の「倫理についての思想史的概説」は学生向けに書いたので、たいへんにわかりやすい。 1・倫理なき時代の倫理 神戸の小学生殺人事件のあと、あるトーク番組で「なぜ人を殺してはいけないんですか?」と発言した中学生がいて、物議をかもしたことがあった。おそらく、彼

      • 【六道珍皇寺】冥界の入口|六道の辻で閻魔様に裁かれる?@京都2021 - うめじろうのええじゃないか!

        こんばんわー。 ここへ来て、我れらが滋賀県もまさかの緊急事態宣言・・・。記事を書いているのがひと月程ズレているので、ちょっとピンぼけしたログになってしまいゴメンナサイ・・(+_+) やや前の記事になりますが・・・、お楽しみいただけたら幸いです・・。 それではどうぞご覧くださいませ・・<(_ _)> 京都市観光協会のページに、なにやらめっちゃ魅力的なコンテンツが載っていて、京の夏の旅「京の不思議と異界伝説」とある。 ja.kyoto.travel もう、こういうの大好きなんで、絶対行きたいわー、と思っていた矢先、追い打ちをかけるように私の愛読ブログのひとつ「suzukasjp's diary」さんが六道珍皇寺を訪れていらっしゃる・・・! ほれ、行ってこー!と、JRに飛び乗りました(^^)笑 私のいつものライフワークである、「清水道」界隈なので、安心して行ける所でした(^^) 門前に着くと、ち

          【六道珍皇寺】冥界の入口|六道の辻で閻魔様に裁かれる?@京都2021 - うめじろうのええじゃないか!
        • ニーチェとルサンチマン~道徳の正体~ - ベネディクト地球歴史館

          ■ニーチェかサルトルか 昭和51年、日本の高度経済成長のまっただ中、こんなTVCMが流行した・・・「ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか~、ニ、ニ、ニーチェかサルトルか~、みーんな悩んで大きくなった~」作家の野坂昭如が歌ったウィスキーのCMである。哲学者をまとめてコケにしたようなバチ当たりなCMだが、悪意は感じられない。彼の不思議なキャラのおかげだろう。野坂昭如は、言動はハチャメチャだが、どこか憎めない。何をしても許されそうな・・・ そういえば、大島渚監督の結婚30周年パーティで、主役をグーで殴って大騒動になった。犯行映像も残っており、証拠は万全なのだが、訴えられたという話は聞かない。とはいえ、彼のすべてが不真面目というわけではない。直木賞を受賞した「火垂るの墓」は何度もみても泣ける(ただしアニメ版)。 ところで・・・冒頭のCMは、哲学者の有名どころはソクラテス、プラトン、ニーチェ、サルトルと言

          • なぜ神父は結婚できないのか。宗教が「セックス」をタブー視するワケ(島田 裕巳)

            浄土真宗の僧侶はなぜ結婚を許されたのか? 処女が神聖視される理由とは? まもなく刊行される『性(セックス)と宗教』(講談社現代新書、1月19日発売)の著者で宗教学者の島田裕巳氏が、それぞれの宗教における性の扱い方の違いを浮き彫りにし、人間の性の欲望と宗教の本質に迫る! セックスとしての「性」 性ということと宗教とはどのように関係するのでしょうか。それが拙著『性(セックス)と宗教』(講談社現代新書、1月19日発売)のテーマです。この場合の性とは、文化的、社会的に作り上げられた性差としてのジェンダーを意味しません。行為を伴ったセックスとしての性です。 これに関連することですが、近年では、カトリック教会の聖職者による性的虐待が大きな問題として取り上げられるようになってきました。 神父や修道士といったカトリック教会の聖職者は独身であることを求められ、結婚し、家庭を持つことが許されません。そこが妻帯

              なぜ神父は結婚できないのか。宗教が「セックス」をタブー視するワケ(島田 裕巳)
            • クライアントの会社に警察が来た!~強制捜査の体験を通して「特許権侵害罪」に想うこと~

              クライアントの会社に警察が来た! パテント 2020 - 8 - Vol. 73 No. 3 特集《知的財産と刑事罰》 クライアントの会社に警察が来た! ~強制捜査の体験を通して「特許権侵害罪」に想うこと~ 会員 稲葉 民安 要 約 「特許権侵害罪」の適用を巡って,筆者が体験した事例(強制捜査とその後の対応,並びに検察官による処 分)を可能な限り克明に紹介し,最後に,国は今後「特許権侵害罪」の適用を積極的に進めるべきか否かにつ いて, (1)被疑者が受ける損失の重大性, (2)検察の信頼性の低下, (3)国家権力の介入に対する強い違和 感, (4)積極的な適用により経済等が急激に衰退することを根拠に,否定的な持論を記載した。 目次 1.はじめに 2.刑事が来た!(捜索差押) 3.警察署にて(その 1) 4.警察署にて(その 2) 5.その後の処分 6.特許権侵害罪の適用に関する持論 7.あ

              • 江戸時代、オランダ人からは「儒教は仏教に弾圧されている」と見られていた、という話。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                やや古い時代の中公新書「ケンペルと徳川綱吉」読みました 。 ケンペルと徳川綱吉: ドイツ人医師と将軍との交流 (中公新書 1168) 作者:ベアトリス・M. ボダルト・ベイリー中央公論新社Amazon ケンペルはオランダから、鎖国時代の日本、出島にやってきて、江戸参府もした人間のひとり。 基本的に商売に徹してたというオランダ人たちだが、やはり未踏の地をひとつずつ潰していくことを世界的な流行としていたこの時代。世界に門戸を閉ざしたこの不思議な、しかし間違いなく高度な文明を持つ地域を観察し報告しそれで世に名前を残そうと言う冒険的知識人たちは何人かいた。商館長でもあったチチングや、植物学者ツンベリー、言わずと知れたシーボルトなども有名だが、元禄時代に徳川綱吉にも面会したこの「ケンペル」も、後に「日本志」を書き上げ、後進たちをこの世界…「日本沼」に導いた。 で、彼は日本に来たのは元禄時代。当時の将

                  江戸時代、オランダ人からは「儒教は仏教に弾圧されている」と見られていた、という話。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                • 『ジーザス・クライスト・スーパースター』はいかにBLか|垂水

                  アンドリュー・ロイド・ウェバーが我々をStay homeさせる試みとして名作ミュージカルを毎週末限定で公開してくれているのですが、そこで初めて『ジーザス・クライスト・スーパースター(アリーナ・ツアー版/英語字幕)』を見てからと言うもの、永遠にジーザス・クライスト・スーパースターのサントラを聞き続けており頭がどうかしてきたので、原作(聖書)を読み直しつつ、副読本として太宰治の「駆込み訴え」にも目配せしつつ、イエスのお父さんって? マグダラのマリアとはどういう関係? ユダとは三角関係だったの? イエスとユダについて調べてみました! 死ぬほど長いです。頭がどうかしているので。 【ジーザス・クライスト・スーパースターとは?】ティム・ライスが作詞、アンドリュー・ロイド・ウェバーが作曲を担当した、ロックミュージカルです。初演は1971年のブロードウェイ。 新約聖書の四福音書(マタイによる福音書、マルコ

                    『ジーザス・クライスト・スーパースター』はいかにBLか|垂水
                  • 淡々と画像を貼るスレ カルト教団・新興宗教編(簡易版) : 哲学ニュースnwk

                    2023年04月10日00:00 淡々と画像を貼るスレ カルト教団・新興宗教編(簡易版) Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)21:06:19 ID:AJ9 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1432382779/ 淡々と画像を貼るスレ ゆるキャラ編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4880056.html 淡々と画像を貼るスレ 奇病・奇形編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4874224.html 淡々と画像を貼るスレ ズジスワフ・ベクシンスキー編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4872375.html 淡々と画像を貼るスレ 恐

                      淡々と画像を貼るスレ カルト教団・新興宗教編(簡易版) : 哲学ニュースnwk
                    • 統一教会元2世信者小川さゆりさんへ文鮮明教祖の隠し子と初期幹部の2世から激励メッセージ届く

                      匿名 さんのコメント... > 葛藤を経て教団を離れたのち自身の経験を騙る そこ誤字しちゃあかん 2022年10月19日 13:59 匿名 さんのコメント... 実の親が公に娘のプライバシー明かすとはどういうことか?仮に精神的な病なら身内がなおさら身を呈して守るものでしょう?統一教会では身内のプライバシーを明かすことを親心と言うそうですが世間一般はそれを毒親というのです 2022年10月19日 15:42 匿名 さんのコメント... 言ってるそばからアムウェイが業務停止になりました。これで本丸に切り込みましたね。アムウェイは自民党や上級国民ともズブズブです。 2022年10月20日 12:12 匿名 さんのコメント... テッシーばかりに矢面に立たせて、黒幕の韓鶴子氏は相変わらずのダンマリ。失敗したら全部テッシーのせいにするのか?鶴子氏は自分の手を汚さずに日本を片付けたいということか? 鶴

                        統一教会元2世信者小川さゆりさんへ文鮮明教祖の隠し子と初期幹部の2世から激励メッセージ届く
                      • 金の子牛 - sun777s blog

                        ニュルンベルク年代記 先日、ファイザー副社長が、語った、、、 ニュルンベルク、、という、、、言葉、、、 意外な、繋がりを見せる、、、 ファイザー元副社長・暴露 - sun777s blog 出エジプト記、、、 モーセは、神より、十戒の石板を、 授与されるまで、、40日を要した、、、 麓に残された、 イスラエルの民は、時間と共に、 忍耐を失い、 モーセの兄、アロン(の杖が有名)に相談をする、、、 そこで、苦肉?の策として、 全民衆から集めた、貴金属によって、 鍛造による、金の子牛が、完成。 後に、8月15日に祀る。(仏教で言う、お盆だな、、道教からとも、、、) 前回、アシェラでも、触れた、 神々の生みの親➡アーシラトとして、祀られていた、、、、。 ウリガットにおいては、最高神イル(エル)の妻 エル、、デスノートだな、、、 エール=神、、ヤハウェ、、エロヒム、、ミカエル、ラファエル、、その他、

                          金の子牛 - sun777s blog
                        1