並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

南海電鉄 株価の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 記者座談会 大阪市廃止仕掛ける黒幕は誰か 外資や財界の代理人・維新 | 長周新聞

    大阪市では自民党にかわって首長ポストや議会での多数派を独占した「維新の会」が、二度目となる「大阪市廃止・特別区設置」(都構想)住民投票に持ち込んでいる。国政レベルでは「自民一強」が定着しているなかで、自民党に対抗する野党のような格好で大阪でにわかに勢力を伸ばした維新が、「二重行政の解消」「既得権益を打ち砕く」といいながら執拗に固執してきた大阪市の廃止・解体は、いったい誰のための改革であり、なぜここまで世論を二分する騒ぎになっているのか――本紙は、この間の大阪市内での取材をもとに記者座談会で整理した。 改革派装い公共財産売り飛ばす手法 A この間、大阪市民から「都構想」についての意見、ここに至るまでの10年間の維新体制で行政や市民生活がどのように変化したかについて取材してきた。 「都構想」については居住地域や世代などによって反応は様々で、「正直どちらがいいのかよくわからない」と頭を悩ませてい

      記者座談会 大阪市廃止仕掛ける黒幕は誰か 外資や財界の代理人・維新 | 長周新聞
    • 資金調達したらプレスリリースを打つ? お願いする投資家はどうやって決める?ーーVCが答える、スタートアップの資本政策の疑問

      2019年9月6日、DMM本社イベントスペースにて、「billage OSAKA」を運営する株式会社MJE主催によるイベント「U-25 kansai pitch contest in TOKYO 関西若手起業家ピッチコンテスト」開催されました。関西の若手起業家を対象に、VCや大企業の新規事業担当者に向けた事業プレゼンを通して、資金調達や協業可能性を高める場として催される本イベント。今回は初の東京開催で、関西の有望な若手起業家やスタートアップを全国に発信するきっかけにもなっています。本記事では、ピッチセッション後に行われたTHE SEEDの廣澤太紀氏、サムライインキュベートの坪田拓也氏、スマートラウンドの冨田阿里氏によるトークセッションより、前半部を中心にお送りします。 関西のスタートアップを盛り上げたい! 司会:「U-25 kansai pitch contest in TOKYOU」トー

        資金調達したらプレスリリースを打つ? お願いする投資家はどうやって決める?ーーVCが答える、スタートアップの資本政策の疑問
      • 7月1日は水上祭、富士山山開き、祇園祭、博多祇園山笠、釜蓋朔日、国民安全の日、海・山開き、こころの日、ナビの日、童謡の日・童話の日、銀行の日、テレビ時代劇の日、東海道本線全通記念日、麦チョコの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

        おこしやす♪~ 7月1日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月1日は水上祭、富士山山開き、祇園祭、博多祇園山笠、釜蓋朔日、国民安全の日、海・山開き、こころの日、ナビの日、童謡の日・童話の日、銀行の日、テレビ時代劇の日、東海道本線全通記念日、麦チョコの日、等の日です。 ■水上祭(形代流し)【東京都台東区鳥越、鳥越神社】 www.youtube.com 東京都台東区ある鳥越神社の神事である「水上祭形代流し」が毎年7月1日に柳橋周辺にて開催されます。 この神事は名前と年齢が書かれた人形の形代を船につみ柳橋河岸から東京湾へ流しに行く行事で、無病息災や寿命長久を祈願して行われます。 当日は賑やかな囃子の音と共に緩やかに沖へ下っていく船を見ることができ、船の上では水上祭で祈祷が行われます。 ■富士山山開き(6月30日~7月1日)【静岡県・山梨県】 (山梨県側)吉田ルート

          7月1日は水上祭、富士山山開き、祇園祭、博多祇園山笠、釜蓋朔日、国民安全の日、海・山開き、こころの日、ナビの日、童謡の日・童話の日、銀行の日、テレビ時代劇の日、東海道本線全通記念日、麦チョコの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
        • 釜ヶ崎(新今宮)とは何か?木賃宿から日雇い労働者の寄せ場、福祉の町まであいりん地区の歴史 | The HEADLINE

          公開日 2021年05月04日 19:57, 更新日 2023年09月19日 19:39, 有料記事 / 社会問題・人権 4月7日、大阪市の「新今宮エリアブランド向上事業」の一環として、ライターのしまだあや氏が電通関西支社から依頼を受けた記事「ティファニーで朝食を。松のやで定食を。」を公開した。しかし本記事は批判を集め、しまだ氏は謝罪記事を公開して、今後の対応を検討中だと明らかにした。 今回問題となったのは、大阪市西成区に位置する通称「釜ヶ崎」と呼ばれるエリアだ。この地域を訪れたしまだ氏は、大衆酒場の男性から奢ってもらったことで、街に「借りを返す」ために、様々な人と出会う様子が描かれる。 記事の問題点については様々な指摘があり、例えば「ホームレスとデートの記事の残酷さ~貧困消費と感動ポルノ~」や「『新今宮のホームレスとデートする』記事は何が問題なのか」などがあるが、そもそも発注者側の行政や

            釜ヶ崎(新今宮)とは何か?木賃宿から日雇い労働者の寄せ場、福祉の町まであいりん地区の歴史 | The HEADLINE
          • 本当の21世紀は2020年から始まる──竹中平蔵氏が語る経済、社会、テクノロジーの現在とこれから|日本経済新聞 電子版特集(PR)

            21世紀に入って20年。その間に、世界の経済や国際社会は激しく変動してきた。現在も、米中の経済対立、ブレグジット、不安定な中東情勢、新型ウイルスの蔓延(まんえん)など、世界経済はさまざまなリスクをはらんでいる。今年国際的なイベントを控える日本は、この2020年にどう臨み、さらにその先のポスト2020をどう構想していけばいいのだろうか。毎年恒例となっている経済学者・竹中平蔵氏の年頭インタビューから、世界と日本のこれからを読み解く。 竹中平蔵氏(以下、竹中) IMF(国際通貨基金)は当初、世界経済の成長率を3.9%と予想していましたが、結果的には3%くらいの成長率になりそうです。成長率の見通しにおける1%近い誤差は、決して小さいものではありません。やはり、米中経済摩擦や中東における米国とイランの対立の影響が影を落としたということでしょう。同時に、長期間続いてきた景気回復が踊り場に差しかかったと

              本当の21世紀は2020年から始まる──竹中平蔵氏が語る経済、社会、テクノロジーの現在とこれから|日本経済新聞 電子版特集(PR)
            1