並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 120件

新着順 人気順

天皇賞春 過去 騎手の検索結果1 - 40 件 / 120件

  • 大人気ゲーム「ウマ娘」で話題沸騰中!東スポで振り返るゴールドシップ伝説|東スポnote

    ヒットの秘密は… 実在の競走馬を擬人化したスマホゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」が、公開1か月あまりで500万ダウンロードを突破する大ヒットとなっています。 © Cygames, Inc. 名馬の名前がついた美少女キャラクターを育成し、レースでの勝利を目指すゲームで、人気の秘密は各キャラの個性。例えば、優等生なシンボリルドルフやダイワスカーレット、自由奔放で無謀な挑戦もしちゃうウオッカ、名門に生まれたメジロマックイーン、サイレンススズカはストイックだし、歩き方に特徴があったトウカイテイオーが変わったステップを踏んだりもします。競馬ファンには「わかるわかる」という設定がてんこ盛りなんです(競馬担当ではないものの競馬歴30年の私は完全にハマッています)。 しかも面白いのは、その個性が競馬を知らない人にも魅力的なこと。ゲームをプレーして、「こんなかわいいキャラがいたんだけど、実際、その

      大人気ゲーム「ウマ娘」で話題沸騰中!東スポで振り返るゴールドシップ伝説|東スポnote
    • アニメ「ウマ娘」のヒロイン 〝不屈の帝王〟トウカイテイオーを東スポで振り返る|東スポnote

      おかげさまで5頭目です アニメ「ウマ娘 Season2」の中心人物がトウカイテイオーだと聞いた時、「ヒロインにピッタリすぎる」「ドラマチックな物語になるはず!」と期待で胸が膨らみました。現実のトウカイテイオーがいかにも〝主人公キャラ〟で、漫画のような奇跡を起こしたからです。ケガとの戦いでもあったテイオーの競走生活を東スポで振り返ります。(文化部資料室・山崎正義) 無敗の2冠→1度目の骨折 トウカイテイオーのお父さんは、無敗の三冠馬にして、GⅠを7勝した「皇帝」シンボリルドルフ。「皇帝」の子供で「帝王」ですから、この時点でもう〝主人公〟、カッコ良すぎます。「ウマ娘」では親子とはいきませんので、「テイオーが生徒会長であるルドルフに憧れている」という設定になっています。 実際のテイオーは、デビューから楽勝につぐ楽勝。同級生たちとは明らかに能力が違いました。三冠レース初戦の皐月賞も難なく突破し、ダ

        アニメ「ウマ娘」のヒロイン 〝不屈の帝王〟トウカイテイオーを東スポで振り返る|東スポnote
      • ルメールさんの「自信あります」について考察してみた|中毒じゃない象さん

        先週、日曜日の夜、何気なしにこんなTweetをしたら、びっくりする程の反響をいただいた。 ここまで期待いただいたからには、ちゃんとした知識を皆さんに提供しなければと思い、筆を取ることとする。 結果として、徹夜した上に午前休を取った。私はどうかしていると思う… なお、考察対象が考察対象なので、元データに不備がある可能性や、そもそもサンプル数が足りないことはご了承いただきたい。というか文句言う奴がいたら、マジで殴りにいくから気をつけてほしい。 わたしの手元にあるデータではルメールさんが2015年に日本に移籍して以来、G1で自信があります発言をしたのは30件強でした。今回はそれらの分析となります。 そもそも、なぜルメールさんの「自信あります」発言がこんなに注目されているかというと、日本人にはこの発言が奇異に映るからだろう。 競馬に絶対はないと言われるように、レースには様々な予期できぬ事象が絡むた

          ルメールさんの「自信あります」について考察してみた|中毒じゃない象さん
        • 愛すべき名脇役!「ウマ娘」でも人気のナイスネイチャを東スポで振り返る|東スポnote

          中1週の第9弾 毎週水曜日のアップを楽しみにしてくださっていた皆さま、1週間の短期放牧、大変失礼いたしました。この企画を始めた当初からたくさんのリクエストをいただいていたナイスネイチャに取りかかったところ、時間が足りなくなってしまいまして…私はこのシリーズを書く際、当該馬の全レースの馬柱や記事を読み直すんですが、いかんせんネイチャの出走数が多すぎました。レース数にして「41」。過去8頭の中で最も多かったゴールドシップでさえ28戦ですし、しかもゴルシの時代とは違いネイチャが活躍した1990年代のうちの新聞ってまだデータ化されてないんですよ。つまり、パソコンでポチッとするのではなく、薄暗い資料室にこもってひとつずつ、紙をめくりながら探すしかないんです。で、探していると、あんな記事もこんな記事も出てきて、懐かしくなっていろいろ読んでいるうちに日が暮れて…って、すみません、私が悪いんですが、何とか

            愛すべき名脇役!「ウマ娘」でも人気のナイスネイチャを東スポで振り返る|東スポnote
          • アニメ「ウマ娘」第1期のヒロイン!スペシャルウィークのダービー制覇とライバルとの死闘を東スポで振り返る|東スポnote

            アニメ「ウマ娘」第1期のヒロイン!スペシャルウィークのダービー制覇とライバルとの死闘を東スポで振り返る スペちゃん! いよいよ今週はダービー。同じ年に生まれたおそよ7000頭の頂点を決める競馬界最高峰のレースが行われる〝特別な週末〟がやってきます。そんな週に紹介するのにぴったりの名前を持った馬…はい、スペシャルウィークです。アニメ「ウマ娘」第1期のヒロインにもなった名馬の生涯には「ダービー」の他にも「世代」「ライバル」「復活」といった競馬の醍醐味が詰まっています。「東スポ」を使い、なるべく競馬初心者の方でも分かるようにご説明しますので、一緒に「スペちゃん」を振り返ってみましょう。(文化部資料室・山崎正義) ダービーへ 生まれて間もなく、母馬は天国へ。乳母馬や人間に育てられたため、スペシャルウィークは人懐っこい性格になったといわれています(人間に対する猜疑心や警戒心がない)。そのあたりは、ア

              アニメ「ウマ娘」第1期のヒロイン!スペシャルウィークのダービー制覇とライバルとの死闘を東スポで振り返る|東スポnote
            • 暴力的に無双!ゲーム「ウマ娘」に登場で話題のナリタブライアンを東スポで振り返る。|東スポnote

              ついに登場 17日からゲームアプリ「ウマ娘」で実装されたナリタブライアン。トウカイテイオーやサイレンススズカ同様、この馬の名前を「史上最強」として挙げる競馬ファンは少なくありません。それほど圧倒的だった1994年、そして翌年以降の苦しみを東スポで振り返ります。サクッと爽快に強さだけを知りたい人は最初だけでもぜひ!(文化部資料室・山崎正義) 1994年のブライアンをイッキ見! ブライアンの強さをお見せするために、まずは、圧倒的な強さだった3冠を馬柱と写真で振り返ってみましょう。この年はブライアンを脅かすようなライバルがいなかったため、目がチカチカするほど◎が並び、気持ちがいいほどぶっちぎってくれました。では、皐月賞の馬柱から。 単勝は1・6倍。レースでは中団よりやや前の内めを進み、3~4コーナーでは4番手に上がりつつ前を射程圏に収めます。直線に向くとアッと言う間に抜け出しました。 2着とは3

                暴力的に無双!ゲーム「ウマ娘」に登場で話題のナリタブライアンを東スポで振り返る。|東スポnote
              • 「ウマ娘」でも世紀末覇王!2000年テイエムオペラオーの古馬王道GⅠ完全制覇を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                1年間、1回も負けずにGⅠ戦線を戦い抜く…あのシンボリルドルフもディープインパクトもアーモンドアイも成し得なかった偉業を達成した馬が1頭だけいます。20世紀最後の年、GⅠ5勝を含む8戦を全勝したテイエムオペラオーです。人気ゲーム「ウマ娘」のオペラオーが「天候程度でやる気を失うようじゃ、世紀末覇王には到底なれないさ」と自信満々で語るように、馬場や展開を問わなかった名馬の2000年を「東スポ」で振り返りましょう。「オペラオーを語るならあの馬もだろ!」という皆さんもご安心ください。なぜこのnoteを今週、アップしたのか…最後までお読みいただければ幸いです。(文化部資料室・山崎正義) 第1戦 京都記念(GⅡ) まずはオペラオーの立ち位置を確認しておきます。前年の春、5番人気ながら皐月賞を制し、ダービーは3着で、秋の菊花賞は2着。ナリタトップロード、アドマイヤベガとともに3強を形成し、クラシックを盛

                  「ウマ娘」でも世紀末覇王!2000年テイエムオペラオーの古馬王道GⅠ完全制覇を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                • 漫画「ウマ娘」のヒロイン!〝国民的ホース〟オグリキャップの死闘と奇跡を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                  皐月賞の週に「ゴルシ、書いちゃおっか」ぐらいの軽い気持ちで始めた当noteが、こんなに多くの方に読んでもらえるなんて思っていませんでした。短期放牧を挟みつつ、なんとかこの年末まで書き続けることができたのは皆さんの励ましのおかげです。それがなければ頑張れませんでした。本当にありがとうございました。さて、頑張るといえば、公正を期さないといけない競馬場内の実況アナウンサーが、その馬の引退レースの最後の直線で思わず「さあ頑張るぞ」と口にしてしまったほど、誰もに愛され、誰もが感情移入した名馬がいました。最も有名な競走馬と言ってもいいオグリキャップ。現在、「週刊ヤングジャンプ」で連載されている漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」のヒロインなので、それをきっかけに名前を知った人もいると思いますが、実際のオグリキャップは、今日の「ウマ娘」ブームに負けないぐらいの社会現象を巻き起こしました。地方出身馬によるサク

                    漫画「ウマ娘」のヒロイン!〝国民的ホース〟オグリキャップの死闘と奇跡を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                  • 天皇賞・春といえば「ウマ娘」で感動をくれたライスシャワー!〝孤高のステイヤー〟を東スポで振り返る|東スポnote

                    第3弾です! 先週公開させていただいたウオッカとダイワスカーレットの記事をたくさんの人に読んでいただき、感激しております。本当にありがとうございました。皆さんの「いいね」や「スキ」がウオッカとスカーレットに届けばうれしいです。 そして、おかげさまでこの企画、しばらく続行となりました。競馬担当ではないとはいえ、一応は現役の記者ですので普段の取材、編集作業があるのですが、調教師(年下の東スポnote編集長@ドS)がスパルタなのです。ゴールデンウイークに短期放牧に出されることもなく、坂路でビシバシ追われることになります。私がミホノブルボンになれるかどうかは皆さんの励まし次第ですので、応援よろしくお願いします。 というわけで、第3弾(記事としては4本目)。私はゲーム「ウマ娘」はもちろん、アニメ「ウマ娘」のファンでもあるのですが、今年1~3月に放送されたSeason2で最も印象深かったのはライスシャ

                      天皇賞・春といえば「ウマ娘」で感動をくれたライスシャワー!〝孤高のステイヤー〟を東スポで振り返る|東スポnote
                    • 君だったのか!「ウマ娘」に登場した〝遅れてやってきた大物〟ツルマルツヨシを「東スポ」で振り返る|東スポnote

                      唐突ですが、謝罪いたします。先日、「ウマ娘 プリティーダービー」でメインストーリー第1部の最終章・前編が公開されたのですが、公開日時が発表された段階で名前が明かされていなかったキャラがいました。ヒントは「黄金世代」「遅れてやってきた秘密兵器」。その時点で私は「東スポ競馬」の記事で「ネット界隈ではエアジハードだという声が最も多いですよ」とノンキに書いておりまして、「流星(額の白い模様)がキャラの髪に反映されています」「ほら、エアジハードにはこんなにカワイイ流星が」なんて写真まで載せているのです。一方で、〝答え〟だったツルマルツヨシには全く触れていません。穴があったら入りたい、お恥ずかしい限りです。すみません、新聞社にいる人間ってプライドが高くて謝らない人も結構多いんですが、私、まったくプライドないので謝ります。で、同時に「なぜ華麗にスルーしたのか」を考えたとき、「あ、そうだ」と。私はこういう

                        君だったのか!「ウマ娘」に登場した〝遅れてやってきた大物〟ツルマルツヨシを「東スポ」で振り返る|東スポnote
                      • 「ウマ娘」の生徒会長!七冠馬シンボリルドルフの帝道を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                        「皇帝」と呼ばれたシンボリルドルフ。無敗の三冠馬になったのも、七冠を達成したのも、日本の競馬史上、この馬が初めてでした。「ウマ娘」のシンボリルドルフが「レースでの実力、政治力、人格はどれも飛び抜けている」というキャラ設定になっているように、実際のルドルフも隙のないレースぶりで、まさに崇高な存在。1980年代半ば、海外への夢も見させてくれた最強馬を「東スポ」で振り返りましょう。(文化部資料室・山崎正義) ルドルフの強さとは 古い競馬ファンが口にする「ルドルフこそが史上最強」説。ただ、「どんなふうに強かったんですか?」と聞かれて、即答できる人は多くありません。で、しばらくして出てくるのは「とにかく負けない」や「憎らしいほど強い」といった、ぼんやりしたものばかり。ぶっちぎりとか、華麗な逃げ切りとか、豪快な追い込みをする馬じゃなく、勝ち方のインパクトが大きくなかったので、言葉で説明しづらいんですね

                          「ウマ娘」の生徒会長!七冠馬シンボリルドルフの帝道を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                        • 「ウマ娘」に新登場でファン歓喜!ナリタトップロードの「今度こそ!」を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                          先月末、「ウマ娘」の新キャラクターとしてナリタトップロードが追加されました。まだゲームでは実装されていませんが、公式HPにアップされたプロフィールにある「寄せられる期待に応えたい一心で、困難にもひたむきに挑み続ける頑張り屋」、さらには「主人公っぽいのに脇役におさまりがち」という説明に、現役時代を思い出した人も多かったのではないでしょうか。そしてあのジョッキーのことも…。競馬は人と馬がともに作り上げるスポ―ツだと教えてくれたファン多き名馬を「東スポ」で振り返ります。(文化部資料室・山崎正義) 同級生たち 1998年の12月にデビューしたトップロードは、2戦目で勝ち上がり、年明けに「福寿草特別」という条件戦に出走します。 さすが出世レース、競馬ファンはこの馬柱だけで酒が飲めそうです(笑)。ケガで大成できなかったものの、この時点でクラシック候補だったスリリングサンデーが大外に、5番には後にGⅠを

                            「ウマ娘」に新登場でファン歓喜!ナリタトップロードの「今度こそ!」を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                          • 「ウマ娘」では浪速の白い稲妻!タマモクロスの連勝と芦毛三番勝負を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                            「ウマ娘」では関西弁のチビッ娘。コミカルなツッコミキャラはゲームではまだ育成できない実装前なのに多くのファンを獲得していますが、史実のタマモクロスも競馬ブームを牽引したスーパーホースでした。急覚醒した〝白い稲妻〟の連勝街道と、オグリキャップとの「芦毛三番勝負」を「東スポ」で振り返りましょう。連載中の漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」でも触れられたジャパンカップの豪華な〝競馬五輪〟感も伝われば幸いです。(文化部資料室・山崎正義) 突然の目覚め「ウマ娘」の公式HPによれば、タマモクロスは身長140センチ。実際、ゲームやアニメで見てもちっちゃいのですが、リアルのタマモクロスも決して大きな馬ではなく、440~450キロで走っていました。サラブレッドは500キロを超えると大型馬といわれますから、やや小柄な部類ですが、めちゃくちゃ小さいわけではありません。ただ、とにかく食いが細く、陣営は常にその少食ぶり

                              「ウマ娘」では浪速の白い稲妻!タマモクロスの連勝と芦毛三番勝負を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                            • ウマ娘に「原作」は存在しない。 - 俺とお前と田中さん

                              はじめに 筆者の家庭は祖父方が競馬の調教師、祖母方の一族が競走馬の生産牧場を経営している珍しい家系である。 今回はそれらの視点から感じたことを"お気持ち"として表明したいと考え、この記事を執筆している。 やろうと思えば筆者の身元を特定することも可能ではあるだろうが、そこは読者の皆様の善意と共に、お控えいただきたい。 また、筆者自身は上記の職業に就業している者ではない上に、これらの記事は筆者個人の見解であり、上述の厩舎、牧場の公式見解ではないことをご承知の上で、読み進めていただきたい。 ウマ娘における「原作」とは? 事の発端は先日、下記のツイートがバズっていたことである。 ウマ娘水着実装で「水着で走らせるのか」に対する「原作は裸」がベストアンサー過ぎる — びーばぁ。 (@bea_wildspeaker) July 28, 2021 このツイートが拡散される1~2時間前にウマ娘のゲームに水着

                                ウマ娘に「原作」は存在しない。 - 俺とお前と田中さん
                              • 「ウマ娘」では信念のお嬢様!メジロマックイーンが乗り越えた血・事件・ライバル対決を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                「ウマ娘」では信念のお嬢様!メジロマックイーンが乗り越えた血・事件・ライバル対決を「東スポ」で振り返る アニメ「ウマ娘」を観た後、私は現役時代よりメジロマックイーンのことが好きになりました。Season2の準主役、名家に生まれた落ち着いた物腰の令嬢として描かれていますが、時折見せる負けず嫌いな部分だったり、頑張り過ぎてしまう姿、そして芯の強さにハッとしたのです(天然ボケなのもカワイイですが)。改めて振り返れば、隙のない走りで競馬界を引っ張り続けたマックイーンにも、自分の置かれた立場を全うする信念がありました。何より、アニメ同様、めちゃくちゃ強いのですが、主人公とまではいかない感じも…トウカイテイオーとのライバル関係や、アニメには描かれていない挫折ともども「東スポ」で振り返ってみると、本当にこの馬はカッコイイです。ぜひご覧くださいませ。(文化部資料室・山崎正義) 宿命 ゲーム「ウマ娘」でメジ

                                  「ウマ娘」では信念のお嬢様!メジロマックイーンが乗り越えた血・事件・ライバル対決を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                • 「ウマ娘」でも気性難!?エアシャカールの斜行伝説と〝7センチ〟を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                  ロジカルで知的なのにエキセントリック。「ウマ娘」で超個性派キャラとして描かれているエアシャカールは、史実でも、底知れないポテンシャルを持ったクラシックホースでありながら、その激しい気性と困った癖で常に注目を集めていました。競馬界における様々な論争でも取り上げられがちな、いい意味でも悪い意味でもファンを魅了した名馬…ゲーム内でこだわる「7センチ」に詰まったドラマともども、「東スポ」で振り返りましょう。(文化部資料室・山崎正義) ささる馬 当noteでもこれまで気性に難のある馬を紹介してきました。ゴールドシップは気まぐれでいつ走るか分からず、スイープトウショウは機嫌を損ねるとやだやだ状態になって動かなくなってしまう…といったように、〝困った〟にも様々なタイプがあって一概には言えないのですが、共通するのは人間の言うことをきかない点でしょうか(苦笑)。それがどんな方向に振れるかで個性が出るわけで、

                                    「ウマ娘」でも気性難!?エアシャカールの斜行伝説と〝7センチ〟を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                  • 【天皇賞・春 - 2023 予想・見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden

                                    目次 こんばんは。 【G1 - 天皇賞・春】 気になるトピックス 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 昨日は体調不良ですいませんでした_(_^_)_ まだ、全快では有りませんが、ボチボチ行きます 😧 寒暖差が影響してるのかな~~ 判らないけど、明日の夜以降また週末までお休みさせて頂きます 🙇 ランキングも関係無くなっちゃたしね~~ 🤣🤣 【G1 - 天皇賞・春】 京都競馬場 4歳以上オープン 定量(芝)3200メートル 気になるトピックス 春の古馬長距離王決定戦(新装京都競馬場で春の盾を競う) ■ 上位拮抗のレース 近年は前評判通りの決着が多い ■ 前走 4着以内が目安 前走で 4着以内に入っていた馬の好走率が高い ■ 好相性の前哨戦 主要な前哨戦である【日経賞】【阪神大賞典】【大阪杯】から臨んだ馬の活躍が目立つ ■ 枠別成績 過去 10年の枠番別成績では 1枠が連対率、複勝率と好

                                      【天皇賞・春 - 2023 予想・見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden
                                    • 負けない競馬実践中,初心者講座開催中 2022 - 宝塚記念 穴馬考察 - S-Johnny's Garden

                                      目次 こんばんは。 【宝塚記念考察】 【穴馬候補】 雑記!! こんばんは。 昨日の【宝塚記念トピックス】で触れた、穴馬候補について 検討してみた。 ただ、本当に疲れが抜けず、当分お休みも少し考えていて・・ 【宝塚記念考察】 今年の【宝塚記念】の出走予定メンバーを見渡し、評価出来そうな馬は昨日触れた 5頭が、地力的にも抜けていると思うが、これだと「頭を決め、配当とのにらめっこ」で小点数でしか勝負出来ないかな~~。 かと言って、そこそこ人気になりそうな [パンサラッサ] 個人的には好きな馬だが、流石に今回は海外帰り初戦のうえ、距離が微妙に長い [オーソリティ] 地力の有る馬だが、典型的なサウスポーで「ルメール」騎手人気の傾向 [ステイフーリッシュ] 前走確かに勝利を挙げており、前々で競馬が出来る強みは有るが、これまでの国内対戦実績からも一枚落ちる 【穴馬候補】 と言う事で上記馬以外で、穴馬に成

                                        負けない競馬実践中,初心者講座開催中 2022 - 宝塚記念 穴馬考察 - S-Johnny's Garden
                                      • 凱旋門賞に挑むドウデュース・タイトルホルダー・ディープボンド・ステイフーリッシュの4頭 - ねこぷろ

                                        またこの季節がやってきました。 今年も日本から凱旋門賞制覇の夢を乗せて、過去最大の4頭が挑みます。 その4頭とは ドウデュース(牡3歳 栗東・友道 康夫厩舎) タイトルホルダー(牡4歳 美浦・栗田 徹厩舎) ディープボンド(牡5歳 栗東・大久保 龍志厩舎) ステイフーリッシュ(牡7歳 栗東・矢作 芳人厩舎) の4頭になります。 ドウデュースは3歳で、東京優駿(G1)や朝日フューチュリティ(G1) の勝ち馬。 現地でニエル賞で調整した上での挑戦になります。 3歳ということで古馬よりハンデが3キロ軽い状態で走れるのは有利と言えます。 体型的には長い距離を走るタイプではない感じがしますが、前かきの強いタイプで、ピッチ走法というのは、欧州の深い芝、反発の少ない地をこなす可能性があります。 ニエル賞は完全に調整で、もともと叩きながら調子を維持していけるタイプのようで、直前の調教も元気でした。 なので

                                          凱旋門賞に挑むドウデュース・タイトルホルダー・ディープボンド・ステイフーリッシュの4頭 - ねこぷろ
                                        • 【G1,宝塚記念,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

                                          目次 こんばんは。 【宝塚記念】 気になるトピックス 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 本日は駅までちょっと 🚶‍♂️ 行って来たんだけどさー 何か駅前のお店とかどんどん閉店してない ? もう駅周辺は、死んでるな~~  (-_-;) しかしもう直ぐ「七夕」何だね~~ ちょっとだけ飾り付けが有ったね 🎋 【宝塚記念】 阪神競馬場 3歳以上オープン 定量(芝)2200メートル 気になるトピックス 精鋭が集う上半期のチャンピオン決定戦 ■ キャリア 22戦以内の馬と牝馬が好成績 過去 10年の 3着以内馬延べ 30頭中 27頭は、通算出走数が 22戦以内。また、過去 10年の 3着以内馬延べ 30頭中 11頭は牝馬だった ■ 前走の着順と距離に注目 過去 10年の 3着以内馬延べ 30頭中 19頭は、前走の着順が 4着以内。 前走の着順が 5着以下だったにもかかわらず 3着以内に入った延べ

                                            【G1,宝塚記念,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
                                          • 「ウマ娘」のトリックスター!セイウンスカイの幻惑逃亡劇を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                            「ウマ娘」では、いつもフワフワ、やる気が行方不明なのんびり娘。黄金世代の中で独特の存在感を放つのがセイウンスカイです。「にゃははっ」とかわいく笑いながらトレーナーを手玉にとったり、スペちゃん(スペシャルウィーク)を策で翻弄したりするので、トリックスターとも呼ばれているのですが、実力は本物で、何よりその走りはファンにとって最高のエンターテインメントでした。雲のように自由で変幻自在な逃げっぷりを「東スポ」で振り返りましょう。(文化部資料室・山崎正義) 3強の春 セイウンスカイだって、最初からトリックスターだったわけじゃありません(苦笑)。結果的にそういうような勝ち方をするようになるのですが、まずはそこに至る過程、すなわち3歳春をおさらいしてみましょう。デビューは年が明けた1月5日。そこから連勝、しかも6馬身差→5馬身差の圧勝だったのにもかかわらず、それぞれのレースの人気は5→3でした。新馬戦の

                                              「ウマ娘」のトリックスター!セイウンスカイの幻惑逃亡劇を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                            • 「ウマ娘」の熱血姐さん!ヒシアマゾンのタイマン勝負を「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                              昨年はご愛読ありがとうございました。今年も愛すべき名馬たちを本紙に眠る過去の記事や写真を使って紹介していきます。新年1発目、気合を入れるため、自らを奮い立たせるために選ばせていただいたのはヒシアマゾンです。「女帝」エアグルーヴが活躍するより少し前、王道路線で牡馬と互角に渡り合った「女傑」は、あの最強馬にも真っ向からぶつかっていきました。「ウマ娘」では熱血肌の姉御である〝ヒシアマ姐さん〟の軌跡を「東スポ」で振り返りましょう。なぜタイマンで勝負したがるかも見えてくるはずです。(文化部資料室・山崎正義)。 女傑ロード ヒシアマゾンの母はアイルランドでGⅠを2勝した名牝(「ウマ娘」でも「母は海外で活躍していた」と話す場面があります)。父はブリーダーズカップなどを制したシアトリカル。日本にはなじみの薄い血筋のお嬢様として海外で産まれたアマゾンは、2歳の9月、ダートの1200メートル戦でデビューします

                                                「ウマ娘」の熱血姐さん!ヒシアマゾンのタイマン勝負を「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                              • 負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, ステイヤーズステークス - 2022 - トピックス / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden

                                                目次 こんばんは 2。 【ステイヤーズステークス】 気になるトピックス 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! 簡易データ こんばんは 2。 先程今週は【チャンピオンズカップ】だけと書いたが、 何とか【ステイヤーズステークス】までは・・ 恒例の国内最長距離重賞だしね・・ まあそうなんだけど、次週から「トピックス」の UPを 辞めようかな~~とも 😧 どうしてさ ? 多分何だけど、ここに書いても参考に成っているか ? 読者様が本当に理解 して、為になっているか ? 等々、考えるとね 😦 個人的には【秘密結社】何て書いたけど、本当に色々と意見を交わしたりプロセスを真剣に創ってみよ うと言う事がしたいんだよね・・ 【ステイヤーズステークス】 中山競馬場 3歳以上オープン  別定(芝)3600メートル 気になるトピックス スタミナ自慢が国内最長距離重賞に集結 www.s-johnny-ga

                                                  負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, ステイヤーズステークス - 2022 - トピックス / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden
                                                • 【オールカマー,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, オールカマー - 2023 - 予想・トピックス - S-Johnny's Garden

                                                  目次 こんばんは。 【オールカマー】 気になるトピックス ■ 中位人気馬に注目 ■ 近年は4歳馬と5歳馬が活躍 ■ 牝馬の活躍が顕著 注目馬!! 上位予想人気が予想されるのは・・ 上り馬候補としては・・ 個人的注目馬としては・・ 穴馬候補としては・・ 雑記!! こんばんは。 本日は友人の誕生日だったので、連絡したら忙しそうで (^^;) 何か長男さんが結婚したらしいじゃん 🎂 来月は長女がとか言ってたなー うちもだけど、そういう時期なんだね(うちの小僧だけ困ったちゃん 💦) 【オールカマー】 中山競馬場 3歳以上オープン 別亭(芝)2200メートル 気になるトピックス 秋の中距離 GⅠを見据えた古馬の激突 ■ 中位人気馬に注目 過去 10年の単勝人気別成績を見ると、1番人気馬は 2019年から 4年連続で 4着以下に敗れており、5番人気から9番人気の馬が頻繁に馬券に絡んでいる。 ■ 近

                                                    【オールカマー,2023,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, オールカマー - 2023 - 予想・トピックス - S-Johnny's Garden
                                                  • 「ウマ娘」の〝異界を行く者〟。秒で天下を取ったマンハッタンカフェを「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                                    「ウマ娘」では影の薄い不思議な少女。他の人には見えない〝お友だち〟を追いかけるマンハッタンカフェのストーリーは怪奇現象などの〝見えない何か〟が大好きな東スポ記者にとっては大好物なのですが、前回のnoteで紹介した〝全知全能の神〟アグネスタキオンを組み合わせたことによって、非常に興味深いものになっています。実際のカフェがどんな馬だったのかを知れば、どんなふうに史実の落とし込みがなされているか分かってさらに楽しいはず。「東スポ」で振り返りましょう。(文化部資料室・山崎正義) 生き写し「ウマ娘」でマンハッタンカフェの勝負服が黒づくめなのは、実際のマンハッタンカフェも漆黒の馬体をしていたからでしょう。そしてその姿は偉大なる父・サンデーサイレンスとそっくりでした。 左がサンデーサイレンス、右がマンハッタンカフェ 青鹿毛という毛色も同じで、顔にある流星(鼻筋の白い模様)も似ていたのですから、幼少時に「

                                                      「ウマ娘」の〝異界を行く者〟。秒で天下を取ったマンハッタンカフェを「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                                    • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想 2022 - 目黒記念 - トピックス - S-Johnny's Garden

                                                      目次 こんばんは。 【目黒記念】 気になるデータ・トピックス 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! 簡易データ こんばんは。 昨夜またまた 3ミリ程の石が・・ 相当痛かったんじゃないの ? 先っぽ(笑)切れててトイレが怖い 💦 【目黒記念】 古馬ハンデキャップ重賞・・ 気になるデータ・トピックス www.s-johnny-garden.com 想定メンバー&オッズ 注目馬!! [シルヴァーソニック] 前走【天皇賞・春】では、スタート着後に騎手が落馬し競走中止。ただ、それまでの【ステイヤーズステークス】3着【阪神大賞典】3着と堅実な結果を残しており、ステイヤーとしての資質は十分なだけに、前走の影響がなければ有力候補の一頭か。 [アリストテレス] 前走【有馬記念】では、後方待機で脚を溜め、直線でも着実に差を詰めて 6着善戦。強敵相手だったことを考えれば存在感は示したか。今回 GⅡなら【

                                                        負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想 2022 - 目黒記念 - トピックス - S-Johnny's Garden
                                                      • 「ウマ娘」でもコールが!アイネスフウジンのダービーを「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                                        今年もダービーがやってきました。3歳馬の頂点を決める一戦は、有馬記念と並び、一般の人にもその名を知られる有名なレースで、毎年、多くのファンが東京競馬場を訪れます。コロナ前、2019年の入場者数は11万7538人。では、歴代のダービーで、最も入場者数が多かった年はどれぐらいの人が集まったと思いますか? 答えは驚異の19万6517人で、1990(平成2)年のことでした。今回は、場内で身動きが取れないほどだったというあの日の主役・アイネスフウジンを「東スポ」で振り返ります。熱狂の裏にあったのは、馬と人とのドラマ、競馬ブーム、そしてあの頃の日本――。ダービーがなぜ特別なレースなのかも伝われば幸いです。「ウマ娘」が、なぜ「プリティー〝ダービー〟」なのかも見えてくるかもしれません。(文化部資料室・山崎正義) 1989年 デビュー前の調教で良い動きを見せていたアイネスフウジンは2番人気で新馬戦に出走しま

                                                          「ウマ娘」でもコールが!アイネスフウジンのダービーを「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                                        • 「読売マイラーズカップ」馬券勝利!と「フラワーステークス」感想 #競馬初心者向け #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                          福島競馬のウマジョスポット 4月23日の馬券結果と感想をお知らせいたします。 天気もよい競馬日和となった日曜日。 京都競馬場は2年半の改装を終えたグランドオープンの週となりましたね。芝が青々ときれいでした。 さて、その京都のメインレース11R「読売マイラーズカップ・GⅡ」が開催されました。 歴史 マイル路線の拡充を目的として1970年に創設された、4歳以上の別定重量による重賞競走「マイラーズカップ」が本競走の前身で、従来、阪神競馬場・芝1600メートルを舞台に行われていたが、2012年より開催時期が1週繰り下げられたことに伴い、京都競馬場・芝1600メートル(外回り)で行われるようになった。レース名は1974年に「読売杯マイラーズカップ」、1980年に現在の名称である「読売マイラーズカップ」に改められた。 本競走は安田記念の前哨戦に位置付けられているが、2006年に創設されたヴィクトリアマ

                                                            「読売マイラーズカップ」馬券勝利!と「フラワーステークス」感想 #競馬初心者向け #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                          • 無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 NHKマイルカップ - データ予想 今週【天皇賞・春】馬連 9.4倍、3連複 20.4倍【青葉賞】馬連 10.8倍、3連複 52.7倍【スイトピーS】馬連 83.8倍 的中!! - S-Johnny's Garden

                                                            目次 こんばんは。 【NHKマイルカップ】 消去データ ■ 前走 1800m以下で着差 0.6秒以上負け ■ 前走 1600m以下で 3着以下 ■ 前走 1勝クラス以下 ■ NZT 組で 5着以下 プラス条件 ■ 前走 1800m以上 ■ NZT 組で 5番人気以内 ■ アーリントンC 3着以内 ■ ファルコンS 2着以内 その他条件(過去10年) ■ 人気別データ ■ 枠順別データ ■ 所属別データ ■ データからの推奨馬 ■ 総合からの次点馬 事前予想推奨馬 こんばんは。 今回は、これ迄の傾向及び消去データから検討してみます (^o⌒*)/ このところ消去法データは成績良いからね (^o^)v 【NHKマイルカップ】 消去データ ■ 前走 1800m以下で着差 0.6秒以上負け シティレインボー、ゴールドチャリス、ニシノアジャスト、ワザモノ、ヴィジュネル、グレイイングリーン、ショックア

                                                              無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 NHKマイルカップ - データ予想 今週【天皇賞・春】馬連 9.4倍、3連複 20.4倍【青葉賞】馬連 10.8倍、3連複 52.7倍【スイトピーS】馬連 83.8倍 的中!! - S-Johnny's Garden
                                                            • 負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 阪神大賞典 - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden

                                                              目次 おはようございます。 【阪神大賞典】 気になるトピックス 注目馬!! 雑記!! おはようございます。 昨日までお休みしてしまい _(_^_)_ 今回も近場でウロチョロなんでしょ 🙂 そうなんだけど、ほぼ地元なのに知らないお店(超有名らしい蕎麦屋) と桜を堪能出来たのは良かった 😊 これについては、週明けにでも軽く UP出来ればと思います 😋 【阪神大賞典】 阪神競馬場 4歳以上オープン 別定(芝)3000メートル 気になるトピックス 長距離チャンピオン決定戦(天皇賞・春)につながる注目の前哨戦 ■ 若い馬ほど好走率が高い 年齢別成績を見ると、勝率、連対率、3着内率ともに 4歳馬が最も高い ■ 長距離の重賞で好走したことのある馬が中心 過去 10年の 3着以内馬延べ 30頭中 29頭は、2000メートル超の JRA重賞において 4着以内に入った経験 ■ 前走の距離が明暗を分ける

                                                                負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 阪神大賞典 - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden
                                                              • 「ウマ娘」の凸凹コンビ!ヒシアケボノとビコーペガサスを「東スポ」で振り返る|東スポnote

                                                                ヒシアケボノとビコーペガサス。「ウマ娘」のキャラの中で最も背が高い「ボノ」と小柄の「ビコーちゃん」が並ぶと、もはや〝大人と子供〟で、性格もほのぼの⇔元気娘と正反対なのですが、2人はとってもウマが合います。親友として、ライバルとして切磋琢磨するゲーム内と同じように、同じ時期に何度も何度も同じレースを走り、90年代の短距離界を引っ張った2頭の史実を「東スポ」で振り返りましょう。どちらも、ついつい応援したくなる何とも個性的な名馬でした。(文化部資料室・山崎正義) 小さな切れ者 リアルの世界では、ヒシアケボノより、ビコーペガサスの方が年上。しかも、早々に頭角を現しました。90年代に人気を博した外国産馬(外国で産まれて日本に輸入された馬)で、父は北米リーディングサイヤーだったダンジグ。米国由来の血統はダート適性があるとされていましたから(米国競馬はダート中心)、ビコーペガサスもダートでデビューさせた

                                                                  「ウマ娘」の凸凹コンビ!ヒシアケボノとビコーペガサスを「東スポ」で振り返る|東スポnote
                                                                • 素朴な疑問 競馬にはなぜ「逃げ馬」がいるのか? サイレンススズカの“逃げ”に武豊が描いた大きな夢(片山良三)

                                                                  有馬記念で逃げ切りが決まったのは、過去10年でたった一度。 17年のキタサンブラックの引退戦がそれで、レースの中盤にハロン13秒台をひそかに2本入れて後続を幻惑した絶妙なペース配分が、最後のもうひと伸びを引き出した。その鞍上には、もちろん武豊騎手がいた。 キタサンブラックは、その2年前、3歳時に出走した有馬記念でも逃げている。意外なことに、初めて逃げの手に出たのがその有馬記念だった。馬の気持ちに乗る横山典弘騎手らしい手綱で、勝ったゴールドアクターからコンマ1秒差の3着は上々の結果と言っていい。菊花賞を制覇した主戦北村宏司騎手のケガという事情があっての代打横山典だったが、この走りを見て何かを感じたのが武ではなかったかと想像している。次走の大阪杯(逃げて2着)以降、ラストランの有馬記念まで武に鞍上が固まり、その12戦中6戦で逃げを選択して、4歳時の天皇賞・春、ジャパンカップ、5歳時の有馬記念と

                                                                    素朴な疑問 競馬にはなぜ「逃げ馬」がいるのか? サイレンススズカの“逃げ”に武豊が描いた大きな夢(片山良三)
                                                                  • 「ファルコンS・阪神大賞典・スプリングS」の結果!今週末の馬券予想! #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                    阪神大賞典(はんしんだいしょうてん)は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GII)である。 正賞は兵庫県知事賞、京阪神ビルディング株式会社賞。 1953年に、4歳(現3歳)以上の馬による重賞競走として創設。創設当初は阪神競馬場の芝2000mで行われ、その後距離は幾度かの変遷を経て、1974年より芝3000mで定着。負担重量は創設当初ハンデ戦だったが、1956年より別定に変更された。 創設以来、1957年から1960年を除き「暮れの阪神開催を飾る名物レース」として親しまれたが、1987年から春の阪神開催に移され5歳(現4歳)以上の馬による競走となり、あわせて天皇賞(春)の前哨戦として位置づけられた。2014年からは、本競走の1着馬に天皇賞(春)の優先出走権が与えられている。 外国産馬は1978年から、地方競馬所属馬は1995年から出走可能になったほか、2002

                                                                      「ファルコンS・阪神大賞典・スプリングS」の結果!今週末の馬券予想! #UMA活! #馬活! #🏇活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                    • ※当日朝予想印など更新あり【アイビスサマーダッシュ 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 「3年越し」で超簡単? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                                      ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――「買い目:3歳牝馬(3頭?)→外枠の人気馬」で既に完成ってことで、あとは予想(印順、中身)ってとこですかね by 水曜のホネ。 目次 アイビスSD 2021 レース概要 アイビスサマーダッシュ 2021 枠順 アイビスSD 2021 ラップ適性・追い切り アイビスSD 2021 過去レース傾向 アイビスサマーダッシュ 2021 レース傾向分析&考察 アイビスサマーダッシュ 2021 事前考察 オールアットワンス / ポーキーポーキー / セピアノーツ / ライオンボス / モントライゼ / ヒロイックアゲン / アルミューテン / ロードエース / ビリーバー 他 アイビスサマーダッシュ 2021 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ ◎セピアノーツ ◯オールアットワンス ▲アルミューテ

                                                                        ※当日朝予想印など更新あり【アイビスサマーダッシュ 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 「3年越し」で超簡単? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                                      • 無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 G1 天皇賞・春 - PICK UP!! 先週【オアシスステークス】馬連 12.0倍【京橋ステークス】馬連 16.1倍【マイラーズカップ】馬連 15.8倍 的中!! - S-Johnny's Garden

                                                                        目次 こんばんは。 【G1 天皇賞・春】 気になるデータを PICK UP!! 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 本日は、娘が遊び ? 相談にきていたもので、時間的には厳しかった (´ε`;) 先日の悪友 Zと言い、急に独り身になったら、人が来るようになったね(笑) まあどんなところか見たいってのも有るんじゃないの・・ 【G1 天皇賞・春】 今年は阪神競馬場で行われるので、どういう結果になるか ? 馬場適正 & 距離適性に注視かな。 気になるデータを PICK UP!! 基本的データは、昨年のデータを拝読願います。 www.s-johnny-garden.com 想定メンバー&オッズ 注目馬!! [アリストテレス] 前走【阪神大賞典】では、単勝 1.3倍と圧倒的人気を裏切る形の 7着と思わぬ惨敗。昨年の【菊花賞】では無敗の 3冠を達成した[コントレイル]を脅かした馬

                                                                          無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 G1 天皇賞・春 - PICK UP!! 先週【オアシスステークス】馬連 12.0倍【京橋ステークス】馬連 16.1倍【マイラーズカップ】馬連 15.8倍 的中!! - S-Johnny's Garden
                                                                        • 競馬予想、無料、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 天皇賞・秋 - PICK UP!! 先週【室町 S】馬連 27.9倍【壬生特別】馬連 6.1倍【菊花賞】馬連 9.1倍【ブラジル C】22.6倍【ルミエールオータムD】馬連 8.8倍、【甲斐路 S】3.1倍的中!! - S-Johnny's Garden

                                                                          目次 こんばんは。 「競馬最強の法則ブログランキング」 【天皇賞・秋】 気になるデータを PICK UP!! 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 今日も朝早くから、うちのを駅まで送り <(^ー^ι)   眠いZzz まあしょうが無いじゃん(笑) そう言えば明日の夜からまた、茨城の方へ週末まで行くんだよね 🚙 💨 じゃまたまた「非常食」生活か(大爆笑) 「競馬最強の法則ブログランキング」 重賞予想 ブロガー予想【菊花賞】 www.umarank.jp 【天皇賞・秋】 秋の古馬中距離 GⅠロードの開幕戦・・合計 7頭の G1馬が出走を予定。 www.s-johnny-garden.com 気になるデータを PICK UP!! ① 既に GⅠ優勝経験があった馬の 3着内率が 30%近くあるのに対し、GⅠ未勝利馬の 3着内率は 12.3%にとどまっている。2015年から昨

                                                                            競馬予想、無料、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 天皇賞・秋 - PICK UP!! 先週【室町 S】馬連 27.9倍【壬生特別】馬連 6.1倍【菊花賞】馬連 9.1倍【ブラジル C】22.6倍【ルミエールオータムD】馬連 8.8倍、【甲斐路 S】3.1倍的中!! - S-Johnny's Garden
                                                                          • スイートピーステークス - PICK UP!! 桜花賞 125.9倍、オアシスS 31.9倍的中、マイラーズC 28.0倍的中!! - S-Johnny's Garden

                                                                            目次 こんばんは。 【スイートピーステークス】 気になるデータを PICK UP!! 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 今週は重賞競走が 2レースなので、東京日曜メインの【スイートピーステークス】について少々 <-_-> オークストライアルなんだけど、盛り上がりはイマイチかな(笑) 優勝しないと優先出走権が与えられないんだ~~ 結構厳しいよね・・2017年までは 2頭出れたんだけど このレースから本番で勝ったお馬さんはいるの ? う~~ん 判る範囲だと[カワカミプリンス]くらいかな ? 【スイートピーステークス】 東京芝1800メートルで行われる『オークスTR』 のリステッド競走 気になるデータを PICK UP!! ① 過去10年間の払戻金データを見てみると、単勝 1番人気は【3.1.2.4】と言う成績。2番人気以下で特に優秀な人気というものはなく、ほぼ横一線の成績が 7番人気まで続く

                                                                              スイートピーステークス - PICK UP!! 桜花賞 125.9倍、オアシスS 31.9倍的中、マイラーズC 28.0倍的中!! - S-Johnny's Garden
                                                                            • 競馬、無料予想、ブログ「S-Johnny's Garden」 鳴尾記念 - PICK UP!! 毎週メインレースを中心に無料で予想公開中。 - S-Johnny's Garden

                                                                              目次 こんばんは。 【鳴尾記念】 気になるデータを PICK UP!! 注目馬!! こんばんは。 宝塚記念のステップレースになるのかな~~ じゃ 阪神競馬場に変わるんだね・・ 平坦コースから坂のあるコースへ変わるので、その辺がポイントかな ? 今週はガッポ・ガッポ 💰 で行ってね(笑) 【鳴尾記念】 最終コーナーから加速して、坂のある直線でも末脚を伸ばし続けられるスタミナ、馬力が要求されるレース。 気になるデータを PICK UP!! ① 過去 8年の年齢別成績を見ると、優勝馬はいずれも 6歳以下で、8歳以上の馬は全て 4着以下に敗れている。若い世代を重視すべきレース。 ② 過去 8年の出走馬の中で、前走が国内のレースだった馬について、そのレースの 4コーナー通過順別成績を調べると、10番手以下で通過していた馬は、9番手以内だった馬に比べて苦戦している。 ③ 2012年以降の鳴尾記念にお

                                                                                競馬、無料予想、ブログ「S-Johnny's Garden」 鳴尾記念 - PICK UP!! 毎週メインレースを中心に無料で予想公開中。 - S-Johnny's Garden
                                                                              • 京都大賞典 - PICK UP!! 競馬、無料予想、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 先週【秋風ステークス】馬連 52.1倍、【茨城新聞杯】馬連 6.8倍、3連複 23.6倍的中!! - S-Johnny's Garden

                                                                                目次 こんばんは。 【京都大賞典】 気になるデータを PICK UP!! 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 今日はうちのが休みだったから、朝カラオケちゃんだよ <(^ー^ι) o(^▽^o)笑〃 毎々の事で・・ いや~~ ホント最近声が出ないよ _ρ(^^)/ 【京都大賞典】 気になるデータを PICK UP!! ① 過去 10年では単勝 1番人気が 3勝を挙げ、2番人気が 2勝、3番人気が 1勝と上位人気馬の勝利が目立つ。 ② 過去 10年の前走のクラス別成績を調べると、3着以内馬延べ 30頭中 18頭は前走で JRAの GⅠに出走していた。中でも、【宝塚記念】だった馬は〔5・1・5・11〕と半数が 3着以内に入っている。 なお、前走で JRAの GⅠ以外のレースに出走していた馬の前走との間隔を調べると、3着以内に入った 12頭中 9頭は中 6週以内だった。 ③

                                                                                  京都大賞典 - PICK UP!! 競馬、無料予想、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 先週【秋風ステークス】馬連 52.1倍、【茨城新聞杯】馬連 6.8倍、3連複 23.6倍的中!! - S-Johnny's Garden
                                                                                • 【アルテミスステークス 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / いざ原点回帰の時 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                                                  ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――あとは、全員坂を苦にしろ〜、と念じたりして。 目次 アルテミスS 2021 レース概要 アルテミスステークス 2021 枠順 アルテミスS 2021 ラップ適性・追い切り アルテミスS 2021 過去レース傾向 アルテミスS 2021 レース傾向分析&考察 アルテミスステークス 2021 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ ◎ヴァンルーラー / ◯フォラブリューテ ▲ベルクレスタ / ☆ミント / △シンシアウィッシュ 10/30(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【スワンステークス 2021予想】 ・【追い切り注目馬】【スワンS】【西脇S】【萩S】他 阪神競馬 ・【追い切り注目馬】【アルテミスS】【紅葉S】他 東京競馬 10/31(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【天皇

                                                                                    【アルテミスステークス 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / いざ原点回帰の時 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】