並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

吉川惣司の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 『カリオストロの城』ルパンのジャケットが「緑色」のナゾ ヒントは“あのセリフ”にあった!(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    2019年には期間限定で4D版が全国の4Dアトラクションシアターで公開された不朽の名作『カリオストロの城』(公式HPより) もはや古典ともいえる1979年公開のアニメ映画『ルパン三世 カリオストロの城』。本作でルパン三世は、緑のジャケットを着ている。そこには本作ならではの明確な主張が込められている。 【画像】胸元のあいたセクシーな峰不二子、イケメンな銭形…華麗に演じられた宝塚での「ルパン三世」 『カリオストロの城』は、『ルパン三世』シリーズの映画第2作にあたる。前年の1978年にTVアニメ『未来少年コナン』で演出家として一本立ちした宮崎駿が初めて手掛けた映画作品だ。本作の監督を引き受けるため、宮崎はその時参加していた『赤毛のアン』を第15話で抜けており、これ以降、高畑勲監督の下でスタッフとして働くことはなかった。本作は宮崎が本格的に監督の道を歩み始める分岐点となった作品でもある。 「緑」「

      『カリオストロの城』ルパンのジャケットが「緑色」のナゾ ヒントは“あのセリフ”にあった!(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    • 宮崎駿監督が猛烈に働いて作った『未来少年コナン』 - 叶精二|論座アーカイブ

      宮崎駿監督が猛烈に働いて作った『未来少年コナン』 プロデューサー・中島順三氏が語る制作秘話 叶精二 映像研究家、亜細亜大学・大正大学・女子美術大学・東京造形大学・東京工学院講師 4月からNHKで深夜に再放送されてきた『未来少年コナン デジタルリマスター版』が11月1日(24:45~)で最終回を迎えた。当日は「大阪都構想住民投票開票速報」の関係で放送時間が変更となり、録画が出来なかったという声がインターネット上で多数を占めた。これを受けて11月5日、NHKは急遽11月21日深夜(22日2:35〜)に再放送すると発表。異例のニュースとなり、改めて作品の影響の大きさを世間に知らしめた。 同作品は宮崎駿監督が初めて演出を手掛けた作品であり、NHKが初めて放送したテレビアニメーションシリーズである。コロナ禍の影響で本来放送されるはずの別番組の制作が中断したことで、言わば「穴埋め」として急遽再放送され

        宮崎駿監督が猛烈に働いて作った『未来少年コナン』 - 叶精二|論座アーカイブ
      • 『戦闘メカ ザブングル』40周年 湖川友謙インタビュー① | Febri

        主人公なのに饅頭(まんじゅう)のような丸顔が特徴的な『戦闘メカ ザブングル(以下、ザブングル)』の主人公ジロン・アモス。前作となる『伝説巨神イデオン(以下、イデオン)』から一変したキャラクターデザインと、本来描きたかった『ザブングル』ならではのギャグについて、キャラクターデザインおよびチーフ作画監督を務めた湖川友謙(こがわとものり)氏に聞いた。 ――2022年は『ザブングル』が放送されてから40周年となる記念の年ですが、もともとは『エクスプロイター』という別の企画だったそうですね。この企画のスタート段階の事情についてお聞きしたいのですが。 湖川 吉川惣司さんとの初顔合わせで『イデオン』のシリーズ中盤で考えていたキャラを持参したんだけど、吉川さんは『イデオン』のキャラを想像していたらしく、「こんなキャラデザインで他はどうするの?」と聞いてきた。で、俺が「世界観はできているので、他は右手が勝手

          『戦闘メカ ザブングル』40周年 湖川友謙インタビュー① | Febri
        • 『戦闘メカ ザブングル』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ

          戦闘メカ ザブングル どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて本日、BS12 トゥエルビ「日曜アニメ劇場」にて映画『ザブングルグラフィティ』が放送されます。 本作は、富野由悠季監督のTVアニメ『戦闘メカ ザブングル』を再編集したもので、劇場版『機動戦士ガンダム』と劇場版『伝説巨神イデオン』に続いて富野監督が手掛けた3作目の劇場アニメです。 『ザブングルグラフィティ』が公開されたのは1983年7月。当時は高橋良輔監督のTVシリーズ『太陽の牙ダグラム』の劇場作品『ドキュメント太陽の牙ダグラム』(&短編映画『チョロQダグラム』)との同時上映でした。 しかし上映時間が90分以内(本編は84分)という制約があったため、「全50話のストーリーを描くのは不可能だから名場面集にしよう」と決定。 その結果、楽屋オチのギャグを入れたり、セルの彩色が間に合わなくて動画をそのまま撮影した状態(動画撮影)のフィル

            『戦闘メカ ザブングル』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ
          • 【白旗宣言】オレはもうダメだ。だからダメじゃないあなたたちに希望を託すよ - 自由ネコ

            ごめん、今、唐突に思った。 やっぱ、オレはもうダメだわ。 死ぬとかじゃないんだけどさ。 なんかもう、前向きに生きるエナジーが残ってないような気がしたんだよね。 でも後悔はない。 なぜなら、あなたたちがいますからね。あとは頼んだ! だましだまし、自分を奮い立たせてここまできたけど、どうやらこのへんで限界のようです。正直しんどい。 ってかね。 ブログはエンターテインメントだと思うんで、ちょっと大げさな書き方しちゃったけどさ。 まぁ、実際はそんなに、「世を儚んで」とか「人生に絶望して」とか、そういうわけではないんですけどね。 ただ純粋に、ひらめいたわけよ。 あ、次の人にバトンを渡せばいいんだ。 って。 なにも、全部の工程を自分ひとりで走り切る必要はなくてさ。 力尽きたら、次の人にバトンを手渡せば済むだけの話だったんよね。 ちょっと冷静になって回りを見渡してみればさ、生きとし生けるもの、すべてがそ

              【白旗宣言】オレはもうダメだ。だからダメじゃないあなたたちに希望を託すよ - 自由ネコ
            • ヤスジのポルノラマ やっちまえ!! - Wikipedia

              『ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!』(英題:DO・IT!)は、東京テレビ動画(のちの日本テレビ動画)が制作した谷岡ヤスジ原作の劇場用アダルトアニメ。1971年(昭和46年)9月24日に東映・東急系で公開された。配給は日本初の大人のためのアニメーション映画『千夜一夜物語』を成功させた日本ヘラルド映画(現・KADOKAWA〈二代目法人〉)。2005年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭フォーラムシアター部門正式出品作品[1]。2005年ファンタジア国際映画祭正式出品作品[2]。東京国立近代美術館フィルムセンター「発掘された映画たち2018」上映作品[3]。 劇場公開時のキャッチコピーは「サーモンピンクのふくらみにドバーッと鼻血をぶっかけてどぎつく割り込め! やっちまえ!」「『千夜一夜物語』で女護ヶ島にもぐり込み『クレオパトラ』では世紀の美女をも脱がせた日本ヘラルド映画が“やっちまえ!”精神凄

                ヤスジのポルノラマ やっちまえ!! - Wikipedia
              • 感想評価)ルパン三世ルパンvs複製人間(感想、結末、裏話)…マモーという最強の敵に挑む - 菊飛movie

                マモーという最強の敵に挑む…ルパン三世ルパンvs複製人間(感想、結末、裏話) 映画.comルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)の作品情報より引用 原作:モンキー・パンチ (C)TMS 目次 マモーという最強の敵に挑む…ルパン三世ルパンvs複製人間(感想、結末、裏話) キャスト あらすじ~ 解説 一文感想 ↓ 最強の敵にルパン一見が挑む、SF要素を含んだ…面白い映画。 他の人のレビューだと… 下記詳しい感想 ↓ マモーという最強の敵に今とちょっと違うルパン一味が挑む 年代を感じる映画。 ルパンと峰不二子の物語 余談、裏話… ネタバレ感想 結末~ その他ルパン三世映画感想記事) 感想評価)LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標…ハードボイルドな次元に痺れる(感想、結末) - 映画の部屋 キャスト ルパン三世(山田康雄) 峰不二子(増山江威子) 次元大介(小林清志) 石川五ェ門(井

                  感想評価)ルパン三世ルパンvs複製人間(感想、結末、裏話)…マモーという最強の敵に挑む - 菊飛movie
                • 【初配信】ジャングル黒べえ 第1~3回「黒べえ大登場の巻!」「ベッカンコで恩返しの巻」【藤子・F・不二雄 生誕90周年】(1973)

                  【藤子・F・不二雄 生誕90周年】を記念して 『ジャングル黒べえ』『ウメ星デンカ』のDVDがニュープライスで好評発売中! 商品の詳細⇒https://www.toei-video.co.jp/special/kuroume/ 📺いま見たい昭和アニメの宝庫🗼 ★チャンネル登録★はこちらから⇒http://bit.ly/2InvYom 【作品概要】 藤子不二雄(現:藤子・F・不二雄)原作。演出:出﨑統、絵コンテ:吉川惣司、石黒昇、作画監督:椛島義夫、杉野昭夫といった名匠たちによる隠れた名作。日本の一般家庭にやってきたピリミー族の大酋長の息子・黒べえが、騒動を巻き起こす。「ウラウラ」「ベッカンコ」「これジャングルの常識」といった“黒べえ語”も当時子供たちの間で大流行した。 【第1回】 00:00 第1話「黒べえ大登場の巻!」 小学生のしし男は、ガキ大将のタイガーと犬小屋で作った巣箱に

                    【初配信】ジャングル黒べえ 第1~3回「黒べえ大登場の巻!」「ベッカンコで恩返しの巻」【藤子・F・不二雄 生誕90周年】(1973)
                  • 「パヴィランドの赤い貴婦人(The Red Lady of Paviland)」 | Call of History ー歴史の呼び声ー

                    1823年2月15日、オックスフォード大学地質学講義室でパヴィランドの赤い貴婦人等について講義をするウィリアム・バックランド(ナサニール・ウィトック画、メトロポリタン美術館収蔵、パブリックドメイン画像) 「パヴィランドの赤い貴婦人(The Red Lady of Paviland)」は1823年1月、オックスフォード大学地質学教授ウィリアム・バックランド(William Buckland,1784-1856)によって発見された。現地で「山羊の穴(Goat’s Hole)」と呼ばれるこの洞窟からは「ウマ、ウシ、シカ、サイ、さらに、象牙や骨で作られた装飾品をともなう人骨の一部が発見」(注2)され、人骨と象牙製の杖とリング、貝殻などの装飾品は埋葬地の赤土の地層により赤く染まっていた。 ウィリアム・バックランドは最初期に発見された恐竜メガロサウルスの化石の発見・命名者としても知られる考古学・古生物

                      「パヴィランドの赤い貴婦人(The Red Lady of Paviland)」 | Call of History ー歴史の呼び声ー
                    • リヴィールショット - 大匙屋

                      ■推しが武道館いってくれたら死ぬ (2020) 第10話 絵コンテ:誌村宏明 POV⇒寄り気味の表情カット、急な外部イベント発表を見て告知の遅い運営に上気するえりぴよ。でもなぜ横向きになっている?それほどのビッグニュースなら寝てても飛び起きそうなのに・・・と思わせてから全体のカットで病床を見せる。このような流れをリヴィールショットといいます。 Pull Back Reveal といった呼び方をする人もいるようで、カメラT.Bとセットになってることが多いです。 Reveal は「暴露する」とか「明らかにする」とか、そういう意味ですね。寄りのカメラからスタートして細部を先に見せ、次にトラックバックでもポン引きでもいいんだけど全景ショットを見せて、先行カットの謎や問題を「解決する」、これがリヴィールショット。 普通に全景ショットから順を追って組み立てるカット割りより、好奇心を刺激する分だけ没入感

                      • 奥田誠治さん著『アニメの仕事は面白すぎる』での、富野監督への言及が興味深い: 富野とかBLOGサイト2

                        お久しぶりです。えー。 本当に久しぶりだな…。ひとつお付き合いのほどを。 先日当ブログの記事『古(いにしえ)の「ガンダムSF論争」を再構築する13のフラグメンツ』にコメントをいただきまして。 そこで、奥田誠治さんが書いた『アニメの仕事は面白すぎる 絵コンテの鬼・奥田誠治と日本アニメ界のリアル』(出版ワークス、2019年)の中で、富野監督に触れている部分がある、との情報をいただきまして。 これはさっそく読んでみたいと、価格をチェック。 1800円とややお高めだったので、札幌の一番大きい図書館から近くの図書館まで取り寄せました。このシステムは便利だ… さて奥田さんといえば、『鉄人28号』の時代からアニメに参加しているクリエイター。 個人的には『ドリームハンター麗夢』、横山光輝版の『三国志』(FENCE OF DEFENSEの歌好きでした)、そしてなんといっても総監督を務められた『超獣機神ダンク

                          奥田誠治さん著『アニメの仕事は面白すぎる』での、富野監督への言及が興味深い: 富野とかBLOGサイト2
                        • 第17回 丸山正雄さん 後編 | 映像文化のまち ねりま

                          丸山正雄(まるやま まさお) プロデューサー。日本のアニメ業界の黎明期から活躍している。1965年に虫プロダクション(旧)に入社。1970年にはTVアニメ『あしたのジョー』を世に送り出した。1972年にマッドハウスを設立。数々のTVアニメやOVAを手がけた。劇場映画では、今敏監督の全作品『PERFECT BLUE』(97)、『千年女優』(02)、『東京ゴッドファーザーズ』(03)、『パプリカ』(06)を企画・プロデュース。2006年には細田守監督の『時をかける少女』をプロデュースし、次作『サマーウォーズ』も担当する。片渕須直監督作品『マイマイ新子と千年の魔法』、『この世界の片隅に』にも、企画として立ち上げから携わった。現在はMAPPA代表取締役会長、スタジオM2代表取締役社長を務める。 登場する作品名・人物名等の解説 【1】『あしたのジョー』 虫プロダクション(旧)が制作し、1970〜71

                            第17回 丸山正雄さん 後編 | 映像文化のまち ねりま
                          • 『戦闘メカ ザブングル』40周年 湖川友謙インタビュー② | Febri

                            富野作品としては珍しいギャグ調の明るい作風で知られる『戦闘メカ ザブングル(以下、ザブングル)』だが、そこで描かれるギャグは湖川友謙氏が目指す理想の姿ではなかったという。そこで具体的にはどこが『ザブングル』のギャグなのか、湖川氏本人に解説してもらった。 ――アニメーション表現でのギャグは実現できなかったということでしたが、キャラクターデザインとしてのギャグ的な要素はどの辺に込められているのでしょうか? 湖川 ジロンの顔が丸いということくらいで、キャラクターデザインの見た目でギャグだとわかるような要素はないと思う。本当はもっと見た目でわかるような、ヒジがない腕にしようとか考えたんだけど、あんまりやりすぎても作風に合わないものになるだけだから。 ――ヒジがない……というと、ドラえもんみたいな。 湖川 そうじゃなくて、柔らかいという意味だよ(笑)。面白い動きをさせるための腕――長く伸びたりするの

                              『戦闘メカ ザブングル』40周年 湖川友謙インタビュー② | Febri
                            • TVアニメ『未来少年コナン』デジタルリマスター版 NHK総合で5月3日深夜から放送 - amass

                              宮崎駿が演出を手掛けたTVアニメ『未来少年コナン』のデジタルリマスター版がNHK総合で放送決定。5月3日(日)深夜から放送開始。毎週日曜深夜24時10分〜放送 ■『未来少年コナン』デジタルリマスター版 <放送予定> 総合5月4日(月・祝)から (※3日深夜から) 毎週月曜(※日曜深夜) 午前0時10分〜0時40分 ●あらすじ 最終戦争で地球は荒廃し、人類は絶滅の危機に…。 20年後、自然がよみがえってきた世界。のこされ島には、おじいとコナンが2人だけで暮らしていた。 ある日、コナンと同世代の少女ラナが島に流れ着く。他にも人間が生きていることを知って喜ぶコナンだが、科学都市インダストリアの兵士たちがやって来て、ラナはさらわれてしまう。 ラナを助けるため、コナンの大冒険が始まる。 ●スタッフ 原作  :アレグサンダー・ケイ「残された人びと」より 脚本  :中野 顕彰/吉川 惣司/胡桃 哲 音楽

                                TVアニメ『未来少年コナン』デジタルリマスター版 NHK総合で5月3日深夜から放送 - amass
                              • No.487 【ザブングルグラフィティ】(1983年日本公開作品) - 08映画缶

                                【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.487 【ザブングルグラフィティ】(1983年作品) ※同時上映【ドキュメント太陽の牙ダグラム】【チョロQダグラム】 08eigakan.hatenablog.jp 今回はパンフレットとチラシです。 《解説》 君は走るか、オレたちゃ走る! 空前のブームを呼んだ【機動戦士ガンダム】の生みの親富野由悠季が【伝説巨神イデオン】でコンビを組んだ湖川友謙のキャラクターデザイン・チーフ作画監督とメカデザインに【機動戦士ガンダム】で大ブレイクした大河原邦男とサブ・メカを現在放映中の【聖戦士ダンバイ】で個性的なメカデザインをした出渕裕によって昭和57年から全50話に渡って構成された痛快ロボット活劇がこの【戦闘メカザブングル】なのです。しかしこの50話からなる物語を90分の映画にするのはとうてい無理

                                  No.487 【ザブングルグラフィティ】(1983年日本公開作品) - 08映画缶
                                • 未来少年コナン 第26話「大団円」【公式アニメch アニメログ】

                                  『未来少年コナン』は、宮崎駿の「第1回監督作品」として時代を超えて愛されている名作。 アニメログでは、SD版となっています! 【第26話あらすじ】 ハイハーバーへ向かう航海の途中、尾翼の上で助けを待っていたダイスとジムシーが救助された。だが、コナンの行方はわからず、ラナもコナンが生きているのか不安に感じていた…。 【未来少年コナン作品概要】 "磁力兵器を使った最終戦争が起こり、地球の地軸は狂い地震や大津波が襲って来て、長い間栄えてきた文明はいっぺんに崩れ、世界中のほとんどの人間は死んでしまいました。 それから20年後、コナンがおじいと孤島で暮らしていたところへ、一人の少女が流れ着きます。それまでは地球に生き残っていたのは自分たちだけだと思っていたので二人は大喜びしますが、そこへ科学都市インダストリアからモンスリーたちがやって来て少女ラナを連れ去ります。その時の争いでおじいは亡くなってし

                                    未来少年コナン 第26話「大団円」【公式アニメch アニメログ】
                                  • 【第1話】装甲騎兵ボトムズ〔サンチャン〕

                                    ★★★★チャンネル登録でサンライズチャンネル更新情報を最速ゲット!★★★★ 《作品》装甲騎兵ボトムズ 《あらすじ》 アストラギウス銀河の2大勢力、ギルガメスとバララントによる百年戦争の過程で開発されたATは、消耗激しい最前線に投入される大量生産兵器に過ぎず、ATに乗る兵士たちは最下層の存在であるとの皮肉が、ボトムズという俗称には込められている。そんなボトムズ乗りのひとりキリコは、百年戦争の末期、作戦目的不明のままある施設への攻撃に参加する。そこで「素体」と呼ばれる軍事機密に接触してしまったことから、軍やかつての仲間から追われる立場となり、地獄のような放浪生活が始まるのだった! 《メインキャスト》 キリコ:郷田ほづみ/フィアナ:弥永和子/ゴウト:富田耕生/バニラ:千葉 繁/ココナ:川浪葉子/ロッチナ:銀河万丈/バッテンタイン:戸谷公次/ゴン・ヌー:玄田哲章/カン・ユー:広瀬正志/キデー

                                      【第1話】装甲騎兵ボトムズ〔サンチャン〕
                                    1