並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

千代田区長 樋口の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 《小池百合子“学歴詐称疑惑”》「文藝春秋」告発手記で渦中の千代田区長が「公務ドタキャン」行方不明になっていた! | 文春オンライン

    当時、都知事2期目を目指していた小池百合子氏の「国立カイロ大学首席卒業」という経歴に疑惑が生じたのは2020年のこと。同年5月、ノンフィクション作家・石井妙子氏が上梓した「女帝 小池百合子」がベストセラーとなり、6月には都議会でも追及を受けた。 だが、6月9日に都議会自民党、共産党などから「小池都知事のカイロ大学卒業証書・卒業証明書の提出に関する決議案」が提出されると、同日、駐日エジプト大使館は、突如としてフェイスブック上にカイロ大学長名で〈コイケユリコ氏が、1976年10月にカイロ大学文学部社会学科を卒業したことを証明する〉との声明を発表したのだ。 カイロ大学の声明はエジプト大使館のフェイスブックに掲載された 駐日エジプト大使館の声明文案を依頼 この声明をめぐり、偽装工作を告発したのが、元「都民ファーストの会」事務総長の小島敏郎氏だ。 そして手記の中で偽装工作にかかわったとされたのが樋口

      《小池百合子“学歴詐称疑惑”》「文藝春秋」告発手記で渦中の千代田区長が「公務ドタキャン」行方不明になっていた! | 文春オンライン
    • 小池都知事の“側近”千代田区長が裏切り行為!生稲晃子氏演説会に参加し自民に乗り換え画策(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

      ついに“女帝”の一派から裏切り者が出た。 参院東京選挙区から出馬している「ファーストの会」の荒木千陽氏の陣営についていたはずの樋口高顕千代田区長が27日、対立候補で自民党公認の生稲晃子氏の個人演説会に参加。応援メッセージを送ったのだ。 【写真】出馬表明記念!元おニャン子・生稲の赤面過去…夕ニャン大相撲で付いたあだ名はオイナリさん ■参院東京選挙区で波紋、大揉め必至 樋口区長は、小池都知事が特別顧問を務める「都民ファーストの会」の副代表で、小池知事の側近でもある。ライバル候補への支援で、陣営内は大揉め必至だ。 樋口区長は27日、千代田区内で行われた生稲陣営の個人演説会に参加。冒頭「本日は生稲晃子さんの激励、応援に駆けつけさせていただきました。ぜひとも頑張ってください」と挨拶。演説会には安倍元首相も参加した。 樋口区長は公示後、荒木氏の応援に一度も入っていない。なぜ“敵陣”の応援に馳せ参じたの

        小池都知事の“側近”千代田区長が裏切り行為!生稲晃子氏演説会に参加し自民に乗り換え画策(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
      • 東京都千代田区長に都民ファ推薦新人 自公推薦候補破る(時事通信) - Yahoo!ニュース

        任期満了に伴う東京都千代田区長選は31日投開票され、無所属新人で前都議の樋口高顕氏(38)=地域政党「都民ファーストの会」推薦、国民民主支持=が、元区議の早尾恭一氏(59)=自民、公明推薦=、印刷会社執行役員の五十嵐朝青氏(45)=日本維新の会推薦=、会社員の宮田朋輝氏(26)の無所属新人3人を破り初当選した。 【写真】東京都千代田区長選に出馬表明する地域政党「都民ファーストの会」の樋口高顕都議 投票率は45.30%で前回(53.67%)を下回った。 夏の都議選を控え、小池百合子知事が特別顧問を務める都議会最大会派の都民ファと、第2会派の自民がそれぞれ推薦した候補が争う構図となった。5期目の現職、石川雅己氏(79)は今期限りでの退任を表明。同氏は、マンション購入で業者から便宜を受けた疑いがあるとして区議会で追及を受けていた。

          東京都千代田区長に都民ファ推薦新人 自公推薦候補破る(時事通信) - Yahoo!ニュース
        • 千代田区長選 元都議の樋口高顕さんが自公推薦候補を破り当選 23区で現役最年少区長に:東京新聞 TOKYO Web

          千代田区長選で当選が確実になり、万歳をして喜ぶ樋口高顕氏。モニター画面右はオンラインで一緒に万歳をする小池百合子都知事=東京都千代田区神田神保町 東京都千代田区長選は31日投開票され、小池百合子都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が推薦する無所属新人の元都議樋口高顕氏(38)=国民民主支持=が、元区議の早尾恭一氏(59)=自民、公明推薦=ら無所属新人の3人を破り初当選した。樋口氏は東京23区の現役最年少区長となる。

            千代田区長選 元都議の樋口高顕さんが自公推薦候補を破り当選 23区で現役最年少区長に:東京新聞 TOKYO Web
          • 小池氏は政治生命の危機!元側近「爆弾告白」で学歴詐称疑惑は最終局面に(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            7月の東京都知事選挙まで3か月余りに迫った本日(4月10日)発売の月刊文藝春秋に、小池百合子東京都知事の元側近の小島敏郎氏による【「私は学歴詐称工作に加担してしまった」小池百合子都知事元側近の爆弾告発】と題する記事が掲載され、衝撃が広がっている。 前回都知事選挙の告示が迫っていた2020年6月、小池氏の「カイロ大学卒業」の学歴詐称疑惑を告発する元同居人の女性の証言を含むジャーナリスト石井妙子氏の著書【女帝 小池百合子】が発売されて話題となり、2期目の都知事選出馬表明に向けて大きな障害となりつつあった時期、駐日エジプト大使館のフェイスブックに小池氏の卒業を認める内容の「カイロ大学声明」が出され、疑惑追及は急速に沈静化した。小島氏は、自身が、そのような声明を出させることを小池氏に提案したこと、その声明文が、実は小池氏に頼まれたジャーナリストが書いたものであること、結果的に自分が学歴詐称疑惑の“

              小池氏は政治生命の危機!元側近「爆弾告白」で学歴詐称疑惑は最終局面に(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 秋葉原のコンカフェ・メイドカフェは違法なのか?2021客引き・風営法違反摘発まとめ - リフレ探索記

              秋葉原のコンカフェ・メイドカフェが摘発された2021年5月。 TVニュースや新聞記事を見ると「無許可の違法メイドカフェ」が摘発されたとされており、まるで秋葉原のメイドカフェはすべて風営法違反で違法というような印象を受けますよね。 そこで、今回の摘発に関して事実ベースでまとめた上で、考察をお送りします。 秋葉原の違法メイドカフェ5店が風営法違反で一斉摘発 2021年5月20日逮捕、21日に一斉に報道された今回の事件。 「秋葉原違法メイドカフェ一斉摘発」と報道され、「秋葉原のぼったくりメイドカフェが摘発された」とか、「接待行為をしていたメイドカフェが摘発された」といった内容で広まっています。 参考文献:秋葉原違法メイドカフェ一斉摘発 6人逮捕 | 日テレNEWS 読売新聞の記事が最も的確にかつ網羅的に今回の摘発を報じていた 警視庁は20日、無許可で接待サービスを提供したとして秋葉原地区のメイド

                秋葉原のコンカフェ・メイドカフェは違法なのか?2021客引き・風営法違反摘発まとめ - リフレ探索記
              • また負けた自民・・・千代田区長選都民ファースト勝利のデータから考える都議本選と政局(高橋亮平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                昨日1月31日投開票となった千代田区長選挙で、都民ファーストの会が推薦(国民民主支持)する無所属新人で元都議会議員の樋口高顕氏(38)が、自民、公明推薦で元区議の早尾恭一氏(59)、日本維新の会推薦で印刷会社執行役員の五十嵐朝青氏(45)など無所属新人の3人を破り初当選した。 都民ファーストが勝利したことで、都議選と今後の政局が分からなくなってきた。 今回の千代田区長選挙の結果のポイントを整理しておこう。 - まず1つは、なんと言っても都民ファーストの候補が勝ったこと。 - 次に、自民公明推薦の候補が負けたこと。 - そして、これだけ政権批判が高まっている追い風のタイミングでも立憲などが候補を出せなかったこと。 - 最後に、維新の候補が善戦したこと。 という整理になる。 昨年7月の都議補選直後に『自民4戦全勝だった都議補選、来年の都議本戦に向け本当に勝ったのはあの政党』と、自民が補選4戦全

                  また負けた自民・・・千代田区長選都民ファースト勝利のデータから考える都議本選と政局(高橋亮平) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 東京 千代田区長選 新人の樋口氏が初当選 | 選挙 | NHKニュース

                  先月31日投票が行われた東京・千代田区の区長選挙は無所属の新人で「都民ファーストの会」が推薦する元東京都議会議員の樋口高顕氏が自民党と公明党が推薦する候補や日本維新の会が推薦する候補など新人3人をおさえて初めての当選を果たしました。 千代田区長選挙の開票結果です。 ▽樋口高顕、無所属・新。 当選。 9534票。 ▽早尾恭一、無所属・新。 7668票。 ▽五十嵐朝青、無所属・新。 5598票。 ▽宮田朋輝、無所属・新。 435票。 地域政党の「都民ファーストの会」が推薦し、国民民主党が支持する樋口氏が、自民党と公明党が推薦する早尾氏や、日本維新の会が推薦する五十嵐氏ら3人をおさえて初めての当選を果たしました。 樋口氏は38歳。 4年前の東京都議会議員選挙で初当選し、区長選挙には今回が初めての挑戦でした。 樋口氏は「風は吹かず、なぎだったが新時代への胎動を感じた。政局ではなく政策で、透明性のあ

                    東京 千代田区長選 新人の樋口氏が初当選 | 選挙 | NHKニュース
                  • 菅首相 退陣の引き金を引く小池百合子都知事 | 毎日新聞

                    当選を確実にして万歳三唱する樋口高顕氏(中央)ら。小池百合子知事も「リモート参加」した=千代田区で1月31日午後11時2分、井川諒太郎撮影 手中に!?首都決戦・都議選の〝連勝〟 〝ドンと手打ち〟報道の深層 小池百合子・東京都知事が、夏の都議選に向けて勢いづきそうだ。1月31日の千代田区長選で、小池氏が推す候補が自民党候補を破ったからだ。菅義偉首相が率いる自民党には暗雲が漂う。加えて今年は衆院選。展開によって首都決戦は〝退陣〟の引き金になりかねない。 千代田区は、実に因縁の深い選挙区だ。 小池氏は2016年知事選で自民党主導の都政を批判した。その都議会自民党にドンとして君臨した内田茂・元都議は、千代田区選出だった。小池氏は内田氏を「ブラックボックスの象徴」とターゲットにして知事選に勝利。17年都議選でも千代田区に知事与党の「都民ファーストの会」候補を立てた。内田氏は引退を余儀なくされた。 こ

                      菅首相 退陣の引き金を引く小池百合子都知事 | 毎日新聞
                    1